説明

Fターム[5E501BA09]の内容

デジタル計算機のユーザインターフェイス (127,284) | 目的 (16,537) | 強調表示 (1,455) | 注目箇所 (737)

Fターム[5E501BA09]に分類される特許

61 - 80 / 737


【課題】視認性を損なうことなく表示部の情報量を多くする。
【解決手段】情報処理装置1は、文字を表示する表示部5と、表示部5に表示する文字の文字サイズの最小値を示す最小文字サイズ情報、および、最小値を示す文字サイズ以上で表示する単語を重要単語として記載した重要単語辞書4を記憶する記憶部3と、表示部5に表示する文字サイズを変更する指示を出す操作部8と、操作部8から指示された文字サイズが、最小文字サイズ情報が示す文字サイズよりも小さい場合、重要単語と一致する単語は最小値の文字サイズで表示部5に表示させ、重要単語以外の単語は操作部8から指示された文字サイズで表示部5に表示させるように制御する制御部2と、を備える。 (もっと読む)


【課題】同じ教科書の内容の授業について、複数の板書を適切に対比して確認でき、また、同じ教科書の内容の授業について、同じ教科書項目の授業についての複数の板書を元にして、より良い板書計画を作成する。
【解決手段】電子黒板3は、ユーザから操作を受ける入力部32と、教科書データD1内のユーザ操作により指定されたユーザ指定位置に対応づけて、ユーザ操作により入力された板書データDを蓄積記憶するCPU35とを備える。CPU35は、蓄積記憶された板書データDのうち、教科書データD1内の同一部分に対応づけて記憶された複数の板書データDを読み出して対比表示する。 (もっと読む)


【課題】推奨する行き先を紹介するコンテンツを表示装置に表示するものにあって、ユーザにとって印象深くアピールできるような形態でコンテンツを表示する。
【解決手段】CPU7は、おすすめ情報の表示が指示されると、通信部16を介して情報センタ15から推奨する各施設や店舗の複数のコンテンツを受信する。ライフログに基づいてユーザの嗜好を推定し、おすすめ情報に含まれる各コンテンツに対し優先度を付与する。表示装置6に、指定された地域の道路地図を二次元表示した画面に、推奨する車両の行き先の地図上の位置を表示すると共に、それら各行き先のコンテンツをポップアップ表示する。このとき、当初は、各コンテンツに付与された優先度に応じて表示の大きさを変化させた通常表示態様で表示し、操作部8の特定操作がなされたときに、優先度が高いコンテンツほど、より一層大きく表示するデフォルメ表示態様に切替える。 (もっと読む)


【課題】 コンテンツの一部を拡大して表示する際に、ユーザが所望する箇所を迅速に指定することができ、操作性に優れたコンテンツ再生装置等を提供する。
【解決手段】 コンテンツ再生装置は、関連付け手段と再生手段とを有する。この関連付け手段は、コンテンツに含まれる複数の特徴箇所を対象とするところの、それら特徴箇所相互間の優先順位を参照することにより、自装置が備える入力デバイスの所定の操作キーに対して、該優先順位に従って個々の特徴箇所を個別に関連付ける関連付け情報を生成する。再生手段は、前記コンテンツの表示に際して検出した操作キーに応じて、前記関連付け情報に従って、その操作キーに対応する特徴箇所を、拡大した表示態様で再生する。 (もっと読む)


【課題】ユーザの手元の情報処理装置で作成されたオブジェクトが共有表示装置に表示され、その共有表示装置から離れた場所からであっても、その共有表示装置に表示されたオブジェクトを見やすい表示サイズで表示することができるデータ加工送信装置を提供する。
【解決手段】データ加工送信装置190は、手元ツールのパーツをオブジェクト取得部150が取得し、共有画面から閲覧する人までの距離を距離情報取得部160が取得して、表示比率決定部170が、手元ツールの表示部でのパーツの表示サイズに対する共有表示装置の表示部でのパーツの表示サイズの比率を、取得した距離に応じて決定する。共有表示装置の共有画面を閲覧する人は、共有画面から一番遠い人であっても、ユーザの手元ツールで作成されたパーツが最適化されて共有表示装置の共有画面上に表示されるので、見やすい表示サイズで見ることができる。 (もっと読む)


【課題】記入すべき記入項目を、ユーザに容易に把握させることが可能な記入支援システムを提供する。
【解決手段】記入支援システムは、記入項目のうち、必須記入項目、及び/又は、選択必須記入項目の一覧を表示手段に表示させると共に、必須記入項目及び/又は選択必須記入項目に対する記入がなされたか否かを判定し、記入がなされたと判定された必須記入項目/又は選択必須記入項目の組を、一覧から削除する。 (もっと読む)


【課題】 ユーザがキーに対応する処理が正常に行われたか否かを容易に確認することができる。
【解決手段】 表示手段に表示される画面内のキーが押下された後、キーが押下されなくなった位置がキーの表示領域内である場合に、当該キーに対応する処理を実行する処理手段と、キーが押下されなくなった位置がキーの表示領域内である場合と、キーが押下されなくなった位置が前記キーの表示領域外である場合とで、キーの表示形態を変更する表示制御手段と、を備えることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】受け付けた文書情報がそのまま表示される場合に比べて、文書情報に含まれる確認させるべき属性値が強調されて表示される情報処理装置、情報処理プログラム、及び情報処理システムを提供する。
【解決手段】対話ジョブにおいて、対話部36が文書情報のイメージデータ50を表示装置16に表示させる際に、表示制御処理部46は、記憶部42に記憶されているジョブフローの定義からフロー定義Aであることを特定し、各ジョブを解析する。対話ジョブの後段のジョブが前段のジョブにより設定された属性の設定値を使用しており、前段のジョブかつ、領域OCRで作成した属性を使用しており、さらに、当該属性が記憶部42に記憶されている注意すべき属性のリストに含まれる属性である場合は、文書情報のイメージデータ50上の当該属性に対応する領域を強調して表示するようプレビュー表示イメージデータを作成し、表示装置16に表示させる。 (もっと読む)


【課題】タッチパネルを操作する際に、指先に隠れるタッチポイントを別の場所に拡大表示できる電子機器を提供する。
【解決手段】情報を表示可能な表示画面21,31と、該表示画面に設けられ、ユーザが操作を行なうタッチパネル22,32と、該タッチパネルに電気的に接続され、ユーザの操作によるタッチパネルから座標情報を受信するタッチパネル判定部と、表示画面及びタッチパネル判定部に電気的に接続され、表示画面に情報を表示すると共にタッチパネル判定部からの信号が入力される制御手段と、を有する電子機器において、制御手段は、表示画面に情報を表示し、タッチパネル判定部が座標情報を受信すると、該座標Pを含む周縁領域の情報Bを前記座標とは異なる位置に表示する。 (もっと読む)


【課題】スライドショーで表示される画像の中から所望の画像を効率良く選別できるようにする。
【解決手段】スライドショー形式で複数の画像を表示部に表示する画像表示方法であって、ユーザにより前記スライドショー形式で表示される画像が指定されると、前記指定された画像を前記スライドショー形式で表示される領域とは異なる領域に連続的に表示する。そして、前記連続的に表示される指定済みの画像と類似する画像が前記スライドショー形式で表示された場合に、前記連続的に表示される指定済み画像を拡大して表示する。 (もっと読む)


【課題】今後、登場するオブジェクトを把握できなかった。
【解決手段】電子書籍に対するオープン指示やページめくり指示などの読書行為指示に対応した読書履歴情報を取得する読書履歴情報取得部と、1以上の読書履歴情報から、既読の箇所を特定する情報である1以上の既読箇所情報を取得する既読箇所情報取得部と、1以上の既読箇所情報から、既読の箇所に出現した一の種類のオブジェクトである1以上の出現オブジェクトを取得する出現オブジェクト取得部と、1以上の既読箇所情報から、未読の箇所に出現する一の種類のオブジェクトである1以上の未出現オブジェクトを取得する未出現オブジェクト取得部と、1以上の出現オブジェクトと1以上の未出現オブジェクトとを異なる表示態様で表示するオブジェクト表示部とを具備する電子書籍装置により、今後、登場するオブジェクトを把握できる。 (もっと読む)


【課題】ユーザが入力した文字列に対応する複数の情報から未選択の情報を新たに選択する場合において,ユーザによる情報の選択操作の負荷を軽減することが可能となる技術を提供する。
【解決手段】情報記憶部112は,文字列と複数の命令文との対応を示す情報,該複数の命令文の実行順を示す情報,および該命令文が変換済みであるかを示す情報を含む変換情報を記憶する。受付部113は,コマンド実行部120の画面でユーザにより入力された文字列を受け付ける。取得部114は,変換情報から,入力された文字列に対応する複数の命令文を取得する。表示部115は,取得された複数の命令文のうち,変換済みである命令文より実行順が後の未変換の命令文を,選択状態で表示装置の画面に表示させる。変換記録部116は,取得された複数の命令文からユーザが変換確定した命令文について,変換済みである旨を変換情報に記録する。 (もっと読む)


【課題】複数の仮想付箋紙が表示されている場合でも、追加記入する対象の仮想付箋紙を探索する際の利便性を向上する。
【解決手段】文書情報を表示する仮想付箋紙301〜305を表示装置3に表示させるサーバー2であって、仮想付箋紙に記入させる文書情報を外部の手書き入力操作端末1から受信する制御手順と、既存の複数の仮想付箋紙のそれぞれに関する所定の種類のパラメータを複数の仮想付箋紙に対応付けて記憶し、パラメータのうちの1種を順位基準パラメータとして設定して複数の仮想付箋紙の選択順位を当該順位基準パラメータの順位に従って設定する制御手順と、複数の仮想付箋紙のうち任意の1つを、受信した文書情報を追加記入すべき対象として順位基準パラメータにおける選択順位の順で切り替えて選択可能な制御手順と、選択された仮想付箋紙を、他の仮想付箋紙と異なる態様で表示させるよう表示装置3を制御する制御手順と、を有する。 (もっと読む)


【課題】近接検知部に指示体を近づけて操作を行うユーザーに操作の実感をストレスなく与えることができる近接操作支援装置を提供すること。
【解決手段】表示部と、当該表示部の表示面への指示体の近接を検知する近接検知部と、を有するインタフェースを用いた近接操作支援装置は、近接検知部からの検知信号に基づいて、指示体の近接位置を判定する近接位置判定部と、表示部にコンテンツが表示されているとき、表示部に指示体が近接されると、表示部に表示するセル群の形態を決定するセル群処理部と、コンテンツを表示部に表示するよう処理し、かつ、セル群処理部が決定したセル群をコンテンツに重ねて表示するよう処理する表示処理部とを備える。セル群は、互いに隙間を設けて面状に配置された複数のセルから構成される。また、表示部上の指示体が近接している箇所の近傍に表示される近接箇所表示セルは、セル群に含まれる他のセルと表示形態が異なる。 (もっと読む)


【課題】専用のハードウェアを用いること無く、無線通信の使用に関するユーザの利便性の向上を図る。
【解決手段】実施形態によれば、情報処理装置は、無線通信デバイスと、表示装置と、ログオン処理手段と、表示制御手段と、起動手段とを具備する。ログオン処理手段は、オペレーティングシステムを使用するユーザアカウントを識別するログオン処理において、ログオン画面を前記表示装置に表示させる。表示制御手段は、無線通信デバイスによって検出されるアクセスポイントを示すアクセスポイントリストを前記ログオン画面と共に前記表示装置に表示させる。 (もっと読む)


【課題】プリンタのプリント機能が、ローカル印刷のみに対応しているのかプリントサービス経由の印刷にも対応しているのかによって、クライアント装置側の表示方法を変える必要があるが、表示の使い分け方法が十分に確立されていない。
【解決手段】プリントサービスサーバと、ローカル印刷もしくは前記プリントサービスサーバを介した印刷の少なくとも一方の印刷機能を有するプリンタとに、ネットワークを介して接続された情報処理装置であって、前記ネットワークに接続されたプリンタを探索する探索手段と、前記探索手段にて検出されたプリンタそれぞれが有する印刷機能、および当該印刷機能の稼働状態に関する情報を収集する収集手段と、前記収集手段にて収集した情報を用いてプリンタそれぞれの印刷機能の状態を判定する判定手段と、前記判定手段により判定したプリンタそれぞれの印刷機能の状態を当該印刷機能ごとに表示する表示手段とを有する。 (もっと読む)


【課題】コンテンツ情報を一部再生する位置(箇所)を容易に変更することにより、ユーザが所望するコンテンツを効率的に見つけ出す。
【解決手段】再生装置100は、複数のコンテンツのそれぞれの情報を記憶する記憶部120と、複数のコンテンツにそれぞれ対応するコンテンツ識別画像を表示部130に表示させるよう制御する表示制御部115と、コンテンツ識別画像のいずれかが指示されたときに、指示されたコンテンツ識別画像の表示範囲に対する指示位置に基づいて、コンテンツの再生位置を決定する位置決定部112と、決定されたコンテンツを決定された再生位置から再生する再生制御部114と、を備える。 (もっと読む)


【課題】ユーザに提供する情報が関連付けられる画像要素の識別に必要な数の特徴点が含まれるような境界を画像に埋め込む際に、その境界の中心を、本構成を有しない場合に比して、当該画像要素の位置を特定する位置情報により特定される位置の近くに配置する。
【解決手段】マーカを画像に関連付ける位置を特定するアンカー及びアンカーにより位置が決定されるメディアアイコンを中に含む特徴境界の大きさ及び画像上における配置を決定する際、画像を識別可能な所定数以上の特徴点を含み、かつ特徴境界の半径及び特徴境界の中心点とアンカーとの距離の和が最小となるよう調整しながら決定する。 (もっと読む)


【課題】ユーザにとって、より利便性の高い情報表示装置及び情報表示方法を提供する。
【解決手段】推定部は、空間中でのカメラの撮影方向を推定する。第1格納部は、空間中における物体の位置を示す位置情報と、物体の属性を示す情報とを格納する。第2格納部は、物体に関連する他の物体の情報である関連情報を格納する。第1抽出部は、映像に含まれる一又は複数の物体の各々について、第1格納部から、各物体の位置情報と、属性情報とを抽出する。第2抽出部は、属性情報に基づいて、第2格納部から、各物体に関連する物体の関連情報を抽出する。第1算出部は、撮影方向と位置情報とに基づいて、各物体の表示位置を算出する。第2算出部は、各物体の表示位置に基づいて、関連情報の表示位置を算出する。第1生成部は、関連情報の表示位置に基づいて、関連情報の画像を生成する。表示部は、映像及び画像を表示する。 (もっと読む)


【課題】電子書籍のコンテンツである情報の表示において、読者による表示制御の操作の負担をできるだけ少なくしながら、読者が読んでいる着目情報と、その着目情報の関連情報を読みやすく理解しやすく表示する。
【解決手段】ページ単位での情報の表示が可能な電子書籍に含まれる情報の、画面上への表示を制御する電子書籍表示制御装置であって、前記画面上に表示中のページとは異なるページ上に存在する情報である関連情報を指定する関連元情報を表示中のページ中から検知する検知手段と、前記検知手段が検知した関連元情報を含む着目情報の表示領域とは重ならない領域に、前記関連元情報に対応する関連情報を表示する表示制御手段と、を備える構成とする。 (もっと読む)


61 - 80 / 737