説明

Fターム[5F083BS17]の内容

半導体メモリ (164,393) | SRAM (3,190) | 駆動トランジスタ (792) | 構造 (444) | ソース/ドレイン構造 (210) | LDD(Lightly Doped Drain) (149)

Fターム[5F083BS17]に分類される特許

141 - 149 / 149


【課題】スタティックノイズマージンの低下を抑制すること。
【解決手段】ビット線18はロードトランジスタ14のウェルに接続され、反転ビット線18はロードトランジスタ13のウェルに接続されている。ノードN1は“L”レベル、ノードN2は“H”レベルである。リード時にはビット線18,19は“H”レベルにプリチャージされる。ワード線17が“H”レベルに立ち上がるとドライバトランジスタ11にカラム電流が流れる。ビット線18の電位が“L”レベルに変化すると、同時にロードトランジスタ14のウェル電位が“L”レベルに変化するのでロードトランジスタ14の電流駆動能力が向上し、ノードN1の電位がノイズ等によって上昇しドライバトランジスタ12が僅かにオン動作してもノードN2の電位が“H”レベルから低下するのが抑制されビット線18,19の電位差読み取りが可能になりリード時の誤動作が低減される。 (もっと読む)


【課題】ボディコンタクトを有するSOIデバイスにおいて、ボディコンタクトとボディ領域との間に所望の抵抗値を持たせると共に、当該抵抗値のばらつきを抑制する。
【解決手段】SOI層3におけるコンタクト61との接続部分(即ち、素子分離絶縁膜41の下)に、不純物濃度の高いP+領域を形成せずに、SOI層3とボディコンタクト61とをショットキー接合させる。また、ボディコンタクト61の表面にはバリアメタル61aが形成されており、ボディコンタクト61とSOI層3との間に、バリアメタル61aとSOI層3とが反応したシリサイド70が形成される。 (もっと読む)


【課題】 SRAMセルの動作マージンを広く確保することができる半導体装置及びその製造方法を提供し、また、ソフトエラー耐性を向上することができる半導体装置及びその製造方法を提供する。
【解決手段】 p型のSi基板1に素子分離絶縁膜2を形成した後、SRAMセル領域のN−LV領域内にn型の埋め込み層20を形成する。その後、pウェル及びnウェルを形成する。そして、チャネルドープ層の形成の際には、論理回路領域のN−LVへのイオン注入と並行して、SRAMセル領域のN−LV領域内にもイオン注入を行い、更に、I/O領域のN−MVへのイオン注入と並行して、SRAMセル領域のN−LV領域内にもイオン注入を行う。 (もっと読む)


【課題】 従来技術の問題およびその他の問題を解決するメモリセル構造のシステムを提供する。
【解決手段】 SRAMデバイスは基板中のディープNウェル領域中にあるSRAMセルを含む。SRAMセル中のPウェル領域は、SRAMセルの65%よりも少ないセル領域を占める。SRAMセルは、セル領域の長辺と短辺との比率が1.8よりも大きい。SRAMセル中の複数のNMOSトランジスタ中にある活性領域が占める総面積は、SRAMセル領域の25%よりも少ない。SRAMセル中のプルアップトランジスタのチャネル幅とSRAMセル中のプルダウントランジスタのチャネル幅との比率は0.8よりも大きい。SRAMセルは、ホウ素を含まない層間絶縁膜層と、誘電率が3よりも小さい金属間絶縁膜層と、厚みが20ミクロンよりも小さいポリイミド層とをさらに含む。 (もっと読む)


【課題】半導体装置及びその装置の配置及び製造方法を提供する。
【解決手段】複数のワードライン選択信号と複数のカラム選択信号に応答してアクセスされる複数のメモリセルを備えたメモリセルアレイ、ロウアドレスをデコーディングして複数のワードライン選択信号を発生するロウデコーダ、及びカラムアドレスをデコーディングして複数のカラム選択信号を発生するカラムデコーダを備える。ロウ及びカラムデコーダは、複数のインバータ及び複数のNANDゲートを備える。複数のインバータそれぞれは、少なくとも一つの第1プルアップトランジスタ及び第1プルダウントランジスタを備る。複数のNANDゲートそれぞれは、少なくとも2個の第2プルアップトランジスタ及び少なくとも2個の第2プルダウントランジスタを備える。第1及び第2プルアップトランジスタ及び第1及び第2プルダウントランジスタは、少なくとも2層に積層して配置され。 (もっと読む)


【課題】 SRAMセルにMIMノードキャパシタを備えた構造のものであって、このMIMキャパシタを簡単な構造で形成できソフトエラー対策を施すことができるようにする。
【解決手段】 シリコン半導体基板1に対して垂直柱状に形成された第1および第2のコンタクトプラグP1およびP2の上に第1のノード接続導電層NC1が形成されている。第3および第4のコンタクトプラグP3およびP4の上に第2のノード接続導電層NC2が形成されている。これらの第1および第2のノード接続導電層NC1およびNC2の上にキャパシタ絶縁膜CIおよびキャパシタ電極層CEが形成されている。 (もっと読む)


【課題】 SRAMセルのサイズが縮小化された場合、ゲート電極配線の抵抗要素の抵抗値を調整してSRAMセルを形成できるようにする。
【解決手段】 SRAMセルの製造時において、1回目に不純物イオンを注入するときにはイオン濃度を比較的高く低加速電圧の条件でイオン注入し、ソース/ドレイン拡散層13を形成する。2回目に不純物イオンを注入するときには、イオン濃度を比較的低く高加速電圧の条件でイオン注入し、第1の多結晶シリコン膜6の抵抗値を調整する。 (もっと読む)


【課題】 信頼性の高い半導体装置を実現するために、寄生容量の大きな半導体装置を提供する。
【解決手段】 半導体装置は、第1方向に延在する突出部1bを有する半導体基板1を含む。ゲート絶縁膜11は、突出部の上面上および第1方向に沿う側面上に配設される。ゲート電極12は、第1部分12aと第2部分12bを有する。第1部分は、突出部と交差し、且つ突出部の上面上のゲート絶縁膜上に配設される。第2部分は、突出部の側面上のゲート絶縁膜上に配設され、且つ第1方向における長さが第1部分の第1方向における長さより長い。1対のソース/ドレイン領域13が、ゲート電極の第1部分の下方の領域を挟むように突出部の表面に形成される。 (もっと読む)


【課題】 より優れたソフトエラー耐性を有するSOI基板を用いた高信頼性のCMOS・SRAMセルを備える半導体装置及びその製造方法を提供することを目的とする。
【解決手段】 SOI基板の表面半導体層上にゲート絶縁膜を介して形成されたゲート電極と、該ゲート電極の両側の表面半導体層に形成された第1導電型ソース/ドレイン領域とから構成される半導体装置であって、前記第1導電型ソース/ドレイン領域の双方又は一方に接して第2導電型引出拡散層が形成され、少なくとも前記第1導電型ソース/ドレイン領域上から第2導電型引出拡散層上にわたってシリサイド層が形成されており、シリサイド層に接地電位が与えられてなる半導体装置。 (もっと読む)


141 - 149 / 149