説明

Fターム[5F102GK09]の内容

接合型電界効果トランジスタ (42,929) | バッファ層(中間層) (2,318) | 格子定数のずれ、格子歪の利用 (111)

Fターム[5F102GK09]に分類される特許

61 - 80 / 111


【課題】GaN基板上において、バッファリークを低減したデバイスを得る。
【解決手段】このHEMT素子10においては、基板11としてn−GaN(n型のGaNウェハ)が用いられる。この上に、緩衝層12として、組成pが一定でないノンドープのAlGa1−pN層が用いられる。緩衝層12上には、半絶縁性GaNからなる電子走行層13、n−AlGaNからなる電子供給層14が順次形成される。この緩衝層12の組成においては、下端側においてp=0(GaN)となった領域(基板接続領域121)が、上端側(電子走行層13側)においてもp=0(GaN)となった領域(能動層接続領域122)が、それぞれ設けられている。これらの領域間には、p=1(AlN)となっている領域(高Al組成領域123)が設けられている。高Al組成領域123の抵抗率は、この緩衝層12中で最も高くなっている。 (もっと読む)


【課題】窒化物半導体デバイス層がエッチングされないようにしながら、窒化物半導体デバイス層を基板から剥離することができるようにする。
【解決手段】半導体装置の製造方法を、基板12上に、エッチング犠牲層13を形成する工程と、エッチング犠牲層13上に、エッチングストッパ層2を形成する工程と、エッチングストッパ層2上に、窒化物半導体デバイス層1を形成する工程と、エッチング犠牲層13を、光電気化学エッチングによって除去する工程とを含むものとし、エッチングストッパ層2を、窒化物半導体デバイス層1に正孔が蓄積することを防止する層とする。 (もっと読む)


【課題】同一基板に形成されるHBTとFETとの相互影響を低減する。
【解決手段】第1半導体と、第1半導体の上方に形成された第2半導体とを備え、第2半導体は、P型の伝導型を示す不純物またはN型の伝導型を示す第1不純物原子と、第2半導体が第1不純物原子を有する場合のフェルミ準位を、第2半導体が第1不純物原子を有しない場合のフェルミ準位に近づける第2不純物原子とを有する半導体基板を提供する。一例として、当該第2半導体の多数キャリアは電子であり、第2不純物原子は、第1不純物原子を有する第2半導体のフェルミ準位を下降させる。第2半導体は3−5族化合物半導体であり、第2不純物原子が、ベリリウム、ボロン、炭素、マグネシウム、および亜鉛からなる群から選択された少なくとも1つであってもよい。 (もっと読む)


【課題】半導体活性領域からの電荷キャリアの脱出を阻止して、電荷キャリアのより有効な閉じ込めを示すHEMTを提供する。
【解決手段】希土類添加物をドープされた第1のIII−V族真性層209aを備えた高電子移動度トランジスタ(HEMT)200Aであって、前記真性層の上に形成された第2のIII−V族真性層210a及び該第2のIII−V族真性層の上に形成されたIII−V族半導体層220も備える。HEMTの製造方法は、第1のIII−V族真性層209aを形成し、該第1のIII−V族真性層に希土類添加物をドーピングして絶縁層を形成する。更に前記絶縁層の上に第2のIII−V族真性層210aを形成し、該第2のIII−V族真性層の上にIII−V族半導体層220を形成する。前記III−V族半導体層と前記第2のIII−V族真性層とのヘテロ接合界面に二次元電子ガス(2DEG)212が形成される。 (もっと読む)


【課題】III−V族化合物半導体を含むトランジスタとその形成方法を提供する。
【解決手段】基板20、前記基板上にあり、III族とV族元素を含む第1のIII−V族化合物半導体材料で形成されたチャネル層26、前記チャネル層の上方の高ドープ半導体層30、前記高ドープ半導体層を穿通して形成され前記高ドープ半導体層の側壁に接触したゲート誘電体50、及び前記ゲート誘電体の下部部分上のゲート電極52を含み、ゲート誘電体50が前記ゲート電極の側壁上の側壁部分を有している集積回路構造。 (もっと読む)


【課題】デバイス活性層でのクラック発生が抑制され、かつ、転位密度の低減等の結晶性の向上を図りつつ、窒化物半導体の厚膜化に伴う反りも抑制された、製造効率に優れたバッファ構造を備えた窒化物半導体エピタキシャル基板を提供する。
【解決手段】Si基板1と、厚さ2〜10nmのAlaGa1-aN(0.9≦a≦1.0)単結晶層31および厚さ10〜30nmのAlbGa1-bN(0≦b≦0.1)単結晶層32が交互に繰り返し積層された第1の多層バッファ領域3と、厚さ2〜10nmのAlcGa1-cN(0.9≦c≦1.0)単結晶層41および厚さ200〜500nmのAldGa1-dN(0≦d≦0.1)単結晶層42が交互に繰り返し積層された第2の多層バッファ領域4と、GaN単結晶層5と、AlxGa1-xN(0<x<1)単結晶層6とを備えた構成の窒化物半導体エピタキシャル基板を作製する。 (もっと読む)


半導体デバイスが以下の要素を備えている:量子井戸構造を備える活性層(1)と、電荷キャリア閉じ込め層を活性層に形成するように適合された活性層の下のバッファ層(4)。バッファ層(4)は活性層(1)の歪み全体を増大させないように適合される。活性層(1)はすでに、活性層とバッファ層(4)間の格子不整合の結果として歪みをつけられている。バッファ層(4)の歪みは、歪みコントロールバッファ層(41)を使用して、バッファ層とバッファ層が成長される基板(3)の材料および組成を適切に選択することによってコントロール可能である。
(もっと読む)


【課題】破損を抑制できる半導体装置を提供する。
【解決手段】半導体装置1は、シリコンを含む材料からなる基板2と、基板2上に形成された緩衝層3と、緩衝層3上に形成された窒化物系半導体を含むデバイス形成層4とを有する。緩衝層3は、アルミニウムを含む第1の窒化物系半導体層11と、第1の窒化物系半導体層11の上に形成され、アルミニウムの含有率が徐々に減少する第1の組成傾斜層12と、第1の組成傾斜層12の上に形成され、アルミニウムを含まないまたは第1の窒化物系半導体層11よりもアルミニウムの含有率が少ない第2の窒化物系半導体層13と、第2の窒化物系半導体層13の上に形成され、アルミニウムの含有率が徐々に増加する第2の組成傾斜層14とを順番に複数回積層したものである。第1の組成傾斜層12は、第2の組成傾斜層14よりも厚い。 (もっと読む)


【課題】電極の接触抵抗の低減を図るようにした高周波特性の良い電界効果トランジスタ及びその製造方法を提供すること。
【解決手段】III−V族化合物半導体薄膜をエピタキシャル結晶成長させてなる多層膜半導体構造を有しており、多層膜半導体構造は、基板1と、基板1上に形成されたバッファ層2と、バッファ層2上に形成された電子走行層3と、電子走行層3上に形成されたスペーサ層4と、スペーサ層4上に形成された電子供給層5と、電子供給層5上に形成されたバリア層6と、バリア層6上に形成された高電子濃度キャップ層7とを備え、さらに、高電子濃度キャップ層7上に形成されたソース電極101及びドレイン電極103と、バリア層6の表面に形成されたゲート電極102とを備えている。 (もっと読む)


【課題】基板上に化合物半導体層を厚く形成することができ、バッファ領域内に生じる寄生容量を低減することができる半導体ウェーハ、半導体素子、及びその製造方法を提供する。
【解決手段】バッファ領域3は、第1の層6と第2の層7とが交互に複数配置された複数の多層構造バッファ領域5、5´と、複数の多層構造バッファ領域5、5´の相互間に配置され、第1の層6及び第2の層7よりも厚く形成され、且つ第1の層6を構成する材料の格子定数と第2の層7の格子定数との間の格子定数を有する化合物半導体から成る。 (もっと読む)


【課題】接合型電界効果トランジスタ等の半導体装置において、オン抵抗を低減できるようにする。
【解決手段】半導体装置の製造方法は、まず、基板101の上に第1の窒化物半導体層103、第2の窒化物半導体層104及びp型の第3の半導体層105を順次エピタキシャル成長する。これよりも後に、第3の半導体層105を選択的に除去する。これよりも後に、第2の窒化物半導体層104の上に、第4の窒化物半導体層106をエピタキシャル成長する。これよりも後に、第3の半導体層105の上にゲート電極を形成する。 (もっと読む)


【課題】高周波信号の基板での損失を低減し、高周波出力、及び出力電力の線形性を向上させることが可能なIII−V族窒化物半導体からなる半導体装置を提供することを目的とする。
【解決手段】III−V族窒化物半導体からなる半導体装置であって、パッケージング用蓋116と、パッケージング用蓋116の底面上に形成された接地導体層118と、接地導体層118の上に形成された高誘電率膜114と、高誘電率膜114の上に形成され接地導体層118とは接していない裏面電極113と、裏面電極113の上に配置されたシリコンからなる基板101と、基板101の上に形成されたチャネル層103及びショットキー層104と、パッケージング用蓋116の底面上に形成され、接地導体層118と接していないバイアス電極119とを備え、裏面電極113はバイアス電極119と電気導通するよう接続されている。 (もっと読む)


【課題】オフ時に過剰に落ち込んだドレイン電流をより早期に回復させることができる化合物半導体装置及びその製造方法を提供する。
【解決手段】基板1と、基板1上に形成されたAlN層2と、AlN層2上に形成され、AlN層2よりも電子親和力が大きいAlGaN層3と、AlGaN層3上に形成され、AlGaN層3よりも電子親和力が小さいAlGaN層4と、が設けられている。更に、AlGaN層4上に形成されたi−GaN層5と、i−GaN層5上方に形成されたi−AlGaN層6及びn−AlGaN層7と、が設けられている。 (もっと読む)


【課題】高出力かつ高周波動作が可能な窒化物半導体装置を提供する。
【解決手段】基板上に、第1窒化物半導体材料で構成されるバッファ層と、AlとInとGaとNとを含み、GaNより大きな絶縁破壊電界を有し、GaNより大きな飽和電子速度を有し、第2窒化物半導体材料で構成されるチャネル層と、第2窒化物半導体材料よりも大きなバンドギャップを有する第3窒化物半導体材料で構成されるバリア層とを備えた窒化物半導体装置による。 (もっと読む)


III−V族材料のデバイスは、チャネル領域の下方にデルタドープ領域を有する。これは、ゲートとチャネル領域との間の距離を短縮することによって、デバイスの性能を向上させ得る。
(もっと読む)


【課題】支持基板の上に結晶性及び平坦性が高い窒素とガリウムを含む半導体層を有する半導体ウェハを提供する。
【解決手段】支持基板1と、上面2bが少なくとも単結晶となっているIII族窒化物系半導体の第1の窒化物系半導体層2と、第1の窒化物系半導体層2の上面2bに設けられ、窒素とガリウムを含む第2の窒化物系半導体層3とを備える。 (もっと読む)


【課題】耐圧性が高く反りが小さくオン抵抗が低い半導体電子デバイスおよびその製造方法を提供すること。
【解決手段】基板と、前記基板上に形成された、該基板よりも格子定数が小さく熱膨張係数が大きい窒化物系化合物半導体からなる第一半導体層と該第一半導体層よりも格子定数が小さく前記基板よりも熱膨張係数が大きい窒化物系化合物半導体からなる第二半導体層とが交互に積層した2層以上の複合層を有するバッファ層と、前記バッファ層上に形成された、窒化物系化合物半導体からなる半導体動作層と、窒化物系化合物半導体からなり、前記バッファ層直下から前記電子走行層内部までのいずれかの位置に形成され、凹凸形状の境界面を有する下層領域と上層領域とを有し、該下層領域から該上層領域へ延伸する貫通転位が該境界面において屈曲している転位低減層と、を備える。 (もっと読む)


【課題】 半導体下層と半導体上層が積層された半導体積層体において、半導体下層の表面に損傷を与えることなく、半導体下層の一部を露出させる技術を提供する
【解決手段】 半導体下層18の表面の一部に、半導体上層15とは格子定数の異なる格子不整合層30を形成する工程と、格子不整合層30の表面と格子不整合層30で被覆されていない半導体下層18の表面に、半導体上層15を結晶成長させる工程と、格子不整合層30上の半導体上層15に形成された転位40を介してウェットエッチング液を導入し、格子不整合層30とその格子不整合層30上の半導体上層15を除去して半導体下層18の一部を露出させる工程を備える。ドライエッチングにより半導体下層18に損傷を与えることなく、半導体下層18の一部を露出させることができる。 (もっと読む)


【課題】高電子密度、高電子移動度のIII−V族化合物半導体を提供する。
【解決手段】化合物半導体を用いた半絶縁性の基板2上に、バッファ層3、電子供給層4、スペーサ層5、チャネル層6、スペーサ層7、電子供給層8、コンタクト層9を有するIII−V族化合物半導体1において、前記チャネル層6を境にして、一方のスペーサ層が前記チャネル層側からGaAsスペーサ層とAlGaAsスペーサ層との2層で構成され、他方のスペーサ層がAlGaAsスペーサ層の単層で構成されるものである。 (もっと読む)


【課題】貫通転位及びリーク電流が低減され、高周波用の窒化物半導体トランジスタの製造に適した窒化物半導体エピタキシャルウエハを提供する。
【解決手段】本発明に係る窒化物半導体エピタキシャルウエハ1は、窒化物半導体を成長させる成長基板10と、成長基板10の上方にて形成される第1の構造層12と、第1の構造層12上で成長することにより転位の伝搬方向を変化させる転位伝搬方向転換層14と、転位伝搬方向転換層14上に形成される第2の構造層16と、第2の構造層16上に形成され、第2の構造層16を伝搬した転位の伝搬方向を変化させるバッファ層20とを備える。 (もっと読む)


61 - 80 / 111