説明

Fターム[5H018AS07]の内容

無消耗性電極 (49,684) | 電極の種類(活物質による) (3,662) | 液体燃料極、レドックス極 (212)

Fターム[5H018AS07]に分類される特許

161 - 180 / 212


【課題】高いイオン伝導性能および耐久性を有する固体電解質を提供する。
【解決手段】2種類以上のモノマーの共重合体であり、かつ付加重合により製造される熱可塑性樹脂を主成分とし、側鎖にメソゲンと酸残基を有する、固体電解質。 (もっと読む)


【課題】触媒活性と耐被毒性の高い燃料電池用触媒とその製造方法、およびこの触媒を用いた電極と燃料電池を提供する。
【解決手段】直径10 nm以下の大きさの細孔が0.6〜1.2ml/gの細孔容積を有し、かつ、該細孔の90体積%以上が1.2〜5.0 nmの大きさの範囲にあり、該細孔表面に0.5〜3.0nmの大きさのPt粒子が分散している多孔質炭素を含むことを特徴とする燃料電池用電極触媒及びそれを用いた燃料電池用電極、燃料電池。 (もっと読む)


【課題】 本発明は、発電特性及び接着性が良好な拡散層、該拡散層の製造方法、該拡散層を有する電解質膜・電極接合体、該電解質膜・電極接合体を有する燃料電池及び該燃料電池を有する電子機器を提供することを目的とする。
【解決手段】 拡散層は、多孔質体内に非イオン性高分子及びイオン性高分子を有する。拡散層の製造方法は、非イオン性高分子と、イオン性モノマーを含有する液体を多孔質体に含浸させる工程と、イオン性モノマーを重合する工程を有する。 (もっと読む)


【課題】電極触媒の利用効率に優れる電解質膜・電極接合体及び該電解質膜・電極接合体の製造方法並びに該電解質膜・電極接合体を有する燃料電池を提供する。
【解決手段】イオン性高分子42及び非イオン性高分子を含有する高分子電解質膜41のイオン性高分子42上に電極が選択的に形成されている電解質膜・電極接合体の製造方法は、電極を形成する電極触媒43を含有する液体中に、高分子電解質膜41を浸漬し、膜厚方向に電界を印加することにより、電極触媒43をイオン性高分子42上に選択的に堆積させる工程を有する。 (もっと読む)


貴金属触媒およびこの触媒を製造する方法が提供される。この触媒は、燃料電池などの用途において有用である。この触媒は、従来の貴金属触媒と比べて、低減された触媒粒子凝集を示す。 (もっと読む)


【課題】触媒被毒を除去し,触媒活性を極大化することができる燃料電池システムを提供すること。
【解決手段】一酸化炭素を酸化させて,触媒被毒を除去して,触媒活性を極大化することができるように,水素が含まれている燃料を供給する燃料供給源10と,酸素を供給する酸素供給源20と,燃料供給源10から供給される燃料または燃料から発生した水素ガスの酸化と酸素供給源20から供給される酸素の還元により生じる電気化学的な反応によって,電気を発生させる一つ以上の電気発生部40と,電気発生部40において,一酸化炭素による触媒被毒が発生し,電圧が設定値未満に低下した際に,逆電圧を印加して触媒被毒を除去する被毒除去部80と,を備える燃料電池システムを提供する。 (もっと読む)


【課題】電気化学的な反応効率が改善されて、製造が簡便で小型軽量な電気化学デバイス及びそれを用いた機器を提供する。
【解決手段】液体、気体、又は液体と気体の混合物などの流体の保持対1,触媒層2,イオン伝導層3,電子伝導体(端子)4、からなる電気化学的デバイスであって、前記流体の流体拡散層を使用しないため、小型軽量化とができ、アノードやカソードで発生する炭酸ガスや水などの排出物を速やかに反応の場である触媒部から引き離すことが容易になる。 (もっと読む)


【課題】 燃料である金属水素錯化合物のアルカリ水溶液から触媒反応により電子を取り出すための触媒を含む燃料極と酸化剤極とを電解質膜を介して対向させた燃料電池の燃料極の製造方法において、燃料電池の電気特性が向上する燃料極を製造すること。
【解決手段】 ニッケル合金の粉末をフッ化アルカリ及びフッ化水素からなる水溶液に投入し、粉砕手段により前記ニッケル合金を粉砕しながらフッ化処理して触媒を得る。そしてフッ化処理したニッケル合金の粉末と、水素を酸化し得る物質例えばパラジウムとを、前記触媒の表面における水素化物である陰イオンの濃度を低下させて水素の発生を抑えるために用いられる陽イオン交換性の液状樹脂と共に混合し、混合物を得る。この混合物を基材であるNi発泡体に担持させることで燃料極を得る。 (もっと読む)


【課題】メタノールクロスオーバーの低減および触媒層に供給される燃料の量の確保を同時に実現し、燃料の利用効率を低下させることなく、優れた発電特性を有する直接メタノール型燃料電池を提供する。
【解決手段】一方の面にアノード12を有し、他方の面にカソード13を有する電解質膜11を備える単セルを具備し、アノード12は、触媒層12aおよび拡散層12bを備え、その触媒層は、電解質膜に接しており、その拡散層12bは、前記触媒層12aの電解質膜11に接する面とは反対側の面に接しており、アノードの拡散層12bのメタノール透過流束値JGDLおよび電解質膜11のメタノール透過流束値JPEMは、以下の関係:(i)JGDL=1×10-5〜5×10-4mol/(cm2・min.)、および(ii)JGDL×JPEM≦1×10-8[mol/(cm2・min.)]2を満たす燃料電池。 (もっと読む)


【課題】炭素−金属複合材料及びその製造方法を提供する。
【解決手段】炭素及び金属を含み、100kgf/cmの圧力条件下で8mΩ/sq.以下の面抵抗を有し、比表面積が30m/g以上であり、6nm以上のd−間隔で少なくとも一つのピークを有するX線回折パターンを示す炭素−金属複合材料及びその製造方法。 (もっと読む)


【課題】
燃料に対する耐久性が優れ、工業生産性に優れた燃料電池用電極および該電極を使用した燃料電池を提供しようとするものである。
【解決手段】
本発明の燃料電池用電極は金属粒子および/または金属担持体粒子および結着剤から構成される触媒層を有し、該結着剤としてイオン性基を有するアルキルセルロースを含有することを特徴とし、本発明の燃料電池は該燃料電池用電極を用いることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】 耐久性能が維持された電極システムを提供する。
【解決手段】電極システムであって、導電性の第1の基材と、この第1の基材に固定された有機メディエータとからなり、有機メディエータは、ヒドロキシラジカルが酸化剤として働く還元電位よりも低い電位で還元剤として働き、かつ、過酸化水素が還元剤として働く酸化電位よりも高い電位で酸化剤として働くことを特徴とする。なお前記有機メディエータは、標準酸化還元電位が0.68V〜2.85V(NHE)の範囲である。 (もっと読む)


複数の材料の電気化学的挙動を試験するための電気化学電池は、第1電極;通過した全電荷に比例して変化する視覚的又は測定可能な性質を有するエレクトロクロミック材料を有する対向電極;及び前記第1電極と前記対向電極との間にあり、且つこれらと電気的に接触している電解液;を含有し、ここで、前記第1電極及び前記電解液の一つが複数領域を含み、前記領域の各々が試験対象材料の試料を含み、前記第1電極の場合、前記領域が通常の端子に電気的に接続されている。かかる電池は、考えられ得る電池の構成要素の性質を試験するための「コンビナトリアル化学」アプローチに使用することができる。 (もっと読む)


【課題】 燃料として金属水素錯化合物のアルカリ水溶液が供給される燃料電池に用いられ、酸化剤極に対し透過膜を介して対向して設けられる燃料極を製造する方法において、燃料電池の電気特性が向上する燃料極を製造すること。
【解決手段】 粉末状の水素吸蔵合金をフッ化アルカリ及びフッ化水素からなる水溶液に浸漬させフッ化処理し、フッ化処理に供した水溶液に水溶性銅塩及び還元剤を投入して、当該水溶液中の水素吸蔵合金を銅還元処理する。このようにして得られた水素吸蔵合金を触媒として基材であるNi発泡体に担持させることで燃料極を得る。この燃料極を用いた燃料電池は、良好な電気特性を有する。 (もっと読む)


触媒層(112)と固体高分子電解質膜(114)との間に中間層(161)を設ける。中間層(161)は、プロトン酸基含有芳香族ポリエーテルケトンおよび触媒粒子を含む。
(もっと読む)


【課題】 寝かせたカーボン繊維を電子伝導体として含有し、高出力を得られる燃料電池用電極を提供する。
【解決手段】 負極及び正極が電解質を挟持して配置され、負極及び正極の少なくとも一方において、MEAの平面方向に対して迎角45度未満で存在しているアスペクト比が5以上のカーボン繊維電子伝導体の全カーボン繊維電子伝導体に対する比率が60%以上である電子伝導体層を有することを特徴とする燃料電池。 (もっと読む)


【課題】 燃料であるメタノールのクロスオーバーを十分に防止しつつ、同時にプロトン導電性の低下を十分に抑制することができ、結果として優れた発電特性を有する直接メタノール型燃料電池を得ることができる膜電極接合体を提供すること。
【解決手段】 アノード12およびカソード13と、アノード12およびカソード13の間に配置されたイオン交換膜11とを有する、直接メタノール型燃料電池用の膜電極接合体10であって、
アノード12とイオン交換膜11との間に、パラジウムまたはパラジウム合金からなる島状部分が分散して配置されている分散構造層16を有することを特徴とする膜電極接合体。 (もっと読む)


【課題】フラッディングを防止して高い反応効率及び出力を発揮することができる燃料電池システムを実現する。
【解決手段】カソード極は、ガス透過性を有する基材と、この基材の一面に形成され、触媒が担持されたカソード触媒層とを有している。カソード触媒層は、電子を伝導する性質である電子伝導性及びイオンを伝導する性質であるイオン伝導性を併せもつ混合伝導担体85と、この混合伝導担体85に担持され、触媒作用及び磁気作用を併せもつ磁性触媒6からなる磁力体5とを含む。 (もっと読む)


【課題】 燃料及び反応ガスの拡散性が向上し、触媒と電解質膜との界面に燃料及び反応ガスが十分に供給することができ、また、電極反応により生成した水や二酸化炭素の拡散性が向上し、速やかに反応系外に排出することが出来る燃料電池用電極を提供すること。
【解決手段】 中空粒子を含有する触媒層を有することを特徴とする燃料電池用電極。 (もっと読む)


固体電解質膜(114)の一辺に、電極シート(489)の切込を挿入する。固体電解質膜(114)の一方の面に設けられた電極シート(489)の基体(104)に対向する位置に、酸化剤極側集電電極シート(499)の基体(110)を配置する。また、固体電解質膜(114)の他方の面に設けられた基体(110)に対向する位置に、燃料極側集電電極シート(497)の基体(104)を設ける。
(もっと読む)


161 - 180 / 212