説明

Fターム[5F088AB11]の内容

受光素子−共通事項、放射線検出 (20,668) | 素子本体材料 (1,163) | 材料 (1,116) | 有機材料 (196)

Fターム[5F088AB11]の下位に属するFターム

Fターム[5F088AB11]に分類される特許

101 - 120 / 159


【課題】複数の光電変換層を有する光電変換素子において、光電変換効率を高効率化し、大きな光電流を取り出せるようにする。
【解決手段】光電変換素子は、光入射側からZ方向へ順に、所定の第1波長帯域λB1に光吸収領域を備える第1光電変換層101と、第1波長帯域λB1と一部重複する第2波長帯域λB2に光吸収領域を備える第2光電変換層102とが積層されてなる。第1、第2光電変換層101、102は共役系高分子で構成され、分子軸を揃える配向処理が互いに異なる方向に施されている。すなわち、第1光電変換層101には、X方向(基板面内(Z方向と直交する平面内)方向における所定の第1方向)に配向処理が与えられている。一方、第2光電変換層102には、Y方向(第2方向)に配向処理が与えられている。 (もっと読む)


改善されたハイブリッド平面バルクヘテロ接合を有する感光性光電子デバイスは、アノード(120)およびカソード(171)間に配置される複数の光伝導性材料(950)を含む。光伝導性材料(950)は、ドナー物質(152)の第一連続層(152)およびアクセプター物質(154)の第二連続層(154)を含む。ドナー物質または複数のドナー物質(953c)の第一ネットワークは、第一連続層から第二連続層に向かって伸張し、第一連続層へ向かう正孔伝導の連続経路を供給する。アクセプター物質のまたは複数のアクセプター物質(953b)の第二ネットワークは、第二連続層(154)から第一連続層に向けて伸張し、第二連続層(154)に向かう電子伝導の連続経路を提供する。第一ネットワークおよび第二ネットワークは互いに織り交ざっている。少なくとも一の他の光伝導性材料は、織り交ざったネットワーク間に散在している。他の光伝導性材料または複数の他の光伝導性材料はドナーおよびアクセプター物質とは異なる吸収スペクトルを有する。
(もっと読む)


二のアルコキシ基が同じか異なっていてもよく又は共同して置換されていてもよいオキシ−アルキレン−オキシ架橋を表す(3,4−ジアルコキシチオフェン)モノマー単位を含む少なくとも一のポリマーと、ポリアニオンと、スルホ基を含まず少なくとも二のヒドロキシ基を含む少なくとも一の芳香族化合物と、少なくとも一のポリヒドロキシ−及び/又はカルボキシ基又はアミド又はラクタム基含有脂肪族化合物及び/又は≧15の誘電率を有する少なくとも一の非プロトン性化合物を含有するヒドロキノン不含組成物;及び支持体上の層構造であって、二のアルコキシ基が同じか異なっていてもよくあるいは共同して置換されていてもよいオキシ−アルキレン−オキシ架橋を表す(3,4−ジアルコキシチオフェン)モノマー単位を含む少なくとも一のポリマーと、ポリアニオンと、スルホ基を含まず少なくとも二のヒドロキシ基を含む少なくとも一の芳香族化合物と、少なくとも一のポリヒドロキシ−及び/又はカルボキシ基又はアミド又はラクタム基含有脂肪族化合物及び/又は≧15の誘電率を有する少なくとも一の非プロトン性化合物を含有するヒドロキノン不含層を含む層構造。 (もっと読む)


【課題】シンチレータの発光取り出し効率、鮮鋭性が高く、平面受光素子面間での鮮鋭性の劣化が少ないシンチレータパネルを提供する。
【解決手段】基板1上に反射層3及びシンチレータ層2を設けて成るシンチレータパネル10であって、該反射層3とシンチレータ層2の間に極大吸収波長が560〜650nmである光吸収層4を有する。光吸収層4は顔料もしくは染料等、有機系または無機系の着色剤を含有させ、厚さは鮮鋭性および発光光取りだし効率の観点で0.2〜2.5μmが選択される。 (もっと読む)


【課題】光応答特性が良好で、例えば薄膜トランジスタのチャネル層として好適に用いられる導電路形成層を提供する。
【解決手段】光照射によって可逆的に導電性が変化する有機分子mと、この有機分子nを結合させ微粒子sとで構成された導電路形成層1であり、有機分子mの官能基が、微粒子sと化学結合している。これにより、有機分子mが両端に有する官能基によって、有機分子mと微粒子sとが交互に結合してネットワークを形成している。 (もっと読む)


本発明の態様は、赤外線(IR)検出のための方法および装置に関する。IR放射線を検出するためのフォトトランジスタを生産するために、有機層を利用することができる。IR検出器の波長範囲を、異なる波長の光子に対して感受性がある材料を組み込むことによって改変することができる。量子ドットの材料に関連する波長を有する光子の吸収を増強するために、フォトトランジスタの吸収層のホスト有機材料とは異なる波長の光子に対して感受性の材料の量子ドットを、吸収層に組み込むことができる。光伝導体構造をフォトトランジスタの代わりに用いることができる。光伝導体には、PbSe量子ドットまたはPbS量子ドットを組み込むことができる。光伝導体には有機材料およびOLED構造の一部を組み込むことができる。検出されたIR像をユーザーに表示することができる。有機材料を有機発光デバイスを作製するために用いることができる。

(もっと読む)


【課題】界面における光損失を低減し、光入射効率を向上させる。
【解決手段】光機能性薄膜素子1は、基材2と、基材2の表面上に形成された電極3と、電極3の表面上に形成された光機能性薄膜4と、光機能性薄膜4の表面上に形成された電極5とを備え、空気と基材2の界面,基材2と電極3の界面,及び電極3と光機能性薄膜4の界面には後述する屈折率整合処理により界面における屈折率差を小さくする屈折率整合処理層6a,6b,6cが形成されている。 (もっと読む)


【課題】製造が容易な光電変換装置およびその製造方法を提供すること。
【解決手段】透明基板2と、この透明基板2上に配置された複数の有機光電変換素子7とを有する光電変換装置20を作製するにあたって、複数の有機光電変換素子それぞれの構成を、透明基板2上に配置された透明電極3と、この透明電極上にインクジェット方式により形成された有機光電変換部4と、この該有機光電変換部4上に配置された背面電極6とを有する構成とする。 (もっと読む)


【課題】信頼性が高い長尺の光電変換デバイスを低コストの下に得易い光電変換デバイスの製造方法、及び長尺化しても信頼性の高いものを得易い光電変換デバイスを提供すること。
【解決手段】透明基板5と、透明基板上5に形成された複数の光電変換素子PEと、透明基板5に実装されて複数の光電変換素子PFの各々に生じた電荷を基にデータ信号を生成する信号生成手段30と、透明基板上に形成されて複数の光電変換素子の各々と信号生成手段とを接続する複数の第1配線25と、複数の第1配線25それぞれの一端に1つずつ接続されて前記一端と信号生成手段との間に介在するパッド27と、透明基板上に形成されて信号生成手段30と外部回路とを接続する複数の第2配線37とを備えた光電変換デバイス1Aを製造するにあたり、少なくとも1層からなる導電層をパターニングしてパッドと第2配線35とを形成する。 (もっと読む)


【課題】高密度化が可能で、実用性の高い金属錯体化合物、電子素子、およびこれを具備するデバイスを提供する。また、当該電子素子を駆動させるのに最適な電子素子の駆動方法を提供する。
【解決手段】多点吸着することで固体表面に直立して単分子層を形成し、当該単分子層が他の金属イオンと錯形成することで積層化が可能で、かつ、レドックス応答性と光電子移動性とを有することを特徴とする金属錯体化合物である。金属錯体化合物が固体基板上に直立した分子配向をとる単分子層を形成しており、前記単分子層がレドックス応答性と光電子移動性とを有することを特徴とする電子素子である。また、本発明の電子素子を具備することを特徴とするデバイスである。さらに、本発明の電子素子に電位を印加した後、光を照射することで電流を検出する電子素子の駆動方法である。 (もっと読む)


【課題】高精細な画像データを高い動作速度の下に得易い光電変換デバイスおよびその製造方法を提供すること。
【解決手段】有機光電変換素子により光電変換を行う光電変換デバイス30を構成するにあたり、長板状の基板1上に該基板の長手方向に沿って複数の有機光電変換素子を整列配置し、これら複数の有機光電変換素子を上記の長手方向に沿って複数の群に分け、群毎に有機光電変換素子の各々から信号電荷を読み出す読出し回路部5a〜5dを基板1上に実装する。 (もっと読む)


【課題】有機光電変換素子間でのクロストークを抑え易い有機光電変換素子アレイおよびこれを用いたイメージセンサを提供すること。
【解決手段】基板1と、該基板1上に配置された複数の有機光電変換素子6とを備えた有機光電変換素子アレイA1を作製するにあたり、複数の有機光電変換素子6の各々は、基板1上に配置された第一電極2と、該第一電極2上に配置された光電変換層3と、該光電変換層3上に配置された第二電極4と、光電変換層3と第一電極2または第二電極4との間に配置されたバッファ層5とを有する構成とし、かつ個々の有機光電変換素子6におけるバッファ層5および光電変換層3のうちの少なくとも一方を有機光電変換素子6毎に分離する。 (もっと読む)


【課題】複数の光源部を接続する際の煩雑な配線処理が不要な光電変換センサユニットを提供することを目的とする。
【解決手段】光電変換素子部1および光電変換素子部1を駆動する光電変換素子駆動部2が配置された基板3と、基板3上に形成された配線パターンにより電源と電気的に接続されて基板6上に形成され、光を放射する複数の光源部3と、基板6上に配置され、端面から入射した光を拡散させて被読み取り原稿に対してライン状に照射する線状照明装置4と、基板6上における線状照明装置4の端面と光源部3との間に配置され、光源部3からの光を線状照明装置4側の端面である反射面で反射して線状照明装置4に入射させる棒状導光体5と、基板6上に配置され、線状照明装置4により照射された被読み取り原稿からの反射光を結像して光電変換素子部1に入射させる結像光学系7とを有する構成とする。 (もっと読む)


【課題】オプトエレクトロニックデバイスを作製する方法及びそのようなデバイスの提供。
【解決手段】基板上に蒸着された第1電極、少なくとも30nmの二乗平均粗さ及び少なくとも200nmの高さ変化量を有する第1電極の露出された表面を含み、第1電極は透明であるようなオプトエレクトロニックデバイス及びオプトエレクトロニックデバイスを作製する方法。第1有機半導体材料のコンフォーマル層は有機気相蒸着法により第1電極上部へ蒸着され、第1有機半導体材料は低分子材料である。第2有機半導体材料層は、コンフォーマル相を覆って蒸着される。第2有機半導体材料層の少なくともいくらかは前記コンフォーマル層と直接接触する。第2電極が第2有機半導体材料層を覆って蒸着される。第1有機半導体材料は、反対のタイプの材料である第2有機半導体材料に関連してドナータイプまたはアクセプタータイプである。 (もっと読む)


【課題】湿式成膜可能で製造が容易であり、安定性がよく、かつ高い変換効率を与える有機光起電力素子、およびそれを備えた、分光器やフィルターが要らず、色素の選択により検出波長が可変であり、かつ特定波長以下の光に対してのみ検出が可能である光センサーを提供することを課題とする。
【解決手段】透明電極と背面電極との間に光起電力層としてJ会合色素、導電性高分子および任意に高分子電解質を介在させてなることを特徴とする有機光起電力素子により、上記の課題を解決する。 (もっと読む)


【課題】有機光電変換素子を備えた光電変換装置であってS/N比の経時的な低下が小さいものを得易い光電変換装置を提供すること。
【解決手段】透明基板1上に透明電極層3と有機光電変換部5aと背面電極層7aとを有する有機光電変換素子9が複数配置され、これら複数の有機光電変換素子に複数の読み出し配線15が接続されていると共に該複数の読み出し配線に接続部を介して信号読み出し手段20が接続されている光電変換装置40を構成するにあたり、複数の有機光電変換素子、接続部および信号読み出し手段の各々を密封する封止手段35を透明基板1上に配置する。 (もっと読む)


【課題】シリコン系フォトダイオードを用いた人工網膜用RGBセンサ素子には、応答速度が速すぎたり、カラーフィルタを付加する必要があったり、基板が剛直すぎたり、コストが掛かるといった種々の問題があった。
【解決手段】人工網膜用RGBセンサ素子として色素増感光電変換素子を用いる。色素を適切に選択することにより、R、G、Bの各波長域の光を吸収し、吸収した光の強度に応じた電気信号を出力するセンサを得ることができる。色素増感光電変換素子は、応答速度がミリ秒オーダーであるため、生体にそのまま使用することができる。また、プラスチック等の可撓性を有する基板上に素子を形成することも可能であり、コストも低廉である。 (もっと読む)


【課題】例えば光エネルギーを電気エネルギーに変換出来るエネルギー伝達性に優れた微細構造体とその製造方法の提供。
【解決手段】配列の規則化度が50%以上のマイクロポアを有する微細構造体であって、少なくとも
(A)可視光吸光性エネルギー供与体
(B)エネルギー受容体
を有する微細構造体。 (もっと読む)


【課題】低コストの下に短時間で製造することができ、かつ画像データを得ることができる光電変換装置を提供すること。
【解決手段】可視領域および紫外領域および赤外領域の波長の光を感知し電気信号に変換する光電変換装置であって、透明基板2上に、透明電極7と有機光電変換部と背面電極とを有する有機光電変換素子を複数配置すると共に、当該透明基板2上に、前記複数の有機光電変換素子に複数の読み出し配線15により接続された信号読み出し部18を配置して、光電変換素子から発生された電気信号を各画素ごとに選択的に読み出す構成とした。 (もっと読む)


【課題】
シリコンを用いながら、従来のアモルファスシリコン型光センサーやシリコン結晶型光センサーに比べ、大幅にコストダウンできる光センサーとその製造方法の提供を目的とする。
【解決手段】
基板表面に電極を介してn型シリコン微粒子膜とp型シリコン微粒子膜と透明電極が積層形成されており、あらかじめ前記電極表面に選択的に形成された第1の有機被膜と前記n型シリコン微粒子膜表面に形成された第2の有機被膜、および前記n型シリコン微粒子膜表面に形成された第2の有機被膜とp型シリコン微粒子膜表面に形成された第3の有機被膜がそれぞれ互いに共有結合している光センサーとその製造方法を提供する。 (もっと読む)


101 - 120 / 159