説明

Fターム[5E501DA17]の内容

デジタル計算機のユーザインターフェイス (127,284) | 内部構成 (3,544) | 設定 (2,265) | 学習;履歴 (652)

Fターム[5E501DA17]に分類される特許

41 - 60 / 652


【課題】コンテンツから抽出したキーワードを表示する情報処理装置を提供する。
【解決手段】実施形態によれば、情報処理装置はコンテンツ表示手段と、抽出手段と、記憶手段と、キーワード表示手段とを具備する。抽出手段は表示手段により表示されているコンテンツからキーワードを抽出する。記憶手段は抽出された第1キーワードを記憶する。キーワード表示手段は抽出された第1キーワードと記憶手段から読み出された第2キーワードとを表示する。 (もっと読む)


【課題】マウスの操作に不慣れな高齢者や初心者がWeb検索等の操作を支援する。
【解決手段】ポインティングデバイス操作支援システム04は、表示中のWebページ03のソース解析を行い、当該Webページ03と同じ内容の仮想Webページ06を生成してデータベース05およびメインメモリに格納する。表示中のWebページ03上で移動するマウスポインタが当該Webページ03のハイパーリンク上に来ると、このハイパーリンクに対するブラウザ02による検知情報に基づき、仮想Webページ06における同じハイパーリンクを特定する。マウスポインタ位置特定機能は、ハイパーリンク取得機能で特定したハイパーリンクを用いて、表示中のWebページ03上でのマウスポインタの移動位置と、仮想Webページ06上でのマウスポインタの移動位置の同期制御を行うことで、Webページ02でのマウスポインタ操作を支援する。 (もっと読む)


【課題】地図の情報性を高め、ユーザの使い勝手の良い地図を提供する。
【解決手段】地図提供サーバは、縮尺が異なる階層毎の地図上に表示する施設に対し、施設を表示する縮尺を定めたテーブルを記憶し、ユーザ端末からの指示に応じた縮尺の地図上に施設を配置したウェブページを作成して、ユーザ端末に表示させ(ステップS1)、ユーザ端末からウェブページに表示された地図のファイル化が指示されると、ユーザ端末に表示中の地図をファイル化してユーザ毎に記憶手段に保存し(ステップS5)、ファイル化された地図上に表示中の施設を抽出し、抽出された施設に対し、テーブルにおいて表示が定められた縮尺毎に、ファイル化された回数を計数し(ステップS6)、計数されたファイル化の回数が所定回数に達すると、抽出された施設に対し、テーブルに定められた縮尺を上げる(ステップS7)。 (もっと読む)


【課題】検索結果ページにおいて、クリックすることなく特定のWebページの更新部分を確認することができるページ要素付加装置及びページ要素付加方法を提案すること。
【解決手段】ページ要素付加装置1は、所定の頻度以上で一部が更新される特定のWebページの更新部分のうち最上部のページ要素を抽出し、当該抽出したページ要素と、当該特定のWebページのアドレスとをページ要素DB132に記憶させるページ要素抽出部141と、検索結果ページに含まれている特定のWebページに対応するページ要素をページ要素DB132から抽出して付加するページ要素付加部144と、検索結果ページのクリックログに基づいて、ページ要素を含む特定のWebページが所定の頻度以上でクリックされたと判定した場合に、ページ要素DB132に記憶されているページ要素が検索結果ページに付加されないようにするフィルタリング部146と、を備える。 (もっと読む)


【課題】画面に表示されたキーの操作により文字等の入力を受け付ける情報端末において、誤入力を削減する。
【解決手段】入力内容を確定させるための所定操作又は改行の入力を受け付けるまでの間に実施された削除操作の回数がキー毎に入力履歴記憶部11に記憶されるので、当該キーにおける誤入力を訂正するための削除操作の回数が適切に記憶される。そして、その削除回数に基づき、キーサイズ変更部13により当該キーのサイズが縮小され、縮小されたキーが表示制御部14の制御により表示部15に表示されるので、ユーザにおける誤入力の傾向に従ったサイズのキーが表示される。これにより、当該キーにおける誤入力を削減できる。従って、快適な文字入力の環境をユーザに提供できる。 (もっと読む)


【課題】機能の実行に係る一連の操作を1つの画面上で受け付ける制御装置、画像形成装置およびプログラムを提供する。
【解決手段】画像形成装置100が備える機能を実行したときの設定情報の履歴を格納する履歴格納部211と、画像形成装置が備える機能の選択を受け付ける画面を表示する表示領域Aを有するメニュー画面において、第1の機能が選択された場合、第1の機能を実行したときの設定情報の履歴を履歴格納部から取得する取得部212と、履歴格納部から取得した設定情報の履歴を、メニュー画面上で表示領域A以外の表示領域Bに一覧表示させる表示制御部213と、一覧表示された設定情報の履歴の中からユーザにより選択された設定情報を用いて、前記第1の機能を実行する実行部215と、を備える。 (もっと読む)


【課題】アプリケーションの識別情報を表示手段に表示する端末において、画面の視認性を向上させると共に、所望のアプリケーションの識別情報の探索を容易にする。
【解決手段】アプリケーション取得部10によりアプリケーションがダウンロードされたときに、アプリケーション記憶部11に記憶されているアプリケーションの数が所定の上限数を超えた場合に、履歴情報に基づき抽出された削除候補アプリケーションが表示されるので、アプリケーションの削除がユーザに促される。そして、削除候補アプリケーションの削除指示の入力が受け付けられた場合に、アプリケーション管理部14により当該削除候補アプリケーションが削除されるので、記憶されているアプリケーションの数が所定の数を超えて、無制限に増加することが防止される。これにより、表示部16に表示されるアプリケーションの識別情報の数も制限される。 (もっと読む)


【課題】今後、登場するオブジェクトを把握できなかった。
【解決手段】電子書籍に対するオープン指示やページめくり指示などの読書行為指示に対応した読書履歴情報を取得する読書履歴情報取得部と、1以上の読書履歴情報から、既読の箇所を特定する情報である1以上の既読箇所情報を取得する既読箇所情報取得部と、1以上の既読箇所情報から、既読の箇所に出現した一の種類のオブジェクトである1以上の出現オブジェクトを取得する出現オブジェクト取得部と、1以上の既読箇所情報から、未読の箇所に出現する一の種類のオブジェクトである1以上の未出現オブジェクトを取得する未出現オブジェクト取得部と、1以上の出現オブジェクトと1以上の未出現オブジェクトとを異なる表示態様で表示するオブジェクト表示部とを具備する電子書籍装置により、今後、登場するオブジェクトを把握できる。 (もっと読む)


【課題】 過去の付加画像を表示させることが可能な情報を提供することが可能なプロジェクター等を提供すること。
【解決手段】 プロジェクター100が、プレゼンテーション画像に付加された付加画像を示し、かつ、プレゼンテーション画像の状態と関連付けた付加情報126を生成する情報生成部140と、付加情報126を、付加情報126に基づいて付加画像が付加されたプレゼンテーション画像を表示することが可能な画像表示装置へ向け送信する通信部110を含んで構成される。 (もっと読む)


【課題】ユーザが片手で携帯端末装置を操作するときの操作性の向上と利便性の向上を図る。
【解決手段】携帯端末装置は、タッチパネルディスプレイを備え、タッチパネルディスプレイにおけるユーザの入力操作を契機として機能を発揮する携帯端末装置であって、ユーザの把持状態を検出するセンサと、センサの検出結果に基づいて、タッチパネルディスプレイに表示する操作ボタン3−2の図形的要素を変更するGUI配置変更部と、変更後の操作ボタン3−2を、タッチパネルディスプレイに表示する表示部と、を備える。 (もっと読む)


【課題】不必要にユーザビリティを低下させることなく、ユーザの待ち時間を短縮することを課題とする。
【解決手段】複数のユーザによって順に利用されて所定の処理を実行する情報処理装置1に、情報処理装置1の利用順番を待つユーザが所定数以上存在するユーザ待機状態が発生しているか否かを推定する推定部32と、推定部32によって、ユーザ待機状態が発生していないと推定されている場合には、通常の処理時間を要する通常モードで所定の処理を実行し、ユーザ待機状態が発生していると推定されている場合には、通常モードに比べて短い処理時間を要する短縮モードで所定の処理を実行する、処理実行部33と、を備えた。 (もっと読む)


【課題】選択された画像に他の画像を追加することが可能な電子機器、表示方法、及びプログラムを提供する。
【解決手段】電子機器は、選択画像を選択する操作部12と、第1アプリケーションの処理によって画像が表示された場合に、操作部12によって選択された選択画像に対応する選択データと、選択画像の周辺の画像に対応する周辺データとを記憶する記憶部16と、第2アプリケーションが起動された場合に、記憶部16から選択データを読み出して第2アプリケーションに展開して選択画像を表示させ、操作部12によって選択画像に対する所定の操作が行われた場合に、記憶部16から周辺データを読み出して、周辺データの少なくとも一部に対応する対応データに基づく画像を選択画像に付加して表示させる制御部17と、を備える。 (もっと読む)


【課題】入力装置における操作の習熟を簡易に図る。
【解決手段】商品の入力を受け付ける入力装置におけるユーザインタフェースを模した画像とともに表示したオーダー用の動画または静止画像の連続表示に沿ってユーザインタフェースに対して入力された操作情報を記憶部に記憶する操作履歴記憶手段と、操作履歴記憶手段によって記憶された所望の操作実施者にかかる操作情報に基づく操作状況をユーザインタフェースを模した画像中の該当箇所を識別表示して再生する再生手段と、を備える。これにより、トレーニングの様子を確認することができる。 (もっと読む)


【課題】入力装置における操作の習熟を簡易に図るとともに、操作の習熟度を継続的に維持する。
【解決手段】商品の入力を受け付ける入力装置におけるユーザインタフェースを模した画像とともに表示した複数種類のオーダー用の動画または静止画像の連続表示に沿ってユーザインタフェースに対して入力させるトレーニング操作を、各種類について実行させることによって入力装置の操作についての習熟の度合をユーザが認識できる指標である習熟レベルを設定する習熟レベル設定手段と、所定のユーザについて、動画または静止画像の連続表示に沿ったユーザインタフェースの操作によるトレーニングを一定期間内に実施しているか否かを判定する実施判定手段と、実施判定手段がトレーニングを実施していないと判断した場合には、当該ユーザの習熟レベルを低下させるレベル低下手段と、を備える。 (もっと読む)


【課題】ユーザが設定操作をしなくても、Webページを構成する要素の表示態様がユーザに適した態様となるように、Webページの表示に用いられる表示情報を生成する。
【解決手段】Webページの表示に用いられる表示情報であり、Webページを構成する要素の表示態様を示す表示情報を生成する情報生成装置であって、Webページを通じて提供されるサービスに関する説明として、あるWebページに表示される説明情報と、説明情報に関連する要素と、を対応付けて示す関連情報を記憶する記憶手段と、ユーザにより閲覧された説明情報を示す履歴情報を記録する記録手段と、関連情報に基づいて、ユーザが利用する端末装置に表示されるWebページを構成する要素のうち、記録された履歴情報が示す説明情報に関連する要素の表示態様が、初期状態の表示態様と異なるように、表示情報を生成する生成手段と、生成された表示情報を端末装置に送信する送信手段と、を備える。 (もっと読む)


【課題】データの使用頻度に応じた保存を行う。
【解決手段】操作部101が受け付けた所定の操作に基づいて選択または変換されたデータを、記憶部103が、データが選択または変換された回数に応じたグループに分類して記憶し、グループごとにデータを記憶するための空き容量の不足が生じた場合、所定の規則に従って、そのグループにすでに記憶されているデータを削除し、表示部102が、記憶部103に記憶されているデータを表示する。 (もっと読む)


【課題】 誤入力操作時に、補助表示を行う際に、表示する操作メニュー項目数を減らし、再選択操作に時間がかからない操作メニュー画面切替装置を提供する。
【解決手段】
操作メニュー画面切替装置は、コントローラ5、表示装置6、入力装置8を有し、コントローラ5は、入力装置8で選ばれた操作メニュー項目にリンクした下階層の操作メニュー画面を表示装置6に表示さる。コントローラ5は、入力装置への誤入力操作を検出する誤入力検出手段9と、誤入力操作検出時に、この誤入力した上階層操作メニュー画面上の操作メニュー項目にリンクした下階層操作メニュー画面に、誤入力操作後の再入力操作で正しいとした上階層操作メニュー画面上の操作メニュー項目を追加表示する画面変更部10と、を有する。 (もっと読む)


【課題】 表示処理環境,入力操作,ユーザ属性などに応じてコンテンツ上に注釈を効果的に表示するコンテンツ表示システムを提供する。
【解決手段】 注釈管理装置2は,コンテンツ用注釈生成装置1でのコンテンツ6の表示領域111,コンテンツ6への注釈71,注釈71の表示位置113を含む注釈情報7を保管する。コンテンツ表示処理装置3は,注釈管理装置2へ,コンテンツ提供装置4から取得したコンテンツ6に対する注釈情報7を取得し,コンテンツ6を表示装置310に表示し,コンテンツ6のページサイズに対応する注釈表示画面320を生成し,注釈情報7の表示領域111および表示位置113をもとに注釈表示画面320上の注釈71の表示位置330を計算し,注釈71を描画した注釈表示画面320をコンテンツ6にオーバレイ表示する。 (もっと読む)


【課題】操作の熟練性について、グループ間で比較するための情報である一覧情報を生成するサーバを提供する。
【解決手段】情報処理装置において入力デバイスから受け付けたユーザの操作に関する熟練性を示す熟練性情報と、ユーザを識別するユーザ識別子とを含む情報であるユーザ熟練性情報を複数受け付ける受付部21と、受付部21が受け付けた複数のユーザ熟練性情報を用いて、ユーザのグループごとに、グループに属するユーザを識別するユーザ識別子と同じユーザ熟練性情報に含まれる熟練性情報からグループの熟練性を示すグループ熟練性情報を算出する算出部23と、グループごとに算出部23が算出したグループ熟練性情報を一覧表示する情報である一覧情報を生成する一覧情報生成部24と、一覧情報生成部24が生成した一覧情報を送信する送信部と、を備える。 (もっと読む)


【課題】主画像を再表示させるために該主画像に関連づけられる副画像によって画面が溢れかえらないようにする。
【解決手段】画面内の主領域44に主画像を表示させるとともに、前記画面内のタブ領域42に前記主画像に関連づけられたタブ画像を表示させるステップと、ユーザの指示に従って、前記画面内の主領域44に、既に表示された前記主画像に代えて、他の主画像を表示させるとともに、前記画面内のタブ領域42に、既に表示されたタブ画像に加えて、前記他の主画像に関連づけられた他のタブ画像を表示させるステップと、タブ領域42に表示されるタブ画像のうちいずれかに対する指定を受け付けるステップと、指定されたタブ画像よりも後に表示されたタブ画像56,58を消去するとともに、最後に表示された前記主画像に代えて、指定されたタブ画像に関連づけられた前記主画像を主領域44に再表示させるステップと、を含む表示制御方法が提供される。 (もっと読む)


41 - 60 / 652