説明

Fターム[5H026CX08]の内容

燃料電池(本体) (95,789) | 構成要素 (11,806) | 弾性体、バネ (751)

Fターム[5H026CX08]に分類される特許

141 - 160 / 751


【課題】フラッディング抑制に優れた燃料電池を提供する。
【解決手段】高分子電解質膜を一対の電極で挟持した膜・電極接合体、及び、当該膜・電極接合体をさらに挟持する一対のセパレータを有する単セルを備える燃料電池であって、前記セパレータの前記膜・電極接合体側の面に、前記膜・電極接合体へと供給される反応ガスが流通する反応ガス流入流路、及び、前記膜・電極接合体を通過した反応ガスが流通する反応ガス流出流路が備えられ、前記反応ガス流出流路の上流端が閉塞され、且つ、前記反応ガス流入流路の下流端と、前記反応ガス流出流路とが、前記反応ガス流入流路の下流端に水が貯留していない場合には閉じた状態であり、当該下流端に貯留する水の量の増減に応じて開度を増減させる排液弁によって仕切られていることを特徴とする、燃料電池。 (もっと読む)


【課題】燃料電池を形成するそれぞれの燃料電池セル内の電解質膜に異種材料が付着等することを効果的に防止でき、燃料電池スタックの中から性能が低下した燃料電池セルを抜き出して交換するといったメンテナンスに際してその効率性に優れた燃料電池の製造方法を提供する。
【解決手段】それぞれの燃料電池セル10のガスケット8成形に際し、隣接する燃料電池セル10と接触するガスケット部分の少なくとも一部に未加硫成分(領域)81を残留させるようにして燃料電池セル10を製造し、未加硫成分81が加硫を開始する温度未満の温度で、燃料電池セル10の発電検査を実施して、該発電検査に合格した燃料電池セル10のみを抽出する工程と、抽出された燃料電池セル10を積層し、未加硫成分を加硫させることにより、少なくとも該加硫したガスケット部位が隣接する燃料電池セル10と接着してモジュール20が製造される工程と、からなる製造方法である。 (もっと読む)


【課題】簡単且つ経済的な構成で、コンプレッサから発生する吐出脈動による管表面からの放射音を抑制するとともに、揺動吸収機能を有し、さらに形状自由度を確保することを可能にする。
【解決手段】燃料電池自動車10は、酸化剤ガス供給装置26を備える。酸化剤ガス供給装置26は、コンプレッサ30、第1サイレンサ32、第2サイレンサ34及びインタクーラ36等を備えるとともに、これらの間は、空気供給配管40により接続される。空気供給配管40は、ゴム製管部材66と、前記ゴム製管部材66の外周に剛性が要求される部分に対応して巻回される金属板68とを設ける。コンプレッサ30は、駆動モータ24にゴムマウント62a、62bを介して配置される。 (もっと読む)


【課題】枠部材へのパッキンの組付けを容易かつ迅速に行える電気化学デバイス及び積層型電気化学デバイスを提供する。
【解決手段】
正極板6と、正極板6に対向して配置される負極板7と、これら両極板の間に配置して内部空間を形成するための環状の枠部材8と、電解液を保持し内部空間内に収納されるセパレータ9と、枠部材8と正極板6との間及び枠部材8と負極板7との間をシールするためのパッキン10とを備えた電気化学デバイスであって、パッキン10が、枠部材8の内周縁及び両側面を覆うように被せることにより枠部材に装着され、装着された状態で正極板6の内面6Uとこれに対向する枠部材8の一方の側面8Aとの間及び負極板7の内面7Uとこれに対向する枠部材8の他方の側面8Bとの間をそれぞれシールするためのシール部10A,10Bを備えた。 (もっと読む)


【課題】燃料電池スタックのセル積層体を押圧するためのセル押圧アセンブリであって、セル積層体に過度の荷重を印加することなく、寸法が定まったフレーム内にセル積層体と共に収容することが可能であり、かつセル積層体に所望の荷重を印加することができるセル押圧アセンブリを提供すること。
【解決手段】本発明のセル押圧アセンブリは、エンド側部材およびセル側部材と、前記エンド側部材と前記セル側部材との間に配置された弾性部材と、前記弾性部材を圧縮変形させて前記エンド側部材と前記セル側部材との間隔を狭くした状態で、前記エンド側部材と前記セル側部材とを固定する固定部材とを有する。本発明のセル押圧アセンブリは、固定部材によりエンド側部材とセル側部材とが固定されているため、セル積層体と共にフレーム内に収容しうる厚さである。 (もっと読む)


【課題】燃料電池セルの剥離を抑制可能な、信頼性の向上した燃料電池セルスタック装置を提供する。
【解決手段】本発明の燃料電池セルスタック装置1は、柱状の燃料電池セル3を集電部材4を介して複数個立設させた状態で配列して電気的に接続してなる燃料電池セルスタック2と、燃料電池セル3の配列方向における両端を狭持するように配置された導電部材5と、マニホールド7とを具備する燃料電池セルスタック装置1であって、導電部材21は、板状部22と、板状部22の両側部に複数設けられたリード部23とを有するともに、リード部23は板状部22と対向する燃料電池セル3の主面の縁から燃料電池セル3の幅方向の中央側に向けて燃料電池セル3と接触する接触部24を有し、かつそれぞれのリード部23の先端が離れていることにより、燃料電池セル3とリード部23との剥離を抑制し、信頼性の向上した燃料電池セルスタック装置1とすることができる。 (もっと読む)


【課題】従来の燃料電池は、積層した燃料電池セルを締結するボルトの締め付けにより、燃料電池セルを破損する恐れがあった。
【解決手段】扁平な燃料電池ユニットUを複数枚積層するとともに各燃料電池ユニットUを貫通するボルト9によりこれらを締結した燃料電池スタックSを備え、燃料電池ユニットUが、燃料電池セル4とセパレータ板6との間に弾性的に介装して両者間を電気的に接続する集電体18を備え、ボルト9による締結部近傍の領域Aにおける単位面積あたりの集電体18Aの弾性力を、それ以外の領域における単位面積あたりの集電体18Bの弾性力よりも小さくしたことにより、各燃料電池ユニットUを締結するボルト9の締め付けに際し、応力を分散させて燃料電池セル4の破損を防止する。 (もっと読む)


【課題】 電極部材とセパレータとがソリッドゴムにより一体化されている燃料電池モジュールの製造方法を提供する。
【解決手段】 燃料電池モジュールMの製造方法は、接着性を有するソリッドゴム4の架橋前組成物4a、4bを、予め所定の形状に成形する予備成形工程と、成形型5内に、電極部材2とセパレータ3とをセパレータ3が少なくとも一方の多孔質層21a、21bと接するように積層し、予備成形した架橋前組成物4a、4bを電極部材2の周縁部を被覆すると共にセパレータ3と接触するように配置する部材配置工程と、成形型5を加圧および加熱して、架橋前組成物4a、4bを電極部材2の多孔質層21a、21bに含浸させながら架橋させ、電極部材2とセパレータ3とをソリッドゴム4により一体化する一体化工程と、を有する。 (もっと読む)


【課題】ガスケット成形の際の注入樹脂の樹脂圧によって電解質膜の張り出している箇所が持ち上げられてガスケットの端面に臨み、ガスのクロスリーク路を形成するという課題、ガスケット成形時の高温雰囲気下で電解質膜が収縮し、電極体の中央部位が膨らんだ太鼓状を呈するという課題、の双方を解消できる、燃料電池セルの製造方法を提供する。
【解決手段】第2のガス透過層(ガス拡散層4)の側面、電解質膜1の張り出している箇所1aの側面から、荷重を載荷させた姿勢で該積層体(電極体5)を高温処理する工程と、成形型内に順に、セパレータ、高温処理後の積層体5を収容し、収容された積層体の側方から樹脂を注入して該積層体5の周縁にガスケットを成形して燃料電池セルを形成する工程と、からなり、前記高温処理時の温度が、ガスケット成形時の温度と同じかそれよりも高い温度となっている、燃料電池セルの製造方法。 (もっと読む)


【課題】電解質前駆体樹脂(F型電解質樹脂)を用いて形成された電解質膜を備え、かつその周囲にシール部材を形成した燃料電池構成材Aを、従来の製造方法よりもより短い時間で製造することができ、かつ製造プロセスも簡素化することのできる、より改良された燃料電池構成材の製造方法を提供する。
【解決手段】電解質前駆体樹脂で構成される電解質膜前駆体51を備える第1部材50をその周囲が固定された状態で成形型60,60内に配置する。そして、第1部材50に対するシール部材55の形成処理と電解質前駆体樹脂に対する加水分解処理とを成形型60,60内で同時に行って、燃料電池構成材Aとする。 (もっと読む)


【課題】ガスケットを射出成形する際に注入された樹脂の樹脂圧に対して電解質膜の端部が持ち上げられてガスケットの端面に臨み、これがガスのクロスリーク路を形成してクロスリーク耐久を低下させるという課題を簡易な製造方法にて解決することのできる、燃料電池の製造方法を提供する。
【解決手段】膜電極接合体3と、ガス透過層4,4',6,6’と、セパレータ7と、を用意する第1の工程と、電解質膜1の張り出し端部1aを折れ曲げ変形させ、その折り曲げ姿勢を保持させる第2の工程と、成形型内に順に、セパレータ7と、ガス透過層4’、6’と、膜電極接合体3と、ガス透過層4、6と、を収容するとともに、この際に折り曲げられた電解質膜1の端部1aをセパレータ7側に傾きを持たせておき、次いで、樹脂を注入してガスケットを有する燃料電池セルを形成する第3の工程と、からなる製造方法。 (もっと読む)


【課題】燃料電池を構成するセパレータにゴムシールを形成する際、バリが発生することを回避して燃料電池を効率よく製造する。
【解決手段】射出成形機70を構成する下型72及び上型74によって形成されるキャビティ76には、樹脂フィルム40が予め接合された第1セパレータ16がセットされる。下型72に対して上型74を接近させて型締めを行う際、樹脂フィルム40と第1セパレータ16との合計厚みが予め規定された所定の設定寸法に比して大きい場合、前記樹脂フィルム40が下型72ないし上型74から押圧力を受け、これに伴って弾性変形域内で圧縮変形する。このために十分な型締めがなされ、下型72及び上型74にクリアランスが生じることが回避される。 (もっと読む)


【課題】安定した接着性及び優れた接着耐久性を備えたフッ素ゴム組成物からなるガスケットを備えたガスケット構造体を提供することを目的とする。
【解決手段】シール対象基材2の所定部位に接着剤層4を介して加硫成型されたゴム製ガスケット3が一体固着されたガスケット構造体1であって、上記ガスケットは、フッ素ゴム組成物からなり、上記ガスケットの上記シール対象基材との接着部位3aは、表面粗さをRa0.05μm〜10.0μm又はRz0.1μm〜50μmとする粗面化処理がなされ、その状態で上記シール対象基材に一体固着されていることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】固体酸化物形燃料電池の内部抵抗を低減し、隣接セルとの電気接続を容易にする。
【解決手段】本発明は、電解質と、電解質の一方の面に形成されたアノードと、電解質の他方の面に形成されたカソードとを備え、アノード及びカソードが固体電解質と電子良導体の複合材料で構成された燃料電池において、アノード又はカソードの化学組成が固体電解質から離れるに従い固体電解質濃度を低減する方向に傾斜しており、アノード又はカソードの空隙率が固体電解質から離れるに従い増加する方向に傾斜していることを特徴とする。このように、アノードを形成する固体電解質と金属の良導体からなるサーメットの化学組成を傾斜機能化して補助電極を削除し、低抵抗化すると共に多層アノードの外層を柔軟な多孔体の電子良導体で形成し、隣接セルのインターコネクタと直接接続を可能としたことを特徴としたものである。 (もっと読む)


【課題】簡単な構成で、各セルを構成する燃料電池構成部品とセパレータの厚さのバラツキに影響されず、締結時と同じ荷重を燃料電池構成部品に付与して均一な締め代のガスケットを、不要部を発生させることなく成形することができる燃料電池のセルのガスケット成形用金型を提供する。
【解決手段】ガスケット成形用金型1は、第1の金型11と第2の金型12とを含んでおり、燃料電池構成部品2に対して荷重を付与する荷重付与部15と、第1の金型11と第2の金型12により形成されるキャビティ13内に突出してガスケット6の内周側壁を成形する突出部17とを有しており、型締時にセパレータ3の表面のマニホールド孔3hの周囲との間に介在する弾性体7が突出部17の先端面17aに設けられている。 (もっと読む)


【課題】エチレンプロピレンジエンゴムが本来有する生産性を損なうことなく、ガスシール性、耐冷媒性、耐酸性、耐低温性、耐圧縮永久歪性等を兼ね備え、更に金属材または樹脂材と粘着しないエチレンプロピレンジエンゴム組成物を提供する。
【解決手段】(a)エチレン、プロピレン及び、非共役ジエンを共重合して得られる共重合体と、
(b)100℃以上の融点をもつアミド化合物と、
(c)有機過酸化物と、
(d)2個以上の二重結合を有する多官能性不飽和化合物と、
を含有してなることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】燃料電池セル10におけるセパレータ11,12同士の接触による電気的短絡を有効に防止する。
【解決手段】互いに厚さ方向に対向配置されたセパレータ11,12間に電気絶縁材料からなるガスケット13が介在された構造を有する燃料電池セル10において、ガスケット13が、一方のセパレータ11に一体的に接着された台座部131と、この台座部131から隆起形成されたシール突条132と、このシール突条132と並んで台座部131から隆起形成されセパレータ11,12の変形によるセパレータ11,12の周縁部11a,12a同士の接触を防止する短絡防止突起133とを有する。 (もっと読む)


【課題】ガスケットを射出成形する際に注入された樹脂の樹脂圧に対して電解質膜の端部が持ち上げられてガスケットの端面に臨み、これがガスのクロスリーク路を形成してクロスリーク耐久を低下させるという課題を簡易な製造方法にて解決することのできる、燃料電池の製造方法を提供する。
【解決手段】成形型内に順に、セパレータ7と、第1のガス透過層4’、6’と、膜電極接合体3と、第2のガス透過層4,6と、が積層姿勢で収容され、この積層姿勢において、電解質膜1が第2のガス透過層よりも側方へ張り出し、セパレータ7が電解質膜1よりも側方へ張り出しており、張り出している箇所1aの上面に電解質膜1よりも弾性率が高く、熱収縮量の少ない熱収縮材9が接着されている工程、高温雰囲気の成形型内において、張り出している箇所1aの端部を第1のガス透過層側に変形させて密着させ、ガスケット8を成形する工程、からなる。 (もっと読む)


【課題】マニホールドの撓みや積層体側面の凹凸などの寸法変化を吸収でき、かつ耐久性に優れたシール材を有する外部マニホールド式燃料電池を提供する。
【解決手段】燃料電池の積層体3と、その周囲に配置された外部マニホールド1と、マニホールド1と積層体3との接合部または外部マニホールド同士の接合部を密封するシール材2を備える。シール材2は、マニホールド1に加わる荷重によって変形する紐状の弾性材料である。シール材2は、横幅寸法がマニホールド1の肉厚内に収まる幅寸法であり、マニホールド1の荷重方向の寸法(高さ寸法)が、シール材2の幅寸法よりも大きな寸法を有し、全体で縦長の断面形状である。シール材2の荷重方向の縮み代が、積層体3にマニホールド1を固定した際における積層体3とマニホールド1の間に生じる隙間誤差を吸収するに足る大きさとする。 (もっと読む)


【課題】燃料電池の温度分布を均一化する手法において、従来は初めから集電体や電解質層を部分的に高抵抗に設定したものであるから、その分電池性能が低下すると共に、電池内部の一定の温度分布にしか対応できないという問題点があった。
【解決手段】燃料電池セルCとセパレータ板Sとの間に配置して両者間を電気的に接続する燃料電池用集電体であって、板ばね状の可動集電部材1を備え、可動集電部材1は、燃料電池セルC側及びセパレータ板S側のいずれか一方側が接触離間自在な自由端であり且つ他方側が固定端であると共に、部材本体と熱膨脹率の異なる材料から成り且つ温度変化に伴って自由端の接触離間動作を発生させる機能部2A,2Bを備えている構成にし、電池内部の温度上昇に応じて可動集電部材1の抵抗を変化させて、電池の初期性能を低下させずに、電池内部で発生するの様々な温度分布に対応することを可能にした。 (もっと読む)


141 - 160 / 751