説明

Fターム[5G019SK02]の内容

ロータリスイッチ、ピアノキースイッチ (10,218) | スイッチの形状 (1,230) | ロータリスイッチ (537)

Fターム[5G019SK02]に分類される特許

521 - 537 / 537


【課題】 操作性と意匠性とを向上したスイッチ取付け構造およびスイッチユニットを提供する。
【解決手段】 第1スイッチを覆い隠すスイッチカバー13のカバー操作面28aを、第2スイッチの第2スイッチ操作面15aに沿って形成し、第2スイッチの操作方向に沿って第1スイッチの第1スイッチ操作面14a上を回動するようにした。そして、第1スイッチを覆い隠すスイッチカバー13の下面と、第2スイッチを収納する第2収容部17の連結曲面17aの前後両端とをパネル表示面11aを同じ高さ位置に配置して、第2スイッチ操作面15aを連結曲面17aの延長面に沿って露出するようにした。 (もっと読む)


【課題】暗い場面における操作性をより向上する。
【解決手段】明るい場面と暗い場面の両方で使用される車両用空調装置への設定温度調整の操作を受け付ける温度調整スイッチ10は、金属で形成された意匠である金属意匠16が形成されている。さらに、金属意匠16と対向して設けられたLED28と、LED28からの光を温度調整スイッチ10の表面に導くリングレンズ30を有する。そして、このリングレンズ30の表面に、光の透過が可能な膜厚を備え、金属意匠16を構成する金属薄膜を形成する。これにより、暗い場面ではLED28の点灯により金属意匠16が光る。 (もっと読む)


【課題】蓋体に対し応用範囲の広い機能性を付与すると同時に、一見してその開蓋操作と施蓋操作とを知ることができる円筒体に対する施蓋構造の提供。
【解決手段】少なくとも本体部14に続く一端部15側に開口部16を設けてなる円筒体13と、該円筒体13の開口部16側を着脱自在に施蓋する蓋体33とで構成され、該蓋体33は、円筒体13の一端部15の外周面に突設されたガイドピン18の導入を許して、その施蓋操作時に案内する縦孔部40と横孔部41とからなるピン導入孔39をその対面部位に設けて形成され、ガイドピン18を横孔部41に位置させることで開蓋困難な施蓋を自在とした。 (もっと読む)


【課題】 外部のスイッチが不必要に押さえられて発生するバッテリーの消耗を減らし得る移動通信端末機のボタンが押された状態を感知する装置及びその方法を提供する。
【解決手段】 移動通信端末機のボタンが押された状態を感知する装置は、少なくとも二つの回転スイッチ10と、少なくとも二つの回転スイッチ10に連結され、それら回転スイッチ10の連結パターンによってスイッチング動作を感知する制御部200と、を包含して構成される。 (もっと読む)


【課題】
水滴や汚れ等から好適に回路基板を保護し、耐久性に優れた回転式入力装置の提供。
【解決手段】
円板状の回転操作子10と、回転操作子10を回転自在に支持するケース部材11と、回転操作子10と対向して配置された回路基板12と、固定接点13及び可動接点14からなる接点接続構造とを備え、回転操作子10と回路基板12との間にゴム状シート15を備え、ゴム状シート15には、回路基板12に対し傾動支持部49を介して傾動自在に支持された傾動押圧部42とを備え、接点接続構造が回路基板12上の傾動押圧部42の両端部と対応する位置に間隔を置いてそれぞれ配置され、回転操作子10を回転させ、傾動押圧部42が回路基板12に傾動支持部49を介して支持されて回転操作子10の回転方向側に傾動し、傾動押圧部42が回転方向側に配置された可動接点14を固定接点13側に押圧するようにした。 (もっと読む)


【課題】水の侵入を容易に防止することができるコストの低い操作つまみを提供する。
【解決手段】取付穴に挿入される柱部3と取付穴の径よりも太径に形成されたつまみ部2とを有し、柱部3が気密用Oリング6取付用の、外周を一周するOリング取付溝31と、柱部3を取付穴に挿入された状態に保持する抜止め部材4嵌め込み用の抜止部材嵌込溝32と、機器に設けられた第1の検出スイッチ70につまみ部2の回転操作に応じて係合する係合凹部33とを有するものであるつまみ本体1と、Oリング取付溝31に取り付けられて柱部外周と取付穴内壁との間を気密に保つ気密用Oリング6と、抜止部材嵌込溝32に嵌め込まれる抜止め部材4とを備える。 (もっと読む)


【課題】 回転式操作器とそれを操作する操作軸体が別体で構成され、回転操作の際に回転式操作器に不要な力が加わり、回転トルクが大きくなって微妙な回転操作がし難くく回転式操作器そのものの寿命も早めるという問題を解決し、製造が簡便で且つ意図通りの操作が確保された回転式操作装置を提供することに目的とする。
【解決手段】 回転式操作器である回転式エンコーダ50の入力回転軸55と操作軸体53を連結手段54によって軸線を一致させて連結し、且つ、その状態で回転式エンコーダ50をベース51の側に取付け固定させ得る保持部材52を備えて構成した。 (もっと読む)


【課題】 光源体の端子の変形を防止すると共に、接続を確実に行なえ、接続信頼性の高い照光表示付の回転型電気部品を提供する。
【解決手段】 ハウジング1と、ハウジング1に回転可能に保持された回転部材9と、弾性を有する一対の導電板10、11と、一対の導電パターン6a、6bを有する絶縁基板5と、一対の電極13b、13bを一対の側面に有するチップ型発光素子13と、回転部材9の回転を検出する回転検出手段とを備え、一対の導電板10、11には、一端側に立設されて互いに対向して配置された接続片10b、11bと、他端側に一対の導電パターン6a、6bと摺接する摺動子片10c、11cを設け、一対の接続片10b、11bをチップ型発光素子13の一対の電極13b、13bにそれぞれ弾接させると共に、一対の接続片10b、11bでチップ型発光素子13を挟持して回転部材9に保持した。 (もっと読む)


【課題】ハンドルカバーの開閉時にハンドルカバーに無理な力が加わるのを防止したスイッチを提供する。
【解決手段】器体10の前面に操作スイッチの操作部と機能設定部とを配置するとともに、器体10の前面に設けた軸部27により回動自在に枢支されて裏面で操作部を押操作自在とし、機能設定部に対向する部位に透孔が形成された操作ハンドル30と、操作ハンドル30の前面に透孔(機能設定部)を開閉自在に覆うように回動自在に枢支されたハンドルカバー40とを備え、ハンドルカバー40を開いた状態でハンドルカバー40を開く方向に過大な力が加わった際に、ハンドルカバー40が化粧プレート60の開口窓61の周部と当接した部位を支点として操作ハンドル30を器体10から離れる方向に押圧する力よりも、器体10が操作ハンドル30を保持する保持力を小さく設定してある。 (もっと読む)


【課題】 スイッチの周囲の照明を色付きとするマルチリングカラー機構を備えたスイッチ装置において、製造工程の簡略化を図る。
【解決手段】 意匠用プリズム2を円盤状部分と円筒状部分とで構成し、円盤状部分の裏面のほぼ全域に赤色印刷層2aおよび青色印刷層2bを形成する。これにより、導光用プリズム3もしくは光源5からの光は、導光用プリズム3と意匠用プリズム2との間の隙間から漏れなくなる。また、意匠用プリズム2の端面にも光が入り難く、端面を通じて光が漏れるということもない。このような構成の赤色印刷層2aおよび青色印刷層2bは、円盤状部分という平面状のものに簡単に印刷手法によって形成されることから、これらを形成する作業も煩雑なものとはならない。このため、スイッチ装置の製造工程の簡略化を図ることが可能となる。 (もっと読む)


パネル取付け型薄形回転式スイッチ100は、ブッシング110の中に取り付けられた回転止め機構120を含む。好ましい部類の実施形態では、回転止めサブアセンブリは、縦に延在する軸130の内部に平行に位置する単一のばね220を含む。ばねによって加えられる力は設定ねじ210によって手動で調節されて、所望の下向きに加えられる縦方向の力をプランジャ230に与える。先の尖った円筒であることが好ましいプランジャは、回転止め球240に圧力を加え、回転止め球を半径方向外向きに動かして、回転止め機構の内表面上にある回転子カムと係合させる。
(もっと読む)


【課題】 摺動子を形成する材料の歩留まりを良くすると共に、組立などの取り扱いでの変形が少ない回転型電気部品を提供する。
【解決手段】 互いに導通した導電部と非導電部とが交互に設けられてなる第1及び第2のコードパターン4A、4Bが、同一円周上の周方向にずらして配設されたコード板2と、コード板2上に対向して回転可能に配設され、第1及び第2のコードパターン4A、4bと摺接する複数の摺動子7が設けられた回転体6とを備え、コード板2には、第1及び第2のコードパターン4A、4bが設けられた円周上とは異なる同心円上にコモンパターン3が形成され、複数の摺動子7はそれぞれ第1及び第2のコードパターン4A、4Bとコモンパターン3とに跨ぐように摺接されると共に、複数の摺動子7は互いに電気的に絶縁された状態で回転体6に取り付けるようにした。 (もっと読む)


【課題】 誤操作防止機能のための部品点数を削減できる電子装置を提供する。
【解決手段】 電子装置1は、回転つまみ5を備え、回転つまみ5が回転軸53により支持されている。回転つまみ5が回転することで、スイッチ7が回転つまみ5により押される。回転つまみ5を押す方向の外力が作用してもスイッチ誤操作が生じない。また、外面部材である前面パネル3の外面と回転つまみ5の操作面51とに段差を設けてもよい。電子装置1は例えばナビゲーション装置またはハンドル装置である。 (もっと読む)


高速多チャネル及び線路セレクタスイッチにより、差動チャネルの2つの線路の同時選択が可能になり、適切な高速パッド接続の導入により、多チャネルの同時選択が可能になる。 (もっと読む)


本発明は、ダイヤル部と、このダイヤル部の回動に伴い回動するポジションセンサとを備え、ポジションセンサからの出力信号に基づき、ダイヤル部の回転位置を決定するようにしている回転スイッチ機構において、ダイヤル部の回転角の増大に対応でき、センサの読み取り分解能を確保してダイヤルステップ数を多くすることを目的とする。 本発明は、ポジションセンサ13c−1,13c−2,13c−3を複数設けると共にダイヤル部の回転位置に応じて出力信号を切り換える検知スイッチ16,17を設け、ダイヤル部の回動可能な全角度範囲を複数の領域に分割し、それぞれの分割領域を異なるポジションセンサに割り当て、検知スイッチ16,17の出力信号に基づき使用するポジションセンサを切り替えることにより構成される。検知スイッチがオンとなる領域をダイヤル部の所定の回転位置に割り当て、検知スイッチがオフとなる領域でポジションセンサからの出力信号を利用してもよい。 (もっと読む)


自動車のロータリースイッチは、静止の中央部分と、回転可能な外側部分と、制御部分と、接点ユニット(16)とを有する。制御部分は外側部分の回転運動を接点ユニット(16)に直接伝達するように回転可能な外側部分に結合される。

(もっと読む)


【発明の課題】 最小の構造コストで、コスト安く製造されかつ同時に最小の手段で導体板に対するロータリスイッチの操作部分正面に支承された調整要素の間の公差補償を可能にする、ロータリスイッチ用の光電的切り換え装置を提供することである。
【解決手段】 操作要素(13)と、導体板(3)上に配設された発光装置(4)と、同様に導体板上に配設されていて、光を受ける受光器(10,11)とから成る操作装置用のロータリスイッチであって、発光装置と受光器とは、ロータリスイッチ(1)の切り換え位置のオプトロニック検出を可能にするものにおいて、
発光装置(4)が、操作要素(13)の中空円筒状の延長部(5)の内方にラジアル方向外方に向けて固定され、延長部は発光装置の高さで周囲に規則的に分配された複数の開口(6)を有し、発光装置に対して、延長部の外側に少なくとも2つの受光器が配設されたことを特徴とする前記ロータリスイッチ。
(もっと読む)


521 - 537 / 537