説明

Fターム[5G206RS13]の内容

押釦スイッチ (51,888) | 照光 (4,006) | 照光タイミング (501) | 暗時 (197)

Fターム[5G206RS13]に分類される特許

101 - 120 / 197


【課題】キートップの下面側に配置した印刷層の表示を鮮明にキートップの表面側に表示できてその装飾性を向上させることができる表示付キートップを提供する。
【解決手段】透光性を有するキートップ80と、キートップ80の下面側に設置されると共にキートップ80に対向する位置に表示用印刷層63を設けてなる表示部形成フイルム60とを具備する。キートップ80下面の外周近傍部分を接着層90によって表示部形成フイルム60の表示用印刷層63の周囲の部分に接着することによって、表示用印刷層63を接着層90を介在しないでキートップ80の下面側に配置する。 (もっと読む)


【課題】ラバーシートに対する照明ムラが小さく、かつ、信頼性の高い電子部品の実装構造を提供する。
【解決手段】キースイッチ実装部10は、両面に回路層が形成されたFPC13と、FPC13の端部上に搭載されたLED12と、FPC13の上方に配置され、光取り出し用パターン25を有する導光板17と、入力キー11を支持するラバーシート15と、FPC13の下方に配置され、下方に凸のメタルドーム18を付設したドーム支持シート19と、ドーム支持シート19の下方に延び、突起部21aを有する固定支持板21とを備えている。導光板17から取り出された光によって入力キー11が照明されるが、メタルドーム18の凹凸の影響を受けないことで、照明ムラが小さくなり、かつ、クリック感覚向上のための突起部を導光板17に設けることはないので、信頼性が向上する。 (もっと読む)


【課題】複数のLEDを有するスイッチにおいて、発光色が可変となるようにする。
【解決手段】スイッチ10が、インジケータ用LED3と、インジケータ用LED3の発光色とは異なる色で発光するインジケータ用LED4と、インジケータ用LED3およびインジケータ用LED4を覆うノブ1と、インジケータ用LED3からの光およびインジケータ用LED4からの光を混合してノブ1の外部に放出するレンズ2と、インジケータ用LED3の発光輝度とインジケータ用LED4の発光輝度の割合を変化させる回路7と、を備える。 (もっと読む)


【課題】スイッチ装置に関し、複数のタッチスイッチを使用することにより安価で、かつ、動作信頼性の高くすることを目的とする。
【解決手段】静電容量型タッチスイッチ1の検出電極2を適宜間隔で配置した電極配置面3と、
電極配置面3上に積層される絶縁体カバー4とを有し、
前記絶縁体カバー4の表面には、検出電極2上で薄肉で、検出電極2間で隣接検出電極2による検知不能範囲な肉厚となる凹凸5、6を形成することにより構成する。 (もっと読む)


【課題】小型化が図れ、簡便に色調を変えることが可能で、導光板への光の結合効率の向上を図ったスイッチモジュールを提供すること。
【解決手段】導光板1、導光板1の一側面1a側に沿って並んで配された1以上の光源2、導光板1にある1以上の蛍光体3、導光板1の一面1b側に配された基板4、及び基板4の導光板1と対向する面4a側にあって、蛍光体3と相対する位置に配されたスイッチ素子5、から少なくともなること。 (もっと読む)


【課題】製造コストが安く、しかも、前面に描かれた文字や図形が暗がりでも明瞭に見えるキートップを提供する。
【解決手段】前面に文字またはパターンの形状の凹み1bを設け、前記凹み1bに夜光塗料1gを流し込んだ。 (もっと読む)


【課題】各種電子機器に使用される可動接点体及びこれを用いたスイッチに関し、安価で良好な照光が可能なものを提供することを目的とする。
【解決手段】光透過性の下ベースシート21と上ベースシート23上面に略帯状で光透過性の複数の下電極22と上電極24が、所定の間隙を空けて直交方向に形成されたタッチパネル26と、このタッチパネル下面に装着された略ドーム状で導電金属薄板製の可動接点8の間に、光透過性の基材27に複数の凹凸状の発光部28が形成された導光シート29を設けて可動接点体31を構成することで、導光シート29によって複数の表示部13Bに発光素子32の光が導かれるようになっているため、一つまたは二つ程度の少ない発光素子でムラのない照光を行うことができ、安価で良好な照光が可能な可動接点体及びこれを用いたスイッチを得ることができる。 (もっと読む)


【課題】各種電子機器の操作に用いられる導光シートおよびこれを用いた可動接点体とスイッチに関し、簡易な構成で照光ムラがなく、安価なものを提供することを目的とする。
【解決手段】ベースフィルム11片面の溝部11A内に、ベースフィルム11とは異なる屈折率のポリマーで、導入部12Aとこれに連結された略帯状の導通部12B、およびこの導通部12Bに連結された略円形状の発光部12Cから形成された導光体12を設けることによって、簡易な構成で照光ムラがなく、安価な導光シート14およびこれを用いた可動接点体18とスイッチを得ることができる。 (もっと読む)


【課題】主に自動車内の各種電子機器の操作に用いられる車両用スイッチに関し、スイッチ接点等の破損を防ぎ、確実な操作が可能なものを提供することを目的とする。
【解決手段】押圧部12A上方の操作体12下端中央に桟部13を、操作体12下端左右に桟部16を各々設けることによって、操作体12に強い衝撃が加わった場合、操作体12下端の桟部13や16が破断して、スイッチ接点6等に衝撃が加わることを緩和できるため、スイッチ接点6等の破損を防ぎ、確実な操作が可能な車両用スイッチを得ることができる。 (もっと読む)


【課題】スイッチ・ノブの操作に係わらずスイッチ・ノブの照度を一定とし、運転者等の違和感を抑制可能とする。
【解決手段】スイッチ固定側部であるスイッチ・ケース7及び基板ブロック39に対し操作位置へ位置決めるための矢印Aへの押圧ストローク及び操作位置から元位置へ復帰させるための矢印Bへの復帰ストロークが可能に支持されたスイッチ・ノブ3と、基板ブロック39に支持されてスイッチ・ノブ3を透過照明する夜間照明回路53のLED5とを備え、スイッチ・ノブ3の押圧ストローク及び復帰ストロークにより負荷回路41の負荷スイッチ接点34を連動させるプッシュ・スイッチ1であって、LED5の夜間照明回路53に、スイッチ・ノブ3の押圧ストロークに応じて夜間照明回路53の抵抗値を増大させ、LED5の輝度を減少させるポテンショ・メータ36を設けたことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】各種電子機器の操作に用いられるスイッチに関し、簡易な構成で、良好な照光が可能なものを提供することを目的とする。
【解決手段】導光シート11の端部に配置された発光素子7と導光シート11の端部下面の間に、光透過性の導光部15を形成することによって、発光素子7の光が導光部15を透過し、端部下面から導光シート11内に充分な光を導入できるため、簡易な構成で、明るく良好な照光が可能なスイッチを得ることができる。 (もっと読む)


【課題】フレームレスキーによって構成された操作部を備えた電子機器において、操作部が内側より照らされても個々のキーをユーザが識別可能な電子機器を提供すること。
【解決手段】携帯電話機Kの操作部は、主にキートップ12、プレート部材8、基板9で構成されている。キートップ12は、キー部材1a〜1d,2a〜2e,3a〜3e,4a〜4eからなり、キー部材が4つ接する箇所に光を通過させる通過手段を有する。さらに、プレート部材8は、前記通過手段に向かい合う位置に孔部81を有する。さらに基板9は、孔部81に向かい合う位置にLED91を有する。 (もっと読む)


【課題】照明時の見栄えを良くするとともに、設置コストの低減化を図ることができる操作ボタンおよびコントロールユニットを提供する。
【解決手段】コントロールユニット1において、一番上側の操作ボタン2の上面2aには、表示部2bと外周照明部22cとが設けられている。この表示部2b及び外周照明部22cは、光源13の照明光により照らされる。真ん中の操作ボタン3の上面3aには、表示部3bと外周照明部32cとが設けられている。この表示部3b及び外周照明部32cは、光源14の照明光により照らされる。一番下側の操作ボタン4の上面4aには、表示部4bと外周照明部42cが設けられている。この表示部4bと外周照明部42cは、光源15の照明光により照らされる。 (もっと読む)


【課題】照光式の操作キーの製造工数を低減するとともに、シンボルの凹状の刻印部と透過光のずれをなくす。
【解決手段】
操作キー20の基体24は凹状刻印部21の底面27の周縁部に沿って溝29を有する。基体24は、透明または半透明の材料で形成されている。金属被膜の形成工程において、溝29の部分に金属被膜が形成されないか、または、可視光を透過させる程度に溝29の部分に金属被膜が他の部分に比べて薄く形成される。その結果、凹状刻印部21の背後側から投射された光が凹状刻印部21の底面27の周縁部のみで操作キーの天面23側へ通過する。 (もっと読む)


【課題】消費電力の増大を抑え、操作キーを効率よく明るく照明すると共に薄型、軽量かつ低価格の押釦装置を提供する。
【解決手段】縦横に配列された複数の操作キー12aが蓋体11の開口18から露出するキーシート12と、並列する操作キー12の間に沿って配置される線状導光体16と、該線状導光体16の一端又は両端部に配置され光を入射させる発光素子13a、13bとを備え、線状導光体16は、光反射性とを有する光散乱部17a、17bを備えたことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】組立作業性が良好であると共に、照光むらや不所望箇所の照光を起こしにくく、且つ操作キーが端押しされてもスイッチ素子の誤動作を防止できるスイッチ用可動接点ユニットと、かかるスイッチ用可動接点ユニットを用いたスイッチ装置を提供すること。
【解決手段】光源であるLED2を基板1に実装して、可撓性導光板6の側端面6aの一部(入光部6c)にLED2の発光部2aを対向させ、LED2から可撓性導光板6内へ導入された光が導光板6の照光部6bを介して操作キー3の底面に投射されるようにする。可撓性導光板6は密着防止シート12を介して可撓性シート10上に積層する。可撓性シート10の下面の複数箇所に可動接点9を保持し、各可動接点9を基板1上の固定接点7と接離可能に対向させる。可撓性シート10の平滑な上面には各可動接点9の中央部を個別に押圧可能な複数の突起10aを設け、操作キー3が下方の突起10aを介して対応する可動接点9を押し込むようにする。 (もっと読む)


【課題】 照光部を押圧から保護しつつ特定の操作キーを部分的に照光することで、操作の利便性を向上することを目的とする。
【解決手段】
本発明の電子機器は、開口部154が形成された筐体152と、筐体内に配置され、開口部から押下可能に露出する操作キー156と、操作キーの押下状態を検出するキー検出部162と、操作キーを投影した領域内に配置され、操作キーを照光可能な照光部170と、操作キーへの押圧力を抑制するスペーサ182と、を有することを特徴としている。 (もっと読む)


【課題】各種電子機器の入力操作部を構成するための導光機能付き可動接点体に関し、導光シート付きでその上面側の照光が可能であると共に、スイッチ操作時に得られる操作感触も良好な入力装置に構成できるものを提供する。
【解決手段】導光シート3下面と、可動接点8を保持したベースシート4のドーム形状部5の中央上面位置との間に柱状部6を挟み込むように接着して配し、前記導光シート3が、前記柱状部6で下方から支持されて前記可動接点8の上面形状に沿う前記ベースシート4部分に対して離れた状態に配置された構成としたため、可動接点8を保持するベースシート4の厚みが薄くできて可動接点8の操作時に得られる感触が良好に得られるものとして実現できる。 (もっと読む)


【課題】押圧操作に連動して、押圧操作方向に対して垂直方向へ構成部品を動かす機構を必要とすることなく、インジケータ窓付近が太陽光などの外光で照らされたとしても、インジケータ窓の表示状態を明確に認識できるプッシュロック式スイッチを提供すること。
【解決手段】スイッチボディ30に対するスイッチノブ20の相対位置に応じてスイッチのオン、オフを切り替えるプッシュロック式スイッチにおいて、スイッチのオン、オフ状態を表示するインジケータ窓21と、スイッチがオン状態のとき、インジケータ窓21に光を照射する光源31と、スイッチノブ20に対して固定され、光の伝播方向を変更する第1の光学系40と、スイッチボディ30に対して固定され、光の伝搬方向を変更する第2の光学系50とを備える。第1の光学系40と、第2の光学系50とは、スイッチがオン状態のとき、インジケータ窓21へ入射した外光をインジケータ窓21に結像する光路を形成し、スイッチがオフ状態のとき、光路の形成を解除する構成を有する。 (もっと読む)


【課題】マルチファンクションボタンに適用でき、しかも視認性が高く、製造が容易であり、かつ、パターンを切り替えてもパターンの色が変わらない表示デバイスを提供する。
【解決手段】紫外光を発する光源101a〜101cおよびバンドパスフィルタ103a〜103cと、表示すべき形状に基づいて紫外光を選択的に減衰させる部材を整形して形成されるパターンを有し紫外光を減衰させるノッチフィルタ102a〜102cと、を含む光学ユニットを複数設け、それらノッチフィルタ102a〜102cを重ねて配置する。更に、それら光学ユニットの上面に紫外光で励起され、可視光を発光する蛍光部材104を配置する。光源が発した光は、ノッチフィルタに形成されている文字等が無い部分によって減衰され、蛍光部材104を励起して可視光を発する。光源を切替えれば、励起される部分が変更され、異なる文字等を表示できる。 (もっと読む)


101 - 120 / 197