説明

Fターム[5F136CB27]の内容

半導体又は固体装置の冷却等 (35,223) | 液体による冷却 (2,428) | 水以外の冷却液 (129)

Fターム[5F136CB27]に分類される特許

1 - 20 / 129



【課題】フィンと天板や底板とのろう付け接合をより確実に行なえるようにする。
【解決手段】天板28には、ろう付け接合前において、フィン32と天板28との接合部の延在方向と同一方向に延在して底板26側に突出する突出部29が形成されている。これにより、冷却装置20の製造工程のうち底板26と天板28とによってフィン32を挟むときにフィン32と天板28との相対的な位置決めをより容易に行なうことができる。また、底板26と天板28とによってろう材34を介してフィン32を挟んだ状態で底板26の周縁部27と天板28の周縁部30とを固定して全体を加熱したときに、天板28とフィン32とが離れてしまうのを抑制してフィン32と天板28や底板26とのろう付け接合をより確実に行なえるようにすることができる。 (もっと読む)


【課題】冷却プレートと半導体パッケージを交互に積層したパワーモジュールにおいて、冷却性能を低下させることなく、異物を除去し排出する技術を提供する。
【解決手段】パワーモジュールの冷却プレート2a、2b、2c、2d、2e、2f、2gは、筐体を構成する2枚の外板21、25を有しており、その両端に貫通孔が形成されているとともに、2枚の外板の間に冷媒流路31、32が形成されている。最外側に位置する冷却プレート2aには、冷媒を供給する供給管8と冷媒を排出する排出管7が接続されている。少なくとも一つの冷却プレート2aは、2枚の外板に挟まれる中板23を備えている。中板23は、冷媒上流側の貫通孔と重なる部分に異物除去フィルタ29を備えている。異物はフィルタ29に阻止され、フィルタ29よりも上流側を通り排出管7から出て行くので、半導体パッケージに面している流路には流れない。 (もっと読む)


【課題】 パワー電子装置アセンブリを提供する
【解決手段】本発明は、冷却体2、パワー半導体モジュール1、およびパワー半導体モジュールを制御するための回路装置3を備えたパワー電子装置アセンブリにおいて、冷却体2が、冷媒を流過させることが可能である、少なくとも2つの平行な流路を有する。 (もっと読む)


【課題】熱膨張率の相違に起因して応力(熱応力)が発生し、異種材間の接続層など、機械強度に劣る部分にその応力が集中し、半導体モジュールが損傷するのを防止するために、熱応力の発生を抑制しつつ電子部品の熱を放熱させる。
【解決手段】電子部品用放熱器100は、冷却媒体を流通させるための気孔を有する第1のセラミックス層10と、第1のセラミックス層10に積層され、電子部品200が載置される載置面を有する第2のセラミックス層20と、を備える。 (もっと読む)


【課題】従来に比して熱抵抗が小さく、効率良い冷却により、トランジスタのジャンクション温度を確実に所定温度以下に保持可能とする。
【解決手段】冷却装置は、発熱性電子部品であるIGBT1を収納する収納ケース2を有し、収納ケース2の頂面は、外部から供給される冷却液4が流通せしめられる冷却液通路3cが形成されたフィン3aを複数有してなるヒートシンク3が設けられて閉鎖される一方、収納ケース2内には、絶縁性冷却液としてハイドロフルオロエーテル6が、冷却液非充填空間7が確保されるように充填されてなり、ハイドロフルオロエーテル6の気化によるIGBT1の冷却が可能に構成されたものとなっている。 (もっと読む)


【課題】本発明は、パワーモジュールパッケージ及びその製造方法に関する。
【解決手段】本発明のパワーモジュールパッケージ100は、メタル材質からなるベース基板110と、ベース基板110の内部に冷却物質が流れるように形成された冷却チャンネル200と、ベース基板110の外面に形成された陽極酸化層120と、陽極酸化層120を有するベース基板110の第1の面に形成された回路及び接続パッドを含むメタル層130と、メタル層130上に実装された半導体素子140と、を含むことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】基板を介してベース板上に配置された電子モジュールを有する電源モジュール用の冷却装置を提供する。
【解決手段】冷却装置は少なくとも1つの冷却部分を有するヒートシンク板16を有する。冷却部分は、冷媒が流入する入口プレナムと、複数の入口多岐流路と、複数の出口多岐流路と、出口プレナムとを含む。複数の入口多岐流路は、入口プレナムから冷媒を受けるために入口プレナムに直交して結合されている。複数の出口多岐流路は、入口多岐流路と並列に配置されている。出口プレナムは、冷媒を排出するために複数の出口多岐流路に直交して結合されている。複数のミリチャネルが、入口及び出口多岐流路に直交してベース板14に配置されている。複数のミリチャネルは、冷媒を複数の入口多岐流路から複数の出口多岐流路に誘導する。 (もっと読む)


【課題】優れた冷却能力を有する積層型冷却器を提供すること。
【解決手段】複数の電子部品を両面から冷却するための積層型冷却器。積層型冷却器は、冷却媒体を流通させる冷媒流路21を設けた複数の冷却管と、複数の冷却管を連通する連通部とを有している。冷却管は、冷媒流路21中に積層方向に重ねた複数のインナフィン7を配設してなる。複数のインナフィン7のうち、少なくとも一つのインナフィン7は、積層方向に直交する断面の形状が波型形状となるウェーブフィンである。積層方向に隣接したインナフィン7は、積層方向から見たときに互いの形状が重なり合わないように配設されている。 (もっと読む)


【課題】半導体モジュールに対する冷却効率、冷却性能に優れた電力変換装置を提供すること。
【解決手段】電力変換装置1、複数の半導体モジュール2と、半導体モジュール2を冷却する複数の冷却管(冷媒流路)81とを交互に積層してなる。半導体モジュール2は、半導体素子3aと、半導体素子3aの積層方向Xの両側に配置されると共に半導体モジュール2の両主面201、202にそれぞれ放熱面211a、221aを露出させた一対の放熱部20aと、半導体素子3a及び一対の放熱部20aを封止する封止部200とを有する。一対の放熱部20aは、放熱面211a、221aから半導体素子3aまでの距離が近い側の近接放熱部21aと遠い側の遠隔放熱部22aとからなる。積層方向Xに隣り合う半導体モジュール2の半導体素子3a同士の間において、冷却管81を挟んで積層方向Xに向かい合う放熱部20a同士のうち、一方が遠隔放熱部22aである。 (もっと読む)


【課題】冷媒を循環させて部品を冷却する冷却機構において、冷却効率のよい冷却ユニットを提供する。
【解決手段】冷却ユニットは、冷媒の流入口と排出口とを有するタンクと、前記タンクに接続され、流路を有する第1及び第2の放熱器と、前記タンク内に区画され、前記流入口から流入される冷媒を前記第1の放熱器に送出する流入室と、前記タンク内に区画され、前記第2の放熱器で冷却された冷媒を前記排出口に排出する排出室と、前記タンク内において、前記流入室と前記排出室との間に配設され、冷媒内で発生する気泡を貯留する貯留室とを有する。 (もっと読む)


【課題】熱媒体流路内にインナーフィンを複数段設けた熱交換器において、熱交換効率を向上させる。
【解決手段】流路管3内に、熱媒体流路30を複数の細流路333に分割するとともに、熱媒体と電子部品2との熱交換を促進するインナーフィン33を設け、インナーフィン33を、流路管3と電子部品2との配置方向に複数段積層し、複数段のインナーフィン33のうち、電子部品2に最も近い側に位置するインナーフィン33Aにおける熱媒体の通過抵抗を、他のインナーフィン33Bにおける熱媒体の通過抵抗よりも低くする。 (もっと読む)


【課題】半導体素子の発熱量が短時間で急激に増大した場合に、半導体素子が発した熱の潜熱蓄熱材への蓄熱を効率的に行うことが可能な半導体装置を提供すること。
【解決手段】ケース10内のEHD流体からなる絶縁性流体50には、半導体素子20から受けた熱を相変化に伴う潜熱として蓄熱する潜熱蓄熱材を封入したマイクロカプセルが分散されている。そして、針状電極81と環状電極82との間への電圧印加による絶縁性流体50の強制的な対流に伴って、半導体素子20の上面20b近傍のマイクロカプセルを入れ替えている。 (もっと読む)


【課題】熱抵抗を抑制するとともに熱伝導率の向上が図れる熱輸送流体及びこれを用いた熱輸送装置を提供する。
【解決手段】熱輸送流体は、水または有機物からなる溶媒と、金属を含んだ構造体の長さ方向に形成される側面に官能基2を有して、溶媒中に分散されるワイヤ状構造体1と、を含む構成である。 (もっと読む)


【課題】 複数個の素子を同一チップ上に形成した半導体集積回路などのチップを複数個組み合わせて一つのケースに収容してなるモジュールの放熱装置を提供する。
【解決手段】
基板の表裏両面に半導体素子が実装された半導体モジュールがマザーボード上に複数並列して構成される半導体モジュールの放熱において、各半導体モジュールの基板表面に実装されている半導体素子と基板に接触し、可撓性を有する材料により形成され内部に冷媒を備えたチューブを各半導体モジュールに連続して挟むようにして設けたハウジングを有することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】冷却性能を調整することができる半導体冷却器を提供すること。
【解決手段】半導体冷却器2の冷媒流路26a〜26cは、隣り合う放熱フィン25の隙間と冷却板23と側壁部241と対向壁部242とによって形成される。また、放熱フィン25の立設方向における冷媒流路26a〜26cの流路高さが異なるように形成される。ここで、冷媒流路26a〜26cの流路高さを調整することによって、冷媒流路26a〜26cに導入される冷却媒体の導入量を調整することができる。よって、半導体冷却器2に形成される複数の冷媒流路26a〜26cの冷却性能を調整することができる。 (もっと読む)


【課題】熱交換器に分配する冷却流体を均一とした熱交換器用流体分配マニフォルドおよび該熱交換器用流体分配マニフォルドを取入れたパワーエレクトロニクス・モジュールを提供する。
【解決手段】熱交換器用流体分配マニフォルド100は、冷却流体チャンバ105を画成するマニフォルド本体102と、チャンバ内に冷却流体を導入すべく構成された単一の流体取入口110と、チャンバから冷却流体を排出すべく構成された複数の流体吐出口120とを含む。少なくとも2つの流体吐出口は単一の流体取入口から不等距離だけ離間され、且つ、各流体吐出口における冷却流体流量は実質的に均一である。熱交換器用流体分配マニフォルドは、冷却流体チャンバに沿う複数の誘引壁部を更に含む。各誘引壁部は、個々の流体吐出口の近傍に配置され、冷却流体流量が実質的に均一であり且つ圧損合計が約2kPa未満である如く、最適化されたスプライン状特定構造を備える。 (もっと読む)


【課題】EHD流体を用いて発熱体を冷却する冷却装置において、EHD流体に電圧を印加することでEHD流体を流動させるポンプの配置を工夫することで、発熱体の冷却効率を従来よりも高める。
【解決手段】冷却装置が、発熱体2〜4が発生した熱を伝導により受ける冷却部12と、外部に熱を放出する放熱部13と、冷却部12および放熱部13に連結され、冷却部12から放熱部13に熱を輸送するための連結部11と、を備え、冷却部12、連結部11、放熱部13内に形成された流路をEHD流体が循環し、流路内の複数位置には、EHD流体に電圧を印加するポンプが配置され、冷却部内12内の流路における単位体積当たりのポンプの個数は、連結部11内の流路における単位体積当たりのポンプの個数よりも多い。 (もっと読む)


【課題】半導体モジュールが組み込まれて成る半導体装置の搭載容易性の向上を図る。
【解決手段】半導体装置100は、筐体5内に配設された複数の半導体モジュール7と、トランスミッション200のスタッドボルト1を貫通させるブッシュ10とを備える。半導体モジュール7と筐体5の押さえ板6との間には、半導体装置100の筐体5がトランスミッション200に固定されたときに、半導体モジュール7をトランスミッション200に圧着させるバネ8が配設される。 (もっと読む)


【課題】受熱器の冷却効率を向上させる。
【解決手段】内部を流れる冷媒により、電子部品が発する熱を吸収する受熱器であって、電子部品の近傍に位置する第一面と、第一面に対向する第二面とを内部に備える筐体と、第一面から第二面に向けて延びるフィンと、を備え、フィンの第二面側の端と第二面との間において、第二面から第一面に向けて突出する突出部が第二面に形成されていることを特徴とする。 (もっと読む)


1 - 20 / 129