説明

Fターム[5E344CD27]の内容

Fターム[5E344CD27]の下位に属するFターム

Fターム[5E344CD27]に分類される特許

41 - 60 / 91


【課題】
ヒートシンクを挾んで配線基板が設けられ、前記配線基板同士で配線を必要とする場合に、ヒートシンクの放熱効果を損うことがない電子機器の構造を提供する。
【解決手段】
筐体1内部にヒートシンク2が収納され、該ヒートシンクを挾んで配線基板5が設けられ、前記筐体の少なくともヒートシンクの配線基板が設けられていない面に対向する部分を2重壁構造とし、該2重壁構造の空間に挿通したケーブル11により前記配線基板間が電気的に接続された。
(もっと読む)


【課題】両面に回路部品を実装したモジュール基板の基板実装において、回路実装密度の向上並びに小型化が図れるとともに、部品点数の削減化と実装工数の低減化が図れる。
【解決手段】空間部を形成する枠状部11を有するフレーム10と、枠状部11の内面に施されたシールド被膜SPと、枠状部11の外面にリード部を形成してフレーム10に設けられた複数の接続端子13と、表面および裏面に回路部品31,32が実装され、裏面側の回路部品32が空間部に収納された状態にフレーム10に載置され、回路部品31,32が接続端子13に回路接続されたモジュール基板30とを具備する。 (もっと読む)


【課題】モジュール基板を上下方向に積層してなるモジュールのコンパクト化を推進することができるとともに、これらモジュール基板を電気的信頼性及び耐応力性を高くして接続可能なモジュール部品を提供する。
【解決手段】複数のモジュール基板2が上下に積層される際にこれらモジュール基板2の間に介在して電気的な接続を行うモジュール部品3を、上下方向に延びる直線部5と該直線部5の上下両端から略直角方向に延びてモジュール基板2と接合可能な端子部6とからなる導電部材5を複数並設させた状態で直線部6の中央を絶縁体7を介して一体化して構成する。 (もっと読む)


【課題】本発明は、配線基板及び半導体装置に関し、半導体装置の厚さ方向のサイズ及び面方向のサイズの小型化を図ることのできる半導体装置を提供することを課題とする。
【解決手段】半導体素子接続用パッド39を有する第1の配線基板11と、半導体素子接続用パッド39に接続された半導体素子13と、第1の配線基板11及び半導体素子13と対向配置されると共に、第1の配線基板11と電気的に接続された第2の配線基板21と、を備えた半導体装置10であって、半導体素子13に半導体素子13を貫通する貫通電極15を設け、貫通電極15を介して、第1の配線基板11と第2の配線基板21とを電気的に接続した。 (もっと読む)


【課題】各部材間が接続されて構成される電子回路モジュールを簡単に作製し、かつこの電子回路モジュールを構成する各部材の高密度化を実現すること。
【解決手段】電子回路モジュール1は、互いに対向配置された回路基板11,13と、回路基板11,13間を機械的および電気的に接続する金属柱15とを備える。下側の回路基板11には、上面の所定位置に非貫通穴111が形成されており、この非貫通穴111を避けて電子回路等の部材である電子部品12が実装されている。一方、上側の回路基板13には、下面に平面電極131が形成されている。そして、回路基板11の非貫通穴111に金属柱15の一端側が挿入され、この金属柱15の他端面が回路基板13の平面電極131と接触されて回路基板11,13間が接続される。 (もっと読む)


【課題】接続部材を介して電子回路基板同士をはんだ付け層によって電気的に接続する際に、はんだが飛び散る「爆ぜ」によって、はんだ付け層の相互間に生じる短絡を防止する。
【解決手段】接続部材1を構成する絶縁基体11の表面に、帯状に突起する絶縁隔壁11aを設け、その間に第1導電部12を形成する。接続部材1の上下面に電子回路基板2を重ねて、第1導電部12と第2導電部22とを対向させる。絶縁隔壁11aの頂部は、電子回路基板2上の絶縁域21aに隙間なく当接する。したがってはんだ付けの際に、はんだが飛び散る「爆ぜ」が生じても、絶縁隔壁11aによって妨げられ、隣接するはんだ付け層3の間に短絡が生じることが防止できる。 (もっと読む)


【課題】 電気的相互接続構造体及びその作成方法を提供する。
【解決手段】 電気的構造体は、第1の導電性パッドを含む第1の基板と、第2の導電性パッドを含む第2の基板と、第1の導電性パッドを第2の導電性パッドに電気的かつ機械的に接続する相互接続構造体とを含む。相互接続構造体は、無はんだ金属コア構造体と、第1のはんだ構造体と、第2のはんだ構造体とを含む。第1のはんだ構造体は、無はんだ金属コア構造体の第1の部分を第1の導電性パッドに電気的かつ機械的に接続する。第2のはんだ構造体は、無はんだ金属コア構造体の第2の部分を第2の導電性パッドに電気的かつ機械的に接続する。 (もっと読む)


【課題】 構造簡単で設計変更に対応してグランド接続を確実に行うこと。
【解決手段】 プリント配線基板からなるメイン基板2が金属筐体1に接近して配置され
、該メイン基板2の中央適所がグランド接続手段Aを介して金属筐体1に接続されたグラ
ンド接続装置において、前記グランド接続手段Aが、金属筐体1から立ち上げたねじ孔4
付き立上げ枠3と、プリント配線基板からなるビス挿通孔5付き接続基板17とを有し、
前記接続基板17のビス挿通孔5の周辺にランド6が形成され、該接続基板17が導線2
2を介してメイン基板2に一定範囲内移動可能に支えられると共に、その導線22を介し
て前記接続基板17のランド6メイン基板2に導通されており、前記接続基板17のビス
挿通孔5を通って立上げ枠3のねじ孔4にビス7をねじ込むことにより、その接続基板1
7のランド6を立上げ枠3に圧接させるようにした。 (もっと読む)


【課題】フレキシブル配線板の弾性力を接触方向に作用させてフレキシブル配線板の接続端子を接続し、その接続にずれを生じさせることがない端子接続構造を有した電子部品装置を提供する。
【解決手段】 物理量を検出する水晶振動子13および電子部品素子が取り付けられる実装基材10と、実装基材10への振動を吸収する振動吸収部材16と、これら実装基材10および振動吸収部材16を搭載する基台20と、実装基材10および基台20の各端子部を接続するフレキシブル配線板30と、を備えている。このフレキシブル配線板30は、弾性的に曲げ変形可能な帯状部31を有し、この帯状部31を弾性的に曲げた状態で、実装基材10および基台20の端子部19、23に接続端子32、33が対面接触し、且つ接続端子32、33に対して、接続対象の端子部19、23を押圧する方向に、帯状部31の曲げにより生じた弾性力が作用している。 (もっと読む)


【課題】プリント基板カード接続部を次のように構成すること、すなわち、コンパクトな接続エレメントによって、高周波動作可能な電気的接続部を2つのプリント基板間に形成し、各接続エレメントは表面実装で該プリント基板に接続されるように構成することである。
【解決手段】前記課題は、接続エレメントが、多面体形かつ対称的であるカラー形のボディを有し、該ボディの2つの対向するコーナ領域である第1のコーナ領域と第2のコーナ領域とにノッチが設けられており、該ボディ内部において両ノッチの間の第3の領域に、該ボディの中心を向いている少なくとも1つの電気的な信号コンタクトに対するコンタクトホルダが設けられている構成によって解決される。 (もっと読む)


【課題】小型化しつつ、さらに、接続抵抗を小さくし、製造工程を少なくしたことで歩留まり向上及びコストの低減及び製造時間の短縮を実現した積層実装構造体を提供すること。
【解決手段】少なくとも一対の第1の接続端子104aと第2の接続端子104bとが形成され、さらに第1の接続端子104aと第2の接続端子104bとの少なくともいずれか一方に設けられている突起電極201と、中間基板103の貫通孔106内に設けられ、第1の接続端子104aと第2の接続端子104bとを電気的に接続するための導電ペースト105を有し、突起電極201と中間部材103に設けられている貫通孔106内の導電ペースト105とを介して、第1の接続端子104aと第2の接続端子104bとは電気的に接続されている。 (もっと読む)


【課題】小型化しつつ、さらに、接続抵抗を小さくし、製造工程を少なくしたことで歩留まり向上及びコストの低減及び製造時間の短縮を実現した積層実装構造体を提供すること。
【解決手段】第1の基板101a、第2の基板101b、中間基板103と、これら基板101a、101b上にそれぞれ形成された接続端子104a、104bとの間隙に配置されている導電部材105と、接続端子104a、104b上に形成された突起電極201と、中間基板103に形成された貫通孔106とを有し、基板101a、101b同士が接合部120により接合されることによって、突起電極201と導電部材105が貫通孔106において少なくとも接触し、基板101a、101bの接続端子104a、104b同士が電気的に接続される。 (もっと読む)


【課題】本発明は部品を内蔵するモジュールにおいて、背の高い内蔵部品によってモジュールの高さが決定付けられ、モジュールの高さが厚くなるのを防止することを目的とする。
【解決手段】そしてこの目的を達成するために本発明は、基板22の下面側に接続された中継基板23と、この中継基板23の下面側に設けられた接続ランド24と、基板22の上面に装着された電子部品3と、電子部品3を覆う金属製のカバー25とを備え、基板22には貫通孔27を設けるとともに、中継基板23には貫通孔27を塞ぐように設けられた遮蔽部23aを設け、この遮蔽部23aの上面側には電子部品3の高さよりも高い電子部品4が貫通孔27を貫通するように配置されるものであり、これにより背の高い電子部品4の天面は基板22の厚み分低くなる。従って、その分カバー25と基板22との間の寸法を小さくでき、低背化が実現できる。 (もっと読む)


【課題】簡単な構成で、接合部分の熱応力や衝撃応力を効果的に緩和することができる複合基板及びその製造方法を提供する。
【解決手段】複合基板10は、少なくとも一方主面12bに端子を有する基板本体12と、基板本体12の一方主面12bに接合される複数の小片部品20とを備える。小片部品20は、絶縁材料からなる主部22と、金属薄板の折り曲げ加工により形成され、中間片34の両端にそれぞれ第1片32と第2片36とが連続する接続部材30とを有する。接続部材30は、主部22に配置される。接続部材30の第1片32は、主部22の基板本体12側に露出して、基板本体12の一方主面12bの端子に接合される。接続部材30の第2片36は、主部22の基板本体12とは反対側に露出している。 (もっと読む)


【課題】電子機器における静電気による電子回路の誤動作や破壊を防止するための絶縁構造及びこの構造を適用した電子機器を提供する。
【解決手段】リア筐体1及びフロント筐体2で挟み込まれ、固定ボルト6によって両筐体とともに共締めされるアンテナ基板3と、両筐体内に収容されたメイン基板4とを有する電子機器の絶縁構造であって、フロント筐体2は、固定ボルト6のネジボスの周囲に筒状のリブ9を有し、アンテナ基板3は、所定の位置に形成された開口部にリブ9が貫通した状態で固定され、アンテナ基板3及びメイン基板4は、いずれも固定ボルト6のネジ頭とは反対側に接続端子7、8を備えた実装面が位置し、アンテナ基板1とともに共締め固定されたアンテナ金具5が両基板のそれぞれの接続端子7、8と当接することによって、両基板が電気的に接続される。 (もっと読む)


【課題】部品点数を削減すると共に、基板の熱膨張を吸収することが可能な配線基板を提供する。
【解決手段】配線基板10は、第2の基板30に対向するように第1の基板10に実装され、第1の端子21に電気的に接続された永久磁石25Aを有する第1の基板20と、第1の基板20に実装された永久磁石25Aに対向するように第2の基板30に実装され、第2の端子31に電気的に接続された永久磁石35Aを有する第2の基板30と、を機械的に張り合わせて構成されており、第1の基板20と第2の基板30を張り合わせた際に、磁力により永久磁石25A、35A同士が密着して、第1の端子21と第2の端子31とが電気的に導通する。 (もっと読む)


【課題】スプリングコネクタに対し耐衝撃性に優れ安定的に接続可能な導電端子を備えたプリント基板を安価で提供する提供する。
【解決手段】スプリングコネクタ8と当接する導電端子2を備えたプリント基板において、導電端子2上面の位置より高い位置にある壁部17を導電端子2周縁部に設けた。 (もっと読む)


【課題】1つの機器において複数のフレキシブル回路基板を使用したり、フレキシブル回路基板とフレキシブル回路基板以外の各種電子部品を使用したりしても、それらのリードアウト部の構造を簡単にできる回路基板のリードアウト部を提供すること。
【解決手段】第1フレキシブル回路基板10上に形成した回路パターン12から第1,第2のリードアウトパターン13,15を引き出すことで構成されるリードアウト部1−1である。第1フレキシブル回路基板10の第1,第2のリードアウトパターン13,15の近傍位置に、第2のリードアウトパターン15に接続する接続パターン29を形成する。接続パターン29に第2フレキシブル回路基板50の端子パターン55を当接して電気的に接続し、この接続部分の周囲を成形によるケース100によって覆う。 (もっと読む)


【課題】 基板配線の高密度化と共に製造工程を簡略化できる低温焼成多層セラミック基板を提供すると共に、低温焼成多層セラミック基板を相互に複数連結して単一の基板を構成する低温焼成多層セラミック基板の組立構造を提供する。
【解決手段】 基板本体100の表面又は背面に他の基板本体10を連結するための凹部14を形成し、この凹部14に配線パターンと接続される電極16hを配線され、複数の基板本体のうち基準となる基板本体100の表面に対する鉛直方向に他の基板本体10が連結されるものである。 (もっと読む)


【課題】フレキシブルプリント配線板とコネクタとの電気的な接続部に断線を生じてしまうことを防止する。
【解決手段】本発明の実装構造22は、基板29と、基板29に固定されるコネクタ30と、コネクタ30に電気的に接続されるとともに基板29と離れているフレキシブルプリント配線板31と、を具備する。フレキシブルプリント配線板31は、コネクタ30に対して基板29を間に挟んだ反対側の位置、および基板29の厚さの範囲内の位置、のいずれか一方に配置される。 (もっと読む)


41 - 60 / 91