説明

Fターム[5E348AA40]の内容

プリント板等の取付け (3,881) | プリント板の取付 (2,064) | その他のプリント基板の取付 (84)

Fターム[5E348AA40]に分類される特許

1 - 20 / 84


【課題】 樹脂ケースにはある程度の反りや膨張収縮が生じるという前提のもと、それでも樹脂ケースとプリント基板上の電子部品との間に干渉(物理接触)を生じさせない隙間を確実に確保するとともに、その隙間幅をできる限り狭めて薄型化した車両用コントローラを提供する。
【解決手段】 筒型の樹脂製のケース本体20の開口25Hからプリント基板5を収容し、その開口25Hを樹脂製のカバー10で塞いで形成される車両用コントローラ1であって、ケース本体20は、収容されたプリント基板5の表裏両主面52,53側に、それら主面52,53と対面する主面対向壁部22,23をそれぞれ有し、それら主面対向壁部22,23のうちの少なくとも一方と、プリント基板5との間に、カバー10と一体成形された接触阻止部14が介在する。 (もっと読む)


【課題】 回路基板の不具合の発生を抑制しながら、回路基板を筐体に容易に固定することができる電子制御装置を提供する。
【解決手段】 電子部品を実装した回路基板2と、回路基板2を保持するために回路基板2に取り付けられた基板ホルダ10、10と、回路基板2および基板ホルダ10、10を収容し、回路基板2が基板ホルダ10、10を介して固定されるケース20と、を備えており、回路基板2の歪み変形を起因として回路基板2に設けられた電子部品や回路に作用する応力を、緩和する。 (もっと読む)


【課題】体積の増加を伴わずに従来に比べて電子部品の実装面積を増加させることができるセンサーモジュールを提供する。
【解決手段】センサーモジュールは、脚体18、19および脚体18、19の一端に接続された天井体21を含むマウント部材16と、センサー素子32、33を含む電子部品とを備える。マウント部材16には、相互に非平行な垂線ベクトルを有する固定面が複数設けられ、固定面35、36の少なくとも2つにはセンサー素子32、33が備えられ、かつ、脚体18、19と天井体21とにより区画されるキャビティ25内に電子部品の少なくとも1つが配置される。 (もっと読む)


【課題】小型化を図りつつ、電子部品の位置決めを簡単かつ正確に行うことができるセンサーデバイスおよび電子機器を提供すること。
【解決手段】センサーデバイス1は、角速度センサー711が実装された第1のリジッド基板21と、角速度センサー712が実装された第3のリジッド基板23とを有する実装基板2と、実装基板2を固定する台座3とを有している。また、台座3は、x軸およびy軸に沿う第1固定面を有する基部31と、基部31上に設けられ、且つ、x軸およびy軸に沿う第2固定面およびy軸およびz軸に沿う第3固定面の少なくとも一方を有した突出部41〜44と、を含み、リジッド基板21、22、23の各々は、第1固定面、第2固定面または第3固定面に支持され、角速度センサー711、712は、検出軸が互いに交わっている。 (もっと読む)


【課題】ユーザがレシーバに耳を当てて加圧した場合や、筐体を手指で加圧した場合等により、筐体が加圧されて筐体が変形した場合に、軋み音が発生しにくくなるか、軋み音が発生しても音を小さく抑える。
【解決手段】携帯端末10は、筐体11と第2の基板22とを備える。筐体11は、第2の基板22を支える受けリブ11Eを有し、第2の基板22は、少なくとも受けリブ11Eで支持される部分は、表面にソルダーレジスト21Fを有せず、銅箔層22E又は金メッキ22Gされた銅箔層22Eで覆われている。 (もっと読む)


【課題】金属筐体に容易に基板を密着させることができ、効率よく熱を放熱することができる金属筐体一体型の回路基板の製造方法を提供する。
【解決手段】金属筐体一体型の回路基板の製造方法を、一方の面に回路が形成され他方の面に粘・接着剤層3が積層された配線板14を、前記粘・接着剤層によって金属筐体7に貼付する工程と、前記貼付工程の後に、前記回路に半導体パッケージ8を搭載する搭載工程と、前記搭載工程の後に、前記配線板、前記金属筐体及び前記半導体パッケージを一体としてリフローするリフロー工程とを有して構成する。 (もっと読む)


【課題】回路基板に一般に使用されているものを利用し、簡単でコスト増加を招くことなく、電子機器すなわち筐体内部の温度変化による回路基板と筐体表面との間で発生する横方向の位置ズレを防止または緩和して、異音の発生を低減できる回路基板を提供する。
【解決手段】ボス形状の取付け部を備えた第1筐体としての筐体300に固着具としてのネジ400により挟圧されて固定され、筐体300と当接する領域に印刷領域110を有した回路基板の構成とする。また、この回路基板を備えた電子機器とする。これにより、温度変化時の回路基板100の横方向への位置ズレを効果的に防止または緩和することが可能となり、横方向への位置ズレ時に発生する異音の発生を低減できる。 (もっと読む)


【課題】 1次のモードの筐体の変形が生じた場合の、携帯端末の内蔵部品への影響を軽減できる基板支持構造を有する携帯端末を提供する。
【解決手段】 メイン基板40は、上端部及び下端部でボス111a、111b、113a、113bに支持され、上端部及び下端部において、メイン基板40の平面に垂直な方向に固定されるとともに、上端部において、前側のモジュール保持基板30及び後側の背面筐体20の小径円柱部分挿入孔211a、211bの周辺に対して摺動することにより、メイン基板40の平面方向(長手方向)に移動可能である。 (もっと読む)


【課題】接着領域に貫通ビアを有する配線基板を筐体に接着するにあたって、貫通穴から接着剤が噴出して来るのを防止する。
【解決手段】筐体200と、一方の主面101aに電子部品600を搭載し、他方の主面101bを筐体200に対向させて筐体200の一面201側に接着剤400を介して搭載された配線基板101と、を備え、配線基板101の他方の主面101bにおける接着剤400が配置される領域である接着領域には、一方の主面101aから他方の主面101bに貫通する穴であって、当該穴の内面に導体901を設けてなる配線としての貫通ビア900が設けられており、この貫通ビア900の内部には、貫通ビア900の一方の主面101a側と他方の主面101b側とを閉塞するはんだよりなる閉塞部材910が設けられている。 (もっと読む)


【課題】種々の寸法のプリント基板を筺体に固定するとともに、振動のある環境下でもプリント基板の電気的接続を安定して維持する。
【解決手段】第3辺23に対して平行に並列で設けられた第1,第2シャフト33,34と、第1シャフト33に沿ってスライド可能に設けられ、PCI基板20の両面から第3辺23を挟む下側部材40及び中間部材50とを備える。下側部材40は、PCI基板20の第1辺21側の端面に当たる。第2シャフト34に沿ってスライド可能、且つ第1シャフト33に係合及び非係合可能に設けられ、係合した状態において、PCI基板20の両面から第3辺23を挟むとともに、PCI基板20において第1辺21に平行な第4辺24側の端面に当たる上側部材60と、下側部材40、中間部材50、及び係合した状態の上側部材60を、第1シャフト33の軸線方向の外側から挟むスライド板部材31及び上スライド部材35とを備える。 (もっと読む)


【課題】衝撃吸収性を備えた新しい構成の放送波受信装置や電子機器を得る。
【解決手段】実施形態にかかる放送波受信装置または電子機器は、筐体と、回路基板と、モジュールと、ホルダと、緩衝部と、を備える。筐体は、壁部を有する。回路基板は、筐体に収容され、第一のコネクタを有する。モジュールは、第一のコネクタと電気的に接続され、第一のコネクタとの間に隙間をあけた状態で第一のコネクタに嵌合された第二のコネクタを有し、第一のコネクタと第二のコネクタとの嵌合長の短い第一の位置と嵌合長の長い第二の位置との間で移動可能である。ホルダは、モジュールを保持する。緩衝部は、ホルダに設けられ、モジュールの第一の位置から第二の位置への移動に伴って曲げられる。 (もっと読む)


【課題】コストダウンと小型・軽量化が実現できる無線通信装置の装置構造を提供する。
【解決手段】RFユニット部品用彫り込み平板14は、RFユニット基板13に取り付けられているRFユニット部品の形に合わせた彫り込みが施されている。RFユニット基板13に取り付けられているRFユニット部品のうちの発熱部品を、熱伝導シートを介してRFユニット部品用彫り込み平板14に接触させた状態で、RFユニット基板13がRFユニット部品用彫り込み平板14の上に取り付けられ、筐体ケース10の内部底面にRFユニット部品用彫り込み平板14が取り付けられる。さらに、RFユニット基板13の上には、デュプレクサー12が配置される。 (もっと読む)


【課題】筒状のケース内に基板面を軸線方向に向けた回路基板を接着剤により固定した場合でも、十分な耐久性を実現することができるモータ、および回路基板の固定構造を提供すること。
【解決手段】ステッピングモータのエンコーダ8において、金属製のエンコーダケース80の内部において、回路基板85は、モータ軸線L方向に基板面85a、85bを向けた状態で、モータ軸線L方向の出力側L1で第1段部806により位置決めされ、かつ、モータ軸線方向の反出力側L2に設けられた接着剤60によって固定されている。エンコーダケース80の内周面802には、出力側L1で回路基板85側に向く第2段部807が形成されており、接着剤60は、エンコーダケース80の内周面802に沿って、少なくとも回路基板85と接する位置から第2段部807に到達する位置まで設けられている。 (もっと読む)


【課題】精度よく回路基板を接続することができる回路構成体および電気接続箱を提供する。
【解決手段】本発明の回路構成体15は、第1回路基板40と、第2回路基板50と、第1回路基板40および第2回路基板50を保持する保持部材20と、2つの端部が、各回路基板40,50のスルーホール41A,51Aにそれぞれ接続される端子金具61、端子金具61の端部をそれぞれ突出させた状態で保持する台座部62、ならびに、台座部62から連なり保持部材20に取り付けられる取付部64を有する連結コネクタ60と、を備える。保持部材20には、連結コネクタ60の取付部64を取り付けることにより、端子金具61の一端部を第1回路基板40のスルーホール41Aに挿通させた状態で、連結コネクタ60を位置決め固定する位置決め部33が設けられている。 (もっと読む)


【課題】より確実に基板の表裏逆取付けを規制することが可能な基板取付け構造および物理量センサを提供する。
【解決手段】基板11をコネクタハウジング13に取り付ける基板取付け構造であって、基板11に、正規の状態ではコネクタハウジング13側の部材に干渉せず、かつ表裏逆の状態ではコネクタハウジング13側の部材に干渉する干渉部を設けた。 (もっと読む)


【課題】利便性を向上することができる基板の取付方法を提供する。
【解決手段】追加する第1の基板を梱包した梱包箱を展開する第1の工程と、第1の基板を追加する第2の基板について、第1の基板との接続部が上面側となるように向きを変える第2の工程と、展開された前記梱包箱が有する起立部に対して、第2の基板の縁部を載せる第3の工程と、縁部を載せた状態の前記第2の基板に対して、第1の基板が有する接続部と、第2の基板が有する接続部とを位置合わせする第4の工程と、第1の基板を第2の基板に対して押圧して互いの前記接続部を接続させる第5の工程とを有する。 (もっと読む)


【課題】シングル・ボード・コンピュータの伝導冷却を促進するウェッジ・ロックを提供する。
【解決手段】シングル・ボード・コンピュータとともに用いるためのウェッジ・ロックであって、第1の方向に動くように構成された第1の部分と、第1の部分の動きに応じて複数の方向に動き、シングル・ボード・コンピュータを動作環境内で固定することを容易にし、シングル・ボード・コンピュータの伝導冷却を促進するように構成された第2の部分と、を備えるウェッジ・ロック。 (もっと読む)


【課題】新たな部品を追加することなく基板とケースとのクリアランスを確保できる基板ユニットを提供する。
【解決手段】基板ユニット10は、端子ピン18を有する電子部品12と、電子部品12を実装する基板11とを備え、基板11上に実装された電子部品12の端子ピン18が基板11の裏面から突出してケース51に対向して配置される。端子ピン18が、基板11とケース51との距離を確保可能な長さを有する。 (もっと読む)


【課題】回路基板支持装置において、回路基板の変形や破損等が生ずる虞を低減させる。
【解決手段】回路基板4は、電池3の保護回路等が実装されており、複数の電池3に隣接する位置に配設されている。回路基板4は、八つの切り欠き41a〜41hが長手方向Xへ間隔をもって短手方向Yの端部に形成されている。切り欠き41a〜41hは、略矩形形状の切り欠きであり、回路基板4の短手方向Yの両端に四つずつ間隔をもって形成されている。四つの基板ホルダー5は、回路基板4を支持する部材であり、回路基板4の切り欠き41a〜41hに対応する位置に各々配設され、切り欠き41a〜41hに係合した状態で回路基板4の短手方向Yの両端を支持する。四つの基板ホルダー5は、筐体本体2にネジ止め固定される。 (もっと読む)


【課題】マザーボードに実装するアドオンカードの実装方向を90度変換するライザカードにおいて、自在なライザカードを組合わせ種類ごとに別個のライザカードとして用意する必要が無く、かつ本体機器のマザーボードやアドオンカードや筐体に対しては従来方式のライザカードと等価で変更を要求しないライザカードを提供する。
【解決手段】
ライザカード20を基本素子部23と付加素子部21、22と継手部40の集合として構成し、ビス41ナット42で固定して構成することで、少ない種類の部材を用意(在庫)して組合せることで多様な組合わせ種類のライザカードが自在に迅速に実現(製造)できることになる。 (もっと読む)


1 - 20 / 84