説明

Fターム[5E501DA17]の内容

デジタル計算機のユーザインターフェイス (127,284) | 内部構成 (3,544) | 設定 (2,265) | 学習;履歴 (652)

Fターム[5E501DA17]に分類される特許

141 - 160 / 652


【課題】 簡単な手法で時間や所定の順番で作成または撮影された静止画像の中から注目する画像を登録して記録できる注目画像閲覧表示方法を提供する。
【解決手段】 情報処理装置1に適用される注目画像閲覧表示方法であって、記憶装置11に格納された所定の順番で配列される静止画像50を操作指示装置14の送りと戻り操作の指示に基づいて、表示装置10に表示される検索ウインドウ100内に順次表示し、この検索ウインドウ100内に表示される静止画像50の表示回数をカウントし、このカウントされた表示回数を検索ウインドウ100内に表示履歴グラフ121で表示させる。 (もっと読む)


【課題】 利用者の操作履歴に基づいてユーザインターフェースを従来より適切に変更することができる情報処理装置を提供する。
【解決手段】 情報処理装置は、利用者が機能を選択するためのメニューを含むユーザインターフェースを表示する表示部と、利用者によるユーザインターフェースの操作履歴を記憶する記憶部と、ユーザインターフェースを階層構造で表示部に表示させる表示制御手段と、操作履歴を記憶部に記憶させる(S103)記憶制御手段とを備え、表示制御手段は、記憶部に記憶されている操作履歴に基づいて利用者によるユーザインターフェースのアクセス時間を求め、求めたアクセス時間に基づいて階層構造を決定する(S105)ことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】 目的の情報を得るまでの時間短縮を図り、プラント維持管理業務の経験の浅いユーザであっても容易に目的の情報を得る。
【解決手段】 予測評価値算出部102は、要求情報履歴DB130から予測された要求情報を抽出して画面上にリスト表示する際に、蓄積されたそれぞれの要求情報に対し、ユーザに固有の情報対象と、ユーザに共通の情報種別との組み合わせに基づき決定されるデータモデルに従い予測評価値を算出し、候補情報抽出・出力部103は、予測評価値算出部で算出された予測評価値に従い抽出される所定数の要求情報を確度の高い順に並べ替えて表示する。 (もっと読む)


【課題】インテリアとしての機能を損なうことなく各種情報を簡便に閲覧可能とする画像表示装置を提供する。
【解決手段】人の存在を検知する検知手段64と、画像表示装置10の使用に係る履歴情報を保存する履歴保存手段62と、検知手段64により人の存在が検知された場合には、履歴保存手段62により保存された履歴情報を取得する履歴取得手段66と、その履歴取得手段66により取得された履歴情報に応じた表示情報である割込情報74を、スライドショー表示制御において切り替え表示される複数の画像に予め定められた条件で割り込ませる割込制御手段70とを、備えたものであることから、人の存在が検知された場合に画像表示装置10に係る各種情報をスライドショー表示制御に割り込ませて表示させることができる。 (もっと読む)


【課題】本構成を有しない場合に比べて、利用者が使用する機器に係わらず、前回表示された画面と現在表示されている画面との差分情報を提供する、情報処理装置、情報処理システム、情報処理プログラムを提供する。
【解決手段】ユーザがプリントジョブ画面のURLにアクセスすると、情報処理装置16は、最新の状態を表すプリントジョブ画面(最新の表示内容)を生成し、最新表示内容記録部60に記録し、クライアント装置12に表示させる。ユーザIDを含む差分表示依頼をクライアント装置12から受信すると、表示内容管理表記録部64の表示内容管理表を参照し、受信したユーザIDに対応する有効期限内の前回表示された表示内容が記録されている場合は、前回表示された表示内容と、最新の表示内容とを比較して、差分情報生成部56で差分情報を生成し、差分情報が反映された表示内容を生成して、クライアント装置12に表示させるように送信する。 (もっと読む)


【課題】メニュー選択画面における操作を支援することが可能な情報端末および操作支援方法を提供する。
【解決手段】携帯端末1は、複数のメニュー項目の中から所望のメニュー項目の選択と決定とが可能なメニュー選択画面を表示する表示部11と、ユーザによる入力を受け付ける入力部12と、表示部11にメニュー選択画面が表示された後の、入力部12における入力状態を監視する監視部22と、監視部22が監視する入力部12への入力状態に基づいて、ユーザが所望のメニュー項目を見つけることができないでいる状態であるか否かを判定する判定部23と、判定部23においてユーザが所望のメニュー項目を見つけることができないでいる状態であると判定された場合、ユーザに対して所望のメニュー項目の検索を支援する機能を起動する支援部24と、を備えている。 (もっと読む)


【課題】
コンピュータ端末において発生した問題・課題に対する操作手順を、ユーザに対してわかりやすく指示する操作管理プログラムを提供する事を目的とする。
【解決手段】
指示端末と被指示端末とがネットワークを介して接続する環境において、被指示端末は、指示端末からの操作指示を取得するとともに、被指示端末の操作ログを取得する。そして、その被指示端末の操作ログと取得した操作指示を用いて、操作の移行を示すイメージを生成し、被操作端末の表示装置に表示する。そして、被指示端末がその操作指示に従って操作を行うことによって、操作の移行を示すイメージを変更させる。 (もっと読む)


【課題】プレイヤーの入力操作の負担を軽減する。
【解決手段】ゲーム装置200において、ゲーム状態記憶部201にはゲーム状態が記憶される。ゲーム状態表示部202は記憶されたゲーム状態を画面に表示する。検知部203はプレイヤーによる操作を検知する。更新部204は、画面内の位置又は経路を指定する画面操作が検知されると、検知された画面操作に基づいてゲーム状態を更新する。履歴記録部205は、記録操作が検知されている間に、画面内の位置又は経路を指定する画面操作が検知されると、記録操作が検知されている間に検知された画面操作の履歴を記録する。更に、ゲーム状態表示部202は、呼出操作が検知されている間、記録された画面操作の履歴を画面に表示する。更新部204は、呼出操作の検知が終了すると、記録された画面操作の履歴に基づいてゲーム状態を更新する。 (もっと読む)


【課題】ユーザの操作状況に適した態様で候補を表示して、候補選択時におけるユーザの利便性を向上させる。
【解決手段】候補表示装置は、入力装置に対するユーザの入力操作を受け付ける入力操作受付部と、表示選択装置に対してユーザがタッチ選択可能なように候補を表示させ、前記表示選択装置に表示させた候補についてユーザからのタッチ選択を受け付けるタッチ選択制御部と、前記入力操作受付部において受け付けたユーザからの入力操作に基づいて決定された少なくとも1つの候補を取得する候補取得部と、前記入力装置において最後に行われた入力操作の位置に関する情報を含む入力操作状況を取得する入力操作状況取得部と、前記入力操作状況に基づいて、前記表示選択装置に表示させる候補の表示位置を決定する表示位置決定部とを備える。 (もっと読む)


【課題】タッチパネルを用いた表示装置における操作性を向上させることができる、表示装置、表示方法、及び表示プログラムを提供すること。
【解決手段】表示装置1は、液晶パネル11と、液晶パネル11の前面に設けられたタッチパネル12と、このタッチパネル12に対して利用者の指が近接したこと、及びタッチパネルに対する利用者の指の近接位置を検知する近接センサ13と、タッチパネル12に対して利用者の指が近接したことが近接センサ13により検知された場合に、近接センサ13にて検知された利用者の指の近接位置に基づいて、液晶パネル11における操作ボタンの表示位置を制御する表示制御装置20とを備える。 (もっと読む)


【課題】操作者に適した操作支援を行うこと。
【解決手段】複数の操作者に関して、所定の画面に対する操作ごとに、第一の操作者の識別情報及び当該操作の内容を示す操作情報を操作履歴記憶手段に記録する手順と、操作履歴記憶手段を用いて、複数の操作者を分類する情報である属性情報ごとに、複数の操作の順番に関する統計情報を生成する手順と、統計情報を属性情報ごとに統計情報記憶手段に記録する手順と、第二の操作者による操作支援要求を受付ける手順と、統計情報記憶手段を参照し、該操作支援要求に指定された属性情報に対応する統計情報のうち、該操作支援要求前になされた操作が、複数の操作の順番に含まれる統計情報を特定する手順と、特定した統計情報に基づいて、該操作支援要求後の操作の候補を判定する手順と、操作支援要求後の操作の候補を示す情報を出力する手順とをコンピュータに実行させる。 (もっと読む)


【課題】情報出力装置において、入力された操作情報の履歴からその装置全体に対するユーザの習熟度や興味度を計算し、その結果を出力内容に反映させる情報出力方法の提供。
【解決手段】操作情報を受信する受信部と、操作情報を記憶する判定用データ記憶部と、前記判定用データ記憶部のデータを用いて習熟度と興味度のうち少なくとも一方を判定する判定部と、前記判定部で判定された結果にもとづいた出力を行う出力部とを備え、ユーザの操作履歴のデータを用いた判定結果を出力する情報出力装置を提供する。 (もっと読む)


【課題】プラント設備に警報が発生した際に、異常原因の早急な究明し、より迅速な対応が可能となる警報監視システムを提供する。
【解決手段】警報監視システムをデータベース21及び警報監視部22を有する警報監視計算機2と、警報情報取得部31、コメント処理部32及び画面生成部33を有する警報表示制御装置3と、表示装置4とを備える構成とする。そして、表示装置4は、警報監視画面41を表示し、警報監視画面41内に一覧表示された警報履歴情報の中から所定の警報履歴情報が選択された際には該選択された警報履歴情報に対応するコメント情報をコメント画面43に表示する。 (もっと読む)


【課題】情報の入力を受付ける際に入力候補を提示する入力装置、入力支援方法及びコンピュータプログラムの提供。
【解決手段】予め優先度が規定された設定値候補テーブル、過去の入力履歴に基づいて優先度が変更される過去値候補テーブルより、優先度が上位の項目と下位の項目を抽出し(S15〜S19)、優先順位テーブルを作成する。この優先順位テーブルに記録された項目のうち、上位項目と下位項目とを選択して置換することにより(S22)、最終的な表示順位を示す最終順位テーブルを作成する(S24)。最終順位テーブルにより規定される表示順位に従って入力候補のリストをオペレータに提示する。 (もっと読む)


【課題】正しい操作手順を示す教材を作成すること。
【解決手段】計算式を入力するための入力部14と、所定の演算子と、キーボードの入力キーに対応する文字からなる文字列とを対応付けて記憶する記憶部13と、記憶部13に記憶された演算子が入力部14により入力された計算式中に含まれる場合、当該計算式中に含まれる演算子と対応する文字列を記憶部13から読み出し、計算式中に含まれる演算子を読み出された文字列に変換し、当該変換された文字列を含む計算式を、キーボードの入力キーの操作手順情報に対応するキー操作列として記憶部13に読み出し可能に記憶させるCPU11と、を備える。 (もっと読む)


【課題】 ユーザの指示に基づくことなく、確率による変化に富んだ描画を行う。
【解決手段】 画像処理装置(10)のCPU(42)は、原画像100を構成する各区画106について、所定位置たとえば原画像100の中心Cから当該区画106の中心Qまでの距離dを算出し(S65)、算出された距離dに応じた確率pを設定し(S67)、設定された確率pに従って、当該区画106がオブジェクト(Obj1,Obj2,…)の描画を行う対象区画となるか否かを判別し(S73,S75)、そして対象区画となると判別された各区画106にオブジェクトの描画を行う(S77)。 (もっと読む)


【課題】画面上に操作画面を表示する携帯端末装置において、ユーザーが入力文字を修正する場合でも、修正にかかる操作負荷を軽減させることが可能な携帯端末装置を提供する。
【解決手段】画面上に表示された操作キーを操作して入力文字を表示する携帯端末装置において、前記操作キーを介して受け付けた操作入力のタッチ範囲を特定する操作領域特定手段と、前記特定されたタッチ範囲の広さに応じて複数の入力文字候補を特定する候補特定手段と、入力文字の修正又は文字列変換の修正を示す操作入力があった場合に、前記特定された入力文字候補を表示させる候補表示手段と、を有する。 (もっと読む)


【課題】オペレータの個人差に影響されずに読取率を向上させることができる表示入力装置および表示入力方法を提供する。
【解決手段】オペレータの識別情報を認識する認識部11と、画像を表示する表示部15と、表示部の表面への接触により操作情報を入力する入力部13と、オペレータの識別情報に対応づけて入力部または表示部の補正量を記憶する記憶部12と、認識部が新たに認識したオペレータの識別情報に対応する補正量を記憶部から読み出し、読み出した補正量に基づいて入力部または表示部の少なくとも一方のパラメータを補正する制御部11をもつ表示入力装置。 (もっと読む)


【課題】過去に実行させたことがある機能についての操作画面を簡単な操作で迅速に再現することができる携帯電子機器を提供する。
【解決手段】携帯電子機器としての携帯電話機は、起動されたアプリケーションについての操作画面の履歴情報を履歴ログL1として記憶するRAM24と、RAM24に記憶された履歴ログL1に基づいて、操作画面を選択させる選択画面を表示する表示部14と、選択画面で操作画面が選択された場合に、選択された操作画面を表示部16に表示するアプリケーションを起動する制御を行う制御部25とを備える。 (もっと読む)


【課題】入力決定装置を把持した利用者が手首を傾ける動作特性に応じて目標であるアイコンを適切に選択すること。
【解決手段】手首を回内方向又は回外方向に回して手に把持したリモコン端末1を傾斜させることにより選択して入力決定される複数のアイコンを45°の角度間隔で表示し、入力決定されたアイコンを選択した時にリモコン端末1から送信されたリモコン端末1の傾斜角度を基準傾斜角度として受信し、複数のアイコンから選択される一のアイコンが隣接する一のアイコンに切り替わる各角度閾値と、リモコン端末1の基準傾斜角度と複数の角度閾値との間の相対的な各角度間隔とを記憶しておき、最後に受信した基準傾斜角度を複数の角度間隔にそれぞれ加算して複数の角度閾値を調整する。 (もっと読む)


141 - 160 / 652