説明

Fターム[5G052AA21]の内容

スイッチのケース、表示、鎖錠 (8,564) | 目的 (2,248) | 表示、警報 (771)

Fターム[5G052AA21]の下位に属するFターム

Fターム[5G052AA21]に分類される特許

141 - 160 / 168


【課題】 光源の光を有効利用できる照明効率の高い環状導光体を提供すること。
【解決手段】 環状導光体15は光透過性材料からなる成形品であり、入光部16aと出光部16bが一体化された環状体16を備え、入光部16aに設けられた空洞19内に光源7を配置することによって、出光部16bの前面16cから照明光が出射されるようになっている。空洞19は入光部16aを板厚方向に貫通している。空洞19を画成している入光部16aの内壁面には集光レンズ部20や内向き突条部21が形成されており、光源7の光が集光レンズ部20に入射されると屈折して出光部16bへ向かう。また、入光部16aの反出光部側の外壁面には外向き突条部22が形成されており、その内表面22aで光源7の光を反射させて出光部16bへ向かわせることができる。 (もっと読む)


【課題】 キーパッドの耐久性を向上する。
【解決手段】 キーパッドは、透光性のキートップと、同キートップの接合面とほぼ同一であるか、またはそれよりも小さい外形を有し、前記接合面に接合された発光部を有するELシートとを備える。発光部は、少なくとも透明電極層、発光体層、誘電体層、および背面電極層を積層することによって構成されている。それらの層のうち少なくとも発光体層は、前記接合面より大きい外形を有する。 (もっと読む)


【課題】 ムラの無い高明度、低消費電力、及び低製造コストを実現することができるキーパッド、キーパッドアセンブリ及び携帯端末を提供する。
【解決手段】光を内部へ広げるように導くための導光板220と、導光板220の上面222上に配置された少なくとも1つのキーボタン245と、導光板220に対し固設され、導光板220内に広がる光の一部をキーボタン245側に反射するための、少なくとも1つの反射パターン230と、を含む。 (もっと読む)


【課題】 照光のムラを引き起こすことなくEL素子の外圧による劣化を抑えることを可能にする。
【構成】 ELシート10、ゴムシート20、ドームスイッチ40及び基板30を有している。ELシート10には、キートップ50の真下位置に発光部15が形成されている。発光部15の大きさがキートップ50に比べて小さく設定されている。発光部15の表面側に透明電極15が、裏面側に背面電極16が設けられている。透明電極15の大きさは発光部15より大きく設定されている。背面電極16のうち発光部15に裏面に接触する電極主要部161が下側シートから浮いている。 (もっと読む)


【課題】 発光部から発せられる光を板状バネの中央部近辺に向けて最短距離で照射させることでスイッチ部の照光効率を高めると共に、前記発光部と板状バネとをコンパクトに組み込み形成することが可能な小型の照光式タクトスイッチを提供することである。
【解決手段】 接点24の上方を被覆する導電性の板状バネ25と、この板状バネ25の近傍に配置される発光部26とを備えた照光式タクトスイッチ21において、前記板状バネ25の側面に湾曲部32を形成し、この湾曲部32内に前記発光部26を深く入り込ませるように配置した。 (もっと読む)


【課題】 誤操作を防止し、操作性が向上した入力装置を提供する。
【解決手段】 「5」のボタンの対角線上に配置している「1」のボタンの角部(2a)と、「3」のボタンの角部(3a)と、「7」のボタンの角部(4a)と、「9」のボタンの角部(5a)とは、「2」「4」「5」「6」「8」「0」のボタンの角よりも緩やかなカーブを描くように形成されている。具体的には、角部(2a〜5a)の曲率は、「2」「4」「5」「6」「8」「0」のボタンの角部の曲率より大きく形成されている。 (もっと読む)


【課題】 光源からの光を効率良く照明に利用することができる導光体及びこれを備えた照明装置を提供すること。
【解決手段】 LED3と、このLED3の正面から側方に外れた位置に配置された照明対象個所との間に配置され、前記LED3の照射光を前記照明対象個所まで導く導光体4であって、前記LED3の正面に配置される入光面8aと、前記照明対象個所の裏側に配置される発光面7aと、前記入光面8aを挟んで前記LED3と対向する位置に形成された反射面9aとを備え、この反射面9aは、前記入光面8aから入光した光を前記LED3周りの所定角度範囲に反射させるように構成され、この反射面9aにより反射された光が前記発光面7aに導かれるようになっている。 (もっと読む)


【課題】ユーザに対してポップフォースによる操作体感を与えると共に、この状態からユーザが操作ノブから手を離してもユーザが意図する位置にカーソルやポインタなどを停止させること。
【解決手段】回転角信号に基づいて操作ノブ6の回転速度を計算する。ポップフォースコマンドを受信しているかを判断する。次いで、回転速度に応じてポップフォースの振幅を小さくする制御を行う。すなわち、画面スクロール状態におけるポップフォースXのトルクT0から所定の値を減算して、ポップフォースXの振幅を小さくしてポップフォースYのトルクTmaxを求める。次いで、Tmaxが0より小さいかどうかを判断し、Tmaxが0より小さい、すなわちマイナスの値であればTmaxを0に設定し、Tmaxが0より小さくなければ、Tmaxに基づいて手動操作部に対して駆動信号を出力する。 (もっと読む)


【課題】 タッチパネル等の平板状振動体を脱落の恐れなく確実に安定して支持するとともに、その平板状振動体を大きく振動させることを可能にする。
【解決手段】 タッチパネル11の下面に、上辺及び下辺に沿って振動用素子12を固定し、左辺及び右辺に沿って固定用クッション13を固定する。そして、固定用クッションを介してタッチパネルを固定用フレーム14に取り付ける。平行に配置された2つの固定用クッションは、タッチパネルを安定確実に支持するとともに、振動用素子の伸縮に伴い大きく振動することを許容する。 (もっと読む)


【課題】 携帯電話機は、デザイン性重視のため、薄型化される傾向にあるので、この要請にこたえるために、キーシート部分を極力薄型化すること。
【解決手段】 上記の要請にこたえるため、表面又は裏面にキーの機能を示す文字、記号、図形などの表示が形成された金属製又は樹脂製のキートップ2と、該キートップを支持固定するシリコーンゴムや各種エラストマー等のゴム弾性を有する材料から成るキーパッドと、前記キートップの裏面に印刷により形成されたEL素子8と、上記キートップへの押圧によって電気回路のオン・オフを行うスイッチ要素4が表面に配設されると共にこれに伴う回路パターンが形成されたプリント回路基板5を有することにより薄型キーシートを構成する。 (もっと読む)


【課題】操作キーやパネルの各寸法関係の悪条件に影響されることなく、また、安価に製造でき、より確実に遮光効果を得ることのできる操作キー入力装置の遮光構造を提供する。
【解決手段】パネル1の表面に形成された開口部11を覆うように設けられた操作キー2と、回路基板3上に設けられて操作キー2を照明する光源4とを備えた操作キー入力装置100の遮光構造は、パネル1の開口部11周囲に、開口部11周囲から上方に延出し、操作キー2の内側に配置されるリブ部12が形成され、リブ部12の外側面と操作キー2の内側面との互いに対向する箇所に凹凸部12a、22aが形成されている。 (もっと読む)


【課題】 操作つまみを操作させても常に表示部を照光させることができて、かつ開口部が小さくて済むので、操作つまみを移動させても開口部は目立たず、また、特段の防塵構造も必要ない照光式スイッチ装置を提供する。
【解決手段】 開口部11を有するケーシング(上部ケース1)と、移動可能で、少なくとも一対の表示部83を有する操作部8と、ケーシング(上部ケース1及び下部ケース2)内に配置される光源7とを備え、操作つまみは、ケーシングの開口部11に挿通されケーシング内に位置する一端部を光源7に対向して配置される導光体からなる軸部(導光体6)と、軸部のケーシングの外に位置する端部から操作部8の表示部83の下側に設けられ、且つ該表示部83に光を反射する反射部84を有する導光体からなるつまみ導光部(操作部8)と、軸部の端部の光をつまみ導光部に反射して導く第2反射部62とを有する。 (もっと読む)


【課題】 使用される状況に対応して任意に操作感を変更することのできるスイッチ装置を提供することを目的とする。
【解決手段】 操作による操作部材(22)の変位量を検知する検知手段(39)と、操作部材の移動に対して抵抗力を電磁的に生じさせる力発生手段(38)と、操作部材の変位量に対する、抵抗力の大きさの変化パターンを記憶するパターンメモリ(15c)と、パターンメモリに記憶されている抵抗力の変化パターンを選択するパターン選択手段(41)と、パターン選択手段で選択した抵抗力の変化パターンに従って、検知手段が検知した操作部材の変位量に対応して、力発生手段で発生する抵抗力を制御する力制御手段(15a)と、回路の開閉又は回路の切り換えを制御する信号を発生するスイッチング手段(15a)とを有するスイッチ装置である。 (もっと読む)


【課題】要求されるノブへの操作フィーリングに合わせた特性を簡単な構造で得る。
【解決手段】スイッチ接点8が配置された基板2と、スイッチ接点8と対応した可動接点10を有した状態で間隔を有してスイッチ接点8を覆うドーム部9が形成され、基板2上に重ね合わせられる樹脂シートからなる第1反転板3と、第1反転板3のドーム部9を間隔を有して覆うドーム部13が形成され、第1反転板3上に重ね合わせられる弾性材料からなる第2反転板4と、第2反転板4のドーム部13に対応するように配置されて押圧操作されるノブ6とを備える。 (もっと読む)


【課題】奥行き効果と光拡散効果を有するキー及びキーボードを提供する。
【解決手段】本発明に係わるキー2は、キー本体21と遮光層23と、を備える。キー本体21は、パターン22が形成されたキー表面211と、キー表面211と対向するキー裏面212とを有する。遮光層23が、キー裏面212に設けられ、部分的に透過率を有し、パターン22の対応位置に形成されるパターン光透過領域231を有する。パターン光透過領域231の面積は、パターン22の面積より大きいかまたはそれに等しい。 (もっと読む)


【課題】 操作ツマミに印加された静電気が内部の制御基板に流れ込まないようにアースさせ、筒状発光部材に側方から入射された光源の光の多くを前方側に向かわせるようにする機器の操作パネル部アース構造を実現する。
【解決手段】 操作ツマミ10Bの外周囲に配置される筒状発光部材14の裏側部に環状アース部材16を設ける。環状アース部材16は、筒状発光部材14の裏側部に配置されて筒状発光部材14の後方側に向かう作動表示用光源15Sの光を前方側に反射させる円形の環状板161と、環状板161に連設されて筒状発光部材14のツマミ挿通孔142a内に配置され、操作ツマミ10Bにおける円筒小径部101の外周面に接触または接近する大きさの円形筒部162と、環状板161から延長形成されて前面の金属製の操作パネル板8Rに接触させるアーム部163とを備える。 (もっと読む)


【課題】 操作部材に特別な加工を施さなくてもその適当な部位のみを効果的に照明できるようにする。
【解決手段】 操作パネルに設けられる操作部材をその裏側から照らし出す照明装置であって、その操作部材と光源との間に導光材54が介在する。導光材54は、前記光源から発せられる光を前記操作部材の裏側に導く。この導光材のうち、前記操作部材の裏側の特定部位に位置する操作部材照明部54a,54bを残してその周辺部分54cを表側から覆う遮光性のカバー部材40を備え、そのカバーによって前記操作部材の特定部位のみを効果的に照明する。 (もっと読む)


【課題】各種電子機器の操作に用いられる光透過性タッチパネル及びこれを用いた検出装置に関し、指の近接距離と押圧位置の、両方の検出能力を高めると共に、近接と押圧を明確に区分して検出できるものを提供することを目的とするものである。
【解決手段】下面に上導電層12が形成された上基板11と、上面にこの上導電層12と所定の間隙を空けて対向する下導電層14が形成された下基板13からなり、この上基板11の上面に複数の表面導電層17A〜17Dを形成して光透過性タッチパネルを構成する。 (もっと読む)


【課題】LEDなどの光源に適正な範囲の電力を適時に供給し得るようにして、照光式押ボタンスイッチ、表示灯、照明器具、電光式ディスプレイ、信号灯、その他各種の発光機器の小型軽量化に有用で、80V〜279Vのフリー電源のような広範囲な入力電圧にも対応でき、製品寿命を長く維持することが可能な光源点灯用回路およびそれを備えた発光装置を提供する。
【解決手段】一又は複数の光源を点灯するための光源点灯用回路で、交流電源を整流するための整流回路、整流回路の出力の立ち上がり時にはその出力電圧が所定の設定値に達するまで前記光源への出力供給を行い、前記整流回路の出力の立ち下がり時にはその出力電圧が前記所定の設定値以下になった時に前記光源への出力供給を行う供給電圧制限回路を備え、整流回路の出力電圧が前記所定の設定値を超えている間は前記出力供給を遮断し、整流後の電圧の高い部分の波形をカットして、前記一又は複数の光源を小さい消費電力でパルス点灯させるよう構成した。 (もっと読む)


【課題】
この発明は、車両用の電装機器に設けたスイッチの表示装置において、多機能スイッチの複数の機能が同時に表記されることによる煩わしさを解消しつつ、夜間等のスイッチ操作の誤操作を防止することができるスイッチ表示装置を提供することを目的とする。
【解決手段】
車両用のオーディオ装置1に設けたスイッチの表示装置であって、複数の動作モードのうち一つの動作モードを選択するモード選択スイッチ5と、該モード選択スイッチ5によって選択された動作モードに応じて入力機能が変化する多機能スイッチ8aと、該多機能スイッチ8aの近傍で且つステアリングホイールに対して多機能スイッチ8aよりも遠い位置に設置し、多機能スイッチ8aの動作モードに応じた機能内容を表示する機能表示部9とを備えたものである。
(もっと読む)


141 - 160 / 168