説明

Fターム[5F041AA38]の内容

発光ダイオード (162,814) | 目的 (29,379) | その他 (13,445) | 位置決め (485) | 完成品取付工程での位置決め (152)

Fターム[5F041AA38]に分類される特許

81 - 100 / 152


【課題】 本発明はチップLED搭載基板の装置実装方法に係り、複数のチップLEDを並べてプリント基板に実装,搭載した場合に、表面板の表示用小孔からの光の漏れのないチップLED搭載基板の装置実装方法を提供することを目的とする。
【解決手段】 高さ2mm以下の低背のチップLEDを等間隔に複数実装,搭載したチップLED搭載基板を、前記チップLED毎の表示用小孔を設けた装置の表面板と平行に配置して、該装置に実装するチップLED搭載基板の装置実装方法であって、前記表示用小孔をチップLEDよりも小さく形成し、チップLEDの上部中央と、該チップLEDに隣接するチップLEDの表示用小孔の中心とのなす角度αを10〜15°の範囲に限定し、チップLEDの中心間距離Pを決めて、H=P×tanαの計算式で算出したチップLEDの上部から前記表面板までの高さHを以って、チップLED搭載基板を装置に実装することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】車両前端部の左右両側に設けられる1対のロービーム用の前照灯の各々を、発光素子を光源とする複数の灯具ユニットを備えた構成とした場合においても、各前照灯をコンパクトに構成可能とする。
【解決手段】左右1対の前照灯10L、10Rを構成する複数の灯具ユニット30L、40L、50L、30R、40R、50Rの各々を、車幅方向内側へ向けて配置された発光素子32と、この発光素子32の車幅方向内側に位置するように配置され、該発光素子32からの光を前方へ向けて反射させるリフレクタ34L、44L、54L、34R、44R、54Rとを備えた構成とする。これにより、各前照灯10L、10Rの透光カバー14が、車幅方向内側から車幅方向外側へ向けて車両後方側へ変位するように形成されているにもかかわらず、各灯具ユニット30L、40L、50L、30R、40R、50Rの車幅方向の占有スペースを小さく抑える。 (もっと読む)


【課題】LEDモジュール用コネクタの取り付け作業を容易に行なうことができ、しかも、設計上の配置の自由度が制限されることなく、LEDモジュール用コネクタに対して容易にFPC基板を接続できること。
【解決手段】カバー部材12のコネクタ収容部12Aに配されるコネクタ10が、LEDモジュール20におけるコンタクトパッド形成部が着脱可能に接続されるLEDモジュール接続部30Hと、フレキシブルケーブル18の一端が着脱可能に接続されるケーブル接続部30Aと、LEDモジュール接続部30Hおよびケーブル接続部30Aにそれぞれ、配される接点部を一体的に有するコンタクト端子32とを含んでなるもの。 (もっと読む)


【課題】従来の機能を維持しながら、種々の要求に応じた対応で搭載することができる発光ユニット(発光装置)を提供することを目的とする。
【解決手段】 凹部を有する基体と、凹部の底面に露出されるとともに基体の側面から突出するリードフレームと、凹部に載置される複数の発光素子と、を有する発光装置であって、リードフレームは、複数の発光素子と電気的に接続される共通リードフレームと、複数の発光素子のうちの少なくとも一つと電気的に接続され、共通リードと異なる極性の複数の個別リードフレームと、を有し、個別リードフレームは、基体の側面から突出する領域に、挿入用端子部を有し、共通リードフレームは、個別リードフレームと異なる側面のみから突出するとともに、突出する領域に表面実装用端子部を有することを特徴とする。これにより、発光装置を小型化することができる。
(もっと読む)


【課題】理想的な集束光を照射しつつ、理想的な拡散光を照射する。
【解決手段】光源1と、光源1からの光を投影する凸レンズ6とを具備し、集光モード時に光源1と凸レンズ6との間隔Δ1を広くし、拡散モード時に光源1と凸レンズ6との間隔Δ2を狭くするように構成された照明装置において、凸レンズ6の光源1側の面6aを平面によって構成し、凸レンズ6の光源1とは反対側の面の頂部6bと裾部6cとを凸状面6b’,6c’によって構成し、頂部6bと裾部6cとの間の中間部6dを凹状面6d’によって構成した。 (もっと読む)


【課題】実装基板との線膨張率の違いに起因して発生する応力を有効に緩和することによってハンダの破壊を防止し、導通不良を防止する。
【解決手段】LEDパッケージは、LEDチップ11が実装されて、当該LEDチップ11と電気的に接続される実装基板20上に実装される立体型基板12と、実装基板20上にハンダ21を介して搭載された複数の弾性体17とを備える。複数の弾性体17は、立体型基板12の外側面であって双方に対向する複数の外側面から内面側に与える弾性力によって、当該立体型基板12の実装基板20に対する位置を保持する。 (もっと読む)


【課題】LEDホルダーを簡単に取り付けることができると共に、ネジ等が不要なLEDホルダーを提供する。
【解決手段】電動工具100にLED12を取り付けるためのLEDホルダー10であって、基台14と、基台14の前面に設けられ、LED12の後部が差し込まれる挿入孔20を有するLED固定部18と、基台14の後部に設けられ、電動工具100のフレーム102の突部118に嵌め込まれる凹部38とを有するものである。 (もっと読む)


【課題】光源に対する導光シートの位置を最適にして、輝度を向上させることができる操作ユニットを提供すること。
【解決手段】基体11上には、コンタクトシート12が配置されている。コンタクトシート12上には、スペーサ13を介して導光シート14が配置されている。導光シート14の端面Bの近傍には、光源ユニット15が配置されている。この光源ユニット15内には、光源である発光ダイオード(LED)151が取り付けられている。スペーサ13は、光源である発光ダイオード151の発光中心と導光シート14の厚さ方向の中心の位置を合わせるために設けるものであり、その厚さは、発光ダイオード151の発光中心と導光シート14の厚さ方向の中心の位置を合わせるために十分な厚さに設定する。 (もっと読む)


【課題】発光素子と受光素子とを、位置調整を行うことなく所定の間隔を隔てた位置に配置することが可能な受発光装置を提供する。
【解決手段】この画像形成装置(昇華型プリンタ)は、発光素子保持部30a、および、発光素子保持部30aから所定の間隔を隔てて設けられた受光素子保持部30bを含む保持部材30と、発光素子保持部30aに配置された発光素子27と、受光素子保持部30bに配置され、発光素子27から発光された光を受光する受光素子28とを備え、発光素子保持部30aは、発光素子27の外側面に当接するように複数配置され、発光素子27を発光素子保持部30aの所定の位置に保持するための発光素子係合部30gを含み、受光素子保持部30bは、受光素子28の外側面に当接するように複数配置され、受光素子28を受光素子保持部30bの所定の位置に保持するための受光素子係合部30iを含む。 (もっと読む)


【課題】ミリ波の減衰を最小限に留めながら、ミリ波レーダを前方より視認できないように遮蔽し、且つ、ミリ波レーダ自体の大きさによる発光領域の減少を抑制して違和感のない外観とする。
【解決手段】ランプボディ10と前面カバー20とからなる灯室に、光源ユニット30を配置した車両用灯具であって、灯室内に、ミリ波レーダ40を設けるとともに、前面カバー20とミリ波レーダ40との間に導光体プレート60を設け、導光体プレート60を発光させる。 (もっと読む)


【課題】LEDをソケット内に収納して保護する状態で、簡単かつ容易に、しかも確実に固定基板に連結し、さらに電源コードへの接続も簡単にする。
【解決手段】LEDソケットは、LED5を上面に装着する本体ケース1と、LED5に接続されるプラス側とマイナス側の接続端子4と、本体ケース1を挿入する筒状のカバーケース2と、カバーケース2の下部に装着されるアンダーケース3とを備える。本体ケース1は、LED5のリードピン52を連結孔12に挿入し、この連結孔12の下方に配設した一対の接続端子4にリードピン52を接続して第1組立ブロック10としている。カバーケース2に第1組立ブロック10を挿入して第2組立ブロック20としている。この第2組立ブロック20の接続端子4のスリット46に電源コード7を接続して、第2組立ブロック20の下部にアンダーケース3を連結している。 (もっと読む)


【課題】プリント回路基板への実装時における位置決めを容易にした側面光ダイオードパッケージを提供する。
【解決手段】側面光ダイオードパッケージ1は、少なくとも1つのはんだバンプによりプリント回路基板上に実装される。側面光ダイオードパッケージは、シリコン基板10と、保持空間11と、接合面12と、位置決め構造13を含む。シリコン基板は、第1面101と第2面102を有する。保持空間は、第1面上の上部開口と、光ダイオード100をその上に保持するための底を有する。接合面は、シリコン基板の側面に配置され、プリント回路基板上に接合される。位置決め構造は、接合面のそばで、かつはんだバンプに対応する少なくとも1つのはんだ受け部131を有する。はんだバンプは、はんだ付け処理中に溶融され、はんだ受け部中に受け入れられる。 (もっと読む)


LEDを解放可能に実装するためのソケット配置、および該ソケットを用いる光器具または組立品を説明する。該ソケット配置は、元のLEDをより明るい取換品に取り換え、LEDの色を変更し、単一のLEDを複数のLEDに取り換え、損傷を受けあるいは点灯しないLEDを新しいものに取り換える等のためにLEDを取り換えることを容易にする。複数のLEDを備えるさらなる組立品において、容易に解放できるソケットの使用により、選択的なLEDまたはLED群の取り換えを容易にし、そして該ユニットの自由度を十分に高める。
(もっと読む)


【課題】LEDの先端レンズ部分を所望の方向に配向させることが可能なテレビジョン用センサ基板およびLED取付構造の提供を目的とする。
【解決手段】センサ基板50にLED24を取り付ける際、電流制限抵抗である抵抗50b、50cを、LED24の先端レンズ部分24aの外径以下の間隔を空けてオフセットして配置する。そして先端レンズ部分24aを抵抗50b、50cの間に配置することにより、LED24を所定位置に所定方向を向かせて配置する。 (もっと読む)


【課題】光伝播の損失を低減できる光素子実装部品、光素子の搭載において位置あわせ精度良好な光素子実装光回路基板及び光素子実装用部品を提供する。
【解決手段】光素子901’、901”と、コア部とクラッド部とを有する光導波路層より構成される光回路基板106と、前記光素子を搭載するための搭載部が設けられた配線部品601’とを含んで構成され、前記光素子の導電部材と、前記配線部品における前記光素子搭載部の導電部材とを電気導通する導体部を有するレセプター構造を備えたものである、光素子実装部品。 (もっと読む)


【課題】機器に対する取り付けが容易で、且つ、チップ型LEDを着脱可能なチップ型LED用ソケットを提供する。
【解決手段】チップ型LED50を保持するとともに、このチップ型LED50とケーブル40とを電気的に接続するソケット1を、上面が開口し、内部にチップ型LED50が挿入されるチップ取付部、および、このチップ取付部の底部において上下に貫通するコンタクト挿入孔を有するソケット部と、チップ取付部の開口を開閉可能にソケット部に取り付けられるとともに、チップ取付部に挿入されたチップ型LED50をソケット部に固定保持する固定カバー部材20と、チップ取付部内に突出し、チップ取付部に挿入されたチップ型LED50の端子と接触する接点部を有するコンタクト30とから構成する。 (もっと読む)


【課題】光の出射方向を正しく設定可能な発光ダイオードを提供すること。
【解決手段】電極としてのランド52,54が設けられる実装面14並びに実装面16と、反対面としての非実装面18との間を貫通する貫通孔50を有する回路基板12に実装される発光ダイオード20は、貫通孔50の内部に配置されるベース部60と、ベース部60から実装面14へ向かって延設され、ベース部60とランド52,54とを接続する端子部62,64と、貫通孔50の外部に配置され、非実装面18側において光を出射する出射部70と、ベース部60と出射部70とを接続し、塑性変形可能な接続部72,74と、を備える。 (もっと読む)


【課題】 LEDバックライトユニットにおいてLED実装基板を放熱板にネジなしで固定する。
【解決手段】LEDバックライトユニット40において、表面に発光ダイオード(LED)5bが実装された基板5aを放熱板2に取り付ける場合、放熱板2に逆テーパー状の側壁を有する溝18を設ける。そして、この溝18内にLED5bが実装された基板5aを収納する。ネジを使用しなくても、LED発光時に基板5aが熱膨張して放熱板2の溝18の側壁と接触して基板5aを溝18内に固定できる。 (もっと読む)


【課題】棒状部材を板状部材に設けられた貫通穴に固定する簡便な棒状部材の固定構造、固定方法を提供する。
【解決手段】貫通穴22に差し込まれて固定される棒状部材13と、貫通穴22を有する板状部材21との組み合わせからなり、貫通穴22が、貫通穴22の内部に向けて突出する舌状突起25であって、差し込まれる棒状部材13の外周に接触して弾性変形し、くさび作用によって棒状部材13の抜けを拘束して貫通穴22内に棒状部材13を固定する複数の舌状突起25を備える。この舌状突起25を備えた貫通穴22は、従来技術のスピードナット14などの固定具の機能を果たし、個別の固定具を不要とする。 (もっと読む)


【課題】取付板へ施工が容易で且つ、取付板への取付位置の変更に容易に対応可能な発光装置を提供する。
【解決手段】複数個の発光ユニット1が可撓性の電線2により接続され各発光ユニット1が取付板60に貫設した各別の窓孔61に取付板60の後面側から挿入して取り付けられる。発光ユニット1は、固体発光素子たるLED10と、LED10および実装基板20および電線2の一部を覆うユニットボディ40であって窓孔61に挿入されてLED10から放射される光を外部へ出射する光学レンズ(光取出部)30が透光性材料により形成されたユニットボディ40と、ユニットボディ40から取付板60側に突設され光学レンズ30側へ弾性変形可能な2つの取付脚43とを備える。各取付脚43は、窓孔61の周部に貫設された結合孔63に挿入係止される係止爪43aが先端部に形成されている。 (もっと読む)


81 - 100 / 152