説明

Fターム[5F044MM25]の内容

ボンディング (23,044) | フィルムキャリヤ (1,959) | リード (348) | インナーリード (102)

Fターム[5F044MM25]に分類される特許

81 - 100 / 102


【課題】半導体素子を実装したTCPを小型化できるとともに、製造原価を上昇させることなく高品質の接続構造を提供する。
【解決手段】主面に複数の電極106、107を備えた半導体素子101と、両面に配線を備え、かつ開口部108を有するフィルム基板102とからなる半導体装置において、半導体素子101の複数の電極の一部がフィルム基板102の一方の面に形成された第1の配線とフィルム基板102の開口部108を貫通するワイヤ105によりボンディング接続された第1の接続構造と、半導体素子101の複数の電極の他部がフィルム基板102の他方の面に形成された第2の配線であるインナーリード104とバンプ109を介したボンディングにより接続された第2の接続構造を備えた構成とする。 (もっと読む)


【課題】テープキャリア基板などの配線基板の導体配線上に形成された突起電極と半導体素子の電極パッドとを接続する際に、その応力に対して実用的に十分な強さで保持され、十分な接続安定性が得られるようにする。
【解決手段】絶縁性のフィルム基材4上に整列して設けられた複数本の導体配線5と、複数本の導体配線5のそれぞれの上に形成された突起電極7とを備えたテープキャリア基板1を、導体配線5の表面の突起電極形成領域を含む領域に導体配線5より硬質な硬質金属膜が形成され、突起電極7は導体配線5を幅方向に横切って導体配線5の片側からもう片側に亘って形成された構造とする。突起電極7の近傍部で起こりやすかった断線を防止できるばかりでなく、横方向に加わる力に抗する安定性も十分である。硬質金属膜は突起電極7の表面には形成されていないので、突起電極7は容易に大きく変形可能であり、接続対象の電極パッドに良好に接続可能である。 (もっと読む)


【課題】搬送孔の形成工程以前の工程で位置合わせすることができるとともに、TAB用テープキャリアの強度の低下を防止することができ、さらに、得られたTAB用テープキャリアの高密度化を図ることのできる、TAB用テープキャリアの製造方法を提供する。
【解決手段】補強層4の上に、ベース絶縁層2を形成し、そのベース絶縁層2の上に、導体パターン7、搬送部導体層13および位置決めマーク23を同時に形成した後、導体パターン7の中継リードを被覆するように、位置決めマーク23を基準として、感光性ソルダレジストから、カバー絶縁層12を形成し、ベース絶縁層2に、送り孔15を穿孔して、同時に、送り孔15の形成予定領域24に設けられている位置決めマーク23を除去した後、配線部補強層開口部14と搬送部補強層開口部17とを形成して、TAB用テープキャリア1を得る。 (もっと読む)


【課題】インナーリードの先端の変形による不良率が低減されたプリント配線基板およびその製造方法、半導体装置を提供する。
【解決手段】プリント配線基板10は、電子部品を実装するためのデバイスホール14を有する絶縁フィルム12の少なくとも一方の面に配線パターン18が形成されてなり、配線パターン18はデバイスホール14内にインナーリード20を構成し、他端部側にアウターリード22を構成している。デバイスホール14内に片持ち状態で延設されたインナーリード20の先端部は、デバイスホール14の各辺毎に連結部材30によって連接されており、該デバイスホール14の各辺毎に形成された連結部材30が、デバイスホール14の対向する辺に形成された連結部材30との間に形成された橋渡し構造によって相互に拘束しあっている。
【効果】インナーリードの変形が著しく低い安定した特性の製品を効率よく製造することができる。 (もっと読む)


【課題】インナーリードの変形による不良率が著しく低く、また、このプリント配線基板を用いることにより短絡が生じにくいプリント基板を提供する。
【解決手段】プリント配線基板10は、電子部品を実装するためのデバイスホール14を有する絶縁フィルム12の少なくとも一方の面に導電性金属からなる配線パターン18が形成されてなり、該デバイスホール14内に延設された配線パターン18がインナーリード20を構成し、該配線パターン18の他端部側がアウターリード22を構成するプリント配線基板10であり、該デバイスホール14内に延設されたインナーリード20の先端部が、デバイスホール14の各辺毎に連結部材30によって連接されていると共に、該連結部材30が側端部がデバイスホール14を形成する絶縁フィルム12の縁部に固定されていることを特徴としている。 (もっと読む)


【課題】導体配線の両側の絶縁基材上の領域に形成された部分の突起電極と絶縁基材との界面における、湿気に起因する突起電極の腐食を抑制し、高い接続信頼性を確保できる配線基板を提供する。
【解決手段】絶縁基材1と、絶縁基材1上に整列して設けられた複数の導体配線2と、導体配線2に各々形成され、導体配線2の長手方向を横切って導体配線2の両側の絶縁基材1上の領域に亘り形成された突起電極3と、導体配線2および突起電極3に施された金属めっき層4とを備え、金属めっき層4は突起電極3の金属よりもイオン化し難い金属からなる。導体配線2の両側の絶縁基材1上の領域に形成された部分の突起電極3の絶縁基材1との界面にも、金属めっき層4aが形成されている。 (もっと読む)


【課題】超音波振動に起因する突起電極と導体配線の境界部でのクラック発生が抑制された配線基板の構造を提供する。
【解決手段】絶縁性基材1と、絶縁性基材上に設けられた複数本の導体配線2と、各導体配線に形成された突起電極3とを有し、突起電極は、導体配線の長手方向を横切って導体配線の両側の絶縁性基板の領域に亘り形成され、突起電極の導体配線の幅方向の断面構造は中央部が両側よりも高くなっている。導体配線の表面と突起電極の表面によりそれらの交差部で形成される角度の少なくとも一部が、90度よりも大きい。 (もっと読む)


【課題】インナーリードのファインピッチ化を実現し得る半導体装置を提供する。
【解決手段】半導体チップ96のエッジからの距離が相対的に小さい位置に配設された外周側突起電極98a間には、上記エッジからの距離が相対的に大きい位置に配設された内周側突起電極98bに接合される2本の内周インナーリードが設けられている。この内周インナーリードのうちの少なくとも1本は、内周側突起電極との接合位置に応じて屈曲している。また、突起電極は、上記半導体チップの内周側の列であるほど同一列に配設された数が増加している。 (もっと読む)


【課題】 COF(チップ オン フィルム)での、更なる半導体チップの縮小化を得る半導体装置およびその製造方法を提供することにある。
【解決手段】 能動回路8を内部に有し金属突起電極6を表面に有し、金属突起電極6下に能動回路8の周縁が対応する半導体チップ5と、半導体チップ5の外部より表面に沿って配置されて先端が金属突起電極6に接合された導体リード4を有し導体リード4を支持するフィルム基材2を有するCOF用テープのフィルム1とを備え、金属突起電極6は、導体リード4の先端が金属突起電極6の一部に接合されることにより金属突起電極6の能動回路8側に導体リード4が存在しない領域を有し、導体リード4が存在しない領域の金属突起電極6下に能動回路8の周縁が位置する。 (もっと読む)


【課題】 電極パッドとリード配線とがバンプを介して接続されている電気的接続部を形成するにあたって、該電気的接続部を効率的に形成することができるボンディング方法等を提供する。
【解決手段】 記録素子ユニット50は、ヒータボード13を備える記録素子基板1Aとインナーリード35を備えるTABテープ30と有している。ヒータボード13上の電極パッド2には、バンプ3を介して、一部に切欠き部37が形成されたインナーリード35が接続される。インナーリード35の接続は、インナーリード35をバンプ3上に位置させた状態で、切欠き部37から露出したバンプ3の露出部に対して光ビームを照射することにより行われる。 (もっと読む)


【課題】 高密度の実装においても配線上にバンプを形成することもできるフレキシブルプリント配線板の製造方法及び高密度の実装を高信頼性で行うことができるフレキシブルプリント配線板を提供する。
【解決手段】 絶縁層12と、この絶縁層12の少なくとも一方面に積層された導体層11をパターニングして形成されると共に半導体チップが実装される配線パターンを具備するフレキシブルプリント配線板の製造方法において、第1のレジストパターン42により、前記導体層11を厚さ方向に貫通するまでエッチングして第1の配線パターン21を得る第1のエッチング工程と、前記第1のレジストパターン42を第2のマスク43を介して露光し、現像して前記第1のレジストパターンの一部のみを残した第2のレジストパターン44により、導体層の厚さ方向の途中までハーフエッチングして薄肉部分として第2の配線パターン31aを得る第2のエッチング工程とを有する。 (もっと読む)


【課題】 配線層のファインピッチ化に容易に対応できると共に、信頼性の高い配線層を備えたCOFパッケージに適用できるフレキシブル回路基板を提供する。
【解決手段】 フレキシブル基板10の上にインナーリード12aとアウターリード12bを含む配線層12が形成され、さらに、インナーリード12aの上に半導体チップ30が接続されるインナーリード補強電極16aが形成され、アウターリードの上にアウターリード補強電極16cが形成され、インナーリード12aとアウターリード12bとの間の配線層12の上に配線補強部16bが形成されている。インナーリード12aとアウターリード12bとの間の配線補強部16bが設けられた部分を折り曲げて電子機器に実装される。 (もっと読む)


【課題】 ソルダーレジストを塗布するときの加熱処理により脆い性質のすず‐銅合金が形成されることを防いで断線をなくして信頼性を向上しながら、すず合金めっきの析出異常の発生を防止したフレキシブルプリント配線板、およびその製造方法を提供する。
【解決手段】 TCPテープやCOFテープを形成するフレキシブルプリント配線板において、可撓性を有する、プラスチックフィルム状の絶縁基板10と、その絶縁基板の片面上に形成する、銅などの導体パターン16と、その導体パターンの、インナーリード16aやアウターリード16bなどの接続端子部に隣接する領域上に設け、耐すずめっき液性に優れている第1のソルダーレジスト27と、少なくとも導体パターンの接続端子部を除いて導体パターン上に設け、可撓性に優れている第2のソルダーレジスト17と、導体パターンの接続端子部に設けるすず合金めっき19とを備える。 (もっと読む)


【課題】 半導体素子の電極端子に接続されるバンプを高精度に形成することができ、配線パターンがきわめて高密度に形成される場合でも、電気的短絡を防止して信頼性の高い配線基板として提供する。
【解決手段】 基板12の一方の面に配線パターン14が形成され、該配線パターン14に形成されたインナーリード14aに電気的に接続して半導体素子の電極端子に接合されるバンプ30が形成された配線基板40の製造方法において、一方の面に配線パターン14が形成された基板12に対して基板の他方の面からレーザ加工を施して内端面に前記配線パターンが露出する凹穴12aを基板に形成し、前記基板12に電解めっきを施し、前記凹穴12aにめっきを盛り上げることによって前記基板12の他方の面から端面が突出するバンプ30を形成する。 (もっと読む)


【課題】 BOFテープのバンプと半導体チップの電極との接触不良およびショート不良を防止する。
【解決手段】 BOFテープ1に導電性のテープリード23を形成したBOFパッケージ用テープであって、テープリード23を絶縁性の保護膜3で覆い、テープリード23の高さ方向にある保護膜3の部分にメッシュ状の開口部分4を形成した。また、開口部分4に臨むテープリード23の部分を核としてバンプ5を形成した。これによりバンプの表面を凹凸のある状態に形成することが可能となる。半導体チップと組み立てた場合、半導体チップの半導体電極パッドに小さなドーナツ状の接合部分が多く形成することが可能となる。このため、従来の接合より多くの接合面積をとることが可能となるため、接触不良に対する対策が可能となり、より良好な電気的接合を持つBOFパッケージの提供が可能となる。 (もっと読む)


【課題】配線パターンのファインピッチ化が可能であると共に、配線パターンの機械的強度を向上させ、断線、または剥離の発生を防止できるフレキシブル配線基板を提供する。
【解決手段】本発明のフレキシブル配線基板3は、絶縁テープ6と、該絶縁テープ6上に形成された配線パターン7とを備えている。上記配線パターン7は、半導体素子2と接続するための搭載領域における配線パターン7の厚さが、非搭載領域における配線パターン7の厚さよりも薄くなっている。 (もっと読む)


【課題】半導体素子側接続端子と配線基板側配線とを接続するときに、半導体素子と配線パターンの不都合な接触を避けることによって、信頼性の高い半導体装置を提供する。
【解決手段】半導体素子11に設けられたバンプ電極12と、フレキシブル配線基板1上に設けられた配線パターン3の接続端子31とが電気的に接続される半導体素子11の接続構造であって、フレキシブル配線基板1は、上記配線パターン3がソルダレジスト41によって覆われたソルダレジスト被覆部と、上記接続端子31が露出するように設けられたソルダレジスト開口部42とを備え、上記ソルダレジスト開口部42は上記ソルダレジスト被覆部の少なくとも一部を囲むように設けられている。 (もっと読む)


【課題】 ドライバICを小型化してコストを削減し、かつノイズを抑え電磁妨害(EMI)対策に有利な配線パターンを有するCOF回路基板及びこのCOF回路基板を用いた液晶表示装置を提供すること。
【解決手段】 薄膜絶縁フィルム上に設けた配線パターン14にドライバIC16を実装するチップ・オン・フィルム回路基板10において、ドライバIC16の入力端子側からプリント配線板1に接続される該回路基板10の入力端子側に伸びる信号・電源・GNDラインの配線パターン14aが、その各パターン間にダミーパターンを設けることなく、かつプリント配線板1に伸びる配線パターン14aは拡幅して形成されている。前記配線パターン14aは、プリント配線板1に接続される前記回路基板10の入力端子側YからドライバIC16の入力端子側Zに向けて配線パターンに屈曲点を設けて配線され、配線パターンはその屈曲点において段階的に線幅を縮幅して、最終的にドライバIC16の入力端子幅に合致させている。 (もっと読む)


【課題】 表配線構造の採用によって弾性構造体を高精度に安定して配線基板に搭載し、半導体チップの接着工程を安定させて歩留まりの高い組み立てを行うことができる半導体集積回路装置を提供する。
【解決手段】 ボンディングパッドが形成された半導体チップ1、半導体チップ1に接着されるエラストマ2、エラストマ2に接着され、半導体チップ1のボンディングパッドにリードが接続される配線が形成されたフレキシブル配線基板3、フレキシブル配線基板3の主面上に形成されるソルダレジスト4、配線のバンプランドに接続されるはんだバンプ5から構成されている。配線基板3の複数のリード11は、エラストマ2及び配線基板3に形成された開口部23を介して、半導体チップ1の複数の外部端子に接続され、複数のリード11の各々は、開口部23内において、屈曲部を有し、複数のリード11の各々は、銅の芯材と当該銅の芯材の表面に形成された金メッキ層とを有し、金メッキ層は、銅の芯材の表面に直接形成されている。 (もっと読む)


【課題】 異なる大きさの端子に対応して線幅の異なる導電配線が複数形成されたフレキシブル配線基板において、特殊な加工や製法を採用することなく、端子接続部における配線厚さを均一化する。
【解決手段】 フレキシブル配線基板10における導電配線12は、導電配線12の配線引き回し部12Bが、半導体チップの入出力端子の大きさに応じて異なる線幅(W1,W2)を有し、導電配線12の端子接続部12Aは、配線引き回し部12Bの線幅の違いに拘わらず、少なくとも一つの半導体チップに接続される導電配線の線幅が等しくなるようにパターン形成されている。 (もっと読む)


81 - 100 / 102