説明

Fターム[5F051FA04]の内容

光起電力装置 (50,037) | 電極 (10,689) | 材料 (6,507) | 透明電極 (3,650) | ITO (1,521)

Fターム[5F051FA04]に分類される特許

61 - 80 / 1,521


【課題】本発明は、複数個の単位セルが平面的に配列され直列に接続された有機薄膜太陽電池モジュールであって、単純な構成であり、簡素な工程で製造することが可能な有機薄膜太陽電池モジュールを提供することを主目的とする。
【解決手段】本発明は、複数個の単位セルが平面的に配列され直列に接続されており、上記単位セルは、透明基板上に形成された第1電極層と、上記第1電極層上に形成された光電変換層と、上記光電変換層上に形成された第2電極層とを有し、上記一の単位セルの上記光電変換層と上記他の単位セルの上記光電変換層とが連続膜として形成されており、上記透明基板上に、上記一の単位セルの上記第1電極層と上記他の単位セルの上記第1電極層との間に位置するように、上記光電変換層への光照射を遮る遮光部が形成されていることを特徴とする有機薄膜太陽電池モジュールを提供する。 (もっと読む)


【課題】光電変換効率及び耐久性の高い有機光電変換素子、この有機光電変換素子を用いた太陽電池、及び光アレイセンサを提供する。
【解決手段】透明電極、対電極、及びp型半導体材料とn型半導体材料が混合された光電変換層を有する有機光電変換素子において、該光電変換層に下記一般式(1)で表される構造を有する化合物を含有することを特徴とする有機光電変換素子、それを用いた太陽電池及び光センサアレイ。
【化1】
(もっと読む)


【課題】多接合型薄膜太陽電池の特性を改善する。
【解決手段】少なくとも2層以上の光電変換層3,5を含む多接合型太陽電池において、隣り合う光電変換層どうしの間に形成された積層領域4に、該積層領域の平面方向に沿って島状に分布する、表面を酸化させた金属粒からなる中間反射構造体8を形成する。 (もっと読む)


【課題】本発明の目的は、高い光電変換効率を有し、かつ耐久性を有する有機光電変換素子、それを有する太陽電池及び光センサアレイを提供することにある。
【解決手段】陰極と陽極の間に、一般式(1)で表されるフラーレン誘導体とp型半導体材料とを含有する層を有することを特徴とする有機光電変換素子。
【化1】


(式中、点線部分は架橋構造を形成する原子団を表す。Rは置換基を表す) (もっと読む)


【課題】高い光電変換効率及び耐久性を有する有機光電変換素子、それを用いた太陽電池及び光センサアレイを提供する。
【解決手段】陰極、陽極、及びp型半導体材料とn型半導体材料が混合された光電変換層を有する有機光電変換素子であって、前記光電変換層が、少なくとも下記一般式(1)で表される構造を有する化合物を含有する有機光電変換素子。


(式中、A及びAは各々独立して、置換又は無置換の5〜6員のアリール又はヘテロアリール基から選ばれる基を表す。) (もっと読む)


【課題】本発明は、塗布法を用いて固体電解質層を形成する場合に、発電特性や耐久性に優れた色素増感型太陽電池を得ることができる色素増感型太陽電池の製造方法を提供することを課題とする。
【解決手段】本発明の色素増感型太陽電池1の製造方法は、導電性基材10上に、金属酸化物半導体微粒子を含む前駆層を形成する前駆層形成工程と、前駆層の金属酸化物半導体微粒子に増感色素を担持させて多孔質層20を形成する多孔質層形成工程と、前駆層又は多孔質層20に、プレス処理及び焼成処理をこの順又は同時におこなう前駆層又は多孔質層改質工程と、多孔質層20上に、酸化還元対、固体化剤及び溶媒を含む塗工液を塗布して固体電解質層30を形成する固体電解質層形成工程とを備える。 (もっと読む)


【課題】製造方法として、材料の無駄を発生せず、光電変換層のp型半導体、n型半導体の濃度勾配を設けたり、p型、n型がミクロ的に層分離する際に有効なキャリアパス形成のコントロールし得る製造方法を提供する。
【解決手段】第一の電極と第二の電極の間に光電変換層14を有する有機光電変換素子10の製造方法において、前記光電変換層の形成工程がインクジェット装置の複数のノズルから光電変換層形成の溶液が射出される工程を含むことを特徴とする有機光電変換素子の製造方法。 (もっと読む)


【課題】高いバリア性能、折り曲げ耐性、平滑性とともに断裁加工適正に優れるガスバリア性フィルムを提供すること、及びそれを用いた有機光電変換素子を提供する。
【解決手段】基材の少なくとも片面に、ポリシラザン含有液を塗布してガスバリア層を形成したガスバリア性フィルムであって、該ガスバリア層は、改質処理を施すことにより該ガスバリア層の表面に隣接した2層の改質層が形成されていることを特徴とするガスバリア性フィルム、その製造方法及びそれを用いた有機光電変換素子。 (もっと読む)


【課題】陽極酸化膜を有する絶縁層付金属基板を備えた太陽電池において、化合物半導体からなる光電変換層の製造温度である500℃以上の高温を経験しても、良好な絶縁特性と強度を維持する基板を備える。
【解決手段】太陽電池1を、Alよりも、熱膨張係数が小さく、かつ剛性が高く、かつ耐熱性が高い基材13の少なくとも一方の面に、Al材11が加圧接合により一体化されたものを金属基板14とし、そのAl材11の表面にポーラス構造を有するAlの陽極酸化膜12が形成されてなる絶縁層付金属基板10上に、光電変換層30とその上下に配された上部電極50および下部電極20とを含む光電変換回路を備えた構成とする。 (もっと読む)


【課題】低減された製造コストで製造でき、高い光電変換効率を有する有機光電変換素子を提供する。
【解決手段】本発明の有機光電変換素子は、基板の上に、第1電極、電子ブロック層、光電変換層および第2電極をこの順で重なるように備え、前記電子ブロック層は、p型シリコン微粒子からなる微粒子層を含み、前記p型シリコン微粒子は、第1電極の表面に第1の有機化合物により固定され、第1の有機化合物は、第1電極の表面に含まれる金属原子と化学結合した第1の表面修飾基と、前記p型シリコン微粒子の表面に含まれるシリコン原子と化学結合した第2の表面修飾基との化学反応により形成されたことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】本発明は、複数個の単位セルが平面的に配列され直列に接続された有機薄膜太陽電池モジュールであって、単純な構成であり、簡素な工程で製造することが可能な有機薄膜太陽電池モジュールを提供することを主目的とする。
【解決手段】本発明は、複数個の単位セルが平面的に配列され直列に接続されており、上記単位セルは、透明基板上に形成された第1電極層と、上記第1電極層上に形成された光電変換層と、上記光電変換層上に形成された第2電極層とを有し、上記一の単位セルの上記光電変換層と上記他の単位セルの上記光電変換層とが連続膜として形成されており、上記一の単位セルの上記第1電極層と上記他の単位セルの上記第1電極層との間隔、および、上記一の単位セルの上記第2電極層と上記他の単位セルの上記第2電極層との間隔がいずれも、上記光電変換層の厚みよりも大きいことを特徴とする有機薄膜太陽電池モジュールを提供する。 (もっと読む)


【課題】高い光電変換効率を有し、かつ耐久性を有する有機光電変換素子と、それを用いた太陽電池、及び光センサアレイを提供する。
【解決手段】透明電極、対電極、及びp型半導体材料とn型半導体材料とが混合された光電変換層を有する有機光電変換素子において、該光電変換層に特定の一般式で表される部分構造を有する化合物を含有することを特徴とする有機光電変換素子。 (もっと読む)


【課題】低バンドギャップポリマーによる高い光電変換効率のため、高い曲線因子を提供しうるフラーレン誘導体含有の有機光電変換素子等を提供する。
【解決手段】対極と透明電極間に、下記一般式(1)の化合物含有の有機層を設ける。
(もっと読む)


【課題】高光電変換効率および製品寿命の長い有機薄膜太陽電池を低廉に、且つ高い生産効率で製造できる方法および装置を提供する。
【解決手段】一対の電極の間に設けられたドナー/アクセプター混合層を備える有機薄膜太陽電池の製造方法であって、大気よりも水分濃度が低く、且つ大気よりもオゾン濃度が低い空気雰囲気を有するハウジング内で上記ドナー/アクセプター混合層を形成する、有機薄膜太陽電池の製造方法、ならびに、一対の電極の間に設けられたドナー/アクセプター混合層を備えた有機薄膜太陽電池の製造装置であって、上記ドナー/アクセプター混合層の形成を行うためのハウジングと、上記ドナー/アクセプター混合層の形成時において、上記ハウジング内を大気よりも水分濃度が低く、且つ大気よりもオゾン濃度が低い空気雰囲気にするための雰囲気調整手段とを備える有機薄膜太陽電池の製造装置。 (もっと読む)


【課題】現在の薄膜太陽電池で吸収しきれていない光を有効に利用するために、バンドギ
ャップが2eV以上3eV未満でありpn両極性に電気特性を制御できる半導体を提供する。
【解決手段】酸化第一錫(SnO)にAl3+、Ga3+、In3+、Sb3+から選ばれる3価
の陽イオンを不純物として含有し、n型伝導性を示すSnOからなるn型半導体薄膜。こ
のn型半導体薄膜とSnOからなるp型半導体薄膜とを積層したホモpn接合素子。この
ホモpn接合素子を用いた薄膜太陽電池。SnO粉末にAl3+、Ga3+、In3+、Sb3+
から選ばれる3価の陽イオン源の酸化物粉末を添加混合して焼結したSnOターゲットを
用いて物理的成膜法によりSnOからなるn型半導体薄膜を製造する。また、SnO粉末
を焼結したSnOターゲットを用いて物理的成膜法により成膜したp型SnO薄膜と、上
記の方法で製造したn型SnO薄膜とを積層してホモpn接合素子を製造する。 (もっと読む)


【課題】接着層と剥離層とが積層されてなる導電性フィルムを用いた電子部品の製造方法を提供する。
【解決手段】配線を有する電子部品の製造方法であって、表面に配線が設けられた基板に、接着層と剥離層とが積層されてなる接着フィルムを、接着層を表面に対向させて配置する配置段階と、接着フィルムを基板に対して押圧することにより、配線を接着層に挿入させて接着層を切断する切断段階と、切断された接着層の一方の接着層を表面から離間させる離間段階と、切断された接着層の他方の接着層から剥離層を剥離する剥離段階とを備える。 (もっと読む)


【課題】化合物半導体太陽電池において、化合物半導体層とバッファー層界面において接合の不整合性に起因してキャリアの再結合が起こるために、太陽電池特性の低下が起こる可能性がある。
【解決手段】基板上に電極層、I−III−VI2型化合物半導体からなる化合物半導体層A、I−III−VI2型化合物半導体からなる化合物半導体層B、格子定数が0.490〜0.550nmを有するバッファー層、透明電極層がこの順に形成されている化合物半導体太陽電池であって、当該化合物半導体層Bが当該バッファー層に隣接しており、かつ当該化合物半導体層Bの格子定数が0.500〜0.560nmを有し、さらに当該化合物半導体層Aと異なる組成からなることを特徴とする化合物半導体太陽電池とすることで、化合物半導体とバッファー層界面でのキャリアの再結合を抑制することができ、特に開放電圧を向上することが可能となる。 (もっと読む)


【課題】光電変換層での変換効率の向上を図れる有機光電変換素子を提供する。
【解決手段】第1の電極2と、第1の電極2における基板1側とは反対側で第1の電極2に対向する第2の電極4と、第1の電極2と第2の電極4との間に設けた光電変換層3とを備える。光電変換層3は、第1の電極2における第2の電極4側で一表面上に形成された多数のナノメータオーダの種結晶31と、各種結晶31それぞれに対してのみ選択的に立設され種結晶31とは異なる材料であって第1の有機半導体材料からなる多数の柱状体32と、各種結晶31および各柱状体32を覆い柱状体32とは異種導電形の第2の有機半導体材料からなる有機半導体層33とで構成されている。 (もっと読む)


【課題】長期間連続して装着できる装着用発電モジュールを提供する。
【解決手段】フレキシブル基板8の上面に設けられるとともに可撓性を有する太陽電池6と、フレキシブル基板8の上面に装着された電子部品11と、電子部品11が埋設されるとともに剛性を有した樹脂部10とを備え、装着部材によって装着対象へ装着される装着用モジュールにおいて、樹脂部10はフレキシブル基板8のほぼ中央部に形成されるとともに、フレキシブル基板8より小さくしたものである。これにより、太陽電池6部分の柔軟性を損なうことがなく、また装着時の違和感や行動への妨げを少なくすることができる。 (もっと読む)


【課題】高い光電変換効率、曲げ耐性を有する光電変換素子を提供する。
【解決手段】色素増感型光電変換素子は、電荷移動層に特定構造式で表される化合物を含有する。


(式中、Xは置換または未置換のアルキルチオ基、アルケニルチオ基、アルキニルチオ基、アリールチオ基、ヘテロサイクリックチオ基等を表す。Rはハロゲン原子、シアノ基、置換または未置換のアルキル基等を表す。) (もっと読む)


61 - 80 / 1,521