説明

Fターム[5F041FF01]の内容

発光ダイオード (162,814) | 用途 (10,095) | 表示 (1,453)

Fターム[5F041FF01]の下位に属するFターム

Fターム[5F041FF01]に分類される特許

161 - 180 / 861


【課題】発光ピークの半値幅が狭く、発光特性に優れた赤色蛍光体と、この蛍光体を用いた蛍光体含有組成物及び発光装置と、この発光装置を用いた画像表示装置及び照明装置を提供する。
【解決手段】蛍光体粒子の化学組成が下記式[1]で表されることを特徴とする、蛍光体。
2+x ・・・ 式[1]
(但し、Mは、アルカリ金属元素からなる群から選ばれる少なくとも1種の1価の金属元素を表す。Mは、少なくともSiを含有する4価の金属元素を必須とし、さらに3価の金属元素、及び5価の金属元素からなる群から選ばれる少なくとも1種の金属元素を含有する金属元素を表す。Rは、少なくともMnを含有する付活元素を表す。また、x、y、z、及びnは、以下の式を満たす数を表す。
−1≦x≦1、0.9≦y+z≦1.1、0.001≦z≦0.4、5≦n≦7) (もっと読む)


【課題】複数個を上下方向に積み重ねて使用しても、上下からの放熱の影響を受けにくい筐体を提供する。
【解決手段】奥行き方向及び幅方向に対して高さ方向が充分に小さく、内部に光源や電源等の発熱要素を収容した状態で、複数個を上下方向に積み重ねて使用する筐体であって、前記筐体内部に外気を取り込む吸気孔と、前記筐体内部から空気を排出する排気孔と、上面又は底面から突出して設けられ、2個の筐体を上下に積み重ねた際に、他方の筐体に密接し、かつ、前記排気孔と前記吸気孔との間に位置する仕切り部材と、を備えているようにした。 (もっと読む)


【課題】 本発明は、高輝度な緑色発光の蛍光体及びその製造方法を提供することを目的とする。
【解決手段】 実質的な組成が下記の一般式で表され、Na、K、Rb、Csの群から選択される1種以上のアルカリ金属元素を含有した蛍光体であって、該蛍光体は、525nmにおける反射率が82%以上である。
xEuyMgSizab (上式においてMはCa、Sr、Ba、Zn、Mnの群から選ばれる少なくとも1つであり、XはF、Cl、Br、Iの群から選ばれる少なくとも1つであり、6.5≦x<8.0、0.01≦y≦1.5、3.5≦z≦4.3、a=x+y+1+2z−b/2、0.8≦b≦2.2である。) (もっと読む)


【課題】簡易な方法により導光板の発光面の輝度を均一化する導光板の製造方法を提供する。
【解決手段】熱可塑性樹脂からなり少なくとも一方の主面61に導光パターン(凹凸パターン15)が配列して形成された原板60から導光板10を切り出す切出工程と、切り出された導光板10の少なくとも一の入光端面12を通じて光源30から導光板10の面内方向に光Lを照射した場合の、導光板10の発光面(表面13)の輝度を測定する輝度測定工程と、測定された輝度と基準輝度値Refとの差異に基づいて、導光板10における入光端面12および発光面(表面13)を除く少なくとも一の貼付面19を選択し、選択された貼付面19における光反射シート20の貼付領域23または光反射シート20の反射率を決定する反射率調整工程と、を行う。 (もっと読む)


【課題】実装基板の小型化によって発光装置のコスト低減を図りながら、実装基板の下方への光漏れを防止して光取り出し効率のよい発光装置を提供する。
【解決手段】 発光装置1は、実装基板20の上面20aより下側に位置するように設けられた封止部材30の底面30aの平坦部30cによって、発光素子10から下方に出射される光を反射する。また、発光装置1は、封止部材30の底面30aにおいて、平坦部30cから連続して実装基板20の側面20bに沿って有する平坦部30cよりも下側に垂れた下垂部30bを有する場合において、下垂部30bが実装基板20の陰になるように、封止部材30の底面30aの位置を実装基板20の上面20aよりも下側に位置するように構成して、発光素子10から出射される光が下垂部30bに入射しないようにする。 (もっと読む)


【課題】 白色光発光ダイオードチップとその製造方法を提供する。
【解決手段】 白色発光ダイオード(LED)チップ200、上面と底面を有する青色光LEDチップ201、及びこの青色光LEDチップ201の上面上に設置され、青色光LEDチップ201の上面と直接接触する蛍光体層207を含むことを特徴とする。この白色光LEDチップ200は、複数の青色光LEDチップ201を基板211上に付着させ、各青色光LEDチップ201の上面に少なくとも一つの接触パッド203、205を形成し、この接触パッド203上に保護層213を形成し、さらにこの上面上に成型した蛍光体層207を形成して前記接触パッド203を露出させ、最後に前記保護層213と基板211とを前記青色光LEDチップ201から除去して製造する。
成型 (もっと読む)


【課題】小さな回路規模により発光素子の輝度を緩やかに変化させることを可能にする。
【解決手段】デューティ比制御回路は、デューティ比を変更することが可能なパルス信号の変更前のデューティ比である第1のデューティ比と、該パルス信号の変更後のデューティ比である第2のデューティ比とを保持する保持手段と、所定のパルス周期で前記パルス信号を生成するパルス生成回路と、前記パルス生成回路が生成する前記パルス信号のデューティ比を制御することにより、前記パルス生成回路の状態を、前記保持手段により保持された前記第1のデューティ比のパルス信号を生成する状態から、デューティ比の異なるパルス信号を生成する時間の比率を段階的に変化させる状態を経て、前記保持手段により保持された前記第2のデューティ比のパルス信号を生成する状態へ移行させるデューティ比制御手段と、を有する。 (もっと読む)


【課題】 表面に発光ダイオードを形成でき、ダイオードからの光の少なくとも一部を波長変更して放出する、光変換機能を有する実用的な発光ダイオード用基板の製造方法を提供する。
【解決手段】 発光ダイオード素子が形成可能な単結晶層と、金属元素酸化物を含有している特定の光変換用セラミックス複合体層とが積層された発光ダイオード用基板の製造工程において、発光ダイオード素子が形成可能な単結晶基板の表面から所定深さ位置に、水素イオンまたは希ガスイオンあるいはこれらの両方を注入してイオン注入領域を形成する工程Aと、前記単結晶基板のイオン注入した面が該光変換用セラミックス複合体基板側になるように、前記単結晶基板と前記光変換用セラミックス複合体基板とを積層する工程Bと、前記イオン注入領域を境界として、前記単結晶基板の一部を剥離することにより前記単結晶基板を薄層化する工程Cとからなる。 (もっと読む)


【課題】薄型で光取り出し効率の高い光半導体装置を提供する。
【解決手段】光半導体装置の製造方法は、支持基板上に、互いに離間する第1および第2の導電部材を複数形成する第1の工程と、第1及び第2の導電部材の間に、遮光性樹脂からなる基体を設ける第2の工程と、第1及び第2の導電部材上に光半導体素子を載置させる第3の工程と、光半導体素子を、透光性樹脂からなる封止部材で被覆する第4の工程と、支持基板を除去後、光半導体装置を個片化する第5の工程と、を有する。また、第1及び第2の導電部材は、鍍金である。これにより薄型で光取り出し効率の高い光半導体装置とすることができる。 (もっと読む)


【課題】発光エリアが小さく、高輝度で、集光部材とともに光源装置を構成した場合に光の利用効率を高くすることができる発光ダイオード並びにそれを有する光源装置及び表示装置を提供する。
【解決手段】LED1は、実装基板2と、実装基板2上に配置され、ワイヤ6a,6bによって実装基板2に接続される発光素子3と、発光素子3の外形形状に沿った位置に配置された反射板4a,4b,4c,4dと、発光素子3及びワイヤ6a,6bを被覆する封止部材5と、を有する。反射板4a,4b,4c,4dの高さh1は、封止部材5の厚さt以上である。 (もっと読む)


【課題】 発光特性に優れているものの、化学的安定性に問題のある蛍光体を実用化可能とする半導体発光装置と、この半導体発光装置を用いた画像表示装置及び照明装置を提供する。
【解決手段】 光源と、該光源からの光の少なくとも一部を吸収し、該光源からの光とは異なる波長を有する光を発する蛍光体とを備える発光装置において、該光源として導電性を有する基板上に形成された半導体発光素子を備え、かつ、該蛍光体としてMn4+で付活されたフッ素錯体蛍光体を備えることを特徴とする、半導体発光装置。 (もっと読む)


【課題】基板側へ向かう光の反射率が高められ、光取り出し効率が改善された発光素子及びその製造方法を提供する。
【解決手段】基板と、前記基板上に設けられ、放出光を放出可能な発光層と、コンタクト層と、を有する半導体層と、前記コンタクト層の第1の面の側に設けられた第1の電極と、少なくとも2つの媒質からなり、前記放出光の媒質内波長の4分の1から4分の3の範囲内のピッチの周期構造を有し、かつ前記放出光を反射可能なフォトニック結晶層と、前記基板上に設けられ、前記第1の電極と接着された接着金属層と、を備えたことを特徴とする発光素子及びその製造方法が提供される。 (もっと読む)


【課題】光取り出し効率が改善された発光素子及びその製造方法を提供する。
【解決手段】基板10上に、発光層14を有する半導体層17を結晶成長する工程と、前記半導体層の表面に、前記発光層からの放出光を透過可能な導電膜を形成するためのコート材18を塗布する工程と、凹凸を有するモールド26を前記コート材に押しつけることにより前記凹凸を転写する工程と、前記コート材を焼成して、前記導電膜18、18aを形成する工程と、を備えたことを特徴とする発光素子の製造方法及びこれを用いた発光素子が提供される。 (もっと読む)


【課題】 小型で光取り出し効率の高い発光装置を提供する。
【解決手段】 導電部材に載置された保護素子と、前記導電部材上に設けられる台座部と
を有し、前記保護素子の少なくとも一部が前記台座部により覆われ、前記台座部の上面に発光素子が載置されていることを特徴とする発光装置。 (もっと読む)


【課題】 本発明は、簡単な構成により、光軸方向の眩しさを低減するようにしたLEDランプを提供することを目的とする。
【解決手段】 LEDチップ13と、このLEDチップの光出射方向前方にて光軸上に中心軸を有するように配置されたレンズ部14と、を含んでいるLEDランプ10であって、上記レンズ部の表面の光軸付近に遮光部15を備える。遮光部は、LEDチップから照射する光の光軸および光軸近傍の光を遮光し、眩しさの感じ方を白熱電球と同等程度に軽減する。 (もっと読む)


【課題】良好な断面形状を有する光を得ることができる発光装置を提供する。
【解決手段】本発明に係る発光装置1000は、第1領域100aと、第2領域100bと、に区画された基板100と、第1領域100aの基板100の上方に設けられた第1クラッド層104と、第1クラッド層104の上方に設けられ、少なくとも1つの側面に出射面を有する活性層106と、活性層106の上方に設けられた第2クラッド層108と、第2領域100bの基板100の上方であって、出射面から出射される光の光路上に配置された光分離部130と、を含み、出射面から出射される光10は、光分離部130によって、光分離部130で反射される反射光12と、光分離部130を透過する透過光14とに分離される。 (もっと読む)


【課題】負荷に流れる電流バランス回路における損失低減を実現し高効率化を実現できる電流均衡化装置。
【解決手段】正弦波状の交番電流を出力する電力供給手段10と、電力供給手段の出力に接続され且つ電力供給手段の交番電流を全波整流する全波整流部D11〜D41,D12〜D42,と1以上の巻線T1〜T4と1以上の負荷LD1〜LD4とが直列に接続される複数の直列回路を備え、複数の直列回路のそれぞれを流れる電流が、1以上の巻線に生じる電磁力に基づき均衡化する。 (もっと読む)


【課題】 省エネLED式の棒状発光体と二面型、四面型バス停留所標識体と発光型表示体を提供する。
【解決手段】
両端面以外の外面に細長菱形状の線状溝群を、前記両端面の近傍から略順次増大し、等分中間点で最大の刻設溝量になる線状溝群を刻設した透明性棒状体の前記各両端面にLEDを対向配置したLED式棒状発光体であり、この棒状発光体は、前記線状溝群により360度周界に均一に光を放つ、LED少数使用の低コストな長寿命発光体であり、この棒状発光体を電源回路と共に主に透光面材で囲む空間内に配置し、前記透光面材に、描画しまたは描画したフィルムを配置したLED式のバス停留所標識体である。この発光体使用のLED式二面型、四面型バス停留所標識柱は、表示各面が均一輝度であり、省エネかつメンテナンスが簡易である。 (もっと読む)


【課題】LED列への電流供給を停止させることなく、装置としての損失を効果的に低減できるLED駆動装置を提供する。
【解決手段】LED列3Aを構成するLED21Aがショート故障すると、故障したLED21Aの順方向電圧VF1に相当する電圧がFET31Aに印加され、その消費電力が一定値以上に上昇する。このとき電力制限回路6Aは、FET31Aの実際の損失Pが許容損失よりも小さくなるように、定電流回路7Aの基準値である分圧抵抗46A,47Aの接続点の電位を変化させると共に、故障していない残りのLED22A〜26Aが点灯し続けるように、ある程度の電流IF1をLED列3Aに供給する。そのため、LED21Aのショート故障時において、LED列3Aに対する電流供給が停止する弊害を一掃できる。 (もっと読む)


【課題】 単位面積あたりの発光効率に優れたLED表示装置を提供する。
【解決手段】 セル2の内面はCVDなどによって反射面2aとされ、またセル2の内部にはプリント基板の一部P1が垂直方向に挿入され、透明樹脂3で動かないように固定されている。前記プリント基板の一部P1には、赤色LED5、青色LED6及び緑色LED7が実装され、各赤色LED5、青色LED6及び緑色LED7はコモン電極8に接続し、また赤色LED5はリード線9に、青色LED6はリード線10に、緑色LED7はリード線11にそれぞれ接続されている。コモン電極8とリード線9,10,11はいずれも間に透明の絶縁層を介在することで電気的に遮断されている。 (もっと読む)


161 - 180 / 861