説明

Fターム[5F041AA25]の内容

発光ダイオード (162,814) | 目的 (29,379) | 電気的 (2,317) | 断線、接触防止 (306)

Fターム[5F041AA25]に分類される特許

201 - 220 / 306


【課題】封止時における封止部材の加圧力等が発光素子に付与されることに起因して生じ
る発光素子のバンプの変形、移動、バンプ間短絡等を防止できるようにした発光装置を提
供する。
【解決手段】基板部11の配線層11c,11d上の所定位置には、バンプ12a,12
bが実装面に設けられたLED素子12が搭載され、その下面と基板部11の上面との間
には、バンプ12a,12bを埋める様にしてシリコーン材による絶縁層13が充填され
る。この絶縁層13、LED素子12の各露出部分、及び基板部11の発光素子搭載面の
周囲がガラス材による封止部材14で封止される。絶縁層13が固化すると、LED素子
12の下面及びバンプ12a,12bが絶縁層13によって固定され、封止部材14が加
圧プレスによって封止されても、その加圧力はバンプ12a,12bに及ばず、バンプ1
2a,12bに変形等が生じるのを防止できる。 (もっと読む)


【課題】正電極に銀合金を用いる際のp型GaN層とのオーミック性改善
【解決手段】III族窒化物系化合物半導体発光素子100は、サファイア基板10にAlNバッファ層を形成した後、n型GaN層11、n型AlGaNクラッド層12、GaN/InGaN多重量子井戸構造の発光層13、p型AlGaNクラッド層14、p型GaN層15をMOCVDで積層した。蒸着とリフトオフによりnコンタクト電極31を形成し、スパッタリングとリフトオフによりPdとCuを含む膜厚400nmの銀合金層から成るpコンタクト電極21を形成した。窒素ガス下で600℃で1分間の加熱処理と、酸素ガスで炉内を置換して300℃、3分間の加熱処理の後、Tiと金から成るパッド電極22と32を形成したIII族窒化物系化合物半導体発光素子100の駆動電圧は3.1Vと良好であり、オーミック性の良いコンタクト電極21が形成された。 (もっと読む)


【課題】ヘッドランプバルブと発光ダイオードとの両方を備える車両用灯具を得ること、又は、熱の影響を受けにくく、光の拡散性に優れた発光ダイオードバルブを得ること。
【解決手段】ヘッドランプバルブ50の光源部54は、発光することによって発熱する。よって、リフレクタ12の反射面12Aとレンズ14とで囲まれた空間部19は、高温になる。発光ダイオードバルブ400は、導光部410の先端部分の発光部412がリフレクタ12の反射面12A側に、すなわち空間部19に配設されている。しかし、発光ダイオード150は、反射面12Aの裏面12B側に配設されている。つまり、ヘッドランプ10は、発光ダイオードバルブ400の発光部412が配設されている空間部19が高温になっても、発光ダイオード150は熱の影響を受けない構成となっている。発光ダイオード150は、熱の影響による寿命の低下や断線などの不具合が防止される。 (もっと読む)


【課題】針状のバリが発生しにくい発光装置を提供する。
【解決手段】発光装置10は、発光素子18と、前面側に前記発光素子18を載置する第1基板12と該第1基板12の後面側に積層された第2基板14とを有する積層基板15と、前記第1基板12の前面に形成され、前記発光素子18と導通される前面電極16と、前記第2基板14の後面から側面に延びる後面電極27と、前記前面電極16と前記後面電極27とを電気的に接続するための導通手段22と、前記発光素子18と前記第1基板12の前面とを被覆する被覆部材19と、を備えた発光装置10であって、前記積層基板15の積層方向における前記第1基板12の厚さが、前記第2基板14の厚さの2倍以上である。 (もっと読む)


【課題】 突出部と導電性ワイヤとの干渉を招くことのない発光装置を提供する。
【解決手段】 本発明は、発光素子と、その発光素子に接続する複数対の正負リード電極と、それらのリード電極を保持する支持体と、上記発光素子と上記リード電極とを接続する導電性ワイヤと、を備えた発光装置であって、特に、上記支持体は、上記発光素子が配置されたリード電極の端部、または上記導電性ワイヤが接続されたリード電極の端部、の間に、上記導電性ワイヤの接続面または上記発光素子の配置面から突出して設けられた壁部を有しており、上記リード電極の端部と、上記導電性ワイヤが跨ぐ壁部と、の間隔について、上記導電性ワイヤが接続された端部と上記壁部との間隔のほうが、上記発光素子が配置された端部と上記壁部との間隔よりも大きいことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】断線等の不具合を起こしたLEDを除く他のLEDを正常に点灯させ、断線の影響を最小限に留める。
【解決手段】PWM出力部5は、並列接続されたLED群1〜4をPWM駆動し、定格電流の数倍から10倍程度のピーク電流を通電する。CPU6は、LED1−1〜1−4、…、4−1〜4−4のうち、いずれかのLEDが断線すると、そのLED以下の電圧がLowレベルとなることを検出することにより、断線したLEDを特定する。CPU6は、アナログSW7を制御し、断線したLEDに対応するスイッチング素子を導通状態とし、電流を分流させることで、断線したLED以外の他のLEDを正常に点灯させる。 (もっと読む)


【課題】半導体発光素子の下面から発せられる光を高効率で外部に取り出すことができ、さらに半導体発光素子に通電するための電極同士を確実に絶縁することができ、しかも煩雑な製造工程を要しない半導体発光素子搭載用基板を提供する。
【解決手段】セラミックス又は樹脂からなる平板状の基板3上面に、半導体発光素子16を搭載するための搭載部12aを有する半導体発光素子搭載用基板であって、この基板3上面は、搭載部12aを囲うように環状の凹部11aを有し、この凹部11aの内側側面の少なくとも一部は搭載部上面とのなす角が90°以下、又は、凹部の外側側面の少なくとも一部は基板上面とのなす角が90°以下に形成され、凹部の内側側面の少なくとも一部又は凹部の外側側面の少なくとも一部を除く凹部の表面は、金属薄膜19を備えて反射面20を形成することを特徴とする半導体発光素子搭載用基板1aによる。 (もっと読む)


【課題】LEDまたはOLEDチェーンのフェイルセーフのためのストラクチャ装置および方法
【解決手段】複数の直列接続されたLEDまたはOLED発光エレメントを備えたLEDまたはOLEDチェーン11のフェイルセーフのためのストラクチャ装置において、発光エレメントの作製の際に、2つの隣接する発光エレメントの2つの電流リードの間のストラクチャの少なくとも1個所に意図的に降伏層5の形の弱い個所が組み込まれ、該弱い個所は発光エレメントの故障発生時に降伏しかつ該個所を導電ブリッジ層6を用いて橋絡し、発光エレメントの1つだけの故障で全体が駄目にならないようにした。 (もっと読む)


【課題】電極形成工程を複雑化することなく、BeO膜を除去し優れた接合性を有するp側電極を形成することが可能な半導体素子の製造方法を提供することを目的とする。
【解決手段】本発明の半導体素子の製造方法によれば、AuBe層5を有するp側電極18、18a、18bの表面にオーミック特性付与時の熱により生成されるBeOをエッチングにより除去するため、電極形成工程を複雑化することなく、優れた接合性を有するp側電極18、18a、18bを形成することができる。 (もっと読む)


【課題】照明器具などに用いられるLED点灯回路において、多数のLEDから成るモジュールを一括して定電流駆動するにあたって、LED断線時の故障の拡大を防止する。
【解決手段】DDコン35からLEDモジュール32への電流を抵抗R2で検知し、比較回路37で基準電圧源38からの基準電圧Vrefと比較し、その結果から制御回路36がDDコン35を制御することでLEDモジュール32への電流を一括定電流制御する点灯回路31において、LEDモジュール32を構成する各LED負荷回路U1〜U3のLEDD1の端子間に並列に、断線時に規定の電流を迂回して通過させる分流回路Aを設ける。したがって、たとえばLED負荷回路U1のLEDD10に断線が生じた場合、流れるべき電流は迂回して断線前と同じレベルで流れ、残余のLED負荷回路U2,U3に過剰な電流が流れ込んで過負荷状態で点灯し、故障が連鎖的に拡がるのを防止できる。 (もっと読む)


【課題】電気泳動によって蛍光体層を付着させる際に、イオンマイグレーションによる元素析出を防止することのできる色変換発光体装置の製造方法を提供する。
【解決手段】電気泳動工程においてイオンマイグレーションが生じ得る金属部分4,5が2カ所以上存在する場合に、それらを相互もしくは補助陰極23に電気的に結線24a、24bしておくことにより同電位となるようにする。イオンマイグレーションは同じ元素を用いた領域が2箇所以上存在し、その領域間に電位差がある場合に生じるため、結線して同電位にすることによりイオンマイグレーションを防止できる。結線した金属部分の全面に蛍光体粒子が泳動され堆積するため、開口部を有する補助陰極23を配置し、所望する部分に選択的に蛍光体粒子を堆積させるようにする。 (もっと読む)


【課題】良好な発光特性を有するとともに、信頼性の高い発光装置を提供する。
【解決手段】この表面実装型LED(発光装置)は、LED素子20が搭載された基板1と、LED素子20を囲むように基板1の上面上に固定されるとともに、内側面32がLED素子20からの光を反射する反射面とされる反射枠体30と、反射枠体30の内側に充填され、LED素子20、ボンディングワイヤ22および23を封止する透光性部材40とを備えている。また、反射枠体の開口部31は、内側面32と基板1の表面とのなす角θ1およびθ2が、内側面32の全周にわたって、鋭角に構成されている。すなわち、反射枠体30の開口部31は、上方(矢印A方向)に向かって、テーパ状に狭まるように構成されている。また、反射枠体30は、金属材料から構成されている。 (もっと読む)


【課題】従来の発光素子は、配線層表面のグレインの凹凸は膜厚が大きいほど著しくなること、また、Alなどの金属スパッタ膜がグレインの成長に伴って層内にボイドをつくるので、膜厚が大きいほどボイドが増えることに起因して、種々の品質上の問題を有していた。
【解決手段】本発明による半導体素子は、n個の同種又は異種の金属膜を積層することにより形成される配線構造を有している。その同種又は異種の金属膜は、配線構造を構成する最上層の金属膜表面の凹凸を低減するように、薄膜の金属膜で形成される。本発明の一態様によれば、積層される各金属膜の層間のうち、少なくとも1つの層間に薄い金属酸化膜が、その層間全域にわたって形成されている。 (もっと読む)


【課題】光半導体素子に対する接合材の這い上がりによるショート不良の発生を防止することができる光半導体装置を提供する。
【解決手段】光半導体装置1Aにおいて、第1主面M1上に設けられた発光層2cと、発光層2c上に設けられ第1主面M1より小さい第1電極2eと、第1主面M1と異なる第2主面M2上に設けられた第2電極2gとを有する光半導体素子2と、第1電極2eが接合される領域であって第1主面M1より小さい接合領域R1と、接合領域R1に隣接する外周領域R2に形成された第1溝部4bとを有し、第1電極2eが接合材3により接合領域R1に接合され、第1電極2eに電気的に接続された第1リード部4と、第2電極2gに接続材により電気的に接続された第2リード部とを備える。 (もっと読む)


【課題】リード切断面が他の素子を破損するのを防止する。
【解決手段】リード100の両端部は、パッケージの両側面から外部に突出してアウターリード領域104を構成しており、アウターリード領域104は、一対のアウターリード突部104aと、アウターリード突部104aの間に位置するリード端子短部111aとを外部に向かって突出させており、リード端子短部111aの、リード100の長手方向と直交する面における端面は、アウターリード突部104aの端面よりも低くなるように、突出量を調整している。これにより鋭利な角を備えるリード連結部の切断面111bが露出するのを阻止して、切断面111bで他の素子を破損するのを防止できる。 (もっと読む)


【課題】分離型の発光ダイオードパッケージにおいて、反射板と配線基板の間の電気絶縁性を確保し、反射板と配線基板の位置合わせを容易にすることができるようにする。
【解決手段】本発明の発光ダイオードパッケージは、配線層と反射板と発光ダイオード素子とを有し、配線基板と反射板の間に絶縁層が設けられている。反射板には、発光ダイオード素子が配置されるための貫通孔が設けられ、絶縁層は発光ダイオード素子が配置されるための開口部が設けられている。絶縁層の開口部は、反射板の貫通孔より小さく、絶縁層は反射板の貫通孔より露出している。 (もっと読む)


【課題】実装時のハンダの回り込みによる電極短絡及び発光面の汚染を防止できる発光装置及びその製造方法を提供する。
【解決手段】 本発明の発光装置10は、発光素子18と、発光素子18を実装するための基板15と、基板15の上面に形成され発光素子18と接続された一対の上面電極16a、16bと、基板15の下面に形成された一対の下面電極27a、27bと、上面電極16a、16bと下面電極27a、27bとを導通する接続部22a、22bと、を備え、基板15は、基板15の一対の側面から突出する一対の突出部40を備えており、下面電極27a、27bが、突出部40まで延設されていることを特徴とする。
本発明の発光装置10は、突出部40に下面電極27a、27bが形成されているので、実装基板30に実装するときに、突出部40のみをハンダ28に接触させれば、発光装置10と実装基板30との導通をとることができる。 (もっと読む)


【課題】 LEDのリードとプリント配線基板との電気的接触不良が生じるのを防止でき、また容易に製造することができるリング状照明装置及びその製造方法を提供する。
【解決手段】 複数のLED8と、複数のLED8を支持するリング状の台板10と、複数のLED8が電気的に接続されるプリント配線基板12と、を備え、台板10には、その片面から他面まで延びる複数の貫通孔24が設けられ、またその片面には、径方向内方に向かって下り傾斜する傾斜面20が設けられている。複数のLED8の各々のリード16は、台板10の複数の貫通孔24を通してプリント配線基板12の複数のスルーホール32に挿通されてハンダ付けされ、複数のLED8の各々の発光部14は、台板10の傾斜面20上に略垂直方向に支持される。 (もっと読む)


【課題】マイグレーションの発生を防止することで信頼性の高い発光素子を提供する。
【解決手段】基板11と、基板11に積層されたn層121、発光層122、およびp層123を含む半導体層12と、n電極13と、反射電極142を有するp電極14とを有する発光素子10において、p電極14は、複数の凹部141aが設けられていると共にし、この複数の凹部141aのそれぞれに分割された反射電極142が設けられたpコンタクト電極141と、pコンタクト電極141の凹部141aに蓋をするように形成されたpボンディング電極143とを備えた。 (もっと読む)


【課題】発光ダイオード素子の製造歩留りの向上。
【解決手段】発光ダイオード素子は、結晶基板と、結晶基板の第1の面にn型半導体層、発光層及びp型半導体層を積層した多層成長層と、結晶基板の第1の面の中心から端まで延在し、多層成長層の表面からn型半導体層の中層にまで到達する複数の回転基準溝と、隣接する回転基準溝間の領域に向かって一方の回転基準溝から前記領域に延在して発光層及びp型半導体層を独立させる複数の分岐溝と、回転基準溝及び分岐溝の底面に設けられるn型用電極層と、独立する各p型半導体層の表面に設けられるp型用電極層と、回転基準溝内のn型用電極層上に設けられる複数のn型用電極端子と、p型用電極層上に設けられる複数のp型用電極端子と、結晶基板の第1の面側を覆いかつn・p型用電極端子を露出させる絶縁膜とを有する。隣接する一対の回転基準溝のなす角度は一定で、前記角度ごとに回転させた場合、回転前後の電極端子の配列パターンは同じになる。 (もっと読む)


201 - 220 / 306