説明

Fターム[5F110BB20]の内容

薄膜トランジスタ (412,022) | 用途、動作 (15,052) | その他 (665)

Fターム[5F110BB20]に分類される特許

161 - 180 / 665


【課題】低い電源電圧を昇圧させる回路に用いられるスイッチング素子となるトランジスタは、停止時には高い閾値電圧の特性によりリーク電流を防止して変換効率を高め、駆動時には低い閾値電圧の特性により高い電圧に昇圧できることが望まれている。
【解決手段】半導体装置であるトランジスタは、埋め込み酸化膜を用いたSOIトランジスタ構造を持ち、トランジスタのソース・ドレイン領域の外周部の基板部分を埋め込み酸化膜よりも厚い絶縁体層で囲み、且つゲートに入力される信号がバックゲートバイアスで印加される構成により、駆動時には低い閾値により高い昇圧を実現し、停止時には高い閾値によりリーク電流を防止する。 (もっと読む)


【課題】ボトムゲート・トップコンタクト構造において、ソース・ドレイン−ゲート電極間の寄生容量を効果的に抑えることが可能な薄膜トランジスタの製造方法を提供する。
【解決手段】基板1上にパターン形成されたゲート電極3をゲート絶縁膜5で覆う。ゲート絶縁膜5上に有機半導体層7と電極膜13とをこの積層順に形成する。有機半導体層7および電極膜13が形成された基板1上にネガ型感光性のレジスト膜15を成膜し、ゲート電極3を遮光マスクとした基板1側からの裏面露光とその後の現像処理によりレジストパターンを形成する。このレジストパターンは、電極膜13をエッチングしてソース・ドレインを形成するためのマスクとして用いる。 (もっと読む)


【課題】半導体装置が有する集積回路の多機能化を図ること、又は、炭化シリコン基板を用いて集積回路を形成する場合であっても集積回路の大面積化を図ることを目的とする。
【解決手段】基板上に第1の絶縁層を介して設けられた島状の炭化シリコン層と、炭化シリコン層上に設けられた第1のゲート絶縁層と、第1のゲート絶縁層上に設けられ且つ炭化シリコン層と重畳する第1の導電層とを有する第1のトランジスタと、基板上に第2の絶縁層を介して設けられた島状の単結晶シリコン層と、単結晶シリコン層上に設けられた第2のゲート絶縁層と、第2のゲート絶縁層上に設けられ且つ単結晶シリコン層と重畳する第2の導電層とを有する第2のトランジスタを設ける。 (もっと読む)


【課題】生産性に優れたフレキシブル半導体装置を提供する。
【解決手段】可撓性を有するフレキシブル半導体装置100であり、樹脂フィルム30と、樹脂フィルム30の上に形成された金属層10とを備え、金属層10は、絶縁壁51によって分断され、且つ、絶縁壁51の一端53は樹脂フィルム30に接しており、絶縁壁51によって金属層10から、ゲート電極10g、ソース電極10sおよびドレイン電極10dが形成されている。ゲート電極10gの上には、絶縁壁51に接するゲート絶縁膜22が形成されており、ゲート絶縁膜22の上には半導体層20が形成されている。 (もっと読む)


【課題】有機半導体層の結晶性を向上可能な有機トランジスタを提供する。
【解決手段】基板1の一表面側にゲート電極2が形成されるとともに、ゲート電極2上にゲート絶縁膜3が形成されており、ゲート絶縁膜3におけるゲート電極2側とは反対の表面側においてソース電極4とドレイン電極5とが離間して形成され、ゲート絶縁膜3の上記表面側においてソース電極4とドレイン電極5との間の領域に一部が形成された有機半導体層7とを備えている。また、有機半導体層7とゲート絶縁膜3との間に自己組織化単分子膜8が設けられており、有機半導体層7は、自己組織化単分子膜8におけるゲート絶縁膜3側とは反対の表面においてソース電極4とドレイン電極5との間の領域に形成した多数の有機ナノ構造体(有機ナノドット)6を核として形成された有機半導体薄膜により構成されている。 (もっと読む)


【課題】 ノーマリーオフ動作、高耐圧、大電流を実現する電界効果トランジスタを提供する。
【解決手段】 電界効果トランジスタの下面または上面にボディ電極8を設ける。下面にボディ電極8を設ける場合、p型Si基板2上にAlN層31およびGaN層32の繰り返しによるバッファ層3を介してp−GaN層4を設け、バッファ層3の最上層のAlN層31を薄くし、p型Si基板の下面にボディ電極8を形成する。上面にボディ電極8を設ける場合、サファイア基板21上にp−GaN層4を設け、ソース電極5およびドレイン電極6下の部分にAlGaN層13を設け、AlGaN層13上にボディ電極8を設ける。アバランシェにより生じる正孔20をボディ電極8より引き抜く。 (もっと読む)


【課題】高耐圧化可能な半導体集積回路を提供する。
【解決手段】本発明に係る半導体集積回路は、電源電位と接続された出力ノードと、出力ノードと電源電位より低電位である接地電位との間に直列に接続された第1のnチャネル型トランジスター、第2のnチャネル型トランジスターおよび第3のnチャネル型トランジスターを有し、第1のnチャネル型トランジスターの一端は、接地電位に接続され、他端は、第2のnチャネル型トランジスターの一端に接続され、ゲート端子は、入力ノードに接続され、第2のnチャネル型トランジスターの他端は、第3のnチャネル型トランジスターに接続され、ゲート端子は、電源電位と接地電位との間に位置する第1中間電位に接続され、第3のnチャネル型トランジスターの他端は出力ノードに接続され、ゲート端子は電源電位に接続されている。 (もっと読む)


【課題】雰囲気安定性、高ON/OFF比、高電流密度等の優れた特性を有する実用的な縦型有機半導体デバイスを提供する。
【解決手段】一般式(1)で表される化合物を半導体材料として含む、縦型有機半導体デバイス。


(R及びRはそれぞれ独立に置換基を有してもよい芳香族基を表す) (もっと読む)


【課題】高い移動度、大きな電流オン/オフ比を有し、保存安定性に優れた有機トランジスタを提供する。
【解決手段】有機半導体層を有する有機トランジスタにおいて、該有機半導体層に一般式(1)で表される化合物を少なくとも1種含有してなる有機トランジスタ。


(式中、X〜X14はそれぞれ独立に、水素原子、ハロゲン原子、直鎖、分岐または環状のアルキル基、直鎖、分岐または環状のアルコキシ基、あるいは置換または未置換のアリール基を表し、RおよびRはそれぞれ独立に、置換エチニル基を表し、rおよびsはそれぞれ独立に、0または1を表す) (もっと読む)


【課題】電流特性の低下を防ぐ半導体装置を提供する。
【解決手段】nチャネル型の横型IGBT10では、N-エピタキシャル層4とはpベース11を介在させて隔てられているP+拡散層12と、エミッタ領域としてのN+拡散層13とには、金属シリサイド層9aが形成されている。一方、N-エピタキシャル層4との接合面がpn接合面となるコレクタ領域としてのP+拡散層14には、金属シリサイド層は形成されていない。 (もっと読む)


【課題】高い移動度、大きな電流オン/オフ比を有し、保存安定性に優れた有機トランジスタを提供する。
【解決手段】有機半導体層を有する有機トランジスタにおいて、該有機半導体層にフルオレノ[1,9−jk]フルオランテン誘導体を少なくとも1種含有してなる有機トランジスタ。 (もっと読む)


【課題】高い移動度、大きな電流オン/オフ比を有し、保存安定性に優れた有機トランジスタを提供する。
【解決手段】有機半導体層を有する有機トランジスタにおいて、該有機半導体層に一般式(1)で表される化合物を少なくとも1種含有してなる有機トランジスタ。


(式中、X〜X20はそれぞれ独立に、水素原子、ハロゲン原子、直鎖、分岐または環状のアルキル基、直鎖、分岐または環状のアルコキシ基、あるいは置換または未置換のアリール基を表し、rおよびsはそれぞれ独立に0または1を表す) (もっと読む)


【課題】高い移動度、大きな電流オン/オフ比を有し、保存安定性に優れた有機トランジスタを提供する。
【解決手段】有機半導体層を有する有機トランジスタにおいて、該有機半導体層に一般式(1)で表される化合物を少なくとも1種含有してなる有機トランジスタ。


(式中、X〜X16はそれぞれ独立に、水素原子、ハロゲン原子、直鎖、分岐または環状のアルキル基、直鎖、分岐または環状のアルコキシ基、直鎖、分岐または環状のアルコキシアルキル基、あるいは置換または未置換のアリール基を表し、環Aおよび環Bはそれぞれ独立に、チオフェン環、あるいはチエノチオフェン環を表す) (もっと読む)


【課題】オン抵抗が低く、スイッチング特性が良好で、順逆両方向で高耐圧が得られる半導体装置を提供する。
【解決手段】第1の主電極11と第1のゲート電極15aとが短絡され及び第2の主電極12と第2のゲート電極15bとが短絡された状態で、順方向電圧が印加されるとN型ベース層10内を第1の主面側から第2の主面側に向かって伸びる空乏層が、隣り合う第2のゲート電極15b間で停止して第2のP型ベース層13bに到達しないように、且つ、逆方向電圧が印加されるとN型ベース層10内を第2の主面側から第1の主面側に向かって伸びる空乏層が、隣り合う第1のゲート電極15a間で停止して第1のP型ベース層13aに到達しないように、第1のゲート電極15a間の間隔c1及び第2のゲート電極15b間の間隔c2が設定されている。 (もっと読む)


【課題】高い移動度、大きな電流オン/オフ比を有し、保存安定性に優れた有機トランジスタを提供する。
【解決手段】有機半導体層を有する有機トランジスタにおいて、該有機半導体層に一般式(1)で表される化合物を少なくとも1種含有してなる有機トランジスタ。


(式中、X〜Xはそれぞれ独立に、水素原子、ハロゲン原子、直鎖、分岐または環状のアルキル基、直鎖、分岐または環状のアルコキシ基、直鎖、分岐または環状のアルコキシアルキル基、あるいは置換または未置換のアリール基を表し、環Aは置換または未置換の、ベンゼン環、チオフェン環、ベンゾ[b]チオフェン環、チエノチオフェン環、あるいはインドール環を表し、環Bは置換または未置換の、チオフェン環、ベンゾ[b]チオフェン環、チエノチオフェン環、あるいはインドール環を表す) (もっと読む)


【課題】高い移動度、大きな電流オン/オフ比を有し、保存安定性に優れた有機トランジスタを提供する。
【解決手段】有機半導体層に下式で表される化合物を含有してなる有機トランジスタ。


(X〜X20はそれぞれ、水素原子、ハロゲン原子、アルキル基、アルコキシ基、あるいはアリール基を表す) (もっと読む)


【課題】塗工や印刷等の簡便なプロセスで製造でき、再現性のよい特性が得られる有機薄膜トランジスタを提供する。
【解決手段】有機半導体層を具備する有機薄膜トランジスタであって、前記有機半導体層が下記一般式(I)で示される繰り返し単位を有する重合体を主成分とすることを特徴とする有機薄膜トランジスタ。


(式中、ArおよびArは、置換もしくは無置換の芳香族炭化水素基の2価基であり、Arは置換もしくは無置換の1価の芳香族炭化水素基を表す。R、RおよびRは、それぞれ独立に、置換もしくは無置換のアルキル基、置換もしくは無置換のアルコキシ基、または置換もしくは無置換のアルキルチオ基から選択された基を表し、同一でも別異でもよく、x、yおよびzは、それぞれ0から2までの整数を表し、同一でも別異でもよく、nは1以上の整数を表わす。) (もっと読む)


【課題】高い移動度、大きな電流オン/オフ比を有し、保存安定性に優れた有機トランジスタを提供する。
【解決手段】有機半導体層に下式で表される化合物を含有してなる有機トランジスタ。


[X〜X12はそれぞれ独立に、H、ハロゲン、アルキル基、アルコキシ基、あるいは置換または未置換のアリール基を表し、さらに、X〜Xおよび/またはX〜X12の組み合わせより選ばれる隣接する2個の置換基が互いに結合して置換している炭素原子と共に置換または未置換のベンゼン環を形成していてもよく、YおよびYはそれぞれ独立に、O、S、あるいはN−R(RはH、アルキル基、アルコキシアルキル基、あるいは置換または未置換のアリール基を表す)を表し、環Aは置換または未置換のベンゼン環、あるいは置換または未置換のナフタレン環を表す] (もっと読む)


【課題】高い移動度、大きな電流オン/オフ比を有し、保存安定性に優れた有機トランジスタを提供する。
【解決手段】有機半導体層を有する有機トランジスタにおいて、該有機半導体層に一般式(1)で表される化合物を少なくとも1種含有してなる有機トランジスタ。


[式中、X〜X10はそれぞれ独立に、水素原子、ハロゲン原子、直鎖、分岐または環状のアルキル基、直鎖、分岐または環状のアルコキシ基、あるいは置換または未置換のアリール基を表し、さらに、隣接するX〜X10は、互いに結合して置換している炭素原子と共に置換または未置換のベンゼン環を形成していてもよく、YおよびYはそれぞれ独立に、酸素原子あるいは硫黄原子を表す] (もっと読む)


【課題】高い移動度、大きな電流オン/オフ比を有し、保存安定性に優れた有機トランジスタを提供する。
【解決手段】有機半導体層を有する有機トランジスタにおいて、該有機半導体層に一般式(1)で表される化合物を少なくとも1種含有してなる有機トランジスタ。


(式中、X〜X10はそれぞれ独立に、水素原子、ハロゲン原子、直鎖、分岐または環状のアルキル基、直鎖、分岐または環状のアルコキシ基、直鎖、分岐または環状のアルコキシアルキル基、あるいは置換または未置換のアリール基を表し、環Aおよび環Bはそれぞれ独立に置換または未置換のインドール環を表し、rおよびsはそれぞれ独立に、0または1を表し、rおよびsが同時に0を表さない場合、XとXは互いに結合して置換している炭素原子と共に置換または未置換のベンゼン環を形成していてもよい) (もっと読む)


161 - 180 / 665