説明

Fターム[5G023CA06]の内容

スイッチの製造 (2,239) | 製造方法 (1,451) | 塑性加工 (212) | 曲げ (39)

Fターム[5G023CA06]に分類される特許

21 - 39 / 39


【課題】製造コストを抑制しつつ、可動接点を案内しつつ摺動させる案内レールが略水平方向に延びるものにおいてもオイル中の導電性異物による意図しない導通を回避することができるインヒビタスイッチ及びその製造方法を提供する。
【解決手段】ミッションケース内に固定される端子台2と、接点板と、セレクトレバーと連動して接点板に沿って動作する操作部5と、接点板上を摺動してその接触位置に応じた所定の電気的回路を形成し得る可動接点5bと、端子台2の所定位置に配設された後、分断されて導通の遮断が図られる分断部8,9と、分断部を分断すべく切除手段を嵌入するための分断孔10と、略水平方向に延びて可動接点5bの摺動を案内する案内レール2cとを具備したインヒビタスイッチ1において、上下に隣接する案内レール2cの間に形成される分断孔10が、上側の案内レール側で開口されたものである。 (もっと読む)


【課題】割れの発生を抑制し長寿命化を図ることのできるスイッチ用反転板ばねの製造方法を提供する。
【解決手段】略ドーム状に形成され反転自在な金属薄板からなるスイッチ用反転板ばねの製造方法において、帯状のフープ材料1を打ち抜いて、反転板ばね2の外形形状と、反転板ばね2と周囲部とを繋ぐつなぎ桟13とを形成する第1の工程と、反転板ばね2のつなぎ桟13と連続する部分を含む外周縁部の全周を凹状に折り曲げて内側の基部15とその外周側の環状鍔部4とを形成すると共に、基部部分を環状鍔部4の折返し方向に膨出させ反転自在とした膨出部3を形成する第2の工程と、つなぎ桟13を切断して反転板ばね2を分離する第3の工程とを有する。 (もっと読む)


【課題】 使用形態が限定されずに、安定した接触が得られると共に、生産性の良好なスイッチ付き回転型電気部品及びその製造方法を提供する。
【解決手段】 回転検出用パターン3を構成する第1及び第2間欠パターン3a、3bの導電部と、コモンパターン3cと、固定接点2を構成する中央固定接点2a及び周辺固定接点2bが、同一金属板から打ち抜き加工されて互いに絶縁状態を保ってケース1に埋設されると共に、中央固定接点2aと外部端子2gとを繋ぐ第1連結部2eと、周辺固定接点2bと他の外部端子2hとを繋ぐ第2連結部2fを、回転検出用パターン3を構成する第1間欠パターン3aの導電部、第2間欠パターン3bの導電部、コモンパターン3cのそれぞれの間に形成される3箇所の間隙の内、異なる2箇所に形成した。 (もっと読む)


【課題】プレス時のひび割れ、亀裂等による損傷や磨耗による早期劣化を低減する電動アクチュエータ用電気接点部材を備えた電動アクチュエータを提供する。
【解決手段】本実施形態の電動アクチュエータは、通電により回転するモータ12と、このモータ12の回転に同期して回転するギア9と、このギア9の回転軸に対して略直角方向に配置される基板8と、この基板8に形成される回路パターン13と、ギア9が回転することにより回路パターン13の接点位置を変化させる電気接点部材2Bと、を備えている。そして、電気接点部材2Bは、回路パターン13と摺接する接点部4aを所定の形状に成形した後、めっき処理を施すことにより作成されるものである。 (もっと読む)


【課題】押釦スイッチの製造方法において、単一の押釦スイッチと多連の押釦スイッチを共通のインサート成形用金型を用いて製造可能とし、製造コストの大幅ダウンを図ること。
【解決手段】帯状導体薄板1を打ち抜き、折り曲げて図1(a)に示すような第1端子11と第2端子12を1組とする複数組の端子群を連結片13、15、16で連結形成し、ついで、同図(b)に示すように、端子群のインサート成形によって各組毎にハウジング3を形成し、切断線C1、C2、C3で連結片13、15、16を切断し、接触片収容凹部31にドーム状接触片5を組み込んで単一の押釦スイッチを製造し、又は切断線C1,C1、C2、C4及びC5で対応する連結片13、15、16を切断して接触片収容凹部31、31にドーム状接触片5、5を組み込んで2連の押釦スイッチを製造する。 (もっと読む)


【課題】各種電子機器に用いられるタッチパネルに関し、良好な操作感触で、視認性に優れたものを提供することを目的とする。
【解決手段】上面に上基板11の上導電層13と所定の空隙を空けて対向する下導電層14が形成され、下面に接着層16が形成された下基板12の中間部を略逆ドーム状に下方へ窪ませ、窪部12Aを形成することによって、上基板11は平坦なため押圧操作時の抵抗感等がなく、良好な操作感触が得られると共に、高温高湿環境下で用いられた場合にも、下基板12の窪みによって上下導電層間の所定の空隙が保たれ、ニュートンリング等の発生がなく、視認性の良好なタッチパネル、及びその製造方法を得ることができる。 (もっと読む)


【課題】 作業の煩雑化を招くことなく、各キートップ部材の正確な押圧動作を可能とするキーパッドおよびその製造方法を提供する。
【解決手段】 1または2以上のベース部材3の上方に複数のキートップ部材2を配設してなるキーパッド1であって、キートップ部材2とその直下に配置されるベース部材5との間に、キートップ部材2をベース部材5に固定するための、粘着剤若しくは接着剤から成る粘着材層6を備え、粘着材層6におけるキートップ部材2間の断面を非粘着状態とする処理を施した面としているキーパッド1とする。 (もっと読む)


【課題】 グリスの粘着力、或いは、摺動の際に発生する大きな摩擦力や振動の影響により、可動コンタクトの組み付け方向とは反対方向の力が可動コンタクトに働いたとしても、可動コンタクトが可動コンタクトホルダを適切に保持することができ、品質の向上を図ることができるスイッチ装置を提供する。
【解決手段】 可動コンタクトホルダ5は、可動体3の移動方向に対して略直交し且つ可動コンタクト6の摺動面に略平行する方向に延びるように形成された棒状部8を備え、可動コンタクト6は、棒状部8の周方向の側面8aに沿うように折返され且つ弾性変形可能に形成された折返し片部12を備え、折返し片部12の折返し面12aが棒状部8の周方向の側面8aを周回することにより、可動コンタクト6が可動コンタクトホルダ5に組み付けられる。 (もっと読む)


【課題】構造が簡単で製造が容易で精度の良い出力波形を得ることができ、強い強度を維持できる基台付スイッチ基板及びその製造方法を提供する。
【解決手段】スイッチパターン23,25の摺動子が摺接する摺接軌跡上に開口45を設けることでスイッチパターン端辺23a,23a,25a,25aを形成してなるフレキシブルスイッチ基板20と、フレキシブルスイッチ基板20の下面に接して設置され且つフレキシブルスイッチ基板20の開口45を設けた部分に対向する部分に開口部63を設けてなる補強板60と、補強板60とフレキシブルスイッチ基板20の周囲にこれらを保持するように成形され且つ開口部63を介して開口45に充填されてその表面をスイッチパターン23,25の面と一致させてなる成形樹脂製の基台90と、を具備して構成される基台付スイッチ基板10である。 (もっと読む)


【課題】製造コストの低いタッチパネルを提供すること。
【解決手段】一実施形態において、一体型光タッチパネル(OTP)用の送信器及び検出器はOTPの表面に対して垂直に取り付けられる。送信器及び検出器は、タッチパネル表示装置自体を有する基板の延長部に取り付けられる。送信器及び検出器を有する基板の面は、表示装置を有する基板の面よりも高い位置に送信器及び検出器がくるように上向きに折り畳まれる。 (もっと読む)


【課題】 本発明は、携帯電話などに使用される接触式などのスイッチに用いられる接点バネで、ドームの円周部の機械的特性の向上を図ったものを提供する。
【解決手段】 かゝる本発明は、浅いドーム型の形状であって、ドームの円周部10aに、パンチとダイを備えたプレス装置などにより圧縮プレスして、圧縮残留応力を残留させたスイッチ用接点バネにあり、この圧縮残留応力の残留により、ドームの円周部の機械的特性の向上が図られるため、大幅な耐久性の向上が得られる。 (もっと読む)


【課題】 低コストなキーボードを提供する。
【解決手段】 第1の電気的接触構造1を有する第1の基板2と、第2の電気的接触構造3を有する第2の基板4と、中間層5とを備えている。2つの接触構造は、凸版印刷法、凹版印刷法、または平版印刷法によって形成される。 (もっと読む)


【課題】クリック時の屈曲部分の面積を小さくし、クリック時の荷重を小さくし、良好なクリック感も得られるようにする。
【解決手段】円形ドーム型のスイッチ用ダイヤフラムであって、円形の湾曲部201と、前記湾曲部201の外周に設けた台座部202と、前記湾曲部201および前記台座部202の少なくとも1つに形成した少なくとも1つの孔204とを有する。 (もっと読む)


【課題】所望の小さい摺動圧が容易に得られ、必要とされる強度も保持することができる摺動子を提供する。
【解決手段】弾性金属板100であって、他の部材(摺動型物)に固定される基部11と、基部11の一辺から突出して基部11の一方の面側に折り曲げられる摺動冊子21とを具備する摺動子1−1である。摺動冊子21の折り曲げられている折り曲げ部23に開口27を設けることでこの折り曲げ部23の幅を細く形成する。折り曲げ部23は、摺動子1−1の摺動冊子21に摺動圧を発生させるための主たる部分なので、この折り曲げ部23に開口27を設けることで効果的且つ容易に摺動冊子21の摺動圧を小さくすることができる。 (もっと読む)


【課題】 複数の固定接点1,2,3を有する絶縁性のボディ4の収納部5にドーム状の可動接点6,7をそれぞれ反転動作可能に上下2段に設ける2段動作のプッシュオンスイッチにおいて、下部可動接点6を専用の押さえ部材を用いることなく固定し、コストダウン並びに生産効率の向上を図り得るプッシュオンスイッチを提供する。
【解決手段】 下部可動接点6の外周縁部から脚部6bを延設し、該脚部6bは先端が上方に曲げ起こされて上部可動接点7の上面側に突出する被押さえ部6cを有する。ボディ4に上部可動接点6を位置固定した際、前記被押さえ部6cが上部可動接点7の固定手段により押えられ下部可動接点6の浮き上がりを規制し位置固定する。 (もっと読む)


【課題】 キースイッチ装置において、キートップの安定した打鍵操作性を確保したうえで、一層の低背化及び打鍵操作ストローク量の増加を実現する。
【解決手段】 キースイッチ装置10は、支持板12と、支持板の上方に配置されるキートップ14と、互いに連動してキートップを支持板の上方で昇降方向へ案内支持する一対のリンク部材16と、キートップの昇降動作に対応して電気回路の接点部を開閉するスイッチ機構20とを備える。スイッチ機構は、キートップに対応する位置に接点部を担持して支持板の上に載置されるメンブレンスイッチシート22を有する。各リンク部材は、支持板に摺動自在に係合する摺動部46を有し、メンブレンスイッチシートは、各リンク部材の摺動部が支持板に係合する領域に貫通穴56を有する。リンク部材の摺動部は、メンブレンスイッチシートの貫通穴を通して、支持板に摺動自在に載せられる。 (もっと読む)


【課題】 製作が容易であり、又、バリに起因した各種問題を解決することが可能なスイッチ用ドームコンタクトを提供することにある。
【解決手段】 ドーム状に形成されたスイッチ用ドームコンタクトにおいて、
打ち抜き特のバリを膨出側に備えているもの。
ドーム状に形成されたスイッチ用ドームコンタクトにおいて、ブリッジ部を介して板材に連接されていて、その外形領域内に切断線を備えているもの。
ドーム状に形成されたスイッチ用ドームコンタクトにおいて、予めその外形の一部をカットされたような形状に成形されていて、該カット部につながるブリッジ部に切断線を設定するようにしたもの。 (もっと読む)


【課題】各種電子機器の入力操作部分として搭載され、指やペンなどによって入力操作される平面パッドに関し、操作エリア内の操作荷重のばらつきが少なく安定した出力を得られるものにできる平面パッドの製造方法を提供する。
【解決手段】対向配置基板10を、その対辺の幅より狭くした所定の幅の溝18Aを有する強制変形用治具18の溝18A部分に、上基板14側に中央部が凸状に湾曲するように撓めてはめ込んだ状態で熱処理を行い、塑性変形をさせ、その後、下基板11を固定基板16へ平板状に取り付ける製造方法とした。 (もっと読む)


【課題】 メンブレンスイッチ等のシート状スイッチ素子に引き廻しパターンのレイアウトを制約する多数の孔を設ける必要がなく、かつ組立段階でクロスリンク体の動作不良に効率よく対応できる、キースイッチを提供すること。
【解決手段】 クロスリンク体10を構成する一対のレバー部材3,4を搭載して支持するプレート5と、このプレート5を搭載して係止する保持プレート6とを備え、これらのプレート5および保持プレート6にクリックゴム8を挿入せしめる透孔5d,6bを設けると共に、保持プレート6と支持板9とでメンブレンスイッチ7を挟持する。これにより、プレート5上にユニット化したクロスリンク体10が形成できるので、予めクロスリンク体10の動作不良の有無を確認することができる。また、メンブレンスイッチ7には、クロスリンク体10用の切り起こし部を挿通させるための多数の孔を設ける必要がなくなるので、パターンレイアウトが容易になる。 (もっと読む)


21 - 39 / 39