説明

Fターム[5F051AA12]の内容

光起電力装置 (50,037) | 本体材料 (7,491) | 有機半導体 (831) | フタロシアニン色素 (96)

Fターム[5F051AA12]に分類される特許

61 - 80 / 96


本発明は、有機光起電性デバイスを含めた有機光電子デバイスを提供する。1つの実施形態においては、本発明は、ファイバコア、ファイバコアを取り囲む放射線透過性の第1の電極、第1の電極を取り囲み第1の電極に対し電気的に接続された少なくとも1つの感光性有機層、および有機層を取り囲み有機層に対し電気的に接続された第2の電極を含む有機光電子デバイスを提供する。
(もっと読む)


【課題】耐久性が高く湿式成膜法での薄膜の作製に適した有機半導体を提供する。
【解決手段】下記に示す特定の構造をもつフタロシアニン化合物を含む有機半導体、薄膜有機半導体、並びに該有機半導体よりなる電子素子。
(もっと読む)


ナノスケール共金属構造を用いた太陽光変換のための装置および方法を開示する。共金属構造は共軸であっても共平面であってもよい。太陽電池として使用されるナノスケール光学装置(100)は、各々が第1の電気導体(120)と第2の電気導体(160)との間に配置される光起電性材料(180)を含む複数のナノスケール共金属構造を備える。太陽電池の製造方法は、複数のナノスケール平面構造を準備するステップと、複数の平面構造の複数の平面を、複数の平面間に空間を残しつつ、光電半導体(180)で被覆するステップと、光電半導体(180)を外側導体層で被覆するステップとを含み、外側導体層の一部が平面構造間に配置されて共平面構造を形成する。
(もっと読む)


【課題】有機太陽電池の光電交換効率を向上すること。より具体的には、有機太陽電池を構成する有機電子供与体層の厚さが適当に設計されていることにより光電交換効率が良好な有機太陽電池を提供すること。
【解決手段】少なくとも、有機電子供与体層と電子受容体層とから形成されるヘテロ接合を有する光電変換層と、この光電変換層を挟持する一対の電極とを備える有機太陽電池において、前記有機電子供与体層の厚さを、これを構成する有機電子供与体の励起子拡散長の2〜5倍とする。 (もっと読む)


【課題】600nm以上の長波長領域においても光電変換効率の高い光電変換素子を与える化合物を提供する。
【解決手段】環状化合物(I)。


[式中、A、B、Cは、5〜20員環の芳香族炭化水素基を表す。芳香族炭化水素基の炭素は、窒素、酸素、硫黄等に置換されていてもよい。該窒素は、4価のカチオンであってもよく、酸素、硫黄は3価のカチオンであってもよい。
〜Rは、水素、アルキル基等を表す。n及びn’はそれぞれ独立に0〜2に表す。
及びR10は、酸素、硫黄、セレン、テルル等を表す。R及びRは、それぞれ独立に、O、S、Seを表す。
及びYは、−COH、−SOH及び−POを表し、m及びm’は0〜6であって、m+m’≧1を充足する整数を表す。] (もっと読む)


【課題】従来の有機半導体太陽電池と比較して光電エネルギーの変換効率を向上させ、大きな光起電力を発生させることが可能な光起電力装置及びその製造方法を提供する。
【解決手段】本発明の光起電力装置は、対向配置された一対の電極11,12間に、光起電力層としてのp型半導体層13及びn型半導体層14が積層された太陽電池セル10を有する光起電力装置であって、前記p型半導体層13とn型半導体層14との間のpn接合15が受光面16に端辺を有し、かつその受光面16に対し傾斜していることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】安価でかつ光電変換効率の高いヘテロpn接合型の光起電力素子と、この光起電力素子を安全に低コストで作製でき、大面積にも対応可能な製造方法を提供する。
【解決手段】少なくとも一方が透光性を有する2つの電極(2,5)の間に、電子受容性無機物を主成分とし、塩基性染料を含有する材料から構成されたn型半導体層3と、電子供与性有機物を主成分とし、電子受容性化合物を含有する材料から構成されたp型半導体層4とからなるヘテロ接合半導体膜を形成し、光起電力素子とする。また、この光起電力素子は、n型半導体塗布液およびp型半導体塗布液を順次塗布して積層した半導体層(3,4)の上に、樹脂中に導電性物質を分散させた導電性ペーストを塗布することにより、透明電極2に対向する背面電極層5を形成する。 (もっと読む)


【課題】入射光の利用効率が高い有機薄膜太陽電池を提供する。
【解決手段】 第1の電極(正極12)および第2の電極(負極16)と、正極12と負極16との間に配置された電子供与体(電子供与体層14)および電子受容体(電子受容体層15)とを備える。正極12と負極16との間に、有機分子を主要構成要素とするエネルギー移動層(α)(エネルギー移動層13a、13b、13Aおよび13B)を備える。エネルギー移動層(α)は、電子供与体および電子受容体から選ばれる少なくとも1つにエネルギーを移動することが可能な層である。 (もっと読む)


感光性装置は、二つの電極の間に配置された一連の有機光活性層を含む。配列内の各層は配列内の隣接する層と直接接触する。配列は、少なくとも一つのドナー・アクセプターへテロ接合を形成するよう配列され、ドナーとして働く第1ホスト材料を含む第1有機光活性層、第1及び第3有機光活性層の間に配置された第2ホスト材料を含む第2有機光活性薄層、アクセプターとして働く第3ホスト材料を含む第3有機光活性層を含む。第1、第2及び第3ホスト材料は異なる。第2薄層は第1層に関してアクセプターとして働き、第3層に関してドナーとして働く。 (もっと読む)


【課題】エネルギー変換効率が高く、かつ低コストで製造が可能な積層型有機太陽電池を提供することを目的とする。
【解決手段】第1の電極1と第2の電極3の間に第1の光電変換層2を備えると共に、第2の電極3と第3の電極5の間に第2の光電変換層4を備えた積層型有機太陽電池に関する。そして第1〜第3の電極1,3,5の仕事関数を、第1の電極1>第2の電極3>第3の電極5の関係に設定する。電極1,3,5の仕事関数の関係から、第1の光電変換層2や第2の光電変換層4内に内部電界が生じ、電荷分離効率及び電荷輸送効率が向上して、全体のエネルギー変換効率が向上する。 (もっと読む)


【課題】 基板上に高度に配向したフタロシアニン化合物の薄膜を有するデバイスおよびその製造方法を提供する。
【解決手段】 基板3上にフタロシアニン薄膜層4が形成されているデバイスであって、フタロシアニン薄膜層4は、二官能性のフタロシアニン化合物の分子が、その平面と基板3とが平行になるように、かつ、基板3に対して垂直な方向に、互いの官能基を介して複数結合してなる高分子化フタロシアニン2を備えるデバイスによれば、基板3上に高度に配向したフタロシアニン化合物の薄膜が形成されているため、導電性、半導体特性、光導電性等の特性が優れたものとなる。 (もっと読む)


【課題】光エネルギーから電気エネルギーへの変換効率を上げた有機半導体層を有する有機薄膜太陽電池を提供すること。
【解決手段】有機半導体層を有する有機薄膜太陽電池において、該有機半導体層を構成する有機半導体分子の配向を制御して変換効率を上げたことを特徴とする有機薄膜太陽電池により課題を解決した。有機半導体層を構成する有機半導体分子の配向制御が、配向制御剤を含有する配向制御層を、該有機半導体層に隣接して又は仲介層を介して設けることによってなされている有機薄膜太陽電池により課題を解決した。 (もっと読む)


【課題】 光を受けて電気を発生する発電層を有する有機発電素子において、正極と発電層の間に、電荷を取り出す無機物からなる層を設けることにより、高効率で長寿命を実現させることができる有機発電素子を提供する。
【解決手段】 電子供与性材料とホール供与性材料を混合した発電層1を、少なくとも一方は透明な正極2と負極3の二つの電極の間に設けて形成される有機発電素子に関する。発電層1と正極2との間に、正極2より仕事関数が大きい無機物の層4を設けることによって、発電層1からの電荷の取り出しの効率を高めることができる。 (もっと読む)


均一に分散したカーボンナノチューブを含む薄膜を製造する方法。この方法は、分子半導体を適応させて可溶性にする工程、分子半導体を適応させて高度の分子秩序及び隣接分子間フロンティア軌道重複の形成を容易にする工程、カーボンナノチューブを適応させて可溶性にする工程、可溶性カーボンナノチューブと可溶性分子半導体を溶媒中で組み合わせて溶液を形成する工程、および、溶液から薄膜を製造する工程を含む。
(もっと読む)


光活性素子が提供される。素子は、第1の電極と、第2の電極と、第1および第2の電極の間に配置されそれらと電気的に接続される光活性領域とを備える。光活性領域はさらに、ドナー-アクセプタヘテロ接合を形成する、有機ドナー層および有機アクセプタ層を備える。有機ドナー領域内の正孔の移動度と、有機アクセプタ領域内の電子の移動度は、少なくとも100倍、より好ましくは少なくとも1000倍異なる。有機ドナー領域内の正孔の移動度および有機アクセプタ領域内の電子の移動度の少なくとも一方は、0.001cm2/V・sより大きく、より好ましくは、1cm2/V・sより大きい。ヘテロ接合は、平坦なヘテロ接合、バルクヘテロ接合、混合ヘテロ接合、およびハイブリッド平坦-混合ヘテロ接合を含めた、様々なタイプとすることができる。 (もっと読む)


本発明は、
(i)化合物を固体又は気体状態でキャリアガス流に導入する工程、
(ii)化合物がキャリアガス流中で気体状態で存在する工程、
(iii)気体状の化合物を析出させる工程、
(iv)工程(iii)で析出した化合物を再度気体状態にする工程、及び、
(v)その後、気体状態の化合物を担体上に析出させる工程、
を含む、1種以上の化合物を担体上に蒸着させる方法において、
気体状態の化合物を含むキャリアガス流を、気体流を導入することによって、化合物の昇華温度よりも低い温度まで冷却することを特徴とする、化合物を担体上に蒸着する方法に関する。 (もっと読む)


【課題】 本発明は、塗布法により二層以上を重ねて形成するにあたり、上層形成用塗工液中の溶媒に下地層の構成成分が溶出するのを抑制することができ、上層形成用塗工液に使用される溶媒や構成材料が制限されることなく、複数の層を積層することが可能な積層体の製造方法を提供することを主目的とする。
【解決手段】 本発明は、高分子材料を含有する下地層形成用塗工液を塗布することにより下地層を形成する下地層形成工程と、上記下地層上に上層形成用塗工液を塗布することにより上層を形成する上層形成工程とを有することを特徴とする積層体の製造方法を提供することにより、上記課題を解決する。 (もっと読む)


【課題】有機太陽電池の電気的特性および耐久性を向上させること。
【解決手段】基板1上に少なくとも第1の電極2、配向制御層3、平面構造の有機分子を含む単層または複数層からなり前記配向制御層3に接する有機光電変換層4および第2の電極5が順次積層され、前記配向制御層3は、前記有機分子の平面的な分子面を基板表面と略平行方向に配列させる機能を有し、かつ前記第1の電極2と共有結合している有機太陽電池を提供することにより、上記課題を解決する。 (もっと読む)


【課題】 下の金属層の上に溶液塗布で金属層を形成するにあたって、下の金属層が溶媒の作用を受けることを防止することができ、発電効率の高い積層型太陽電池を提供する。
【解決手段】 ドナー材料とアクセプタ材料を含有する溶液を塗布して形成される発電層1を、他の発電層2の表面に接着層3を介して設ける。そして、接着層3を透明酸化物の層と、透明窒化物の層と、第14族元素により形成される透明層から選ばれた少なくとも一つの層で形成する。ドナー材料とアクセプタ材料を含有する溶液を塗布して発電層1を形成するにあたって、他の発電層2の表面にこの溶液が作用することを接着層3で遮断して防ぐことができる。また接着層3を透明酸化物や透明窒化物や第14族元素で形成することによって、接着層3を透明でかつ緻密な膜として形成することができ、光の透過率を確保して高い発電効率を得ることができる。 (もっと読む)


【課題】光電変換効率に優れる光電変換素子を製造し得る光電変換素子の製造方法、この光電変換素子の製造方法により製造された光電変換素子、および、かかる光電変換素子を備える電子機器を提供すること。
【解決手段】太陽電池(光電変換素子)1は、陰極3の一方の面側に設けられた、多孔質な電子輸送層4を用意する第1の工程、電子輸送層4に接触するように、色素層Dを形成する第2の工程、電子輸送層4の陰極3と反対側から、第1の半導体材料を含有する第1の液状材料を供給した後、第2の半導体材料を含有する第2の液状材料を供給して、色素層Dに接触する正孔輸送層5を形成する第3の工程、正孔輸送層5の陰極3と反対側に、陰極3に対向する陽極6を形成する第4の工程を経て製造する際に、第3の工程において、第1の液状材料として、第2の液状材料より常温での粘度が低いものを用いる。 (もっと読む)


61 - 80 / 96