説明

Fターム[5F041BB09]の内容

発光ダイオード (162,814) | LED駆動回路 (10,776) | 回路の種類 (4,988) | 整流回路 (530)

Fターム[5F041BB09]に分類される特許

61 - 80 / 530


【課題】複数のLEDストリングを駆動する場合に、順方向電圧降下Vfを原因としてLEDストリング間に生じる光量のばらつきを無くし、かつ、駆動効率の良いLED駆動回路を提供すること。
【解決手段】複数のLEDストリングを同時に駆動するためのLED駆動回路であって、入力直流電力をパルス幅変調制御によって正側と負側にスイッチング素子のスイッチングを行って交流電力を生成するハーフブリッジ回路と、このハーフブリッジ回路におけるスイッチングのパルス幅変調を制御するためのコントロールICと、前記複数のLEDストリングと同数のトランスとを設けてなり、前記複数のトランスの一次側を直列に接続したところに前記ハーフブリッジ回路からの出力の交流電力を供給し、各トランスの二次側には、整流平滑化回路を介してLEDストリングを接続するようにした。 (もっと読む)


【課題】LEDランプの接続灯数に対応して閾値が変更されて電源回路を適切に制御するとともに、所定範囲内のランプ電圧に適応するLEDランプ点灯装置を提供する。
【解決手段】LEDランプ点灯装置は、直流電源装置DCS、第1および第2の電圧検出回路VfD1、VfD2、制御手段CCを具備し、DCSは、定電流制御形の電源回路DOCおよび一対のLEDランプ接続部LCP1、LCP2を備え、VfD1は、La、Lk間の電圧を、VfD2は、L0、Lk間の電圧を検出し、CCは、DCSに対して一対のLEDランプLS1、LS2が直列接続した場合の閾値および1灯のLS1が接続した場合の閾値をそれぞれ有し、点灯条件が変化したときに、VfD1、VfD2からサンプリングし、閾値を都度決定し、出力電圧が閾値を逸脱したときに電源回路に安全動作を行う。 (もっと読む)


【課題】可変抵抗を利用しながらも小型化及び軽量化を図る。
【解決手段】電流検出部2は、第1〜第4の固定抵抗R1,R2,R3,R4と、1個の可変抵抗VR1とで構成されている。発光部3に流れる電流(負荷電流)Ioに比例した検出電圧Vbが第2及び第4の抵抗R2,R4と可変抵抗VR1との接続点(高電位側の端子)から制御回路12に取り込まれる。発光部3に流れる負荷電流Ioが可変抵抗VR1及び固定抵抗R2〜R4と第1の固定抵抗R1とに分流されるので、従来例のように負荷電流Ioがそのまま可変抵抗に流れる場合と比較して、可変抵抗VR1の消費電力を大幅に減少させることができる。その結果、定格電力(消費電力)が相対的に小さく且つ小型の可変抵抗器を可変抵抗VR1に用いることができるので、可変抵抗を利用しながらも、LED点灯装置の小型化及び軽量化を図ることができる。 (もっと読む)


【課題】整流回路の出力端に接続する平滑コンデンサとして電解コンデンサを使用することなく、LEDを安定的に点灯させる。
【解決手段】LED点灯装置10は、交流電源11を全波整流する整流回路13と、巻線Np及びスイッチング素子Q1を含み整流回路13から出力される全波整流波形を降圧する降圧チョッパ回路14と、降圧チョッパ回路14の出力端に接続されたLEDモジュール15と、巻線Npに磁気結合する巻線Ndを含み降圧チョッパ回路14を駆動する自励式駆動信号発生回路17とを備える。自励式駆動信号発生回路17は、スイッチング素子Q1のオン時間を規定すると共に、降圧チョッパ回路14の出力電圧が相対的に大きいときにオン時間が短くなり、出力電圧が相対的に小さいときにオン時間が長くなるように制御するオン時間補正回路22を備えている。 (もっと読む)


【課題】電流均一性が損なわれず、調光の際の電流上昇時間及び電流下降時間は長い(>50μs)といった欠点を有さない駆動回路を提供する。
【解決手段】それぞれに一つ又は複数のLED配列11が配設された複数の駆動チャンネル5,5’を備え、均一化手段23を備え、その均一化手段23によって個々の駆動チャンネル5,5’に流れる電流が統一され、駆動チャンネル5,5’のいずれもが、その駆動チャンネル5,5’のLED配列11の明るさを、他の駆動チャンネルとは無関係に変えることができる個別の調光手段13を備え、その駆動回路は、LEDの明るさが異なる場合に於ける個々の駆動チャンネル5,5’の電流を補正する電流補正手段16を備える。 (もっと読む)


【課題】1つの電源回路で、少なくとも2種類の発光素子群(例えばLED直列回路)のうち、いずれの発光素子群が接続されているかを自動で判定し、その発光素子群が必要とする定電流値で発光素子群を駆動する。
【解決手段】電源回路100において、マイコン151は、LED直列回路851の灯数と調光度と電力変換回路120から出力される定電流の電流値との対応関係を予め記憶する。マイコン151は、電力変換回路120から15mAの定電流が出力されている状態にて、電圧検出回路123により検出された、電力変換回路120からLED直列回路851に印加される電圧に基づき、LED直列回路851の灯数を判定し、その灯数と調光器103から指令された調光度との組み合わせに対応する電流値の定電流を電力変換回路120に出力させる。 (もっと読む)


【課題】小型化可能であって製造コストが低く、インラッシュ電流によるLEDの故障を防止可能なLED駆動装置を提供する。
【解決手段】LED駆動装置1は、電力変換回路107dを駆動制御部108により制御し、LEDモジュール500に直流電力を供給する。出力制御部102は、定電流制御を行う定電流制御部103と、開放検出回路105及び開放電圧設定回路106を有し定電圧制御を行う定電圧制御部104とを備える。LEDモジュール500が開放状態のとき、LEDモジュール500への出力電圧が負荷電流の上限値に相当する電圧よりも低くなるように、駆動制御部108による制御が行われる。制御は、LEDモジュール500の負荷電流に基づく電圧Vaと、電力変換回路107dの出力電圧V0と、第2の基準値VTH1とに応じて行われる。インダクタを必ずしも用いることなく、インラッシュ電流によるLEDの故障を防止できる。 (もっと読む)


【課題】LED負荷の発光を安定化でき、且つ、小型化が可能なLED駆動装置及びLED照明装置を提供する。
【解決手段】交流入力電力を所望の直流出力電力に変換してLED負荷2に供給するLED駆動装置1であって、オンオフ制御されるスイッチング素子Q1と、LED負荷2に直列に接続され、LED負荷2に流れる電流リプルを低減するリプル電流低減部3aと、LED負荷2とリプル電流低減部3aとの接続点におけるフィードバック電圧に基づきスイッチング素子Q1をオンオフ制御することにより直流出力電力を所定値に制御する制御回路CNTとを備える。 (もっと読む)


【課題】
LEDランプの点灯条件の変化に対応して都度閾値の設定を変更して電源回路を適切に制御するとともに所定範囲内の負荷電圧に適応し得るLEDランプ点灯装置を提供する。
【解決手段】
LEDランプ点灯装置は、出力端TS1、TS2に接続したLEDランプLSを点灯するとともに所定範囲の負荷電圧に対応可能な電源回路DOCと、LEDランプの点灯条件が変化したときに所定時間電源回路の出力電圧をサンプリングし、かつ平均化して得たサンプリング値を基準にして制御の閾値を都度決定するように構成されるとともに、出力電圧が閾値を逸脱したときに電源回路を制御して安全動作を行わせる制御手段CCと、を具備している。 (もっと読む)


【課題】電流制限用抵抗による電力損失を低減することができる電源装置及び照明装置を提供する。
【解決手段】電流制限回路20は、整流回路10で整流した入力電圧の立ち上がり時の入力電流(突入電流)を制限するための制限抵抗21、制限抵抗21の両端にドレイン及びソースを接続したFET22などを備える。位相角検出回路50は、整流回路10で整流した入力電圧を検出する。停止回路60は、位相角検出回路50で検出した入力電圧値Vが所定電圧Vr以上である場合、電流制限回路20を停止させる。 (もっと読む)


【課題】 熱を外部に効率的に排出することができるLEDランプを提供すること。
【解決手段】 チューブ4と、チューブ4の軸Ox方向に延びる放熱部材13を含み、チューブ4に収容された支持部材1と、チューブ4に収容され且つ支持部材13に支持されている複数のLEDチップと、放熱部材13およびチューブ4の間に介在し且つ放熱部材13およびチューブ4を接着する接着層5と、を備える。 (もっと読む)


【課題】安定した動作で発光ダイオードを点灯させることができるとともに、部品点数が少なく、小型化に適した発光ダイオード点灯回路を提供する。
【解決手段】発光ダイオードを点灯するための発光ダイオード点灯回路であって、発光ダイオードを点灯させるための所定の電圧を出力するインバータ12を備え、インバータ12は、第1の端子、第2の端子、及び、第1の端子と第2の端子との間の導通及び非導通を制御する第3の端子を有するスイッチング素子Q1と、第1の端子と第3の端子との接続経路に設けられたコンデンサC2と、第2の端子と第3の端子との接続経路に設けられるとともに、コンデンサC2と直列接続された抵抗R1と、コンデンサC2及び抵抗R1の接続点と第3の端子との接続経路に設けられたトリガダイオードTDとを有する。 (もっと読む)


【課題】色温度を変更しても均一な照度を維持することができるランプを提供する。
【解決手段】ランプの一例であるLEDランプ1は、基台30と、半導体発光素子である複数のLED素子22aを基台30の表面の第1の仮想線上に並べて構成され、第1の色温度の光を発光する第1のLEDモジュール20aと、複数のLED素子22bを基台30の表面の第2の仮想線上に並べて構成され、第1の色温度と異なる第2の色温度の光を発光する第2の発光モジュール20bとを備え、第1及び第2の仮想線は、基台30の表面で互いに交わらないように配置されている。 (もっと読む)


【課題】複数の負荷回路に異なる電流を流す電源装置における電力損失を抑える。
【解決手段】第一の直列回路は、第一の巻線L21と、第一の巻線L21と直列に第一の負荷回路810を電気接続させる第一の接続部とを有し、電源回路110の出力に電気接続している。第二の直列回路は、上記第一の巻線L21と逆極性に磁気結合した第二の巻線L22と、スイッチング回路S31と、上記第二の巻線L22及び上記スイッチング回路S31と直列に第二の負荷回路820を電気接続させる第二の接続部とを有し、上記第一の直列回路と並列に上記電源回路110の出力に電気接続している。 (もっと読む)


【課題】既設の照明器具への取り付けが簡単で、且つ信頼性に優れたランプを提供する。
【解決手段】ランプの一例であるLEDランプ1は、基台30と、基台30に取り付けられる発光モジュールであるLEDモジュール20と、ソケットに取り付けられて、LEDランプ1を照明器具に固定する固定部としての口金70と、交流電源に直接接続されて、交流電源から電力を受電する接続部40と、接続部40で受電した電力を用いて、LEDモジュール20を点灯させる駆動部50とを備え、口金70と接続部40とは、異なる位置に設けられている。 (もっと読む)


【課題】
AC駆動されるLED群を複数の発光出力部に分けて、広い範囲の照明を行う方式のLED発光装置が望まれていた。
【解決手段】
基板上に実装した、複数の半導体発光素子を第1群と第2群の少なくとも2つのグループに分割して電気的に接続し、交流電源の電圧レベル、または電流量に応じて第1群、第2群の順序で駆動する発光装置において、前記発光装置は複数の発光出力部を有し、各発光出力部に割り当てられる前記第1群及び第2群のLEDの数が同じであること。 (もっと読む)


【課題】電源ユニットを一体化したLED照明器具において、LEDユニットから電源ユニットへの輻射熱の影響を小さくする。
【解決手段】LED2a〜2hを実装基板21に搭載したLEDユニット2と、LEDユニット2で発生した熱を放熱させる金属製の器具本体7と、器具本体7に取り付けられる金属板6と、金属板6に取り付けられる電源ユニット4とを備える。電源ユニット4は、器具本体7の外部に配置され、且つ器具本体7(LEDユニット2)の中心部と電源ユニット4の中心部がずれている。さらに、器具筐体7の上部には金属板6の一端下部が装着され、金属板6の他端下部には電源ユニット4が装着されている。 (もっと読む)


【課題】所定値よりも低い入力電圧が供給された場合であっても、LEDを確実に消灯することができる発光ダイオード用駆動回路及びLED光源を提供する。
【解決手段】LED2を点灯するための発光ダイオード用駆動回路1であって、LED2を駆動するための電力を出力するインバータ20と、インバータ20の動作を制御するためのインバータ制御回路30と、を備え、インバータ制御回路30は、当該インバータ制御回路30に入力される直流電圧が所定値よりも小さい場合に、インバータ20の動作を停止させる。 (もっと読む)


【課題】
アークの継続を防止した電源装置を提供する。
【解決手段】
実施形態の電源装置および照明装置は、接続された光源に対して直流電流を出力する直流回路と;アークを検出するとともに、アークを検出したときに前記直流電流を低減または停止する制御部と;を持つ。 (もっと読む)


【課題】極低輝度を含む範囲で調光行っても、安定な調光を可能にする。
【解決手段】フィードバック制御回路101の二次側制御回路120には、調光パルス信号が入力される。平滑回路121では調光パルス信号のパルス周波数に準じたリップルが残るように平滑処理が行われ、制御器122のオペアンプOPの非反転入力端子へは、当該平滑処理された電圧が与えられる。このリップルが残った電圧に基づいて、制御器122、絶縁手段130、一次側制御回路110によるフィードバック制御が実行される。リップルが残っていることで、低輝度時すなわち一次側制御回路110のフィードバック電圧VFBが低くなるときには、リップル成分のみからなる電圧がQ1制御信号生成回路111に入力される。Q1制御信号生成回路111は、このリップル成分のみからなる電圧に基づいてバースト調光制御を行う。 (もっと読む)


61 - 80 / 530