説明

Fターム[5E501DA17]の内容

デジタル計算機のユーザインターフェイス (127,284) | 内部構成 (3,544) | 設定 (2,265) | 学習;履歴 (652)

Fターム[5E501DA17]に分類される特許

101 - 120 / 652


【課題】オフライン状態における操作履歴等を正常に送信する。
【解決手段】本発明の電子書籍表示端末1は、コンテンツを表示するとともに、広告を提示し、広告に対する操作を受け付ける操作受付部11と、広告の提示、または操作受付部11が受け付けた広告に対する操作の履歴である広告履歴を記憶する広告履歴データベース34と、外部の広告履歴収集サーバとの通信が可能となる条件である通信可能条件を取得し、広告履歴データベース34に記憶されている広告履歴を、取得した通信可能条件が満たされたときに、広告履歴収集サーバに送信する広告履歴送信部29と、を備えている。これにより、広告履歴収集サーバの処理負荷が偏りすぎることを防止できるので、操作履歴である広告履歴を広告履歴収集サーバに正常に送信することができる。 (もっと読む)


【課題】ジャムが発生した場合に、ユーザに最適なジャム解除の操作ガイダンスを表示する画像形成装置を提供する。
【解決手段】搬送路における搬送中の用紙のジャムの発生及び解除を検知するジャム検知センサと、ジャム解除のために前記搬送路に設けられた複数の操作部材の操作の手順を検知するジャム解除操作手順検知手段(ステップS15,S16)と、ジャム解除に要した時間を測定するジャム解除時間測定手段(ステップS13,S14,S17,S18)と、を備え、ジャムが発生するごとに測定されるジャム解除に要した時間のうち、それまでの最短時間となったとき(ステップS19のYES)に実行されたジャム解除操作の手順をその発生パターンのジャムに関する最短ジャム解除手順としてメモリに記録し(ステップS1a)、つぎに同じ発生パターンのジャムの発生が検知されたときに、表示部にジャム解除の操作ガイダンスとして前記最短ジャム解除手順を表示する。 (もっと読む)


【課題】オブジェクト間の関連性を利用した拡張現実提供装置及び方法を提供する。
【解決手段】本発明は、少なくとも一つの端末と有線/無線通信網を通じて接続可能なサーバとのオブジェクト間の関連性を利用した拡張現実提供方法であって、端末から受信した第1オブジェクト情報から第1関心オブジェクトを認識することと、第1関心オブジェクトに関連する関連オブジェクトの認識情報及び拡張現実情報を検出することと、関連オブジェクトの認識情報及び拡張現実情報を保存することと、端末から第2オブジェクト情報を受信した場合、保存された関連オブジェクトの認識情報を用いて、第2オブジェクト情報から第2関心オブジェクトを認識することと、保存された関連オブジェクトの拡張現実情報から、第2関心オブジェクトに対応する拡張現実情報を検出することと、端末に、検出された拡張現実情報を送信することと、を含むことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】タッチパネル搭載の携帯端末を片手で安定して操作できるようにする。
【解決手段】ユーザが触れた表示画面上の位置情報を検出する入力装置を備える携帯端末装置であって、表示画面上に設けられた第1電極と、携帯端末装置の筐体表面に設けられた第2電極と、第1電極と第2電極との間で通電した際の抵抗値を測定する抵抗値測定手段と、抵抗値測定手段による測定結果に基づいて、ユーザが片手で端末操作を行うための片手操作モードとユーザが両手で端末操作を行うための片手操作モードとを切り替える操作モード切り替え手段と、を有する。 (もっと読む)


【課題】ウェブページのハイパーリンクを強調表示できるハイパーリンク強調装置を提供する。
【解決手段】ウェブページのソース情報を取得する通信手段と、前記ウェブページのハイパーリンクが強調表示されるように前記ソース情報を変更する制御手段と、前記変更後のソース情報に従いウェブページを表示する表示手段とを備え、前記制御手段は、データベースから変更情報を読み出し、該変更情報を前記ソース情報に組み込むことで前記ソース情報を変更する。 (もっと読む)


【課題】ログデータを容易に確認することが可能な電子装置を提供すること。
【解決手段】 コンピュータ110、及びコンピュータ110を制御するための入出力装置120と通信を行い、入出力装置120の操作に応じてコンピュータ110から入力される情報に基づいて、入力装置120が備えるモニタ124に表示させるためのCUI(Character User Interface)画像のビデオデータを生成するビデオデータ生成部28と、ビデオデータ生成部28により生成されたビデオデータを記憶部16に記憶させる記憶制御部34と、を具備する電子装置。 (もっと読む)


【課題】再び同じプログラムを呼び出したとき、同様の内容の設定を再度行うという煩雑さの解消、軽減をはかる。
【解決手段】表示入力装置は、設定項目の設定画面を表示する表示部と、入力を受け付ける入力部と、予め登録された設定項目の組み合わせであり、呼び出して登録された設定項目ごとに設定画面を順番に表示部に表示させるプログラムと、呼び出されたプログラムの設定内容を記憶する記憶部と、制御部を含み、入力部は、設定画面を指定する指定入力と、ジョブ実行開始入力と、同じプログラムを再び呼び出す再呼出入力とを受け付け、制御部は、プログラムが再び呼び出されたとき、プログラムの表示順において指定入力のあった設定画面以降の設定画面を表示部に表示させ、表示されない設定画面では、直前に実行されたプログラムと同じ設定がなされたと把握する。 (もっと読む)


【課題】SBCシステムにおいて、キー機能の充実した端末での実際のキー操作頻度を反映させて、キー数の制限された端末におけるより高い操作性を実現する。
【解決手段】サーバ10は、PC端末30とのシンクライアント処理に伴い実行アプリ別に入力イベント(キー)種類毎の入力回数をカウントし、入力回数の多い順にイベント(キー)種類を記述したアプリ別キーアサインテーブルを生成して管理する。携帯端末20とのシンクライアント処理に伴い、前記管理された起動対象のアプリ別キーアサインテーブルを読み込み、同携帯端末20へ送信する。携帯端末20では、予め設定された幾つかのキー26a〜26eの位置に対応させて前記アプリ別キーアサインテーブルに記述されたキーアサインK1,K2,…,K5を表示させ、該当キーの入力イベントが検出された場合、そのデフォルトのキーコードを同キーアサインKmにより割り付けられたキーコードに変更してサーバ10へ送信する。 (もっと読む)


【課題】管理者がユーザによる使用を期待する機能についての積極的なアナウンスと、ユーザによるアナウンス停止の要求とを効果的に両立できる、ガイダンス提供装置および電子機器を提供する。
【解決手段】抽出部405は、履歴記憶部403が保持する操作履歴と、基準保持部404が保持する抽出基準とに基づいて、提供候補ガイダンスを抽出する。ガイダンス出力部408は、判断部406が、提供候補ガイダンスが第1の推奨機能のガイダンスであると判断した場合、当該提供候補ガイダンスを提供する。また、ガイダンス出力部408は、判断部406が、提供候補ガイダンスが第1の推奨機能のガイダンスでないと判断し、かつ第1の推奨機能よりも推奨度が低い第2の推奨機能のガイダンスであると判断した場合、識別情報取得部401が取得した識別情報と対応づけられた提供要否記憶部407のデータにしたがって当該提供候補ガイダンスを提供する。 (もっと読む)


【課題】数式内に組み込まれている複数の係数の個々と図形との相互関係を容易に理解可能となるような支援を実現できるようにする。
【解決手段】数式内に組み込まれている複数の係数の種類と図形の属性とが対応付けられている状態において、選択された図形の属性毎にその選択数をカウントし、その選択数を当該属性に対応付けられている係数として数式内に割り当てると共に、数式内に組み込まれている複数の係数部分のうち、選択図形の属性に対応する係数部分を識別表示する。 (もっと読む)


【課題】
コンピュータ端末で実行される操作内容の管理において、注意して確認すべきデータを自動判定して視認しやすい形式で表示し、管理者の業務を支援するシステムを提供することを目的とする。
【解決手段】
本発明の操作状況管理システムにおける処理装置は、アラーム情報の発生件数を種別および端末識別情報毎に集計し、所定条件を満たしている種別を注目種別として判定する。次に、集計結果に関する集計表示情報と、注目種別を強調する強調表示情報とを生成する。そして、集計表示情報と強調表示情報とを合成して表示装置に表示させることにより、注目すべき箇所の自動的な強調表示を実現する。 (もっと読む)


【課題】
コンピュータ端末で実行される操作内容の管理において、注意して確認すべきデータを自動判定して視認しやすい形式で表示し、管理者の業務を支援するシステムを提供することを目的とする。
【解決手段】
本発明の操作状況管理システムにおける処理装置は、記憶されたアラーム情報の発生件数を所定期間毎に集計し、隣接する期間における集計値の変化量が所定条件を満たしている範囲を要注目推移範囲と判定する。次に、集計結果の時系列的な推移を示す推移グラフと、推移グラフ上において要注目推移範囲を示す線を強調する表示情報とを生成する。そして、推移グラフと強調表示とを合成して表示装置に表示させることにより、注目すべき箇所の自動的な強調表示を実現する。 (もっと読む)


【課題】操作手順についての理解度を向上させる。
【解決手段】パソコン200は、関数電卓1での動作を仮想実行するCPU206と、パソコン画面上に表示された関数電卓1に対する操作手順に、意味内容を対応付けて記憶する操作内容記憶テーブル241と、仮想実行された関数電卓1について操作を受ける入力部201と、関数電卓1について行われた操作の履歴を入力ブロックBに分節して記憶する履歴データ記憶領域250とを備える。入力部201は入力ブロックBを選択入力ブロックSBとして選択する。CPU206は選択入力ブロックSBを、操作手順の何れかに一致する分節ブロックKに分節し、選択入力ブロックSBの操作が行われた場合の関数電卓1の表示画面を導き出すとともに、この表示画面と各分節ブロックKの操作手順とを表示させる。CPU206は、各分節ブロックKの操作手順の意味内容を当該操作手順に対応付けて表示させる。 (もっと読む)


【課題】選択項目の提示順位を、その選択項目が最後に選択されたかどうかと、その選択項目の選択回数が多いかどうかとに基づいて制御する。
【解決手段】選択情報更新部105は、複数の選択項目のうちのいずれかが選択された場合、選択情報における、当該選択された選択項目に対応する選択回数を加算し、当該選択された選択項目に対応する他項目選択回数に0を設定し、当該選択された選択項目と異なる他の選択項目に対応する他項目選択回数を加算する。優先度算出部106は、選択情報を参照し、複数の選択項目のそれぞれについて、当該選択項目に対応する選択回数と他項目選択回数とをもとに、他項目選択回数が0の場合に最大となり、他項目選択回数の増加に対して減少し、当該減少の割合が選択回数の増加に対して減少する優先度を算出し、出力する。 (もっと読む)


【課題】画像形成装置を実際に使用するユーザに対して、TCOやCO排出量を視覚的に訴えることで、ユーザ自らTCOやCOの削減に対して興味を持つようにし、これらの削減を促す。
【解決手段】蓄積された印刷ジョブを操作表示部でのユーザの操作に応じて印刷出力する画像形成装置であって、管理者の推奨する印刷設定内容を示す推奨設定値を取得する手段と、前記ユーザの過去の印刷設定内容の平均値を示す基準値を取得する手段と、前記推奨設定値と前記基準値を比較する手段と、比較により異なると判断された設定項目についてTCOおよび/もしくはCOの削減効果を算出する手段と、比較により異なると判断された前記設定項目を、前記削減効果とともに、前記推奨設定値への設定変更候補として前記操作表示部に表示する手段と、前記ユーザにより選択された前記設定変更候補に基づいて前記印刷ジョブの印刷設定を変更する手段と、前記ユーザによる印刷の指示に従って前記印刷ジョブの印刷処理を開始する手段とを備える。 (もっと読む)


【課題】メール素材を使用した電子メールを送信する場合に、同じメール素材を同じ相手に何回も送信してしまうことを防止できるようにする。
【解決手段】中央制御部1は、無線通信部4から電子メールを送信する場合に使用されたメール素材が送信履歴データ記憶部M4に送信先毎に送信履歴(使用回数)として記憶されている状態において、この送信履歴データ記憶部M4に記憶されている送信履歴に基づいて、メール素材を使用した電子メールの送信を制限する。 (もっと読む)


【課題】ユーザの操作状況に応じた態様で操作案内を行ない、ユーザに対して適確な操作支援を行なう。
【解決手段】ユーザの操作目標を記憶する記憶手段と、ユーザの操作状況を取得する取得手段と、取得手段により取得したユーザの操作状況と記憶手段に記憶された操作目標との関係に基づいて、操作目標への案内情報の報知態様を決定する態様決定手段と、態様決定手段により決定した報知態様によって案内情報をユーザに報知する報知手段と、を備えたことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】ユーザがアプリケーションプログラムの起動指示をした位置に対応してショートカット操作を設定すること。
【解決手段】本発明の実施形態に係る端末1は、過去にアプリケーションプログラムの起動指示をした位置を記録し、設定位置に対応した設定領域内におけるアプリケーションプログラムの起動指示回数を用いて、ショートカット操作を設定する。したがって、端末1においては、ユーザがアプリケーションプログラムの起動指示をした位置に対応してショートカット操作を設定することができる。また、端末1においては、ショートカット操作を行うときの端末1の位置を設定位置とすることにより、過去にその設定位置付近で起動指示をしたアプリケーションプログラムについてショートカット操作を設定することもできる。 (もっと読む)


【課題】ユーザが確認したい項目を優先的に表示させる携帯端末を提供する。
【解決手段】表示情報決定部18は、表示項目を優先的に表示するための条件を規定した1以上の表示優先情報に基づいて、優先的に表示する優先表示項目を抽出する。そののち、表示情報決定部18は抽出した優先表示項目に続いて指定された順序により標準表示項目を配置した表示画面を生成する。表示部15は、表示情報決定部18が生成した表示画面をユーザに認識できるように表示する。 (もっと読む)


【課題】次に操作すべき候補のキーを見つけることが容易であるだけでなく、そのキーの操作性を向上させることができるユーザインタフェース機能を備える画像処理装置の提供を目的とする。
【解決手段】画像処理装置は、備える機能を示す画像であるバッジをタッチすると、その機能に関する設定項目の内容を設定でき、ダブルタッチすると、その機能を操作した後に操作するであろうと推測されるバッジを、ダブルタッチしたバッジの近傍に表示する。 (もっと読む)


101 - 120 / 652