説明

Fターム[5E501BA06]の内容

デジタル計算機のユーザインターフェイス (127,284) | 目的 (16,537) | 強調表示 (1,455)

Fターム[5E501BA06]の下位に属するFターム

Fターム[5E501BA06]に分類される特許

41 - 60 / 430


【課題】ユーザから要求に応じて、携帯端末に表示された被操作端末の画像の一部を任意に拡大表示することにより、被操作端末の操作を代替する携帯端末による操作性を向上する。
【解決手段】被操作端末100は、画像領域を特定するマーカーを画像に重ね合わせたマーカー画像を表示部101に表示する被操作端末画像出力部103と、携帯端末200から受信した相対位置情報により特定された操作を実行する操作処理部106と、を備え、携帯端末200は、拡大モードに切り替えるモード切替部206と、拡大モードの下、タッチスクリーン204に表示され、表示部101を撮影したカメラ画像の一部を拡大表示する拡大表示制御部205と、拡大表示されたカメラ画像を表示したタッチスクリーン204へのタッチ操作を検出すると、カメラ画像に写っているマーカー画像上におけるタッチ位置の相対位置情報を計算する相対位置情報計算部208と、を備える。 (もっと読む)


【課題】機能を中断させて他の機能を起動することができる電子機器において、中断中の機能に関するユーザビリティを向上する。
【解決手段】携帯電話端末(電子機器)1は、所定の機能に対応するオブジェクトと、実行中の機能によって提供される画面とを表示するタッチパネル2およびタッチパネル3と、オブジェクトに対する操作が行われた場合に、オブジェクトに対応する機能を実行させ、機能によって提供される画面を表示させる主制御部10とを備える。主制御部10は、第1の画面を提供する第1の機能の実行を中断させて、第2の画面を提供する第2の機能を実行する場合に、第1の機能の実行が中断されている旨を示すシンボルを、第2の機能に対応するオブジェクトの表示領域の近傍に表示もしくは表示領域に一体化して表示させる。 (もっと読む)


【課題】瞬きといった生理現象を利用しなくても、利用者の意思で表示情報を部分拡大可能とする。
【解決手段】携帯電話機11の筐体には、表示部21と操作キー17とが設けられている。表示部21には、通常サイズの文字が表示されている。利用者が操作キー17を介して視点位置自動拡大機能をONにすると、本携帯電話機11は、カメラ19を利用して利用者の視点位置を検出し、表示部21の画面上の視点位置1を、虫眼鏡を利用するように、拡大範囲2を部分拡大して表示する。該視点位置自動拡大機能を利用したくない場合には、操作キー17を介して視点位置自動拡大機能をOFFにすることで、拡大表示されなくなる。 (もっと読む)


【課題】同じ画面について過去に表示された設定画面(過去設定画面)と現在表示されている設定画面(現在設定画面)との間において一連の画面表示が変遷した場合に、現在設定画面の内容を表示する、GUIベースの表示装置を提供する。
【解決手段】遷移して表示される一連の複数の設定画面の番号及び滞在表示時間を記録する手段と過去設定画面から現在画面に至る遷移過程において表示される他の各設定画面から遷移として前記現在画面の忘却度を割当てる手段と前記遷移過程において表示される他の各設定画面から遷移したとした忘却度を全て考慮して前記現在画面iの総合忘却度を評価する手段と、各画面に対して業務の重要度に基づいて忘却閾値を決定する手段と、前記総合忘却度を前記忘却閾値と比べる手段と、前記総合忘却度が前記忘却閾値より小さい場合は、画面内容(例えば警告表示)の全体または差分を強調表示する手段と、を備える。 (もっと読む)


【課題】新たに角度検出センサを設けなくても、加速度センサが設けられていない筐体側で実行されるアプリケーションが、加速度センサの値を用いた処理を行うこと。
【解決手段】本発明は、2つの筐体が互いに開閉軸を中心に開閉可能に接続された携帯端末であり、2つの筐体に備えられた2つの表示手段と、2つの筐体の一方に設けられ、一方の筐体の姿勢を検出する検出手段と、自由空間上の空間距離が互いに一定となる第1の基準点および第2の基準点を、2つの表示手段の各々の表示画面上に定め、第1の基準点から開閉軸に下ろした垂線の長さと、第2の基準点から開閉軸に下ろした垂線の長さと、空間距離の長さと、を基に、2つの筐体間の開閉角度を算出する開閉角度算出手段と、算出された開閉角度に基づいて、検出手段の検出値を補正し、補正後の検出値を、他方の筐体側で実行されるアプリケーションに通知する補正手段と、を有する。 (もっと読む)


【課題】、装置の表示部に表示させる画面に配置する部品と同一部品を複数画面に一度に配置させ、配置された1つの部品を編集した際に、他の画面に配置された同一部品に編集内容を反映させることで、複数画面の生成を効率化することができる仕組みを提供する。
【解決手段】同一の画面を構成する部品を配置する画面を複数指定し、指定した画面に同一の部品を配置し、部品の管理情報を変更した際に、同一部品の管理情報が変更可能なように、同一部品が配置された画面を対応付けて管理し、配置された部品の管理情報が変更された場合に、変更された部品と同一の部品が配置された画面を特定し、特定された画面にある前記変更された部品と同一の部品の管理情報を、変更された部品の管理情報を用いて変更する。 (もっと読む)


【課題】ユーザにコンテンツの端まで到達したことを直感的に把握させるとともに、ユーザの利便性を向上させることができる情報処理プログラムなどを提供すること。
【解決手段】まず、入力装置から出力される出力信号に基づいて、表示装置の表示領域に少なくとも一部が表示される複数の選択オブジェクトを当該表示領域に相対して移動させる。そして、移動された複数の選択オブジェクトのうちの端の選択オブジェクトが表示領域における所定位置に到達したときは、表示領域に表示されている複数の選択オブジェクトの少なくとも一つを変形させ、表示する。 (もっと読む)


【課題】 属性検索の際にユーザによる検索条件入力における負荷が減少するとともに、文字列入力ミスを低減させることが可能な文書管理システムを提供する。
【解決手段】 属性名と前記属性名に対応する属性値とが属性として設定されている複数の文書を管理する文書管理システムであって、文書に設定されている属性名と属性値とを表示するプロパティーペイン404、検索ペイン501を介した操作に応じて、少なくとも検索条件式の設定し、検索ペイン501の表示が指示されたことに応じて、検索ペイン501を表示し、プロパティーペイン404に表示された少なくとも一つの属性値を選択するUI部302を有し、UI部302は、属性値が選択された状態で、検索ペイン501の表示が指示された場合に、選択された属性値及び該属性値に対応する属性名が指定された検索条件式の設定された検索ペイン501を表示する。 (もっと読む)


【課題】ネットワーク上の印刷機器の情報が印刷機器の状態別に一覧表示されている表示画面の更新時に、印刷機器の情報の表示位置をユーザが分からなくなることを防止しつつ、所望の状態に状態が変化した印刷機器にユーザが気付きやすくなる印刷機器情報表示プログラムを提供する。
【解決手段】ネットワーク上の印刷機器から印刷機器の状態に関する情報を取得する手順と、取得された情報により定まる印刷機器の状態が所定の条件に合致する状態に変化したことを認識する手順と、ネットワーク上の複数の印刷機器の情報が印刷機器の状態別に一覧表示されている表示画面において、状態の変化が認識された特定の印刷機器の情報が所定の条件に合致する状態にある他の印刷機器の情報に隣接して表示されるように、印刷機器の情報の一覧における特定の印刷機器の情報の表示位置を変更する手順と、をコンピュータに実行させる印刷機器情報表示プログラム。 (もっと読む)


【課題】表示装置に表示されている2つのシンボルに対応した2つのコンテンツの関連性をユーザが明確に把握できるようにする。
【解決手段】実施形態の情報提示装置では、第1の表示制御部により表示装置に表示された複数の表示情報のうち、第1の操作によって指定された表示情報に対応するコンテンツを第1の選択部が第1の選択コンテンツとして選択し、第2の操作によって指定された表示情報に対応するコンテンツを第2の選択部が第2の選択コンテンツとして選択する。生成部は、第1の選択コンテンツのメタデータと第2の選択コンテンツのメタデータとを比較して、比較の結果に基づいて第1の選択コンテンツと第2の選択コンテンツとの関連性を示す関連情報を生成する。第2の表示制御部は、関連情報を表示装置に表示させる。 (もっと読む)


【課題】使用者による操作数の負担を軽減することが可能な情報提示制御装置及び情報提示制御方法を提供する。
【解決手段】情報提示制御装置は、被制御機器の表示部に表示された画面を操作端末によって操作する情報提示制御装置であって、操作端末は、少なくとも2種類以上の異なる操作検知部を持つN(Nは2以上の整数)個の感知部と、感知部の操作検知部で感知された操作内容を示す信号を送信する送信部と、を備え、被制御機器は、信号を受信する受信部と、受信した信号から操作内容を解析する操作解析部と、操作解析部の解析結果に基づき、被制御機器の内部状態を変更する内部状態制御部と、操作解析部の解析結果に基づき、表示部に次に表示すべき情報を感知部の個数と配列に割り当てた画面として作成する画面生成部と、を備える。 (もっと読む)


【課題】利用者が指定しなくても、原稿画像に含まれる複数の選択肢画像の各々に対応する選択肢領域を設定できるようにすること。
【解決手段】基準アンケート画像取得部(21)は、複数の選択肢画像を含む基準アンケート画像を取得する。アンケート画像取得部(23)は、上記複数の選択肢画像と、追記画像と、を含む複数のアンケート画像を取得する。追記領域特定部(25)は、アンケート画像ごとに、当該アンケート画像と基準アンケート画像との比較結果に基づいて、追記画像を含む追記領域を特定する。選択肢領域設定部(27)は、アンケート画像ごとに特定された追記領域の座標情報に基づいて、各選択肢画像に対応する選択肢領域を設定する。 (もっと読む)


【課題】本発明は、広告表示システム及びその方法を提供することであることを目的とする。
【解決手段】本発明に係る広告表示方法は、表示装置に接続された電子装置の中で実施され、商品情報を広告コンポーネントに変換し、広告コンポーネントは、一種の商品の少なくとも1つの商品画像と、商品の広告内容と、を備え、広告コンポーネントを組み合わせて、広告コンポーネントのデータベースを形成し、表示装置により映像を放送し、映像が放送されるとともに、広告コンポーネントのデータベースに保存された商品画像に基づいて、現在放送されている映像における物件の画像との類似度を判別し、広告コンポーネントのデータベースには、現在放送されている映像における物件の画像に類似する商品の画像があれば、商品の画像に対応する広告コンポーネントは物件に対応する商品の広告コンポーネントであると判定し、表示装置に物件に対応する商品の広告内容を表示する。 (もっと読む)


【課題】タブブラウザが既に保持している画面情報と同じ画面情報を要求することによるセッション情報の不正化及びWebアプリケーションの動作不具合を防止する。
【解決手段】Webサーバにより提供される複数の画面情報を異なるウィンドウに保持可能であり、かつ、ユーザがウィンドウに関連するタブのいずれかを選択することによって切り替え表示が可能であるタブブラウザを備える情報処理装置であって、ユーザによる画面情報の要求を受け付けた場合に、アクティブ状態でないウィンドウが存在するか否かを判定する判定手段と、判定手段でアクティブ状態でないウィンドウが存在すると判定された場合に、アクティブ状態でないウィンドウを自動的に閉じる制御手段と、制御手段によりウィンドウを閉じた後に、ユーザにより要求された画面情報をWebサーバに要求する要求手段と、を備える。 (もっと読む)


【課題】 表示装置によって表示される全体画像の構成を変更する際の操作をより行いやすくすることが可能な端末装置等を提供すること。
【解決手段】 PC200が、画像情報に基づく個別画像を含み、表示装置によって表示される全体画像の構成を変更するための構成変更画像を生成する端末側画像生成部230と、構成の変更に関する操作を示す操作情報が入力される入力部260を含み、構成変更画像が、全体画像における個別画像の配置を示す個別画像配置領域と、PC200ごとのアイコンを含むアイコン配置領域を含み、入力部260が、各アイコンに関する操作に応じて操作情報が入力され、端末側画像生成部230が、自装置のアイコンを他装置のアイコンと異なる形態で示す画像を、アイコン配置領域に生成するとともに、操作情報に基づき、当該操作情報で示されるアイコンに対応したマーク画像を個別画像配置領域に配置した構成変更画像を生成する。 (もっと読む)


【課題】会話ベースの電子メールシステムにおける検索クエリに関連する抜粋を提供する。
【解決手段】クライアントから検索クエリを受信するステップと、前記検索クエリに関連する会話を事前定義された基準を満たす共通の特性の組を共有する2つ以上のメッセージと個々の会話識別子を有するステップと、前記検索クエリに対する検索結果として前記識別された会話に対応する会話情報を表示するために前記クライアントに戻すステップと含み、前記識別された会話に対応する前記情報は、前記検索クエリに一致する1つまたは複数の用語を含む単一の行における表示のためにフォーマットされる方法。 (もっと読む)


【課題】会話ベースの電子メールシステムにおける会話およびメッセージをラベル付けする方法を提供する。
【解決手段】会話はユーザ定義ラベルである第1のラベルに関連付けられ複数のメッセージのうちの一メッセージは、メッセージの重要性を示すスターラベルである第2のラベルに関連付けられる。クライアントシステムに対して第1の会話リストを生成しかつ送信するステップは、前記第1のラベルを含む前記第1の会話リストを表示のためにフォーマットするステップを含む。前記複数のメッセージのうちの各メッセージは、第2のラベルである「すべてのメール」が自動的に割り当てられ、前記クライアントシステムに対して第1の会話リストを生成しかつ送信するステップは、前記第1のラベルを含む前記第1の会話リストを表示するためにフォーマットするステップを含む。 (もっと読む)


【課題】複数のサムネイル画像の中の注目するサムネイル画像を確認する場合の確認作業効率の低下を抑制することのできる画像処理装置を提供する。
【解決手段】画像処理装置は、複数の原画像に対応して予め定められる縮小率で縮小した複数のサムネイル画像を生成する生成手段と、前記生成手段によって生成され表示手段の表示領域に表示される複数のサムネイル画像の中の注目するサムネイル画像が当該表示領域の予め定められる位置に配置されるよう制御する制御手段と、を備える。 (もっと読む)


【課題】ユーザがメモを忘れることを従来よりも確実に防止する。
【解決手段】付箋片2は、制御デバイス1から取り外され物体に取り付けられる。このとき、制御デバイス1は、この物体に関連するメモを入力するように携帯電話端末3を介してユーザに対して要求する。携帯電話端末3は、入力されたメモをこの付箋片2の識別情報と対応付けて記憶する。その後、制御デバイス1は、付箋片2から識別情報を読み取ると、通知を行うように携帯電話端末3に対して指令する。すると、携帯電話端末3は、この識別情報に対応付けられているメモの存在を、このメモの内容を音声で出力するなどしてユーザに知らせる。 (もっと読む)


【課題】PinPなどの複合的な画面表示におけるユーザの操作性を一層向上させること。
【解決手段】第1画像を取得する第1取得部と、前記第1画像に重畳される第2画像を取得する第2取得部と、前記第1画像に前記第2画像を重畳することにより出力画像を生成し、生成した前記出力画像を表示する再生部と、ユーザにより操作されるカーソルの前記出力画像内での位置を検出する検出部と、前記出力画像内での前記第2画像の表示位置と前記検出部により検出されるカーソル位置との間の位置関係に応じて、前記再生部による前記第2画像の表示を制御する再生制御部と、を備える画像表示装置を提供する。 (もっと読む)


41 - 60 / 430