説明

Fターム[5G333AA13]の内容

絶縁物体 (5,570) | 絶縁物体の種類(形状) (1,005) | 製品としてフレキシブルのもの (187)

Fターム[5G333AA13]に分類される特許

61 - 80 / 187


【課題】蛇腹筒部の内側がワイヤハーネスを干渉せずに、グロメットの内側にワイヤハーネスを通すグロメット。
【解決手段】筒状に形成され、かつ、パネル4,6に設けられた孔5,7内に嵌合する一対の嵌合筒部2と、一対の該嵌合筒部2同士を連結し、かつ、山部11aと谷部11bとが交互に配置された蛇腹状の蛇腹筒部11と、を一体に備えたグロメット1において、
前記蛇腹筒部11が、通常厚肉部Bと、該通常厚肉部Bに連なりかつ前記通常厚肉部Bよりも肉厚に形成された厚肉部Aと、を有し、前記蛇腹筒部11の内外径R1、R2が、前記蛇腹筒部11の全長に亘って一定に形成されていることを特徴とするグロメット1。 (もっと読む)


【課題】使い勝手を向上させた間接活線工法における防護用シート及びその取付方法、並びに防護用シートの取付クリップを提供することを目的とする。
【解決手段】本発明にかかる防護用シートの代表的な構成は、充電部を被覆して感電を防止する絶縁シート210と、絶縁シート210を補強する1以上の芯材220、320と、芯材220、320を着脱可能に保持する芯材保持部222、322と、充電部に被覆した状態で前記絶縁シート210を固定する固定部352、400、500と、を備えることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】間接活線工法における人身災害の発生を回避できる防護用シートを提供することを目的とする。
【解決手段】本発明にかかる防護用シート200、300の代表的な構成は、電柱100の充電部を巻回して感電を防止する防護用シート200、300であって、少なくとも2枚の絶縁シート210と、2枚の絶縁シート210の間に配置される導電シート240と、充電部に巻回した状態で絶縁シート210を固定する固定部と、導電シート240に電気的に接続され、導電シート240に流れる電流をグランドへ流すアース線と、を備えることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】車体パネルの貫通穴に装着するグロメットと、該グロメットに挿通するワイヤハーネスとを一端側のみテープ巻き固着しても、グロメットの形状を保持し、該グロメットの車体係止凹部が貫通穴の周縁より離れる方向に変形するのを防止する。
【解決手段】電線を密着して挿通する小径筒部の長さ方向の中間部の外周に連続して、該小径筒部の他側部を囲んで拡径する拡径筒部と、該拡径筒部の大径側の外周面に環状に設けた車体係止凹部と、該拡径筒部の内周と小径筒部の他側部の外周面とを連結する周方向に間隔をあけて設けた内側リブと、拡径筒部に設ける線材用貫通穴に連続して、前記拡径筒部の内部を通して前記大径側開口端より突出している線材挿通筒部を備え、内側リブは前記車体パネルの貫通穴の内周面と拡径筒部が接触する位置から前記車体係止凹部と対向する位置まで該拡径筒部の内周面と空隙をあけて分離して突出させている。 (もっと読む)


【課題】回転電機のコアと巻線コイルとの間、又は巻線コイルどうしの間の絶縁等に好適に用い得る、優れたすべり性を有するとともに裂け難さの向上された絶縁シートを提供する。
【解決手段】全芳香族ポリアミド繊維が用いられて形成された紙状シート2どうしが芳香族ポリアミド系の樹脂組成物1を介して貼り合わされてなり、前記紙状シートが前記樹脂組成物よりも低弾性率であることにより、優れたすべり性を有するとともに裂け難さを改善できる。 (もっと読む)


【課題】優れたすべり性を有するとともに裂け難さが向上した絶縁シートを提供する。
【解決手段】繊維が用いられて形成された紙状シート2どうしが樹脂組成物1を介して貼り合わされてなり、紙状シートを表面に露出させることで優れたすべり性を絶縁シートに発揮させ、前記紙状シートが前記樹脂組成物よりも低弾性率であることから、絶縁シートに裂ける方向への応力が加えられた場合に、この紙状シートがその応力を緩和させるように作用して“裂け”が発生することを防止することができる。 (もっと読む)


【課題】美観を損ねることなく連結筒部が車体パネルやトランクパネルに接触して破損することを防止できるグロメットを提供する。
【解決手段】グロメット1は弾性材料で構成されかつパネル4,6に設けられた孔5,7内に嵌合する一対の嵌合筒部2と前記一対の嵌合筒部2同士を連結しかつ少なくとも中央部に蛇腹状の蛇腹筒部11を設けた連結筒部3とを一体に備えている。蛇腹筒部11の内面に当該内面から凸でかつこの蛇腹筒部11の長手方向に沿って延在したリブ12が設けられている。リブ12が蛇腹筒部11の軸芯Pを挟んで互いに相対する位置に一対設けられている。 (もっと読む)


【課題】車体の内、外部を連通させる連通孔の孔縁部と、連通孔を貫通するワイヤハーネスなどの可撓性長尺体との間を弾性グロメットでシールする場合において、グロメットに何らかの負荷が与えられた場合でも、グロメットが有するシール性能が良好に保たれるようにする。
【解決手段】連通孔9の孔縁部10と可撓性長尺体11との間をシールする弾性グロメット13は、孔縁部10に嵌着される環状基部20と、環状基部20から車体2の内部3側に向けて一体的に突設される円筒部21と、円筒部21における挿通孔12の内周面に一体的に形成され、内周面と長尺体11の外周面との間の隙間22をシールするシール体23とを備える。シール体23が位置する円筒部21の外周面の一部分31と、外周面の一部分31に対面する連通孔9の孔縁部10との間の空間32を埋めるよう、円筒部21の外周面の一部分31にスペーサ33を一体的に突設する。 (もっと読む)


【課題】ケーブル分岐部に簡単に装着でき、防水処理も簡単にかつ確実に行える防水カバーを提供する。
【解決手段】親ケーブルの端部に被せられる幹筒部2と、親ケーブルから分岐した複数本の子ケーブルに被せられる複数本の枝筒部3とが、幹筒部と枝筒部の境を塞ぐ連結壁4を介して一体に形成された防水カバーで、各枝筒部3はそれぞれ、その外周面の一部が幹筒部2の外周面の一部とケーブル長手方向に段差なく連続するように形成され、幹筒部2及び各枝筒部3の外周面のケーブル長手方向に段差なく連続する領域内に、幹筒部2側の端部から枝筒部3側の端部に達するスリット5が形成されている。スリット5を開いてケーブル分岐部に装着し、スリット5を粘着テープで塞ぎ、幹筒部から親ケーブルにかけての外周と、各枝筒部から子ケーブルにかけての外周に、熱収縮シートを巻き付けて熱収縮させることにより防水処理を施す。 (もっと読む)


【課題】加工の手間および部品点数を減らすことができ、省スペースである電線の保護材を提供する。
【解決手段】本発明の電線の保護材10は、電線11を外側から被覆する保護材10である。本発明の保護材10は、一方の面に粘着層12を有するシート状の基材13を備え、基材13の他方の面には、内部が空洞16となっている複数の凸部14が、間隔をあけて突出形成されていることを特徴とする。本発明の保護材10は粘着層12を介して電線11に接着・固定されるので省スペースである。また、本発明の保護材10を電線11に接着・固定するだけで電線11を周辺部材との衝突などから電線11を保護することができるので、加工の手間および部品点数を減らすことができる。 (もっと読む)


【課題】重大な問題となる程度のゲルの発生がなく、安定で高い粘度レベルを達成でき、経済的で容易に実現可能な手法で製造できる耐加水分解性ポリエステルフィルムを提供する。
【解決手段】鎖延長剤と、耐加水分解剤としてエポキシ化脂肪酸エステル及び/又はエポキシ化脂肪酸グリセリンエステルとを含有する二軸延伸ポリエステルフィルムであって、二軸延伸ポリエステルフィルムの重量に対し、耐加水分解剤の含有量が0.25〜20重量%である。 (もっと読む)


【課題】グロメット本体に樹脂インナーを組みつけた二体物のグロメットにおいて、樹脂インナーが外れないようにする。
【解決手段】樹脂インナー2の筒部の外周面に間隔をあけて4つの車体係止用のロック部22A〜23Bを設けるとともに、該筒部の基端側に台座部21を設け、該台座部から鋭角状に突出させた突起部25A〜26Bを備える一方、グロメット本体3の筒部から台座部21の挿入溝13dを設けた鍔部13を設け、グロメット本体の鍔部の挿入溝に挿入した樹脂インナーの台座部の突起部の先端を、鍔部13の挿入溝の先端外周壁13bの内面に食い込ませて固定している。 (もっと読む)


【課題】シールド材が有する金属層における短絡の発生を抑制する。
【解決手段】絶縁材14上には、導体12a〜12fの両端部を除く部分を被覆する絶縁性接着部材13が積層されている。絶縁性接着部材13は、導体12a〜12fをその上面及び下面方向から挟む2つの絶縁性接着剤層がラミネートによって互いに溶融し合うことにより形成されてなるものである。絶縁性接着部材13上には絶縁材11が積層され、絶縁材11は、絶縁性接着部材13と接着している。また、絶縁性接着部材13は、その下面において絶縁材14と接着している。絶縁材14は、その下面においてシールド層の側面が絶縁性接着剤層に被覆されてなるシールド部16と接着している。 (もっと読む)


【課題】コア紐により拡径保持部材を形成する際に、溶着をしなくても、搬送したり現場で施工する際に常温収縮性チューブを拡径した状態を保持することができるコア紐からなる拡径保持部材および拡径保持部材を用いた常温収縮性チューブの拡径保持方法を提供する。
【解決手段】コア紐10からなる拡径保持部材1は、コア紐10の部分12の第1凸部23と、隣接して配置されるコア紐10の部分11の第2凹部26とを嵌め合わせるとともに、コア紐10の部分12の第1凹部25と、隣接して配置されるコア紐10の部分11の第2凸部24とを嵌め合わせることで構成されている。 (もっと読む)


【課題】遮音部を備えたグロメットの遮音性をさらに高める。
【解決手段】ワイヤハーネス70を密着させて挿通する小径筒部11と、拡径筒部12と、大径筒部13とを連続して備え、車体パネル60の貫通穴61に取り付けられるグロメット10において、小径筒部11の外周面に、軸線方向に間隔をあけて第1フラップ18と第2フラップ19とを突設し、前記車体パネル60に取り付けた状態で、第1フラップ18の先端周縁部18aは車体パネル60の一面側に積層した遮音材62の表面に当接し、第2フラップ19の先端周縁部19aは第1フラップ18に当接し又は遮音材62に直接当接して、第1フラップ18と拡径筒部12と大径筒部13と遮音材62の開口周縁に囲まれた第1吸音用空気層S1と、第1フラップ18と第2フラップ19と小径筒部11に囲まれた第2吸音用空気層S2とを設ける構成としている。 (もっと読む)


【課題】グロメットの遮音性を高める。
【解決手段】ワイヤハーネスW/Hを密着させて挿通する第1小径筒部21と、第1小径筒部21の一端と連続する拡径筒部22と、拡径筒部22の一端と連続する大径筒部23と、大径筒部23の外周面に設けた車体パネル60の貫通穴61に嵌合する環状の車体係止凹部27と、大径筒部23の拡径筒部22とは反対側の先端の内周面から突設した閉鎖壁部24と、閉鎖壁部24の中央から突設してワイヤハーネスW/Hを密着させて挿通する第2小径筒部25とを備えた弾性材からなるグロメット本体Aと、ワイヤハーネスW/Hを予め密着させて挿通する貫通穴41を設けた円筒状部材Bとを設け、円筒状部材Bを第1小径筒部21内または第2小径筒部25内に挿着し、円筒状部材Bの外周面46に第1小径筒部21または第2小径筒部25の内周面28を密着させている。 (もっと読む)


【課題】複数相一括ケーブルの各心線と他のケーブルとの接続に好適に使用することができる多枝分岐管を提供する
【解決手段】下記構成(A)〜(D)を具備する多枝分岐管10とする。
(A)幹管12のチューブ16は入口側に肉厚の厚い厚肉部24、奥側に肉厚の薄い薄肉部26を有し、厚肉部と薄肉部は一体成形されている。
(B)幹管および枝管14の拡径部材20、22は、帯状の線材をスパイラル状に巻くことまたはスパイラル状に一体成形することにより形成され、線材を奥側から引き抜いて取り外すものである。
(C)複数相一括ケーブル32の複数相一括部34を幹管に挿入し、各心線36を各枝管に挿入したときに、幹管の拡径部材の先端部38は、複数相一括ケーブルの段剥き部40より幹管の入口側方向に位置する。
(D)幹管および枝管の拡径部材を取り外して複数相一括ケーブルに装着したときに、幹管の厚肉部の内周面は複数相一括部の外周面に密接し、薄肉部の内周面は複数相一括部および心線に接触しない。 (もっと読む)


【課題】 難燃性に優れ、層間密着性、導電体との密着性にも優れる非ハロゲン系難燃積層フィルムおよびフラットケーブルを提供すること。
【解決手段】 基材フィルム10の片面に、硬化型難燃プライマー層(A)12、硬化型難燃樹脂層(B)14および熱可塑性難燃樹脂層(C)16を有し、各層の非ハロゲン系難燃剤の量及び各層の厚さが、(B)層>(C)層≧(A)層であり、(A)層が、厚さ1〜8μmであり、熱可塑性飽和共重合ポリエステル系樹脂に対し、ポリイソシアネート系硬化剤およびメラミンシアヌレートを特定量含有する組成物の硬化により形成される非ハロゲン系難燃積層フィルムおよびフラットケーブル。 (もっと読む)


【課題】敷設施工時における防護作業の軽減化を図ることができる電線ケーブルを提供する。
【解決手段】外部シース7を有する電線ケーブル本体1と、電線ケーブル本体1との間に間隙9を有するように電線ケーブル本体1を収納する絶縁性かつ可とう性材料からなる管状の防護カバー2とを具備する。防護カバー2は、電線ケーブル本体1の外被に表示された品名等が視認できるように光透過性を有するものがよい。防護カバー2の内周面または外内周面には、引き裂き用の複数の溝部8がその長手方向に沿って延長して形成されていることが好ましい。 (もっと読む)


【課題】
本発明の課題は、工事現場等の電線端に使用して便利であり、感電防止と導体間の短絡の防止が可能な絶縁電線や電気ケーブルにも使用できる電線端絶縁カバーを提供することである。
【解決手段】
電線又は電気ケーブルを挿入する電気絶縁性の筒状体又は袋状体の電線端絶縁カバー、又は、電線または電気ケーブルの各電線間を収納する収納筒部を前記電線の数以上の個数だけ有する電気絶縁性の電線受具と、電線または電気ケーブルを押え、前記電線受具と噛み合ってカバーする電気絶縁性の覆い具を有した電線端絶縁カバーである。 (もっと読む)


61 - 80 / 187