説明

Fターム[5F004DA20]の内容

半導体のドライエッチング (64,834) | 処理に用いるガス (14,486) | HF (219)

Fターム[5F004DA20]に分類される特許

81 - 100 / 219


【課題】被処理物の位置によって処理量に差が出るのを抑制できる表面処理装置を提供する。
【解決手段】表面処理装置1に処理ガスの給排部20と被処理物9の移動手段20を設ける。給排部20の供給ライン30の共通供給路32から複数の供給枝路33を分岐させ、各供給枝路33の吹出し口33aを被処理物9との対向面24に開口させる。吸引ライン40の共通吸引路42に合流する複数の吸引枝路43の吸引口43aを対向面24に開口させる。対向面24のほぼ全体が被処理物9と対向しているときの対向面24と被処理物9との間の処理路3のコンダクタンスS1と、複数の供給枝路33及び複数の吸引枝路43の並列コンダクタンスS2とが、S2<7500×S1になるようにする。 (もっと読む)


【課題】シリコン酸化膜に対するポリシリコン膜の選択比を大きくすることができ、且つシリコン基材におけるリセスの発生を抑制することができるエッチング方法を提供する。
【解決手段】シリコン基材35上にゲート酸化膜36、ポリシリコン膜37及び開口部39を有するハードマスク膜38が順に形成され、開口部39に対応するポリシリコン膜37のトレンチ40内には自然酸化膜41が形成されているウエハWにおいて、自然酸化膜41をポリシリコン膜37がトレンチ40の底部に露出するまでエッチングし、雰囲気の圧力を13.3Paに設定し、処理空間S2へOガス、HBrガス及びArガスを供給し、バイアス電圧の周波数を13.56MHzに設定してHBrガスから発生したプラズマによってポリシリコン膜37をエッチングして完全に除去する。 (もっと読む)


【課題】熱処理装置における加熱温度を高くしても、シリコン基板下面の金属汚染を十分に抑制できるようにする。
【解決手段】シリコン基板Wを熱処理する熱処理装置4であって、シリコン基板Wを載置させて加熱する載置台23を備え、載置台23の上面に、シリコン、炭化シリコン、窒化アルミニウムのいずれかからなるカバー35を配置した。載置台23の上面をシリコン等のカバー35で覆うことにより、シリコン基板W下面の金属汚染を抑制する。 (もっと読む)


【課題】シリコンエピタキシャル層と配線材料との間でショートが発生しない半導体装置の製造方法、コンタクトプラグの形成においてコンタクトホールの径の拡大を抑制する半導体装置の製造方法、これらの目的を効果的に達成できる半導体製造装置を提供する。
【解決手段】シリコン表面に形成された第1の酸化シリコン膜2と、第1の酸化シリコン膜2とは形成方法の異なる第2の酸化シリコン膜3とを有し、各々の酸化シリコン膜2,3の少なくとも一部が露出して共存するシリコン基板1を前処理する前処理工程を備えた半導体装置の製造方法であって、前記前処理工程は、第1の酸化シリコン膜2を除去して前記シリコン表面を露出させるエッチング工程を有し、前記エッチング工程は、第1の酸化シリコン膜2と第2の酸化シリコン膜3とを同じエッチングレートでエッチングすることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】シリコンのエッチング処理において、雰囲気ガスの巻き込みを防止したり、処理ガスが系外に漏洩したりするのを防止する。
【解決手段】ノズルヘッド20の被処理物9と対向すべき対向面23に、処理ガスを噴出する噴出口21と、ガスを吸引する吸引口22を移動方向aに離間させて形成する。被処理物9を、対向面23と平行に対向する仮想の面PLに沿ってノズルヘッド20に対し移動方向aに相対移動させる。ノズルヘッド20の移動方向aの端部にガス遮蔽凸部24aを設ける。ガス遮蔽凸部24aは、対向面23より仮想面PLの側へ突出するとともに、仮想面PLに沿って移動方向aと交差する方向に延びている。 (もっと読む)


【課題】基板に熱による悪影響を与えず、基板を効率良く加熱して基板表面のドライクリーニングを行うことができ、装置上の問題も生じないドライクリーニング方法を提供すること。
【解決手段】減圧排気可能な処理室内に設けられた載置台に基板を載置し、基板表面をドライクリーニングするドライクリーニング方法は、処理室内にクリーニングガスを導入し、クリーニングガスを基板上に吸着させる工程と、クリーニングガスを基板上に吸着させた後、処理室内に、熱エネルギーが与えられたエネルギー媒体ガスを導入し、該エネルギー媒体ガスから基板上の前記クリーニングガスに熱エネルギーを供給して、前記基板表面でクリーニング反応を進行させる工程とを含む。 (もっと読む)


【課題】簡易かつ安価な手段でエッチングの終点や良否を判定する。
【解決手段】被処理物9の透光性の基材9aに被膜された有色の膜9bをエッチングする際、可視域の複数又は連続したスペクトル分布を有する第1検査光L1を照射手段14の照射部12aから被処理物9に照射し、その透過光のスペクトル分布の変動量を検出手段15で検出する。スペクトル分布の変動量は、例えば、検査光L1の赤、緑、青の三色のスペクトル成分の透過率どうしの差である。判定手段33によって、上記検出結果にエッチング状態を判定する。 (もっと読む)


【課題】表面処理装置の構造を複雑化させることなくローディング効果を防止する。
【解決手段】被処理物9を処理ヘッド20に対し移動方向Aへ相対速度vにて相対移動させ、噴出口23aから処理ガスを噴出して被処理物9に接触させて表面処理する。噴出口23aより移動方向Aの上流側に離れた第1吸引口26Lからガスを吸引し、噴出口23aより移動方向Aの下流側に離れた第2吸引口26Rからガスを吸引する。噴出口23aと第1吸引口との間の距離L1と、噴出口23aと第2吸引口26Rとの間の距離L2を互いに等しくする。第1吸引口26Lと第2吸引口26Rの吸引圧を互いに略等しくする。噴出口23aと第2吸引口26Rとの間の処理路25Rでの処理ガスの平均流速φavと相対速度vとの比(v/φav)が、0.5<v/φav≦3を満たすようにする。 (もっと読む)


【課題】エッチング処理で生じた残渣物の除去が極めて容易に行え、全体の処理時間を短縮できるドライエッチング処理装置と処理方法を提供する。
【解決手段】処理ヘッド10からHFを含むガスを吹出し、SiNxを含む被処理物2の表面に上記HFを含むガスを大気圧近傍下で接触させてエッチング処理する。処理ヘッド10に隣接させて洗浄部20を配置する。搬送手段6によって、被処理物2を処理ヘッド10と対向させた直後に洗浄部20と対向させる。洗浄部20から水等の溶媒を吹出し、エッチング処理により生じたケイフッ化アンモニウム又はフッ化アンモニウムを溶媒に溶解して除去する。 (もっと読む)


【課題】 本発明は、トレンチの底面に流動性の第1の絶縁膜を満たし、第2の絶縁膜を形成した後に乾式エッチング工程及び湿式エッチング工程を行ってトレンチの上部の幅を広げながら第2の絶縁膜に含まれるフッ素(F;fluorine;フローリン)の量を減少させることができる半導体メモリ素子の素子分離膜形成方法を提供することを可能にすることを目的としている。
【解決手段】 トレンチが形成された半導体基板が提供される段階と、トレンチを含む半導体基板上に第1の絶縁膜を形成する段階と、第1の絶縁膜の一部を除去する第1のエッチング工程を行ってトレンチの開口部の幅を広げる段階と、第2のエッチング工程を行って第1の絶縁膜内に含まれた不純物を除去する段階と、第1の絶縁膜を含む半導体基板上に第2の絶縁膜を形成する段階とを含む構成としたことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】 異常な反応を起こる可能性を低減し、半導体集積回路装置の特性並びに歩留りの維持、向上を図ることが可能な基板処理方法を提供すること。
【解決手段】 被処理基板(W)を、弗素を含む処理ガスを含む雰囲気下でガス処理し、被処理基板(W)の表面に弗素を含む反応生成物(312)を形成する第1の工程と、ガス処理後の被処理基板(W)を加熱処理し、弗素と反応する反応ガスを含む雰囲気下でガス処理する第2の工程と、を具備する。 (もっと読む)


【課題】微細孔底面下の犠牲層を除去できる低コストの技術を提供する。
【解決手段】反応室6にバッファータンク35を接続し、固体XeF2が配置されたガス供給装置31を加熱して発生させたエッチングガスでバッファータンク35を充填し、反応室6とバッファータンク35を接続し、エッチングガスを導入し、処理対象物に紫外線を照射しながらエッチングガスと接触させる。プラズマを発生させずにエッチングするので、微細孔底面下の犠牲層をエッチングすることができる。 (もっと読む)


【課題】 ドライエッチング処理により半導体基板上の酸化膜を除去する界面清浄化処理において、半導体基板上に吸着させたエッチング生成物をほぼ確実に除去可能にする。
【解決手段】 本発明の酸化膜エッチング方法は、NFとH、N、HF、NHの中の1ないし複数のガスを用いて、半導体基板1上の酸化膜との反応により珪弗化アンモニウム塩からなるエッチング生成物を形成するドライエッチング工程と、このエッチング工程を実行後、前記半導体基板を100℃以上の温度で加熱して前記エッチング生成物を昇華させるアニール工程と、このアニール工程を実行後、水素ラジカルを導入して前記半導体基板上に残存するエッチング生成物を除去する水素ラジカル導入工程とを備える。 (もっと読む)


【課題】ノズル部の退避時でも噴出口から噴き出された反応性ガスを確実に吸引して排出できる表面処理装置を提供する。
【解決手段】被処理物Wを支持部21で支持する。移動機構5によって支持部21をノズル部10に対し相対移動させるとともに、ノズル部10の噴出口11から反応性ガスを噴出し、吸引口12から吸引する。ノズル部10が支持部21より外側に位置する退避位置の時、吸引口12からの吸引流量を処理位置の時より大きくする。 (もっと読む)


【課題】表面処理におけるローディング効果を防止する表面処理装置を提供する。
【解決手段】表面処理装置1の第1ノズル部30に、反応性ガスを噴出する第1噴出口31と、ガスを吸引する第1吸引口32とを左右(第1方向)に離して形成する。移動手段20によって被処理物Wを第1ノズル部30に対し第1方向に相対移動させる。被処理物Wの相対移動される位置を挟んで第1ノズル部30と上下(第2方向)に対向するように、第2ノズル部40を配置する。第2ノズル部40には、第1ノズル部30と第2ノズル部40との間のガスを吸引する第2吸引口42を形成し、この第2吸引口42を第1噴出口31と第2方向に対向させる。 (もっと読む)


【課題】スペースの問題を生じさせずしかも簡単な構造を有する逆止弁を提供すること
【解決手段】流体流路を有する配管20に設けられ、流体流路に逆流が生じることを阻止する逆止弁40は、内部に流体流路の一部が形成される筒状体41と、筒状体41の内部に設けられ、流体流路を閉塞する閉塞位置と流体流路を開放する開放位置との間で回動可能な弁体42と、弁体42を大面積部42aと小面積部42bとに二分するように水平に設けられ、弁体42の回動中心となる回動軸43と、弁体42を閉塞位置に係止する係止部材44とを具備し、大面積部42aよりも小面積部42bのほうが大きな質量になるように構成されている。 (もっと読む)


【課題】半導体デバイスの小型化要求を満たす寸法の開口部をエッチング対象の膜に形成することができる基板処理方法を提供する。
【解決手段】シリコン基材上にTEOS膜51、TiN膜52、反射防止膜53及びフォトレジスト膜54が順に積層され、フォトレジスト膜54は反射防止膜53の一部を露出させる開口部55を有するウエハWにおいて、CF系デポ性ガスであるCHFガス及びハロゲン系ガスであるHBrガスの混合ガスから生成されたプラズマによって露出する反射防止膜53をエッチングしてTiN膜52の一部を露出させた後に、開口部55の側面にデポ56を堆積させることにより開口部55の幅(CD値)を調整し、その後、Clガス及びNガスの混合ガスから生成されたプラズマによって露出したTiN膜52をエッチングする。 (もっと読む)


【要 約】
【課題】欠陥層を除去できる低コストの技術を提供する。
【解決手段】反応室6にバッファータンク35を接続し、固体XeF2が配置されたガスボンベ31を加熱して発生させたエッチングガスでバッファータンク35を充填し、反応室6とバッファータンク35を接続して反応室6内をエッチングガスで充満させ、プラズマを発生させずにシリコン基板11表面の欠陥層13をエッチング除去する。バッファータンク35により、固体XeF2からのエッチングガス発生速度が遅くても、待ち時間を発生させないで済む。バッファータンク35を昇温させておき、バッファータンク35の内壁に固体XeF2が析出しないようにしておくとよい。 (もっと読む)


【課題】深さDと開口幅Wとの比D/Wが大きい溝の内面に形成されたシリコン酸化膜を効率よくエッチングする。
【解決手段】基板Wの表面のシリコン酸化膜103をエッチングする方法であって、シリコン酸化膜103の表面に、フッ化水素ガス及びアンモニアガスを含む混合ガスを供給し、シリコン酸化膜103と混合ガスとを化学反応させ、シリコン酸化膜103を変質させて反応生成物106を生成させる変質工程と、反応生成物106を加熱して除去する加熱工程とを有し、変質工程において、シリコン酸化膜103の温度を50℃以上にする。 (もっと読む)


【課題】十分な洗浄を行うことができるガス供給装置及び薄膜形成装置を提供する。
【解決手段】薄膜形成装置1のクリーニングガス供給管10は、反応管2の下部に設けられ、その先端が反応管2の上部を向くように屈曲形成されている。クリーニングガス供給管10の先端は、複数の排気口3aのうち最も下に設けられた排気口3aの位置Pより下方となるように形成されているとともに、半導体ウエハWの成膜領域Sより下方となるように形成されている。また、クリーニングガス供給管10は、反応管2の下部の排気口3aが設けられた位置と対向する位置に形成されている。 (もっと読む)


81 - 100 / 219