説明

Fターム[5F051AA08]の内容

光起電力装置 (50,037) | 本体材料 (7,491) | 化合物半導体 (938) | 3−5族(例;GaAs) (238)

Fターム[5F051AA08]に分類される特許

101 - 120 / 238


【課題】メタモルフィック層を含む多接合ソーラーセルを提供する。
【解決手段】上部サブセル、中間サブセル及び下部サブセルを備えた倒置型メタモルフィック多接合ソーラーセル及びその製造方法であって、半導体材料のエピタキシャル成長のための第1基板を準備し、第1バンドギャップを有する上部の第1ソーラーサブセルを基板上に形成し、第1バンドギャップより小さな第2バンドギャップを有する中間の第2ソーラーサブセルを第1ソーラーサブセルの上に形成し、第2バンドギャップより大きな第3バンドギャップを有するグレード付けされた中間層を第2サブセル上に形成し、そして第2バンドギャップより小さな第4バンドギャップを有する下部の第3ソーラーサブセルをグレード付けされた中間層の上に形成し、この第3サブセルは、第2サブセルに対して格子不整合し、これらソーラーサブセルの少なくとも1つがヘテロ接合ベース/エミッタ層を有するようにする。 (もっと読む)


【課題】ソーラーセル当たり15ワット以上のピークDC電力を発生する地上発電用のIII−V化合物半導体多接合ソーラーセルを提供する。
【解決手段】太陽からエネルギを生成するための集光型光起電性ソーラーセルが開示される。この集光型光起電性ソーラーセルは、500Xより大きい集光度を生成するための集光レンズと集光される光のビームの経路に配置されたソーラーセルとを具備し、このソーラーセルは、第1の光活性接合を含み、底部のソーラーサブセルを形成する、ゲルマニウム基板と、該基板の上に配置された砒化ガリウムの中間サブセルと、AM1.5スペクトル領域における吸収を最大化するバンドギャップ、7000オングストロームを超える厚さ、及び、330オーム/平方未満のシート抵抗を有し、20個の太陽より大きな集光レベルで動作するように構成された、該中間サブセルの上に配置された燐化インジウムガリウムの上部サブセルと、を含む。 (もっと読む)


【課題】長期間の使用時における太陽電池モジュールの出力の低下を抑止することができる太陽電池用表面保護シートおよびそれを用いた太陽電池モジュールを提供する。
【解決手段】ポリエチレンナフタレートフィルムと、ポリエチレンナフタレートフィルムの一方の表面上に形成された無機酸化物膜とを備え、波長が350nm以上400nm以下である光の吸収率が1%以上20%以下、または波長380nmの光の吸収率が1%以上20%以下である太陽電池用表面保護シートとそれを用いた太陽電池モジュールである。 (もっと読む)


【課題】簡便な構造により、太陽電池セルの放熱を行なうことができる集光型太陽光発電装置を提供する。
【解決手段】本発明の一実施の形態に従うと、集光型太陽光発電装置1は、太陽電池セル10の受光面に太陽光を集光するための集光レンズ40と、集光レンズ40により集光された太陽光が照射される太陽電池セル10と、太陽電池セル10が実装された基板20と、上部が1つの集光レンズ40に接続され下部が1つの集光レンズ40に対応する太陽電池セル10の外周を囲むように基板20に直接接続された、レンズ支持枠30とを備えている。 (もっと読む)


【課題】曇天時における発電量の低下を抑止して天候に関わらず多くの発電量を得ることを可能とした集光式光電変換装置を提供する。
【解決手段】集光レンズと、集光レンズに対向する位置に設置された光電変換素子とを備え、光電変換素子は、シリコン太陽電池と、シリコン太陽電池の集光レンズの設置側の表面上にシリコン太陽電池に電気的に接続されるようにして設置された受光面側多接合型太陽電池とを含み、受光面側多接合型太陽電池の集光レンズの設置側の表面である受光面の面積が集光レンズによって受光面に集光された光の面積の0.8以上1.2倍以下である集光式光電変換装置である。 (もっと読む)


【課題】メタモルフィック層を含む多接合ソーラーセルを提供する。
【解決手段】上部サブセル、中間サブセル及び下部サブセルを含む多接合ソーラーセルを製造する方法は、半導体材料のエピタキシャル成長のために第1の基板を準備し、第1のバンドギャップを有する第1のソーラーサブセルを基板上に形成し、第1のバンドギャップより小さい第2のバンドギャップを有する第2のソーラーサブセルを第1のソーラーサブセルの上に形成し、第2のバンドギャップより大きい第3のバンドギャップを有するグレーディングインターレイヤを第2のサブセル上に形成し、第2のバンドギャップより小さい第4のバンドギャップを有する第3のソーラーサブセルをグレーディングインターレイヤの上に形成して、第3のサブセルが第2のサブセルに対して格子不整合となるようにし、前記ベースのうちの少なくとも1つが指数関数的にドープされたプロフィールを有するようにする。 (もっと読む)


【課題】電気伝導性が良く、バンドギャップもInAsより大きいIII−V族化合物半導体多結晶薄膜を提供することを目的とする。
【解決手段】Ga組成xが0<x<0.5を満たすIn1-xGaxAs多結晶薄膜を、分子線蒸着法によってガラス基板又はプラスチック基板上に形成することで、バンドギャップがInAsより大きく、十分な電気伝導性を持ったn型のIII−V族化合物半導体多結晶薄膜を得る。このようにして形成したIII−V族化合物半導体多結晶薄膜を半導体装置のn型層に用いる。 (もっと読む)


【課題】高効率の積層型化合物半導体太陽電池を提供する。
【解決手段】半導体基材と、半導体基材上に形成された化合物半導体からなる太陽電池層と、を含み、太陽電池層の格子定数と、半導体基材の格子定数とが異なっており、半導体基材と太陽電池層との間にV族元素としてヒ素(As)を含有するIII−V族化合物半導体からなるバッファ層を有し、バッファ層の格子定数が、半導体基材の格子定数と太陽電池層の格子定数との間の値である積層型化合物半導体太陽電池である。 (もっと読む)


【課題】高い光電変換効率を実現する太陽電池を提供すること。
【解決手段】基板と、上記基板上に形成され、金属層と半導体層とそれらの間に形成された絶縁体とを有するエネルギー吸収用構造物を含み、上記金属層、上記半導体層及び上記絶縁体のうち少なくとも一つは複数のナノワイヤ構造である太陽電池を提供する。エネルギー吸収用構造物をナノワイヤMIS接合構造とすることにより、高い光電変換効率を有する太陽電池を提供することが出来る。さらに、この構造は、エピタキシャル成長工程を代替することが出来るため、結晶欠陥のようにエピタキシャル層の問題を解決することが出来る。 (もっと読む)


【課題】高い光電変換効率を実現する太陽電池を提供すること。
【解決手段】基板と、上記基板上に形成され、n型半導体及びp型半導体の接合構造である複数のナノワイヤ構造体を有するエネルギー吸収層及び夫々上記n型半導体及びp型半導体と電気的に連結されるように形成されたn型電極及びp型電極を含む太陽電池を提供する。ナノワイヤ構造体を採用することで、太陽スペクトラムの略全範囲に該当する光を吸収することができ、エピタキシャル成長工程を代替することができるため、結晶欠陥のようなエピタキシャル層の不利益な問題も解決することができる。 (もっと読む)


【課題】裏面反射層となる金属膜と支持体との密着性を高めた、信頼性の高い光電変換装置用基板およびそれを用いた光電変換装置を提供することを課題とする。
【解決手段】カルボニル基(−C(O)−)を有する化合物で処理された金属酸化物膜の処理面上に金属膜を備えてなることを特徴とする光電変換装置用基板により、上記の課題を解決する。 (もっと読む)


【課題】 多接合マルチスペクトルソーラーコンバータを提供する。
【解決手段】 本開示は、太陽エネルギを電気に変換するための多接合マルチスペクトルソーラーコンバータおよびその製造方法について記載したものである。太陽スペクトルの1つまたは複数の領域に対する感度のあるGaP、AlAs、InGaAsN、InGaP、GaAs、Ge、Si、ダイアモンドまたは任意の基板上で加工され、コンバータは、接合部と平行な太陽光線で照明される1から数千の接合部を含む大きさにすることができるものである。好ましい実施形態では、高い変換効率を得られるように、隣り合った接合部同士を高導電性層で電気的に直列に接続し、コンバータでの直列抵抗を小さくする。バンドギャップの違った、異なる基板を有するいくつかのコンバータをまとめて、紫外から赤外までの太陽エネルギのマルチスペクトルならびに多接合変換が可能な複合コンバータを形成する。 (もっと読む)


【課題】シャワープレートを用いて少なくとも2種類の反応ガスを成長室内に供給する場合に、ガス吐出孔から成長室へ供給されるガスフローを均一化することができる気相成長装置及び半導体素子の製造方法を提供する。
【解決手段】シャワープレート21上に、III族系ガスとV族系ガスとのそれぞれを充満させる互いに隔離されたIII族系ガスバッファエリア23bとV族系ガスバッファエリア24bとがこの順に積層される。III族系ガスバッファエリア23bには、V族系ガスバッファエリア24bからシャワープレート21の複数のV族系ガス吐出孔H5に連通する複数のV族系ガス供給管24cが貫通して設けられている。V族系ガスバッファエリア24bには、複数のダミー柱25cが、複数のIII族系ガス吐出孔H3と同じ平面位置に設けられている。 (もっと読む)


【課題】4接合で、デバイスを大面積化できる多接合型太陽電池の製造方法を提供する。
【解決手段】基板2上に形成された核生成サイトに基板2と同一材料からなる半導体2aをワイヤー状に成長させる。半導体2a上に、よりバンドギャップの狭い半導体3,4,5,6を順次ワイヤー状に成長させる。基板2上に形成された核生成サイトに半導体3を直接ワイヤー状に成長させてもよい。核生成サイトは、基板2上に非晶質SiO被膜8aを形成し非晶質SiO被膜8aの一部をエッチングすることにより形成することが好ましい。また、基板2上の核生成サイトを除く領域に、非晶質SiO被膜8aを残存させることにより絶縁膜8を形成することが好ましい。半導体2aはGaP、半導体3はAl0.3Ga0.7As、半導体4はGaAs、半導体5はIn0.3Ga0.7As、半導体6はIn0.6Ga0.4Asである。 (もっと読む)


【課題】発電能力の低下を抑制することができる太陽電池モジュールの製造方法及びその太陽電池モジュールを提供する。
【解決手段】太陽電池モジュールの製造方法が、第1保護材、第1融点を有する第1封止材、複数の太陽電池、第1融点よりも高い第2融点を有する第2封止材、及び第2保護材によって構成される積層体を形成する工程Aと、積層体に含まれる第1封止材及び第2封止材の温度が第1融点以上、第2融点未満となるように積層体を加熱して加圧する工程Bと、積層体に含まれる第2封止材の温度が第2融点以上となるように積層体を加熱して加圧する工程Cとを備え、工程Aでは、第1封止材の第1表面と第2封止材の第2表面とが対向しており、第2封止材は、第1表面側に突出する複数の凸部を第2表面上に有する。 (もっと読む)


【課題】樹脂接着剤と他の部材との間において気泡が封じ込められることを抑制することができる太陽電池モジュールを提供することを目的とする。
【解決手段】太陽電池モジュール10は、導電体(バスバー電極40、配線材5)が樹脂層50に接着されることにより構成される構造体(第1構造体45、第2構造体55)を有する。導電体は樹脂層50との接着面から構造体の外側に連通する複数の溝(第1脱気路41、第2脱気路51)を有する。 (もっと読む)


【課題】メタモルフィック層を含む多接合ソーラーセル及びその製造方法を提供する。
【解決手段】上部サブセル、中間サブセル及び下部サブセルを含む多接合ソーラーセルを製造する方法であって、半導体材料のエピタキシャル成長のために第1基板を準備し、第1バンドギャップを有する第1ソーラーサブセルを基板上に形成し、第1バンドギャップより小さい第2バンドギャップを有する第2ソーラーサブセルを第1ソーラーサブセルの上に形成し、貫通転位を防止するために第2サブセルの上にバリア層を形成し、第2バンドギャップより大きな第3バンドギャップを有するグレーディング中間層をバリア層の上に形成し、第2バンドギャップより小さい第4バンドギャップを有する第3ソーラーサブセルであって、第2サブセルに対して格子不整合している第3サブセルをグレーディング中間層の上に形成するステップを含む方法が、開示される。 (もっと読む)


【課題】改良された多接合ソーラーセルを提供する。
【解決手段】多接合ソーラーセルは、第1のバンドギャップを有する第1のソーラーサブセルと、この第1のサブセル上に配置され、第1のバンドギャップより小さい第2のバンドギャップを有する第2のソーラーサブセルと、この第2のサブセル上に配置され、第2のバンドギャップより大きい第3のバンドギャップを有するグレーディングインターレイヤーと、このインターレイヤー上に配置され、中間サブセルに対して格子不整合され、且つ第2のバンドギャップより小さい第4のバンドギャップを有する第3のソーラーサブセルと、これら第1、第2及び第3のソーラーサブセルを支持する薄い(約2−6ミル)基板及び/又は堅個なカバーガラスと、を備えている。 (もっと読む)


【課題】配線材の収縮力の影響を緩和した太陽電池及び当該太陽電池を備える太陽電池モジュールを提供する。
【解決手段】太陽電池10a及び太陽電池10bは、光電変換部20の裏面に接後される絶縁体14と、絶縁体14を貫通し第1集電電極30と電気的に接続された第1スルーホール電極23と、絶縁体14を貫通し第2集電電極35と電気的に接続された第2スルーホール電極25とを有する。配線材15は、絶縁体14上に配置される。 (もっと読む)


【課題】スルーホール電極を備え、製造歩留まりを向上させた太陽電池を提供する。
【解決手段】太陽電池1は、光電変換部10の受光面から裏面まで光電変換部10を貫通する貫通孔40を備え、貫通孔40の裏面側の一端部は複数の裏面側枝部40bに分岐しており、裏面側枝部40bは光電変換部10の裏面において開口する。 (もっと読む)


101 - 120 / 238