説明

Fターム[5G206HS12]の内容

押釦スイッチ (51,888) | 操作部材 (2,640) | 操作部材の形状、作用、受ける作用 (1,264) | 表面形状(凹凸) (132)

Fターム[5G206HS12]に分類される特許

101 - 120 / 132


【課題】1段目スイッチのオン荷重を極めて小さくすることができる。
【解決手段】ケース39にゴム材のプッシャ38、クリック板37、2段目スイッチとしてのメ
ンブレンスイッチ36s、補強板35、複数の1段目スイッチシート34sが構成されたメンブ
レンシート34、キー操作ベース33、ノブ32が順次組み込まれ、ノブ32は内面に各メンブレ
ンスイッチ36sと接触する突部32bを備えた複数の押圧部32aを有し、周縁部32dがケー
ス39の上面に支持される。ノブ32の押圧部32aを除く部分は薄肉とされ、その薄肉部32c
は熱可塑性エラストマもしくはシリコンゴムよりなる。ノブ32、キー操作ベース22、補強
板35は互いに固定されている。押圧部32aを押圧すると、そのまわりの薄肉部32cが撓み
、これによりメンブレンスイッチ34sが突部32bによって押圧されてスイッチがオンとな
り、更に押圧すると、補強板35が移動して、クリック板37が反転してスイッチ36sがオン
になる。 (もっと読む)


【課題】簡単な構成で且つ確実に押し込み位置でロックされた押しボタンスイッチを操作者が前面側からの操作によってはロック解除を不可能とすることができる押しボタンスイッチを実現するためのロック解除防止具を提供する。
【解決手段】ロック解除防止具10は、押しボタンスイッチ1の操作部3を外囲する筒状ベース体12と、操作部3の操作面及び外周面を覆う筒状カバー体11とを備える。カバー体11には第1係合爪17設けられ、筒状ベース体12には第1係合爪17に係合する第2係合爪19が設けられ、押しボタンスイッチ1が押し込み位置に達したときに、第1係合爪17と第2係合爪19とが係合してロック状態とされる。押し込み位置では、カバー体11の前面部11Aが筒状ベース体12内に没入しており、しかも、カバー体11の外周面と筒状ベース体12内周面の間は、指若しくはドライバー等の治具を挿入できない微少な間隙に維持されている。 (もっと読む)


【課題】 効率のよい有効入力を行うことができる操作ボタンを提供する。
【解決手段】 有効入力と無効入力で状態が変化する操作ボタン1であり、具体的には発光部2を設け、有効入力と無効入力で発光部2の状態を変化させる。 (もっと読む)


【課題】本発明は、親指を使用しなくても握り押ボタン式子機を弱い把持力で操作することを可能にする握り押ボタン用のアタッチメントを提供する。
【解決手段】アタッチメント1は、ナースコール装置に接続される握り押ボタン式子機100に装着されて押ボタン101の操作を介助する。このアタッチメント1は、把持部10とレバー部20とを備える。把持部10は、握り押ボタン式子機100の胴部102の外面から離れて配置され、押ボタン101の押し込み方向Pに対して交差する方向Gへ可撓性を有する。レバー部20は、押ボタン101を挟む両側に一対に、押ボタン101の押し込み方向Pと反対の方向へ延びた把持部10に設けられる支持部15に、押ボタン101を越えて保持され、把持部10を押ボタン101の押し込み方向Pと交差する方向Gへ接近させることで、押ボタン101を押圧する。 (もっと読む)


【課題】手のひらをステアリングリムに当接させた状態で操作手段の操作を容易に可能とすることにより、安全性及び操作性をともに向上できるステアリングホイールを提供する。
【解決手段】乗員が把持する略リング状のステアリングリム2と、このステアリングリム2の乗員による把持部分近傍に設けられ、乗員の手のひらの少なくとも一部が当接されるパームレスト部10L,10Rと、このパームレスト部10L,10Rの近傍に、ステアリングリム2の径方向内側位置ほど乗員から遠ざかるように傾斜をつけて設けられ、車載機器の操作を行うための複数の操作ボタン15La,15Lb,15Lc及び15Ra,15Rb,15Rcと、ステアリングリム2に設けられ、緊急時にエアバッグを展開させるエアバッグユニット7とを備えたことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】小型ハンドヘルドデバイスに好適なキーボードを備えたハンドヘルドデバイスを提供すること。
【解決手段】キー(102)のロウを備えるハンドヘルド電子デバイス(100、1100、1200)のキーボード(32、1230)であって、キー(102)の各々は、少なくとも2つの英数字ic文字を表し、各キー(102)の文字は、隣接し合うキー(102)上の文字に関連して配置され、これにより、QWERTYまたはDVORAKレイアウトを形成する。電子デバイスのキーボードは、複数の英数字キーと、非英数字キーと、キーストロークインタプリタとを備える。 (もっと読む)


【課題】 押釦スイッチ用カバー部材の厚みを薄くする。
【解決手段】 複数のキートップ11が形成された基材フィルム10と、キートップ11の天面に形成される被覆部20と、キートップ11の天面部分の裏面に形成される加飾層30と、キートップ11の天面部分の裏面側に形成される押圧部40と、を備え、被覆部20は、透光性を有する樹脂またはゴムを主成分とし、キートップ11の側面や各キートップ11間にある基材フィルム10上を薄膜状にさらに覆い、キートップ11の天面に形成された部分には、上方に突出した突出部21を有する。 (もっと読む)


【課題】従来からの要求事項を公平に満たす、特にエレベータで使用する制御パネルを開発する。
【解決手段】エレベータ用の制御パネル(10)であり、制御パネル(10)は、押圧により動作を誘発するために少なくとも1つの感圧作用領域(16)を有する。制御パネル(10)は天板(11)、基板(12)および圧電素子(13)を備える積層構造を有する。天板(11)には標示部(17)を備えて、作用領域(16)を画定している。圧電素子(13)は天板(11)と基板(12)の間の標示部(17)の範囲に取り付けられ、作用領域(16)の範囲内を押すことにより力が圧電素子(13)に作用して、圧電素子(13)が電子回路に電気的出力信号を出力する。電子回路は肯定応答電気信号を発生し、肯定応答として制御パネル(10)において認識可能な変化を生成する。 (もっと読む)


【課題】 本発明は、複数の操作キーの突出高さがバラツキ無く均一にすることができ、操作性に優れたスイッチユニットを提供すること。
【解決手段】 本発明のスイッチユニット1は、形状記憶合金からなる第1駆動手段10により上昇状態となった操作キー7とスイッチ手段4との間の隙間に、前記第2駆動手段により前記スライダがスライド可能になっており、前記上昇状態にある前記操作キーを押圧操作すると、前記スイッチ手段は、前記操作キーの下部にスライドして位置する前記スライダを介し押圧されて入力可能になることを特徴とするスイッチユニット。 (もっと読む)


【課題】基本性能を維持しつつ、小さいキーでも誤操作の可能性を低減することができる携帯端末装置のキー構造を提供する。
【解決手段】複数のボタンキー141は、携帯端末装置のキー操作部140にマトリクス状に配置される。キー操作部140の少なくとも一方向において隣接するボタンキー141の間には携帯端末装置の筐体部分が介挿しない。かつ、前記一方向に沿った外側表面の断面形状がボタンキーの側部において負方向に湾曲している。 (もっと読む)


【課題】 極めて簡便な構造でありながら、操作性を向上させることができるとともに、スイッチの損傷を回避することができるワイヤレス送信器を提供する。
【解決手段】 ワイヤレス送信器は、凸曲面状の主面の裏面側における左右両端部に突起状の係止片12bを設けた押しボタン部材12を、本体部に設けられたバネ27によって上方に付勢しつつ、係止片12bを本体部内部に形成された受け部31に係合させている。そして、押しボタン部材12は、主面の略中央部が押下された場合には、係止片12bが下方に移動してスイッチ24をオン状態に切り替え、主面の端部が押下された場合には、押下された側とは逆側の端部に形成されている係止片12bと受け部31とによる係合部位を軸として本体部に対して回転し、且つ、押下された側の受け部31に係合している係止片12bが下方に移動してスイッチ24をオン状態に切り替えるように動作する。 (もっと読む)


【課題】 発光素子から発せられる光を漏れなく且つ効率よく押圧部に向けて導光させると共に、前記押圧部をバラツキなく高輝度で発光表示させることのできるキースイッチと照明機能とが一体となったシートスイッチモジュールを提供することである。
【解決手段】 固定接点22が配置されたFPC24と、このFPC24上に配置される発光素子27と、前記FPC24上に被覆され、固定接点22の上方に被さるように配置される可動接点25を被覆保持するシート材とを備え、このシート材の上から前記可動接点25を押圧することによって前記固定接点22に導通してスイッチング回路を形成するシートスイッチ21において、前記シート材は、前記発光素子27から出射される光を前記可動接点25の上面に沿って導光する導光性シート26で構成した。 (もっと読む)


【課題】離間位置から棒状部材を用いて正確かつ容易に操作できるスイッチ装置を提供する。
【解決手段】荷役車両の乗車位置から操作ロッド21を使用して操作可能なスイッチ装置11で、スイッチ釦14の外周部に、前方外周側に広がるガイドプレート15を設け、ガイドプレート15の内面15aにより操作ロッド21の先端部21aをスイッチ釦14に案内して操作可能に構成した。 (もっと読む)


【課題】パネルの表面の電極へのタッチ操作感が得られるタッチキーを提供することを目的とする。
【解決手段】電気絶縁物よりなるパネル1と、このパネル1の表裏面に対向して設けた電極2、3とを備え、パネル1の表面側でタッチ操作される電極2は、可撓性を有する導電性物質で形成したものである。これによって、パネル1の表面の電極2へのタッチ時には、タッチ操作感がはっきりと得られ、操作性が向上し、信頼性の高いものとすることができる。 (もっと読む)


【課題】シーリング部材であるリップパッキンに外圧、内圧が加わった場合であっても、スイッチ内部への水等の浸入を確実に防ぐことが出来る防水スイッチを提供すること。
【解決手段】開口部21を有するベース2と、ベース2の内底面に固定された固定接点3と、固定接点3に対向してベース2内に配置された可動接点4と、可動接点4に対向して配置された釦部71を備えるとともに、開口部21を封止するようにベース2に対して配置されたトップケース7とを有する。ベース2の内壁面に周回形成された第2段部231の先端縁231Aに、トップケース7に形成された二股状の端部74を跨るように配置することにより開口部21を封止する。 (もっと読む)


【課題】 衝撃によって操作軸が破断しないトリガスイッチを提供する。
【解決手段】 トリガスイッチ1は、本体2内部に接離可能に設けた固定接点14a,14bおよび可動接点12a,12bと、本体2内部にスライド可能に収容され、可動接点12a,12bを駆動する接点駆動部材4と、一端を接点駆動部材4に係合する一方、本体2から突出する他端にユーザが操作するトリガ6を設けた操作軸5とを有し、操作軸5が、接点駆動部材4に対して傾斜可能な遊びを有する係合状態にある。 (もっと読む)


【課題】 本発明は、第1の操作では、第1スイッチ部6だけがONして、第2スイッチ部11がONすることのない操作性に優れたスイッチ装置1を提供すること。
【解決手段】 本発明のスイッチ装置1は、上部電極3aと下部電極5a、5aとを所定寸法の隙間を有して対向配置した第1スイッチ部6と、この第1スイッチ部6と対向する下部側に配置した所定高さで膨出するメタルドーム9を有する第2スイッチ部11とを備え、第1スイッチ部6には、上部電極3aと下部電極5a、5aとの間に隙間を形成するための所定厚さ(寸法A)の第1スペーサ4を配置し、第2スイッチ部には、メタルドーム9の膨出高さと同等以上の厚さ寸法(寸法B)の第2スペーサ7を配置し、この第2スペーサ7の厚さ寸法は、第1スペーサ4より厚く形成されている。 (もっと読む)


【課題】 誤操作を防止し、操作性が向上した入力装置を提供する。
【解決手段】 「5」のボタンの対角線上に配置している「1」のボタンの角部(2a)と、「3」のボタンの角部(3a)と、「7」のボタンの角部(4a)と、「9」のボタンの角部(5a)とは、「2」「4」「5」「6」「8」「0」のボタンの角よりも緩やかなカーブを描くように形成されている。具体的には、角部(2a〜5a)の曲率は、「2」「4」「5」「6」「8」「0」のボタンの角部の曲率より大きく形成されている。 (もっと読む)


【課題】 タッチパネルを視認しなくても触感によってタッチ操作を行うことができ、車両の運転者や視覚障害者に特に好適なユーザインターフェースを実現するタッチパネル装置を提供することを技術的課題とする。
【解決手段】 操作者がタッチすることによって入力操作を行うタッチパネル装置10において、前記タッチパネルの触感を部分的に変化させる駆動装置と、前記駆動装置を制御する制御部と、を備えていることを特徴とするタッチパネル装置。 (もっと読む)


【課題】 本発明の目的は、ガスメータの遮断解除ボタン構造等として採用される押圧ボタン構造においてシールリングのシールリング収容凹部からの脱落を簡単且つ適切に知り、ケーシング内の気密性及び水密性を適切なものに確保可能な技術を提供する点にある。
【解決手段】 軸部3と押圧部2とを有する押圧ボタン1と、シールリング16と、軸部3を軸心方向に摺動自在な状態で支持する支持孔8とシールリング16が外部側から嵌合されるシールリング収容凹部9とを有するボタン装着部7と、シールリング16を外部側から押える押え部材13と、押え部材13と押圧部2とを離間する方向に付勢するばね部材18とを備えた押圧ボタン構造において、押圧部2の押え部材13に対する相対距離が設定距離未満にならないように規制する規制手段20と、押圧状態において押圧ボタン1のケーシング6に対する適正押圧位置を表示する適正押圧位置表示部21を備える。 (もっと読む)


101 - 120 / 132