説明

Fターム[5F051AA08]の内容

光起電力装置 (50,037) | 本体材料 (7,491) | 化合物半導体 (938) | 3−5族(例;GaAs) (238)

Fターム[5F051AA08]に分類される特許

81 - 100 / 238


【課題】所定の光を感知して導通するが、他の光を照射されても不導通のままであるスイッチ装置を提供する。
【解決手段】所定の波長領域の光を受けて発電する第一太陽電池1と、所定の波長領域外の光を受けて所定量以上の電力を発電し、所定の波長領域の光を受けても所定量以上の電力を発電しない第二太陽電池2と、第一太陽電池1から電力を供給され、且つ、第二太陽電池2から前記所定量以上の電力を供給されていないときに、前記の供給された電力により導通するスイッチ3とをスイッチ装置100に設ける。 (もっと読む)


【課題】基板上に樹脂接着テープ片を精度良く配置することを可能とする接着方法、太陽電池モジュールの製造方法及び電子部品の製造方法を提供する。
【解決手段】
本実施形態に係る樹脂接着テープ55の接着方法は、樹脂接着テープ片55aを太陽電池基板10に押し付けるとともに加熱することによって、樹脂接着テープ片55aを太陽電池基板に接着する工程を備える。当該工程において、樹脂接着テープ片55aのうち切断位置Y側の一端部である第1部分55aを、第2部分55aよりも低い温度で加熱する。 (もっと読む)


【課題】太陽電池ユニットの耐環境性を向上させる。
【解決手段】太陽電池ユニット1は、プリント回路基板2および複数の太陽電池装置10を含んでいる。複数の太陽電池装置10は、プリント回路基板2上に実装されている。複数の太陽電池装置10の各々は、基体、太陽電池素子300および集光レンズ400を含んでいる。基体は、導体パターンを含む上面を有している。太陽電池素子300は、導体パターン上に設けられている。集光レンズ400は、太陽電池素子300の上方に設けられている。 (もっと読む)


【課題】太陽電池装置の耐環境性を向上させる。
【解決手段】太陽電池装置10は、基体100、太陽電池素子および集光レンズ400を含んでいる。基体100は、導体パターンを含む上面を有しており、セラミック材料からなる。太陽電池素子は、導体パターン上に設けられている。集光レンズ400は、太陽電池素子の上方に設けられている。太陽電池装置用パッケージは、基体100、集光レンズ400および複数の出力端子200を含んでいる。基体100は、導体パターンを含む上面を有しており、セラミック材料からなる。集光レンズ400は、導体パターンの上方に設けられている。複数の出力端子200は、基体に設けられており、導体パターンに電気的に接続されている。 (もっと読む)


【課題】耐環境性を向上させた太陽電池ユニットを提供する。
【解決手段】太陽電池ユニットは、複数の基体100、第1出力リード部材2および第2出力リード部材3を含んでいる。太陽電池ユニットは、太陽電池素子および集光レンズ400をさらに含んでいる。複数の基体100の各々は、導体パターンを含む上面を有している。第1出力リード部材2は、複数の基体100の各々に固定されており、導体パターンに電気的に接続されている。第2出力リード部材3は、複数の基体100の各々に固定されており、導体パターンに電気的に接続されている。太陽電池素子は、複数の基体100の各々の導体パターン上に設けられている。集光レンズ400は、太陽電池素子の上方に設けられており、複数の基体100の各々に対応して与えられている。 (もっと読む)


【課題】ナノワイヤ状の半導体をアレイ状に備える装置により、実用的な電力が得られる太陽電池及びその製造方法を提供する。
【解決手段】ナノワイヤ太陽電池1,11は、半導体基板2と、pn接合を構成する複数のナノワイヤ状の半導体4,5とを備える。半導体基板2とナノワイヤ状の半導体4,5とが単一の単結晶からなる。半導体4,5の間隙に充填された透明絶縁性材料6を備える。半導体4,5の表面に沿って、パッシベーション層10を備える。ナノワイヤ太陽電池の製造方法は、半導体基板2の表面の一部を非晶質膜3で被覆し、露出している半導体基板2の表面に、同一材料からなる結晶をエピタキシャル成長させてナノワイヤ状の半導体4,5を形成する。半導体4,5を透明絶縁性材料6に埋設後、透明絶縁性材料6の一部を除去して半導体4,5の先端を露出させることにより、半導体4,5の間隙に透明絶縁性材料6を充填する。 (もっと読む)


【課題】金属微粒子による局在表面プラズモン共鳴と量子井戸構造とを組み合わせることにより、エネルギー変換効率が高く、かつ製造プロセスも煩雑化することのない光電デバイスを提供する。
【解決手段】基板32の上方に形成された第3の半導体層35の上面には井戸層42と障壁層43を交互に積層した光電変換層36が積層されており、光電変換層36の上面には微粒子40が分散している。微粒子40は誘電体コアの外周面を金属のシェル部によって覆った複合構造となっており、光が入射すると2波長の光で局在表面プラズモン共鳴する。 (もっと読む)


【課題】太陽電池の反りや割れの発生を抑制できる太陽電池モジュール及びその製造方法を提供する。
【解決手段】太陽電池モジュール100において、配線材11の一端部は、配列方向Hに沿って、一の太陽電池10の受光面10A上に接続され、配線材11の他端部は、配列方向Hに沿って、一の太陽電池10の裏面10B上に接続される。一の太陽電池10を受光面10A側から見た平面視において、配線材11の一端部の幅は、他の太陽電池10から離れるに従って狭い。 (もっと読む)


【課題】光電変換効率が高く、低コストで製造できる太陽電池及びその製造方法を提供することを目的とする。
【解決手段】基板1と透光性電極4との間に、n型半導体層2と、p型半導体層3と、を有する太陽電池31であって、前記n型半導体層2がn型GaN微粒子またはn型InGaN系微粒子のいずれかからなり、前記p型半導体層3がp型GaN微粒子またはp型InGaN系微粒子のいずれかからなり、前記微粒子の平均粒径がいずれも1〜100nmであることを特徴とする太陽電池31を用いることにより、上記課題を解決できる。 (もっと読む)


【課題】電気エネルギへの変換効率の向上が図られる化合物太陽電池とその製造方法を提供する。
【解決手段】GaAs基板1の表面に、エピタキシャル成長法によってトップセルTとなる各層が形成される。そのトップセルT上にミドルセルMとなる各層が形成される。そのミドルセルM上にボトムセルBとなる各層が形成される。次に、ボトムセルBの表面に裏面電極9が形成される。次に、ワックスによりガラス板と裏面電極とが張り合わされる。次に、ガラス基板に支持されたGaAs基板1をアルカリ溶液に浸漬することによって、GaAs基板1が除去される。その後、トップセルTの表面に表面電極が形成される。最後に、ガラス基板が裏面電極から分離される。 (もっと読む)


【課題】量産性、製造コストおよび光電変換効率に優れた太陽電池及びその製造方法を提供することを目的とする。
【解決手段】光を吸収して発電する受光層2が基板と透光性電極3との間に挟持された太陽電池11であって、受光層2は、p型半導体層4とn型半導体層5の少なくとも2層を有しており、p型半導体層4は、窒化インジウムガリウム粒子44からなる薄膜層にp型ドーパントが添加されてなり、n型半導体層5は、p型半導体層4の透光性電極側の面4aにn型ドーパントが添加されてなる太陽電池11を用いることにより、上記課題を解決できる。 (もっと読む)


【課題】太陽電池素子の受光面側の空間に大気の対流を発生させて、太陽電池(太陽電池素子)の放熱性を向上させ光電変換効率を向上させた信頼性の高い集光型太陽光発電ユニット、および集光型太陽光発電装置を提供する。
【解決手段】集光型太陽光発電ユニット1は、集光レンズ10で集光した太陽光Lsaを透過させる透過穴23を有する集光フレーム20と、透過穴23を透過した太陽光Lsaを受光する太陽電池30と、太陽電池30を実装した実装フレーム40とを備える。集光フレーム20は、集光レンズ10を支持する側板部21と、対向する一対の側板部21の間に配置され透過穴23を有する底板部22とを備える。実装フレーム40は、レシーバ基板32を実装する実装板部41と、実装板部41の両側に配置されて実装板部41を底板部22に連結する連結部42とを備える。 (もっと読む)


【課題】軽量で折り曲げ自由度が高く、宇宙空間において展開可能な太陽電池ブランケットと、そのような太陽電池ブランケットと伸展機構を備えた太陽電池パドルを提供する。
【解決手段】太陽電池ブランケット2は、菱形を基本構造とする平面伸展機構にその一部が取り付けられ、その伸縮動作に応じて略二等辺三角形状に折り畳まれる。また、この太陽電池ブランケット2の太陽電池セルは、太陽電池ブランケットの折り目に対して略対称に配置されるとともに、その配置を一つの単位として太陽電池ブランケットの全体が構成される。 (もっと読む)


【課題】n側電極及びp側電極によって効率的に光生成キャリアを収集できる太陽電池モジュールを提供する。
【解決手段】接続部材20の第1部分21の第1表面21Sは第1導電領域21aを含み、接続部材20の第2部分22の第2表面22Sは第2導電領域22aを含む。第1導電領域21aは、一の太陽電池10が有するn側電極32に沿って形成され、n側電極32に電気的に接続される。第2導電領域22aは、他の太陽電池10が有するp側電極34に沿って形成され、p側電極34に電気的に接続される。第1導電領域21aと第2導電領域22aとは、電気的に接続される。 (もっと読む)


【課題】微細かつ低抵抗な細線電極を備える太陽電池の製造方法及び太陽電池を提供する。
【解決手段】
受光により光生成キャリアを生成する光電変換部と、光電変換部上に形成される複数本の細線電極とを備える太陽電池の製造方法が、光電変換部上に、多数の孔隙を有する多孔質層を形成する工程Aと、多孔質層上に導電性材料を配置することにより複数本の細線電極を形成する工程Bとを備え、工程Bにおいて、導電性材料は、多孔質層に浸透することにより光電変換部に達する。 (もっと読む)


【課題】産業上有益な高効率光変換可能な太陽電池及びその製造方法を提供する。
【解決手段】基板と、前記基板上の主面側に形成され受光した光を電力に変換する発電層と、前記主面側に形成され該発電層に光が入射する側と反対側に形成された裏面電極層と、前記発電層に光が入射する側に形成された透光性電極とを具備する太陽電池であって、前記透光性電極が結晶性IZO(インジウム亜鉛オキシド)を含む透光性電極であり、結晶性IZOが六方晶構造のIn結晶を含むことを特徴とする太陽電池。 (もっと読む)


【課題】太陽電池の反りを抑制するとともに、配線材と接続用電極との良好な接続を維持する。
【解決手段】太陽電池モジュールが、配列方向に沿って配列された複数の太陽電池と、前記複数の太陽電池を互いに電気的に接続する配線材とを備え、前記複数の太陽電池のうち少なくとも一の太陽電池は、受光により光生成キャリアを生成する光電変換部と、前記光電変換部上において前記配列方向に沿って形成される接続用電極とを有し、前記配線材は、前記配列方向に沿って前記接続用電極上に配設され、前記配線材は、前記接続用電極と対向する対向面に形成された複数の凹部を有しており、前記配線材は、前記複数の凹部それぞれに配設された導電性接着剤を介して前記接続用電極に接続される。 (もっと読む)


【課題】n型領域上及びp型領域上に精度良く低抵抗の電極を形成できる裏面接合型の太陽電池及びその製造方法を提供する。
【解決手段】太陽電池10において、p側電極15は、第1絶縁層13に形成された第1溝部13aに配設されてp型領域11aと接触しており、n側電極16は、第2絶縁層14に形成された第2溝部14aに配設されてn型領域11bに接触する。 (もっと読む)


【課題】外装材等の安価な基板上に薄膜太陽電池を積層して、そのコストダウンを図ろうとすると,耐久性が劣り,発電効率悪いという問題があった。耐久性の向上には,無機質膜による太陽電池要素薄膜の保護が、また、発電効率の向上には基材と発電要素薄膜との間の電気抵抗の低減が必要である。
【解決手段】本発明では、要素薄膜の外面側に窒化膜系の水分拡散防止膜4を積層することにより要素薄膜3を保護し、耐久性を向上させた。また、太陽電池を構成する基材1の表面の酸化膜を除去して負電極として用い、その上に要素薄膜3を直接に積層して、薄膜太陽電池間の電気抵抗を低減し、太陽電池を構成することにより、上記課題を解決した。これらの手段によって,安価な基板を使用することが可能となった。 (もっと読む)


【課題】レンズ(22a〜22j)のアレイ、対応する2次的光エレメント(210)及び対応する太陽電池レシーバ(12a〜12j)を備えた太陽電池モジュール(20)。
【解決手段】太陽電池レシーバ(12)は、1つ以上のIII−V属化合物半導体層を有する太陽電池(30)、太陽電池(30)に並列接続されたダイオード(14)及び他の太陽電池レシーバに接続するためのコネクタ(40)を含む。モジュールは、各レンズが太陽エネルギを各太陽電池(30)に集中させるようにレンズ(22a〜22j)を支持するハウジング(21)を備えている。 (もっと読む)


81 - 100 / 238