説明

Fターム[5G019AG13]の内容

Fターム[5G019AG13]に分類される特許

1 - 20 / 32


【課題】小型化した場合でも接点間の絶縁性が得られるスイッチ装置を提供する。
【解決手段】スイッチ装置1は、操作軸13hを軸にして回動操作される操作部11と、操作部11に一体的に設けられた可動接点12と、可動接点12と接離する固定接点13と、操作部11の一部、可動接点12及び固定接点13を収容する収容部14aを有するケース14とを備えたスイッチ装置において、固定接点13はコモン接点13aと複数の切換接点13bとからなり、可動接点12が摺接するコモン接点13aのコモン接点部13iと可動接点12が摺接する切換接点13bの切換接点部13lとは操作軸13hを中心とした異なる同心円上に配置され、コモン接点部13iは切換接点部13lよりも操作軸13hから遠い同心円上に配置され、外部と電気的に接続可能なコモン接点13aの外部接続部13oは、外部と電気的に接続可能な前記切換接点の外部接続部13pおよび外部接続部13qの間に配置されている、という特徴を有する。 (もっと読む)


【課題】本発明は、小型化と薄型化に適し、かつ、スイッチ動作の確実なスイッチ装置を提案することを目的とする。
【解決手段】 内部に固定接点32を設けたケース31と、前記ケース31のカバー37に配設され、前記固定接点32に対して接離可能に設けられた可動接点35とを備えたスイッチ装置30において、一端部に支軸部34aを、他端部に突出部34bを各々設けた動作体34と、第1スプリング36によって固定接点32に接合する移動勢力を与えた可動接点35とを備え、カバー37には、前記動作体34の支軸部34aを回転可能に軸支する軸受部37fと、前記動作体34の突出部34bをカバー外に突出させる貫通孔37bとを設け、前記カバー37に軸支させた前記動作体34には、前記可動接点35を連携すると共に、前記第1スプリング36のバネ勢力に勝るバネ勢力で当該動作体34を回動する第2スプリング33を設けた構成としてある。 (もっと読む)


【課題】奥行き寸法を小さくし、床面積が小さい薄型のスイッチを提供する。
【解決手段】一対の固定接点22,28を内側面11b上に配設した箱形のベース11と、ベース11の内側面11bに沿って回動可能に支持され、かつ、常に一方の固定接点である共通固定接点28に接続する可動接触片31と、ベース11の内側面11bに沿って回動可能に支持され、可動接触片31を付勢する弾性部材41と、ベース11の内側面11bに沿って往復移動可能に支持され、可動接触片31を回動する押しボタン51と、ベース11を被覆するカバー61と、を備えたスイッチ1において、可動接触片31が、他方の固定接点(信号固定接点)22に接続する通電位置と、他方の固定接点22に接続しない遮断位置との間を内側面11bに直交する回動軸心を中心として回動可能にベース11に組み付けられた。 (もっと読む)


【課題】レバースイッチにおいて、正常な接触圧力によって安定したスイッチの動作を確保する。
【解決手段】本発明のレバースイッチSWは、ベース1と、ベース1に支持された接点ばね片21と、ベース1に設置された固定接点22と、ベース1に回転可能に支持されたレバー3と、レバー3に当接し接点ばね片21のばね力を受けて接点ばね片21に接触したコイル部41を備え、コイル部41から延びる左腕部42がベース1に係止され、右腕部43が固定接点22に接触したねじりコイルばね4と、から構成されており、レバー3の回転でコイル部41を押圧すると、右腕部43が固定接点22の上を摺動しながらコイル部41が巻き込み方向に移動して接点ばね片21から離れ、コイル部41に蓄えられた弾性力でレバー3が元の位置に復帰すると、右腕部43が固定接点22の上を摺動しながらコイル部41が巻き込み方向と反対方向に移動して接点ばね片21に接触するようになっている。 (もっと読む)


【課題】主に自動車内の各種電子機器の操作に用いられる回転操作スイッチに関し、簡易な構成で、操作体への衝撃等の力を緩和可能で、使い勝手の良い回転操作スイッチを提供することを目的とする。
【解決手段】保持体16の外側面に操作体17を抜け止め係止する複数の係止部16Dを設けると共に、複数の係止部16Dの間に操作体17を上方へ付勢する弾性保持部16Hを設けて、操作体17が保持体16に保持されることによって、操作体17に上方から強い衝撃等の力が加わり、操作体17が下方へ移動しても、操作体17が弾性保持部16Hに保持された元の状態に復元することができ、再び操作可能なものにすることができる。 (もっと読む)


【課題】摺接部分の摩耗を低減して長寿命化を図ること。
【解決手段】互いに導通した導電部71a(72a)と非導電部71b(72b)とが交互に設けられた円弧状の切換パターン7cと当該切換パターン7cとは径方向にずれた領域に形成された導電性のコモンパターン7dとを有するケース7と、切換パターン7cと摺接する摺動接点9aと、コモンパターン7dと摺接する摺動接点9bとを備え、ケース7と摺動接点9a、9bとが相対的に回転移動する回転型電気部品100において、コモンパターン7dには、切換パターン7cの非導電部71b(72b)に対応して非導電部73bが導電部73aの間に形成されることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】各種電子機器に用いられるレバースイッチに関し、小型薄型化が図れ、確実な電気的接離が可能なものを提供することを目的とする。
【解決手段】レバーを左右に揺動させた際には、保持ばねがレバーの揺動方向に対し逆方向にスライドすると共に、係止手段により保持ばねのアーム部の間隔が広げられ、一方、レバーを離した際には、保持ばねがスライドして保持ばねのアーム部の間隔が狭まると共にレバーが中立状態に復帰して、固定接点と前記可動接点の接離が切り替わる。 (もっと読む)


【課題】直感的な操作によって電動工具を細かく速度制御できる電動工具用スイッチを提供する。
【解決手段】電動工具用スイッチ1は、両方向に回動可能であり、中立位置に自己復帰するように付勢された操作部材と、操作部材の回動軸に直交するように配置された回路基板21と、回路基板に押圧され、操作部材と共に回動して、回路基板21に摺接する摺動子18と、操作部材の中立位置からの回動方向に応じて出力端子間の極性を入れ替える反転機構24,25とを有し、回路基板21は、摺動子18が摺接することで回路を閉じ、摺動子18の当接位置に応じて抵抗値が変化する2組の可変抵抗回路が、操作部材の中立位置に対応する位置から回動方向両側に、電気的に並列に接続されて形成されている。 (もっと読む)


【課題】薄型化が図れ構造が簡単で部品点数も少なく組み立てが容易で且つ良好なクリック感触が得られるクリック機能付き回転式電子部品を提供する。
【解決手段】ケース本体10と、ケース本体10の上方に回動自在に設置される回転体70と、ケース本体10と回転体70との間に設置され回転体70の回転によって電気的出力を変化する電気的機能部(摺動子100とスイッチパターン45)とを具備する。回転体70の外周側面に凹凸からなるクリック係合部71を設けるとともに、回転体70の周囲を囲む位置にクリック板50を配置する。クリック板50は、回転体70を挟んだその両外側に設置されてクリック係合部71に弾接する弾接部55,55を有する一対の弾接アーム51,51と、両弾接アーム51,51を連結する連結部53,53とを一体に形成して構成されている。 (もっと読む)


【課題】構成が簡単で、安価に制作する。
【解決手段】複数の固定端子6、7a、7bを一体化され、各固定端子6、7a、7bの固定接点領域8、13a、13bが露出する露出面を有するベース1と、ベース1に回動可能に取り付けられ、露出面を表出させる空間部28を形成した操作レバー2と、操作レバー2の空間部28に配設されて一体的に回動し、ベース1の露出面を摺接して固定接点領域8、13a、13bとの導通状態を切り替える複数の接点部を有する可動端子3と、ベース1に装着され、操作レバー2及び可動端子3の脱落を防止するカバー5とを備える。可動端子3は、ベース1にカバー5を装着することにより、カバー5に押圧されて接点部3cを固定接点領域8、13a又は13bに圧接可能とする弾性押圧部3aを備える。 (もっと読む)


【課題】主に自動車の各種制御用に用いられる車両用スイッチに関し、磁石と検出手段の位置ずれを防ぎ、確実な操作が可能なものを提供することを目的とする。
【解決手段】ケース21内に上下動可能に収納された作動体22の左右両側面に、可動接点31Aと固定接点29A、及び可動接点31Bと固定接点29Bから形成された複数のスイッチ接点を設けることによって、左右両側面の複数のスイッチ接点により作動体22に加わる力のバランスがつりあい、作動体22の傾きが少なくなるため、磁石23と検出手段26の位置ずれを防ぎ、誤差が少なく確実な操作が可能な車両用スイッチを得ることができる。 (もっと読む)


【課題】部品点数削減及び樹脂量削減の観点から好ましいインヒビタスイッチを得る。
【解決手段】ディテントプレート17には可動極盤58が係合されるとともに、可動極盤58には、固定極盤15を支持するための例えば4つの支持部(脚部)59が設けられる一方、固定極盤15には、可動極盤58における4つの支持部(脚部)59を、旋回方向に沿って往復自在に案内するための一対の案内溝63が設けられ、さらに、各支持部(脚部)59は、可動極盤から略垂直に、固定接点19を跨ぐように立設された例えば4つの脚部(支持部)59と、各脚部(支持部)59に設けられ、固定極盤15における一対の案内溝63を貫通して固定極盤15を背面側から支持する折り曲げ部62と、を備えて構成される。 (もっと読む)


【課題】回転操作の節度感を維持し得る回転型電気部品を提供すること。
【解決手段】端子を突出させた筺体2と、筺体内に回転可能に保持された回転体7と、回転体7の回転位置に応じて端子11との間で導通と非導通との切換えが行われる可動接点を有する接点機構部と、回転体7の回転を検出する回転検出手段22と、回転体7の回転に伴って節度感を生じさせる節度機構部23とを有する回転型電気部品であって、節度機構部23は、回転体7の径方向へ移動可能に保持され径方向に弾性付勢される駆動部材8aと、駆動部材8aが係脱する複数の凹凸部が形成されたカム部9cを有するカム部材9と、カム部材9に設けられカム部9cを覆う板状部9aとを具備し、カム部9cは、板状部9aの一方の面側に配置され、端子11は、板状部9aの他方の面側に配置されることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】視認性が良く、外部から可動体の回動位置を確認することができる自動変速機用コントロールスイッチを提供すること。
【解決手段】シフトレバーの操作によってマニュアルシャフト3が回動する際に可動体が回動し、マニュアルシャフト3が圧入された指示プレート7も回動する。その指示プレート7から径方向外側に延出形成された指示片7bと指示部16との相対的な位置関係が可動体の回動位置に応じて変化する。 (もっと読む)


【課題】銀マイグレーションが発生したとしても、容易にマイグレーション部分を取り除くことができるようにし、信頼性の高い回転式スイッチを提供することを目的とする。
【解決手段】上面が開口し内底面に端子部と一体に金属で形成された固定接片6、7a、7b・・・7hを複数個有する合成樹脂で形成されたスイッチ本体部1と、合成樹脂で形成された可動つまみ部4と、該可動つまみ部4に取り付けられ、この固定接片6、7a、7b・・・7hと摺接する金属で形成された第1の可動接片2と、このスイッチ本体部1に固定される可動つまみ抑え金具5とからなる回転式スイッチにおいて、この可動つまみ部4に取り付けられ、この固定接片6、7a、7b・・・7hと摺接する金属で形成された第2の可動接片3を設け、該第2の可動接片3は電気的出力には影響を及ぼさないようにしたものである。 (もっと読む)


【課題】半田付け等の高温がかかっても回転つまみの回転トルクが減少したり、回転つまみが外れたりすることなく、機械的強度が強く、アース機構を有する回転式スイッチを提供する。
【解決手段】金属板製のアース板20に、スイッチパターン44を形成してなるフレキシブル回路基板40を載置すると共に、アース板20及びフレキシブル回路基板40の周囲を枠部材80でインサート成形してなる基板体10と、アース板20からフレキシブル回路基板40を貫通してスイッチパターン44を露出している表面から突出する軸部21に回動自在に取り付けられ、スイッチパターン44に摺接する摺動子140を取り付けてなる回転つまみ120と、を具備する回転式スイッチ1である。 (もっと読む)


【課題】製造が容易で、貴金属を節約できる安価なスイッチを提供することにある。
【解決手段】固定接点端子20,24,27をインサート成形し、かつ、上面に前記固定接点端子20,24,27の固定接点部21,25,28を同心円状に露出させたベース10と、前記ベース10の上面に沿って回動可能に支持された操作レバー30と、棒状導電性バネ材からなり、かつ、両端に配置した可動接点部41,42を前記固定接点部に対してそれぞれ摺動可能に配置した可動接触片40と、一端側の前記アーム部53をベース10の上面に係止する一方、他端側のアーム部53を前記操作レバー30に係止し、前記可動接触片40を前記ベース10の上面に押圧して接点圧を付与するとともに、前記操作レバー30に復帰力を付与するコイルバネ50と、からなるスイッチである。 (もっと読む)


【課題】 車両用スイッチ装置の小型化を図る。
【解決手段】
スイッチケース(5)に対して操作アーム(9)の後退復帰方向と略同方向に復帰可能に後退可能となるようにケース内部に並列配置した一対の摺動部材(21L,21R)と、当該操作アームと当該摺動部材各々との間に形成したカム機構(31)と、当該摺動部材各々を復帰方向に付勢するための一対の付勢部材(13L,13R)と、当該摺動部材各々の摺動によって開閉されるスイッチ群(41L,41R,51)と、を含めて車両用スイッチ装置(1)を構成する。摺動部材が後退復帰方向に摺動するため後退復帰方向を横切る方向のスペースを省略することができ、少なくともその分だけスイッチ装置全体を小型化することができる。 (もっと読む)


【課題】汎用性及び部品共用可能なカード検知スイッチ機構付きICカード用コネクタを提供する。
【解決手段】ICカード用コネクタ10は、ハウジング1と、ハウジング1にデュアルインライン形に配置される複数対のコンタクト2を備え、ICカードC1の表面に形成された金属箔端子T1に接続する。キャップハウジング3はハウジング1の上面1aに装着される。コンタクト2は、ハウジング1の上面1aに突出してICカードC1に弾圧される第1接触部21と、キャップハウジング3に弾圧される第2接触部22と、ハウジング1に固定される固定部23を有する。キャップハウジング3は、一対の第2接触部22・22を短絡する短絡端子4を有する。 (もっと読む)


【課題】小型・薄型化を図ることができる回転体及びその製造方法及び回転式電子部品を提供する。
【解決手段】第1ケース10に設けた収納部11内に回動自在に収納され、且つ摺動子100を取り付けてなる回転体80において、摺動子100は、回転体80内に設置される基部101と、回転体80の外周側面から半径方向外方に向かって突出する摺動冊子103とを有して構成される。回転体80の外周側面から突出した摺動冊子103は、回転体80の回転方向に沿うように湾曲している。 (もっと読む)


1 - 20 / 32