説明

Fターム[5E343FF05]の内容

プリント配線の製造 (50,760) | 導体パターン形成処理に用いる装置 (2,620) | 塗布装置 (1,187) | ディスペンサ・描画装置 (571)

Fターム[5E343FF05]に分類される特許

201 - 220 / 571


【課題】簡易な処理にて基板の変形に応じた描画データの補正処理を行える直接描画装置を提供する。
【解決手段】ベクター形式のパターンデータから変換されたラスター形式の初期描画データが表現する描画対象画像を含む描画領域を、複数のメッシュ領域に仮想的に分割し、複数のメッシュ領域の各々について、描画領域における配置位置と当該配置位置における描画内容とを関連づけた分割描画データを生成しておく。描画時には、描画対象とされる基板を撮像することにより得られる撮像画像から特定される、基板に設けられたアライメントマークの位置に基づいて、複数のメッシュ領域を基板の形状に応じて再配置する際の配置位置を特定し、複数のメッシュ領域を特定された配置位置に再配置させた状態で、分割描画データにおいて複数のメッシュ領域と関連づけられている描画内容を合成し、一の描画データを生成する。 (もっと読む)


【課題】描画領域の密度が変化する場合でも機能液の使用効率を向上させる。
【解決手段】吐出ヘッドに対して基板を相対移動させ、基板の所定描画領域に対して機能液の液滴を吐出して、各基板毎に形成すべきパターンに応じた描画率で描画する。複数の基板G1〜G10に対して順次描画処理を行う際に、各基板毎の描画率に基づいて、描画処理を行う順序を設定する。 (もっと読む)


【課題】高精細および高密度な配線基板を品質を安定させ生産する。
【解決手段】配線パターンCが形成される基板Bを搬送するテーブル移動機構12と、パターン形成材料を含んだ液状体を前記基板Bに吐出する第1液状体吐出機構14および第2液状体吐出機構17と、前記基板Bに吐出された前記液状体の吐出状態を検査する吐出状態検査機構16と、前記基板Bに吐出された前記液状体を乾燥させる乾燥機構18と、を有し、前記テーブル移動機構12による前記基板Bの搬送方向に沿って、前記第1液状体吐出機構14と、前記吐出状態検査機構16と、前記第2液状体吐出機構17と、前記乾燥機構18とが順次配設されていることを特徴とする配線基板製造装置100。 (もっと読む)


【課題】高精細および高密度な配線基板を、品質を安定させ生産する。
【解決手段】パターン形成材料を含んだ液状体を、描画データMに基づいて、液状体吐出手段14から基板Bに吐出して、前記基板Bに第1配線パターン群と第2配線パターン群とからなる配線パターンCを描画する描画工程S2と、撮像手段24により、描画された前記第1配線パターン群を撮像する撮像工程S3と、撮像された前記第1配線パターン群の画像Gと前記描画データMとを比較して、前記第1配線パターン群に前記液状体の吐出抜けがあるか否かを判定する吐出状態検査工程S4と、を備え、前記吐出状態検査工程S4において、前記第1配線パターン群に前記液状体の吐出抜けがあると判定された場合は、当該吐出抜け箇所に前記液状体を再吐出することを特徴とする配線基板の製造方法。 (もっと読む)


【課題】高精細および高密度な配線基板を、品質を安定させ生産する。
【解決手段】描画データMに基づいて、液状体吐出手段14からパターン形成材料を含む液状体を基板Bに吐出して、前記基板Bに配線パターンCを描画する配線基板の製造方法であって、前記描画データMを、第1描画データMAと第2描画データMBとに分類する描画データ処理工程S2と、前記第1描画データMAに基づいて、前記基板Bに前記液状体で第1配線パターンCAを描画する第1描画工程S3と、描画された前記第1配線パターンCAの描画欠陥を検出する検出工程S4と、検出された前記第1配線パターンCAの描画欠陥に前記液状体を再吐出して補修するとともに、前記第2描画データMBに基づいて、前記基板Bに前記液状体で第2配線パターンCBを描画する第2描画工程S5と、を有する。 (もっと読む)


【課題】肉眼では認識できないほどの線幅が狭い配線回路を密着性よく形成してなる、カールの発生が少なく、かつ意匠性の高い配線回路部材を提供する。
【解決手段】耐熱性支持基材の少なくとも一方の面に、平均粒子径1〜100nmの導電性金属系粒子を含む分散液をインクジェット記録方式で印刷し、焼成することにより形成された幅200μm以下の配線からなる配線回路を有する配線回路部材である。 (もっと読む)


【課題】本発明の目的は、微細な形状を有し、基材との密着性や形状精度、信頼性に優れ、複雑、高価な設備、工程を必要とせずに形成する導電膜パターン及びその形成方法を提供することにある。
【解決手段】シランカップリング剤、チタンカップリング剤、ジルコニアカップリング剤、およびアルミニウムカップリング剤、からなる群より選択される少なくとも一種のカップリング剤による膜が形成されている基材と、前記カップリング剤による膜が形成されている基材上に無電解めっきの触媒としての機能を発現する組成物を含有するインクをインクジェット装置を用いて所定のパターンに配置することによって形成された触媒層と、前記触媒層上に無電解めっき処理によって形成された金属層と、を有する導電膜パターン。 (もっと読む)


【課題】有機物を単独でまたは無機物を単独で用いて形成した導電性パターンを含む基板より低い焼成温度で焼成しても高い導電度を得ることができる導電性パターンを含む基板の製造方法およびこれによって製造された導電性パターンを含む基板を提供する。
【解決手段】基材上に導電性無機金属粒子を含む導電性無機組成物を吐出するステップと、前記導電性無機組成物上に導電性有機金属錯体を含む導電性有機組成物を吐出するステップ、および前記導電性無機組成物および導電性有機組成物を焼成するステップを含む基板の製造方法およびこの方法によって製造された導電性パターンを含む基板。 (もっと読む)


【課題】微細な形状を有し、基材との密着性や形状精度、信頼性に優れ、複雑、高価な設備、工程を必要とせずに形成する導電膜パターン及びその導電膜パターンの形成方法を提供する。
【解決手段】基材5001と、前記基材上に絶縁性インクを配置することにより形成された絶縁層5002と、前記絶縁層上に、インクジェット装置によって導電性のインクを所定のパターンに配置することにより形成された導電層5004と、を少なくとも有する導電膜パターンにおいて、前記絶縁層上に、フッ素原子を含有しないシランカップリング剤、チタンカップリング剤、ジルコニアカップリング剤、およびアルミニウムカップリング剤から選択される少なくとも一種のカップリング剤により形成されたカップリング剤膜5003を有することを特徴とする導電膜パターン。 (もっと読む)


【課題】高精細および高密度な配線基板を品質を安定させ生産する。
【解決手段】パターン形成材料を含んだ液状体を液状体吐出手段14により基板Bに吐出して、前記基板Bに配線パターンを描画する描画工程と、撮像手段24により、描画された前記配線パターンの所定領域Rを撮像する撮像工程S3と、撮像された前記所定領域Rの画像Gの濃度Nを求め、予め用意された前記所定領域Rの基準画像の基準濃度Nsと比較する濃度比較工程S4とを備え、前記所定領域Rの前記画像Gの前記濃度Nが、前記所定領域Rの前記基準画像Gsの前記基準濃度Ns以下である場合は、前記液状体吐出手段14から前記所定領域Rに吐出された液状体の吐出状態において吐出不具合があると判定して、前記所定領域内Rに前記液状体を再吐出することを特徴とする配線基板の製造方法。 (もっと読む)


【課題】良好な保存安定性と長期記録安定性を示す金属パターン形成用のインクジェットインク、およびそれを用いた金属パターンの形成方法を提供する。
【解決手段】インクジェットヘッドによりインクを吐出して基板上にパターンを形成した後、無電解めっき処理により該パターン上に金属層を形成する金属パターン形成方法に用いるインクであって、少なくとも、水、二価のパラジウムイオン、酸性基を有する高分子化合物を含有することを特徴とするインクジェットインク。 (もっと読む)


【課題】良好な再現性と基板への密着性を示す金属パターンの形成が可能なインクジェットインク、およびそれを用いた金属パターンの形成方法を提供する。
【解決手段】インクジェットヘッドによりインクを吐出して基板上にパターンを形成した後、無電解めっき処理により金属パターン形成方法に用いるインクであって、少なくとも、水、沸点150℃以上の有機溶媒、無電解めっきの触媒となる化合物、高分子化合物を含有し、かつ下式(A)により求められる該沸点150℃以上の有機溶媒のlogP値が0以上、1.0以下であることを特徴とするインクジェットインク。
式(A)
logP=logP1・S1/S+logP2・S2/S+・・・+logPn・Sn/S
〔式中、logP1は溶媒1のlogP値、logPnは溶媒nのlogP値を表す。Sは沸点が150℃以上の有機溶媒の総含有量、S1は溶媒1の含有量、Snは溶媒nの含有量を表す。〕 (もっと読む)


【課題】濡れ性制御パターンとインクジェット印刷パターンとのアライメントを容易に高精度で合わせる配線パターンの形成方法を提供し、トランジスタ素子基板並びに表示装置を提供する。
【解決手段】濡れ性変化層に高表面エネルギーラインL1〜L5がピッチqで配列されてなるアライメントマークMを形成する工程と、ドットラインD3の目標着弾点の中心線が高表面エネルギーラインL3の中心線に一致するように、仮に設定された印刷開始位置からインクジェット法によりピッチqとは異なる間隔の印刷ピッチpでドットラインD1〜D5をテスト印刷するテスト印刷工程と、テスト印刷ラインごとの高表面エネルギーラインからのインクのはみ出し状態からドットラインとお互いの中心線が略一致する高表面エネルギーラインのライン配列における位置を検出する検出工程と、前記検出結果を基に、前記印刷開始位置を調整する印刷位置調整工程とを有する。 (もっと読む)


【課題】低コストで低抵抗な配線を有する配線基板を提供する。
【解決手段】基板と、基板上において、高表面エネルギー領域と、低表面エネルギー領域とが形成されている濡れ性変化層と、高表面エネルギー領域上の一部又は高表面エネルギー領域と接し、濡れ性変化層上に形成された多孔質導電層と、多孔質導電層と接し、濡れ性変化層の高表面エネルギー領域上において導電性材料により形成された導電層とを有することを特徴とする配線基板を提供することにより上記課題を解決する。 (もっと読む)


【課題】導電層配線の形状が良好であるアクティブマトリクス基板の製造方法を提供する。
【解決手段】本発明に係るアクティブマトリクス基板の製造方法は、金属ナノ粒子を含むインクを用いたインクジェット法により、複数の部位に低抵抗導電層23を形成する工程を含んでおり、絶縁性基板11上にインクの受容層12を形成する受容層形成工程と、低抵抗導電層23が形成される複数の部位のうち、互いに隣り合う第1導電層配線および第2導電層配線が形成される各部位の間において、受容層12にスリット14を形成するスリット形成工程と、スリット形成工程の後に、インクジェット法により上記各部位に低抵抗導電層23を形成する導電層形成工程とを含んでいる。 (もっと読む)


【課題】タクトタイム(工程数)を低減し、かつ描画精度が高いパターン形成装置を必要とせずに、所望する形状の描画パターン、特に厚膜細線パターンが精度よく形成する。
【解決手段】第1描画ステップでは、基板1に着弾された液滴の直径よりも大きい第1描画ピッチで液滴を吐出し、基板1表面に複数の液滴をドット状に配置する。乾燥ステップでは、第1描画ステップにて配置された液滴を乾燥し、基板上にドット状半固形物6を形成する。第2描画ステップでは、第1描画ステップで基板1に着弾した液滴の直径よりも小さい第2描画ピッチで液滴13を吐出し、液滴13を、ドット状半固形物6間の基板1表面に接触し、かつドット状半固形物6を覆うように塗布液滴14を配置し、直線パターン5を描画する。 (もっと読む)


【課題】耐熱性を有する導電パターンを基板に直接印刷して形成するためのペースト組成物、FPCB(フレキシブルプリント回路板)を製造するために半田付け可能な導電性回路を形成するためのペースト組成物、及びRFIDチップと接合可能な印刷アンテナを形成するためのペースト組成物を提供する。
【解決手段】導電性粒子、ポリアミド酸、及び溶媒を備えるペースト組成物。前記ポリアミド酸を、以下の化学式1で定義し


R1及びR2を其々、N、O、及び/又はSを有する炭化水素鎖又はヘテロ原子鎖とし、或いはR1及びR2で、ベンゼン環間の架橋又は溶融を示す。 (もっと読む)


【課題】用いられるセラミックグリーンシートの面内での厚みばらつきが生じても、内蔵されるコンデンサの容量ばらつきを抑制できる、多層セラミック基板の製造方法を提供する。
【解決手段】セラミックグリーンシート2の複数個所での厚みを厚み測定部48において測定し、演算処理装置54において、厚みばらつきを求め、この厚みばらつきをパラメータの1つとして、導体膜の必要なサイズを算出し、この算出された必要なサイズに対応する印刷パターンデータ56に基づいて印刷部51において導体膜を印刷する。 (もっと読む)


【課題】飛行中の液滴を乾燥させるレーザ光の利用効率を高めつつ飛行中の各液滴が各々受ける乾燥用のエネルギーが平準化されるパターン形成装置を提供する。
【解決手段】複数のノズルがノズルピッチDxで配置されてなるノズル列NLから吐出される各液滴D間の中心間隔が、第1レーザ光Le1の進行方向LLに対して横方向(+YL方向)にそれぞれYLピッチYLdとなるようにする。このYLピッチYLdは液滴Dの径である液滴径Diとレーザ通過空間幅Lとからなり、レーザ通過空間幅Lは進行方向手前側の液滴Dの回折面Daにより回折されて減衰振動するレーザ光の強度が+YL方向に離れることで静定されつつある距離である。すなわち+YL方向にYLピッチYLdが確保されるように進行方向LLをノズル列NLに対して配置させる。このように配置される進行方向LLとノズル列NLとの傾斜角θがsinθ≧YLd/Dxを満足する範囲で選択される。 (もっと読む)


【課題】金属配線と端子との接合の信頼性を向上させた電子装置及び電子装置の製造方法を提供する。
【解決手段】実装基板11に形成された第1電極パッド13と半導体チップ12に形成された第2電極パッド15とを接続する金属配線膜19を覆う封止層21を設ける。これにより、上記第1電極パッド13及び上記第2電極パッド15と金属配線膜19との各接合部に金属配線膜19を剥離させるような力が作用しても、金属配線膜19を封止層21が押さえ込むことで金属配線膜19と各端子との接合を強固なものとすることができる。 (もっと読む)


201 - 220 / 571