説明

Fターム[5G435EE49]の内容

要素組合せによる可変情報用表示装置 (89,878) | 構造 (15,377) | 付属装置 (2,212)

Fターム[5G435EE49]の下位に属するFターム

取付装置 (1,183)

Fターム[5G435EE49]に分類される特許

61 - 80 / 1,029


【課題】電子機器はそのボタンの大きさの制約が大きく、また、操作の柔軟性が損なわれている。よって視覚的にわかりやすく、操作性に優れる表示装置を有する電子機器を提供する。
【解決手段】画素は、第1乃至第6の薄膜トランジスタと、EL素子と、を有し、EL素子は、画素電極を有し、画素電極は、第1の薄膜トランジスタの第1端子と電気的に接続され、第2の薄膜トランジスタのゲートは、第3の薄膜トランジスタのゲートに接続され、第4の薄膜トランジスタのゲートは、第5の薄膜トランジスタのゲートに接続され、第3の薄膜トランジスタの第1の端子は、第1の薄膜トランジスタのゲートと電気的に接続され、第1乃至第6の薄膜トランジスタは、第1の絶縁膜に覆われている。 (もっと読む)


【課題】 薄型の表示部ユニットの左右の両端にスピーカーを内蔵したパネルを設け、このスピーカーを内蔵したパネルが、表示部ユニットを卓上等に載せる際のスタンドとして機能する薄型表示装置を提供することを目的とする。
【解決手段】 この発明は、スピーカーが内蔵された一対のパネルのうち、一方のパネルの中間部と表示部ユニットの左端と他方のパネルの中間部と表示部ユニットの右端とを、パネルの底面が表示部ユニットの底面より下方又は同じ位置となるようにヒンジで連結することによって、スピーカーが内蔵されたパネルで表示部ユニットを安定して支持することができる。 (もっと読む)


【課題】視角や別の原因のために生じる波長シフトを補う。
【解決手段】形成された眼鏡は、その上にスペクトル的に補色のフィルターを備えた湾曲面レンズを有する。補色の画像が映写フィルターを通して視聴するために映写されるが、この映写フィルターは、後の波長シフトを補うために予めシフトさせる通過帯域を有する。少なくとも1個のフィルターには3個以上の主要な通過帯域がある。例えば、2個のフィルターがあり、第1のフィルターには、下位の青、上位の青、下位の緑、上位の緑および赤の通過帯域がある。第2のフィルターには、青、緑、赤の通過帯域がある。追加の通過帯域はフィルターが使用される映写機の色空間と白色点により近く適合するために利用される。形成された眼鏡と映写フィルターは、3D画像を映写したり視聴したりするためにシステムとして利用される。 (もっと読む)


【課題】カバーガラス用ガラス基板の表面に印刷を施した場合、良好な印刷品質が得られる電子機器用カバーガラスの製造方法を提供する。
【解決手段】携帯機器に用いられるカバーガラスの製造方法であって、カバーガラス用ガラス基板1の表面に印刷を施す印刷工程を含み、少なくともアルカリ金属を含むガラスからなるカバーガラス用ガラス基板1の印刷可能な表面に、カバーガラス用ガラス基板1が印刷工程に供されるまで、ガラス基板表面の変質を抑制するための保護膜2を形成する。印刷工程の直前に保護膜2を除去し、印刷工程では、保護膜2が除去されたガラス基板表面に対して印刷層3を形成する。 (もっと読む)


【課題】防水構造の内部に赤外線の受光素子などを配備した画像表示装置を提供する。
【解決手段】画像を表示する表示パネル13、該表示パネルの前面を覆う透明保護部材22、該表示パネルの少なくとも側面及び背面を覆う筺体20、該筺体の内部に収容され、リモコン装置からの操作信号を受光する受光素子44を具え、該受光素子が、前記透明保護部材の内面側且つ表示パネルの外周近傍に配備した。 (もっと読む)


【課題】防水構造を担保しつつ運搬用のハンドルを具備する電子機器を提供する。
【解決手段】電子部品が収容され、防水性を具備する防水構造30を具えた電子機器において、前記防水構造30とは連通しない位置にネジ孔27,27を開設し、該ネジ孔27,27に運搬用のハンドル40をネジ止めした。 (もっと読む)


【課題】表示装置の設置態様を用途に応じて変更することができると共に、表示装置を安定に支持することができる表示装置用スタンドを提供する。
【解決手段】表示装置を両側部で支えるための一対のアーム部3L,3Rとベース部材4とを有する表示装置用スタンドである。一対のアーム部は、第1のヒンジ部で、ベース部材に対して回動可能に連結される。表示装置は、第2のヒンジ部で、一対のアーム部に対して回動可能に連結される。第2のヒンジ部は、表示装置の側面部であって、表示装置の重心に対応した位置に連結される。アーム部の長さは、表示装置が略正立の状態となるような長さに設定する。表示装置の背面は一対のアーム部を介在させることなくベース部材に当接し、且つ、その当接位置が表示装置の下端部と第2のヒンジ部の位置との間に設定されることで、一対のアーム部の他端部の、ベース部材の方向への回動が規制される。 (もっと読む)


【課題】 フラットパネルディスプレイの表現力を活かし、また、車体情報の正確な伝達を行うことが可能な表示システムを提供する。
【解決手段】 車体情報を含む画像を表示可能な表示装置1と、表示装置1と近距離無線通信4可能な小型情報取得端末2と、小型情報取得端末2と通信可能な外部記憶媒体3と、から構成される表示システムであって、外部記憶媒体3から取得したデータを小型情報取得端末2を介して送信することによって表示装置1の表示デザインをカスタマイズするカスタマイズ機能および/あるいは、車体側から表示装置1を介して取得した前記車体情報に基づいて小型情報取得端末2に運転支援動作を行わせる運転支援機能を有することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】前面及び背面の両側からタッチ操作可能な透明ディスプレイを用いた表示装置において、タッチ操作性の向上と表示画像の視認性の確保を両立させる。
【解決手段】第1のタッチパネルと、発光パネルと、液晶パネルと、第2のタッチパネルと、がこの順に重ね合わされ、第1のタッチパネル側を前面とし、第2のタッチパネル側を背面とし、ユーザが前面から発光パネルの表示を見ながら前面及び背面の両方からタッチ操作を行うことが可能な表示装置であって、前記発光パネルに表示するためのグラフィカルユーザインターフェースを構成する部品の画像データを生成する表示データ生成部と、前記グラフィカルユーザインターフェースを構成する各部品が前面又は背面のいずれの側からのタッチ操作が想定される部品であるかに応じて各部品が表示される発光パネル上の領域に対応する液晶パネル上の領域の透過率を制御する透過率制御部と、を備える表示装置。 (もっと読む)


【課題】タッチ検出の感度を良好にできるとともに、発光素子の照射表示領域を十分確保することができるようにする。
【解決手段】本実施形態の冷蔵庫は、前面板と、タッチ検出用基板と、表示用基板と、離間距離確保部材とを備える。前面板は、冷蔵庫本体が有する扉の前面に設けられ、操作領域および表示領域を有する。タッチ検出用基板は、前面板の裏側に位置しており、前面が前面板の裏面に接触もしくは近接する状態で設けられ、前記操作領域の後方に対応する部位にタッチ検出用の電極を有する。表示用基板は、前面板の裏側にあってタッチ検出用基板よりも後方に位置して設けられ、表示領域の後方に対応する部位に発光素子を有する。離間距離確保部材は、表示用基板と前面板との間に設けられ、発光素子と前面板との間の離間距離を確保する。 (もっと読む)


【課題】電力を有効に利用することができる液晶表示装置を提供する。
【解決手段】液晶表示装置10は、液晶パネル1と、光源5と、反射シート6と、外部ケース2と、ソーラーパネル3と、を備えている。光源5は、液晶パネル1の背面に設けられている。反射シート6は、光源5の液晶パネル1とは反対側に設けられ、液晶パネル1に対向する領域全体に反射面を有する。外部ケースは、液晶パネル1が組み込まれ、光源5および反射シート6を収容する。ソーラーパネル3は、反射シート6の背面に設けられ、光を電気エネルギーに変換する第1変換面3aを反射シート6に対向して配置されている。 (もっと読む)


【課題】表示部の向きを切り替えるための機構を表示部の昇降に利用することができる表示装置を提供する。
【解決手段】表示装置100は、平面状の表示面Sを有する表示部110と、表示面Sを立てた状態で表示部110を台上に回転可能に支持する本体部120と、表示部110の向きを切り替えるための本体部120に対する表示部110の動作を所定の経路に沿って案内する案内機構150とを備える。所定の経路は、表示部110が、回転せずに昇降し、第1の位置と当該第1の位置から所定の高さだけ上昇した第2の位置との間で移動する昇降区間と、表示部110が、表示面Sの法線方向回りに回転し、第2の位置と当該第2の位置から表示面Sの法線方向回りに所定の角度だけ回転した第3の位置との間で移動する回転区間とを有する。 (もっと読む)


【課題】2D映像と3D映像を選択的に実現することができる映像表示装置を提供する。
【解決手段】映像表示装置は複数のピクセル(PIX)を含み2Dモードと3Dモードで動作する表示パネルと表示パネルからの光を第1及び第2偏光の光で分割するパターンドリターダと、オフレベルで第1直流制御電圧を発生しオフレベルより高く完全オンレベルより低い不完全オンレベルで第2直流制御電圧を発生し、駆動モードによって第1及び第2直流制御電圧を選択的に出力する制御電圧発生部を備え、ピクセルそれぞれはミラータイプで垂直配置された上部及び下部表示部(UDIS、LDIS)を備え、上部表示部は隣合う上部メイン表示部(UMP)と上部補助表示部(USP)を含み、下部表示部は隣合う下部メイン表示部(LMP)と下部補助表示部(LSP)を含み、上部メイン表示部と下部メイン表示部の間には上部補助表示部と下部補助表示部が隣合って配置される。 (もっと読む)


【課題】電力供給部の保持状態を瞬時に判別することができる。
【解決手段】本発明に係る表示装置は、表示部と、切替部と、電力供給部と、保持部と、検出部とを備える。表示部は、電子ペーパーで構成される。切替部は、表示部の表示態様を切り替える。電力供給部は、切替部の駆動に用いられる電力を供給する。保持部は、電力供給部を保持する。検出部は、保持部による電力供給部の保持状態を検出する。また、切替部は、検出部による検出に基づき、表示態様を切り替える。 (もっと読む)


【課題】 表示装置と透光性部材との間に気泡を発生させることなく、表示装置と透光性部材の一体化及び入れ替えが容易に行える表示装置を提供する。
【解決手段】 本発明に基づく表示装置は、表示パネルと透光性部材とを備えた表示装置であって、表示パネルと透光性部材の間に、表示パネルと透光性部材を粘着させる透明樹脂シートが配置され、表示パネルと透光性部材が熱収縮素材で形成される収縮ケースで一体化されている。また、収縮ケースが遮光性を有する。また、収縮ケースが複数で表示パネルと透光性部材を一体化する。また、透光性部材がタッチパネルである。 (もっと読む)


【課題】大型化した場合でもタッチ位置の検出を高精度に行うことができるようにする。
【解決手段】送信部9から電極交点を経て受信部10に至るまでの信号伝播経路長(Lx+Ly)が大きくなるのに応じて、送信電極Y0〜Y39に印加する駆動信号の電流が大きくなるように制御する。また、信号伝播経路長が大きくなるのに応じて、駆動信号の周波数が低くなるように制御する。特に、分割領域R01〜R04,R11〜R14ごとに駆動信号の電流の大きさを制御し、受信グループA〜Dごとに駆動信号の周波数を制御する。 (もっと読む)


【課題】製造工程を削減し、強度増大を実現することができる表示装置及びテレビ受信装置を提供する。
【解決手段】表示装置は、表示部、フロントキャビネット3及びバックキャビネット4を備える。フロントキャビネット3は、前面部31、周面部32及び突出板部322を有する。バックキャビネット4は、ねじ挿通穴42及び延出部41を有する。フロントキャビネット3及びバックキャビネット4は、ねじ挿通穴42を後側から挿通し、周面部32及び突出板部322に又は突出板部322の先端面にねじ立てして螺合するタッピンねじ5の締結、並びに周面部32及び突出板部322の間の隙間324への延出部41の嵌合により結合されている。 (もっと読む)


【課題】キャビネット固定用のビスを削減して生産性を向上させることができる表示装置を提供する。
【解決手段】前側に表示面を有するパネルモジュール1と、パネルモジュール1の周縁部を取り囲むフロントキャビネット2と、パネルモジュール1の後側を覆うバックキャビネット3とを備えた表示装置において、フロントキャビネット2は、内面からバックキャビネット3側へ突出した可撓性爪部23と、可撓性爪部23及びパネルモジュール1の周縁部を囲繞する前筒部22とを備え、バックキャビネット3は、内面からフロントキャビネット2側へ突出し、可撓性爪部23が掛止する被掛止板34と、被掛止板34及びパネルモジュール1の周縁部を囲繞する後筒部32とを備え、可撓性爪部23及び被掛止板34を覆うように前筒部22及び後筒部32を係合させる。 (もっと読む)


【課題】ユーザにおける利便性を向上させつつ部材コストを低減することが可能な表示装置を提供する。
【解決手段】第1前面、第1背面および第1側面を有する本体部と、1または複数のスピーカーユニットとスピーカーユニットを収容する筺体とを有し、本体部における第1側面および第1背面のうちの一方に対して選択的に着脱可能な1または複数のスピーカーボックスと、スピーカーボックスの第1側面への取付時および第1背面への取付時の双方において共通して用いられる取付部材とを備えた表示装置。 (もっと読む)


【課題】ディスプレイスクリーン用アクセサリにおいて、スクリーン開口における視認領域のサイズを簡単な構成で調整できるようにする。
【解決手段】このディスプレイスクリーン用アクセサリは、第1部材と、開口調整部材と、を備えている。第1部材は、使用時において、視認領域を確定するためにディスプレイスクリーンの1つ以上の縁部に整列するように調整可能なスクリーン開口を有する。開口調整部材は視認領域のサイズを調整するために第1部材と協働する。開口調整部材は、上部部材と、少なくとも1つの側部部材と、を有する。上部部材は、開口に関して上昇位置と下降位置との間で略垂直方向に移動可能であり、視認領域のサイズを調整する。側部部材は、開口に関して第1位置と第2位置との間で略水平方向に移動可能であり、視認領域のサイズを調整する。 (もっと読む)


61 - 80 / 1,029