説明

Fターム[5E344CD12]の内容

Fターム[5E344CD12]の下位に属するFターム

裸導体 (218)

Fターム[5E344CD12]に分類される特許

201 - 220 / 225


【課題】 配線スペースを小さくするとともに、ハンダ付け作業効率を高め、裏面の実装領域を確保することができるプリント基板間の接続構造を提供する。
【解決手段】 複数個のスルーホールを有するプリント基板7,8を所定の間隔をおいて平行に配設し、それぞれのプリント基板7,8の各々のスルーホールにそれぞれ導通電線5を挿入して接続したプリント基板7,8間の接続構造において、複数個の導通電線5を、複数の電線取付部2を有する樹脂製の電線クリップ1の電線取付部2に取付けて一体化し、上下に所定間隔をおいて配設された複数のプリント基板7,8間を接続する。 (もっと読む)


【課題】 信頼性を向上させる配線方法を提供することにある。
【解決手段】 導通パターン14,16,18と、開口46を有し、導通パターン14,16,18が、開口46を掛け渡すように形成された基板44と、を有する第1の配線基板42を用意する。第1の配線基板42の導通パターン14,16,18と、第2の配線基板に形成された電極28と、を開口46内で電気的に接続する。及び、第1の配線基板42を複数のセクションに分離する。第1の配線基板42の分離は、導通パターン14,16,18の少なくとも一部を開口46内で切断することを含む。 (もっと読む)


【課題】 多層半導体デバイス等の半導体装置及びその製造方法において、製造コストの増大等を抑制すると共に高い接合性及び良好な封止状態を得ること。
【解決手段】 第1のデバイス部1を有し第1のバンプ電極6が表面に形成された第1の基板2と、第2のデバイス部3を有し第2のバンプ電極10が表面に形成されていると共に第1のバンプ電極6と第2のバンプ電極10とを接合させた状態で第1の基板2上に積層された第2の基板4と、接合状態の第1のバンプ電極6と第2のバンプ電極10とを包囲した状態で第1の基板2と第2の基板4との間に介在してこれらを接合し、内部の空間を気密状態に封止する第1の封止接合材8及び第2の封止接合材12と、を備えている。 (もっと読む)


【課題】 定在波比の悪化や不要放射の発生を抑えて高さが異なる位置に設置されるマイクロ波伝送路を接続する。
【解決手段】 下側マイクロ波伝送路2と、下側マイクロ波伝送路2と設置される高さが異なる上側マイクロ波伝送路3と、下側マイクロ波伝送路2及び上側マイクロ波伝送路3に一体成型により結合される垂直マイクロ波伝送路4とを備え、下側マイクロ波伝送路2の一部及び上側マイクロ波伝送路3の一部が垂直マイクロ波伝送路4から延伸している。 (もっと読む)


【課題】平面的な電子回路装置では、接続ピッチの微細化や隣接の部品間の間隔縮小等による実装密度の向上には限界がある。また、3次元的に回路基板を積層するにも接続部材の占有面積が増加する。また、接続部材と回路基板との接続信頼性の向上も課題であり、高密度実装かつ接続の高信頼性を実現できる立体配線構造体を提供することを目的とする。
【解決手段】電子部品16を実装した第1の回路基板1と第2の回路基板2が中継基板3を介して、上下立体的に接続された構造にし、中継基板3のランド電極5の末端部6は中継基板3の末端処理材9中に埋設している。従って、高密度実装かつ冷熱衝撃や落下衝撃によって上下回路基板とランド電極間に働く剥離応力、せん断応力による剥離、クラックのきっかけを抑制または緩衝させることができ、高信頼性を実現できる。 (もっと読む)


【課題】 複数のFPC同士、または屈曲させた一つのFPCの複数箇所が効率よく電気的に接続され、かつ接続後のメンテナンス管理性に優れるフレキシブルプリント基板を提供する。
【解決手段】 フレキシブルプリント基板20は、基層21aと導電層21bと保護層21cとが積層される第1基板21の端部24に形成される第1の露出部25と、第1基板21と同様に構成される第2基板22に形成される第2の露出部26と、第1および第2の露出部25,26近傍に設けられる導電部材23とを、はんだ付け処理することによってはんだ付け部27を形成して電気的に接続される。 (もっと読む)


【課題】 電気回路基板の電気接続作業の工数を大幅に低減できると共に、部品削減によりコスト低減を図る。
【解決手段】 複数の電気回路基板21が積層されるようにそれらのベースボード25がそれぞれ間隔をあけて並べられると共にこのように並べられたベースボード25のうち電気接続部材23の挿通方向下流端側に位置するベースボード25にジャンクションブロック31が対向するようにベースボード33が間隔をあけて並べられる。そして、電気接続部材23がその長手方向に複数の電気回路基板21の貫通穴25aおよび中空コネクタ55の挿通穴57aに挿通され且つジャンクションブロック31の中空コネクタ55の挿通穴57aに挿入されることにより、電気接続部材23の導電性金属部材41が中空コネクタ55の電気接続部59に一括して接触し、複数の電気回路基板21およびジャンクションブロック31と電気的に接続される。 (もっと読む)


【課題】 製造コストの増大を来たすことなく、確実な接地を図ると共に接続作業における作業性の向上を図る。
【解決手段】 第1の回路基板11と第2の回路基板15にそれぞれ取付孔12、12、16、16と接地用の接続部13、17とを形成し、導電性材料によって形成されると共に第1の回路基板と第2の回路基板を接続する基板接続具19を設け、該基板接続具に、ベース部20、20と、該ベース部から互いに反対方向へ突出されそれぞれ各取付孔に挿入されて取り付けられる被取付部21、21、・・・と、ベース部に対して弾性変形され被取付部が取付孔に取り付けられたときに各接続部に弾接される一対の接触部23、23と、被取付部に対して弾性変形され被取付部が取付孔に取り付けられたときの取付状態をロックするロック片21b、21bとを設けた。 (もっと読む)


【課題】 アース接続を確実に得ることができるとともに、生産効率の向上および低コスト化を実現可能なフレキシブル配線回路基板およびその製造方法を提供する。
【解決手段】 フレキシブル配線回路基板10Aの作製時においては、導体層2として用意し、この導体層2の下面側にベース絶縁層1を形成した。次に、導体層2を所定のパターンにパターニングした。続いて、複数の端子部および複数のアースランドELの導体層2が露出するようにベース絶縁層1および導体層2の上面側にカバー絶縁層4を形成した。予め筐体または他の配線基板への取り付け部として設定された領域に、金型を用いてねじ孔Hおよび複数の突起部Pをプレス加工により同時に形成する。突起部PはアースランドELの領域内に形成した。最後に、外部に露出した導体層2からなる複数の端子部およびアースランドEL上に金属めっき層3を形成した。 (もっと読む)


【課題】 液晶表示パネルの大型化にも拘らず、該液晶表示パネルの透明基板に対するフレキシブル配線基板の接続不良を防止する。
【解決手段】 液晶を介して互いに対向配置される透明基板を外囲器とし、該液晶の広がり方向に複数の画素を有するものであって、該画素に映像信号を供給する駆動回路と、この駆動回路の入力側にコントロール回路が搭載された基板側から信号を供給するフレキシブル配線基板とを備える液晶表示装置において、フレキシブル配線基板は複数に分割されている。 (もっと読む)


【解決手段】中間平板が開示される。この中間平板は、第1コネクタに取付けられた尾部を受けるようにされた複数のメッキされたバイアを有し、さらに第2コネクタに取付けられた尾部を受けるようにされた複数のメッキされていない間隔穴を有する第1プリント回路基板を有する。前記第2プリント回路基板は、前記第2コネクタに取付けられた尾部を受けるようにされた複数のメッキされたバイアを有し、さらに前記第1コネクタに取付けられた尾部を受けるようにされた複数のメッキされていない間隔を有する。 (もっと読む)


【課題】 発熱部品を備えていても、十分な放熱能力を有し、発熱部品からの熱を十分放熱することができる回路モジュールを提供する。
【解決手段】 発熱部品100は下層回路基板1の上面10aに実装されており、この発熱部品100の底面は下層回路基板1の下面10bに熱を伝導するサーマルビア14に接続している。一方、下層回路基板1に対して層間接続部材3により所定高さの位置には上層回路基板2を配置し、発熱部品100の天面を上層回路基板2の下面20bに導電性接着剤6で接着する。これにより、発熱部品100の底面からサーマルビア14を介して下層回路基板1の下面に近接する放熱性の高いベース基板に熱が伝導されるとともに、発熱部品100の天面から上層回路基板2、層間接続部材3、下層回路基板1を介してベース基板に熱が伝導される。 (もっと読む)


本発明は、コンピュータ等の電子器具に係る。該電子器具は、上にプリント回路を配置されたプリント基板、及び電気的に接続された電磁構成要素を備えた回路基板を有し、放熱装置は回路基板に熱的に接続された複数の別個の熱導体を備えた放熱板を有し、熱導体は多種の位置でプリント基板上に配置され得、各位置は所定の熱放散の方向に対応することを特徴とする。
(もっと読む)


【課題】 端子部の電気的抵抗を抑えることができ、しかもコスト低減が可能となる複合基板およびその製造方法を提供する。
【解決手段】 基材3に導電部4が形成された第1の基板1と、基材5に導電部6が形成された第2基板2とを備え、基板1、2の導電部4、6どうしが端子部9で接合された複合基板10。端子部9は、導電部4、6の間に金属からなる接続粒子11が挟み込まれ、かつ接続粒子11と導電部4、6との界面12の縦断面形状が環状となるように形成されている。 (もっと読む)


【課題】 断線を低減することができる電子装置を提供すること。
【解決手段】 回路基板10は、図1(a)に示すように基板側電極11、回路素子20を実装する段差である実装部12などを備える。この実装部12は、回路基板10の表面と回路素子20の表面との段差を低減させるためのものであり、回路素子20の外形に応じた形状であり、回路基板10と回路素子20との間に略隙間がないように回路素子20を挿入できる程度の大きさを有する。そして、図1(b)に示すように実装部12に回路素子20が挿入された状態において、図1(c)に示すようにスキージ板80及びスキージ82を用いて、導電性ペースト30がスクリーン印刷される。従って、図1(d)に示すように回路基板10の表面と回路素子20の表面とが略同一平面となる状態で導電性ペースト30が設けられる。 (もっと読む)


【課題】 ヘッドスタックアセンブリの再製造、再組み立て(リワーク)が簡単に出来るようにヘッドジンバルアセンブリとその制御回路とを接続する方法を提供すること。
【解決手段】 ヘッドジンバルアセンブリと制御回路を接続する方法は、少なくとも一つのヘッドジンバルアセンブリの接続端子と制御回路の接続端子を互いに接触するよう対向させ、少なくとも一つのヘッドジンバルアセンブリと制御回路との各接続端子を接触させるよう押圧接続する。 (もっと読む)


【課題】 電気的な接続部を増やすことなく、単純な筐体構造のシールドボックスを用いて、確実に高周波信号を発する制御系を電気的にシールドすることができ、かつ電気的な接続状態の信頼性の低下を防止する。
【解決手段】 高周波信号を発生する制御基板12と、メイン電源管理部16や電力消費負荷14との接続のために物理的に太い電源線が接続され、負荷への電力供給を制御するドライブ基板18とを物理的に分離し、制御基板12のみをシールドボックス34に収容した。この場合、制御信号を伝搬する信号線は低電力でよいため、ドライブ基板18との接続のための信号線として、薄肉のフラットケーブル20を適用することができる。このため、シールドボックス34には、フラットケーブル20が挿通可能なスリット形状の開口部40のみを設ければよくなり、シールド性を向上することができ、開口部40に導電性の弾性部材42を設けたため、隙間を遮蔽することができる。 (もっと読む)


【課題】 TFT基板11とソースTCP18とのコンタクト領域またはその近傍におけるパネル配線20の断線が修正された液晶表示パネルの提供。
【解決手段】 液晶表示パネルは、TFT基板11と、TFT基板11上に形成され、断線部分を有するパネル配線20と、パネル配線20の額縁領域に配置されたソースTCP18と、額縁領域におけるパネル配線20と接続され、ソースTCP18のTFT基板11側面に形成された配線6とを有する。断線部分は額縁領域14内またはその近傍に存在する。液晶表示パネルは、断線部分の配線を接続し、かつ少なくとも一部がパネル配線20と配線6との間に介在して両配線20,6を接続する転写配線3を有する。 (もっと読む)


【課題】 セラミック製表面取り付けパッケージでみられるようなマイクロ−キャステレイション(111)によって性能を向上した、必要な回路変更及び素子フットプリント(105)を含む特徴を備えた小型プリント配線基板(101)を提供する。
【解決手段】 小型プリント配線基板(101)は、当該技術分野で周知の技術を使用して回路基板(125)に取り付けられる。技術のこの組み合わせにより、ベースプリント配線基板(125)のレイアウトを変更することなく、回路(109)及び交換部品(113、115、117)用の適合可能で丈夫な相互連結方法を提供する。 (もっと読む)


【課題】 使用する部品の種類を少なくすることができて部品を共通化することができ、その手配が行い易くでき、手配ミス、リスト作成上のミスを減らすことができ、しかも回路部の相違を分かり易くすることができるプリント基板を提供する。
【解決手段】 メイン基板3の一方側に共通回路部4が設けられ、この共通回路部4の左右いずれかの位置にSACD回路部あるいはDVI回路部5が設けられるようにしたプリント基板において、メイン基板3におけるSACD回路部あるいはDVI回路部5の配置位置が共通回路部4の左右いずれかの同じ位置とされており、共通回路部4の端部即ち各回路部が配置される側の端部に上向きのコネクタ6が配置されていて、更に、SACD回路部あるいはDVI回路部5の外側の端部には横向きのコネクタ7、13が配置されている。 (もっと読む)


201 - 220 / 225