説明

Fターム[5G435EE49]の内容

要素組合せによる可変情報用表示装置 (89,878) | 構造 (15,377) | 付属装置 (2,212)

Fターム[5G435EE49]の下位に属するFターム

取付装置 (1,183)

Fターム[5G435EE49]に分類される特許

201 - 220 / 1,029


【課題】薄くて軽いフレキシブル性を有するものであって、表示装置の薄厚化および狭額縁化などによる小型化や軽量化、さらには高牢性(高信頼性)を実現することのできる薄膜トランジスタ形成用基板、半導体装置、電気装置を提供する。
【解決手段】本発明の薄膜トランジスタ形成用基板は、フレキシブル性又は伸縮性を有する基板と、基板内に埋め込まれた少なくとも1つの電子部品と、を備えることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】冷却部の安全性を確保しつつ、結露を継続的に抑制する表示装置を提供する。
【解決手段】表示装置は、放熱によって冷媒を凝縮させる凝縮器33と、冷媒を蒸発させることにより吸熱及び除湿する蒸発器31と、蒸発器31から発生した蒸気を吸引し蒸気が凝縮するまで圧力を高めるための圧縮器32を含むコンプレッサ式冷却機30を備え、第1の所定温度以下の場合に圧縮器32を停止させる。更に、蒸発器31の温度を監視する温度センサーと、バックライト13を備えており、蒸発器31が、第1の所定温度よりも高い第2の所定温度以下になると、バックライト13のレベルを上げる。 (もっと読む)


【課題】
融合された表示コンテンツおよび反射コンテンツを視聴者に提供する装置を提示する。
【解決手段】
装置は、デジタルコンテンツを提供する表示スクリーンを備えた発光性表示装置を有する。発光性表示装置は、特定の照明レベルで表示スクリーンを透過する光を選択的に生成する光源を備え、テキストや図形等のデジタルコンテンツを表示する。装置は、表示スクリーンを覆って配置されたテーマ別オーバレイを備え、テーマ別オーバレイは、光源が非活性状態にある場合、即ち低輝度である場合に、視聴空間から照射される光を拡散反射して、視聴者にほぼ不透明であると視認されるように構成された前面を有し、視聴者は表示スクリーンを視認できない。光源が活性状態にある場合に、表示スクリーンは隠された状態に維持されるが、表示コンテンツは発光性表示コンテンツとして拡散反射コンテンツとともに視認可能となる。 (もっと読む)


【課題】冷却部の冷却能力を確保して、継続的に画像を表示する表示装置を提供する。
【解決手段】表示装置1は、表示部12と、表示部12を照明する照明部13と、照明部13、表示部12の少なくともいずれかを冷却し、かつ冷媒を膨張させる膨張部34を含む、冷却部30と、膨張部34により膨張された冷媒の温度を検知する検知部と、検知部の検知結果に応じて照明部13の出力を制御する制御部16を備える。 (もっと読む)


【課題】 本発明は、演出効果の優れた表示装置を提供することを目的とする。
【解決手段】 複数の画素から形成されている画像表示装置10と、この画像表示装置10の画面上にメータ画像として、予め定められた指示軌跡に沿って移動可能な指針100と、前記指示軌跡に沿って形成される目盛図形111とを有したアナログ表示画像GR1と、前記画面上にて前記目盛図形111の内側にて数字120によるデジタル画像にて表示するデジタル表示画像GR2と、前記画像表示装置10に各センサーから得られた計測情報を画像として表示させる制御手段20とを備えた表示装置において、前記指針100の指示画像を、前記図形目盛111の指示値の領域に応じて寸法や形状あるいは色合いを変化させて表示してなることを特徴とする表示装置である。 (もっと読む)


【課題】 指先等の接触位置の検出感度を向上させ、動作正確性の高い表示装置を提供する。
【解決手段】 マトリクス状に配置された表示画素PXを含む表示部DYPと、表示画素PXに配置された画素電極PEと、画素電極PEが配列する行に沿って延びる走査線GLおよびセンサ用電極CsLと、画素電極PEが配列する列に沿って延びる信号線SLと、アレイ基板10と、複数の画素電極PEと対向するように配置された対向電極CEを備えた対向基板20と、センサ用電極CsLおよび信号線SLを駆動する駆動回路XD、YDと、駆動回路XD、YDへセンサ用信号を出力するとともに、センサ用電極CsLおよび信号線SLからの信号を受信してセンサデータを出力するセンサ用回路30と、を備え、表示部DYPの周囲の領域において、信号線SLが延びる方向に並ぶ複数のセンサ用電極が電気的に接続されている表示装置。 (もっと読む)


【課題】画面に帯電した静電気を良好に除去することができる表示装置を提供する。
【解決手段】表示装置は、第1主表面を含む第1基板411と、第1主表面と対向する第2主表面と、第2主表面と反対側に位置する第3主表面とを含み、第1基板411と間隔をあけて配置された第2基板421と、第1基板411および第2基板421の間に位置し、液晶分子を含む液晶層430と、第1基板411に形成された第1電極412と、第1電極412と協働して、液晶分子の向きを制御可能な第2電極413と、第3主表面に向けて正イオンおよび負イオンを選択的に吹き付けるイオン放出モジュールと、第3主表面の電気的極性を検知可能な検知部とを備える。上記イオン放出モジュールは、第3主表面が負極に帯電しているときに第3主表面に向けて正イオンを吹きつけ、第3主表面が正極に帯電しているときに第3主表面に向けて負イオンを放出する。 (もっと読む)


【課題】タッチ機能付きの操作パネルを含む表示装置において、効率的に操作面の清浄化を図ることができる表示装置を提供する。
【解決手段】表示装置は、使用者がタッチ操作する操作面を有する操作パネル7と、操作パネル7に設けられ、操作面がタッチされたことを検知可能なタッチセンサ118と、イオンを発生させ、発生したイオンを操作面に向けて送り出すイオン放出モジュール10と、複数の分割領域を操作面に設定し、タッチセンサ118が検知したタッチ回数が所定回数を超えた分割領域を検出する制御部9とを備える。上記制御部9は、複数の分割領域50のうち、タッチ回数が所定回数を超えた対象分割領域を検出すると、対象分割領域に向けてイオンが送られるようにイオン放出モジュール10を駆動させる。 (もっと読む)


【課題】タッチ機能付きの操作パネルを含む表示装置において、効率的に操作面の清浄化を図ることができる表示装置を提供する。
【解決手段】表示装置は、使用者がタッチ操作する操作面として機能する画面を有する表示パネルと、イオンを発生させ、発生したイオンを操作面に向けて送り出すイオン放出モジュールと、画像データに基づいて、画面に画像を表示する制御部とを備え、画像データは、使用者がタッチする操作部の画像データである操作部表示データと、表示する操作部の位置情報とを含み、制御部は、位置情報から表示される操作部が位置する分割領域を算出し、制御部は、操作部が位置する分割領域に向けてイオンを吹き付けるように放出モジュールを駆動させる。 (もっと読む)


【課題】簡単な構成で、表示装置の表示パネル上に取り付けてもモアレの発生を抑制することができるタッチパネル用導電性フイルムを提供する。
【解決手段】表示装置の表示パネル上に設置されるタッチパネル用導電性フイルムであって、金属細線16によるメッシュパターン20を有する導電部14を備え、メッシュパターン20の交差部24に、モアレ抑止部26が形成され、交差部24の面積をSa、モアレ抑止部26の面積をSbとしたとき、Sa×0.01<Sb≦Sa×5.00を満足する。 (もっと読む)


【課題】省スペース・省エネルギーにて触覚フィードバックを実現する。
【解決手段】基板104には支持板108が固定され、支持板108にはディスプレイ106が固定される。支持板108と基板104の間には通過孔110が設けられる。支持板108の裏側にはシム板112と圧電体114から構成される圧電アクチュエータ116が設置される。シム板112の一部は通過孔110を通ってディスプレイ106の表面側に出され、折り曲げられる。シム板112の屈曲部122には透明パネル118が接着される。 (もっと読む)


【課題】タッチ機能付きの操作パネルを含む表示装置において、効率的に操作面の清浄化を図ることができる表示装置を提供する。
【解決手段】表示装置は、第1主表面を有する第1基板140と、第1基板140と間隔をあけて配置され、第1主表面と対向する第2主表面を有する第2基板156と、第1基板140および第2基板156の間に封入された表示媒体層130と、第1基板140および第2基板156の間に配置された第1電極と、第1電極と対向する第2電極とを含み、第1電極および第2電極の容量を検知するタッチセンサと、イオン放出可能なイオン放出モジュールとを備える。上記第2基板156は、第2主表面と対向する第3主表面を含み、イオン放出モジュールは、第3主表面に向けてイオンを放出する。 (もっと読む)


【課題】団扇等の発光表示装置の構造における特性を活用し、安価かつ簡易な構成で、安定した動作および電力の供給ができる発光表示装置および発光表示装置の制御方法を提供する。
【解決手段】本発明は、複数の発光手段が少なくとも一方向に配置された装置本体を備え、装置本体が前記一方向と交差する方向に振られたときに、装置本体の運動に応じて発光手段を発光させ、その残像効果を利用して所定の像表示を行うようにした発光表示装置であって、装置本体の運動の反転タイミングを検出する反転タイミング検出手段と、反転タイミング検出手段で検出した反転タイミングから記憶手段に記憶されている発光パターンに従って発光手段を発光表示させるように駆動制御する発光制御手段と、発光手段、記憶手段および発光制御手段に電力を供給する起電力部と、を備えることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】画像の表示と、シャッターメガネの開閉との同期のずれを抑制することが可能な画像表示システム、画像表示装置、及び画像表示システムの制御方法を提供する。
【解決手段】液晶シャッターメガネ4の図示しない前面には、同期信号送信装置3から送信される赤外線の同期信号を受信するための受信部が設けられている。液晶シャッターメガネ4は、左眼用の画像が鑑賞者の左眼のみで認識され、右眼用の画像が鑑賞者の右眼のみで認識されるよう、同期信号に同期して左右の液晶シャッター45L,45Rを交互に開放させる。また、プロジェクター2の図示しない前面にも、同期信号送信装置3から送信される赤外線の同期信号を受信するための受信部が設けられている。プロジェクター2は、同期信号に同期して左眼用の画像と右眼用の画像の表示を切り替える。 (もっと読む)


【課題】薄型化を図ることができ、しかも、静電容量タイプの操作スイッチを設けても検出精度の不均一化や誤検知、機能不全等を招くおそれの少ない表示装置を提供する。
【解決手段】画像情報を表示する表示パネル1と、この表示パネル1用の操作スイッチ2と、表示パネル1の少なくとも周縁部を支持する導電性の金属筐体3と、表示パネル1と金属筐体3とを包囲するフロントキャビネット6とを備え、操作スイッチ2を、フロントキャビネット6の外部からの指の接近に伴う静電容量の変化を検出する静電センサシート10とし、この静電センサシート10を金属筐体3とフロントキャビネット6の内部との間に介在するとともに、静電センサシート10と金属筐体3とに、組立公差を吸収する弾性スペーサ20を挟持させる。変位を一切伴わない静電センサシート10を用いるので、金属筐体3とフロントキャビネット6間の隙間を小さくできる。 (もっと読む)


【課題】 フレームの厚みを薄くしてもセンサユニットをスムーズに出し入れでき、子供などがセンサユニットを押し戻すいたずらにも対処した仕組みを有する新規なセンサユニット作動機構を提供する。
【解決手段】 フレーム2と、光センサ41を有するセンサユニット3と、Y方向に伸縮するばね部材6と、通電によって前記ばね部材6の復元力に抗して縮むアクチュエータ5,15と、前記センサユニット3をX方向に直進移動させるためのガイド部材17を備え、前記アクチュエータ5への通電によってセンサユニット3をフレーム2内から測定位置まで直進移動させ、前記アクチュエータ15への通電によってセンサユニット3を測定位置からフレーム2内まで直進移動させて格納する。 (もっと読む)


【課題】カーソルの座標情報を高い操作性の下に入力することができ、かつデザイン性を良好に保つことができる電子機器を提供すること。
【解決手段】表示面41aを有する表示部41と、表示面の上方に配置されたタッチパネル式の入力部42と、入力部の上方に配置されたカバー部3と、カバー部を変位可能に支持する支持部と、カバー部の変位を検出する変位検出部62cと、変位検出部の検出結果に応じて表示部の画面中に表示すべきカーソルの位置を制御する演算制御部とを電子機器1に設ける。 (もっと読む)


【課題】建物の壁面等に設置した任意サイズの表示画面とその表示制御部とを離間して設け、更に周囲の明るさを検出する照度センサと装置内部の温度センサとを任意の位置に取り付け可能にした大型の表示装置において、両センサの取り付け作業を軽減すると同時に、コストの上昇を抑えた装置を提供する。
【解決手段】表示画面を構成する複数の表示パネルを所定枚数毎に直列接続して複数の表示パネル群を形成し、この表示パネル群のそれぞれに対して、表示制御部からの表示制御信号を受ける為の受信回路を設け、表示画面近傍の任意の位置に取り付けた照度センサから延出される照度信号線を、表示パネル群の数と同数だけ備える受信回路の何れにも接続可能にする。複数の受信回路の内の照度センサが接続された受信回路は、照度センサから入力される照度検出結果を受けると他の受信回路に伝達し、全ての受信回路において照度検出結果に関する情報を共有して各表示パネル群の発光表示輝度を調整する。 (もっと読む)


【課題】YテーブルやXテーブルの制動操作、ビデオカメラユニットのズーミングボタン等のボタン操作が容易で、かつ半制動状態に調整可能な拡大読書器を提供する。
【解決手段】Yテーブル用ブレーキレバー81を設けて、Yテーブル用ブレーキ摘み100をYテーブル30の正面側の一方の角隅部に配置すると、当該摘みをYテーブルの背面側角隅部に配した場合に比べ制動操作が容易になる。Yテーブル用のブレーキパッド82とブレーキシャフト80との間にブレーキレバー81を介在させて、軽く力を加えただけではYテーブルは動かないが、ある程度の力を加えれば制動力に抗してYテーブルが微動する半制動状態に設定可能にする。また、Xテーブル用ブレーキ摘み102をXテーブル50の正面側の一方の角隅部に配置し、Xテーブル用ブレーキ摘みとYテーブル用ブレーキ摘みを近接配置する。Yテーブルの正面に操作パネル31を配置して、撮像操作を容易にする。 (もっと読む)


【課題】カメラを、電子機器内のディスプレイの下に取り付けることができる。
【解決手段】ディスプレイ14の複数の層に開口を形成することができ、はめ込み層はカメラ22を収容する。開口内にスリーブ構造体146を取り付けることができる。カメラ22はレンズ素子の積み重ねによって形成されるレンズ構造体を含んでよい。ディスプレイの一つ以上の層が、レンズ構造体の中に挿入されてよい。ガラスはめ込み層はカラーフィルタ層60および薄膜トランジスタ層52における切り欠き内に取り付けられてもよいし、カラーフィルタ層60および薄膜トランジスタ層52の直線状の縁に沿って取り付けられてもよい。 (もっと読む)


201 - 220 / 1,029