説明

Fターム[5H026EE01]の内容

燃料電池(本体) (95,789) | 構成物質 (18,438) | 元素、単体 (6,083)

Fターム[5H026EE01]の下位に属するFターム

金属 (3,483)
炭素、カーボン (2,425)

Fターム[5H026EE01]に分類される特許

61 - 80 / 175


【課題】燃料電池セパレータの基材として用いられた場合に、低い接触抵抗を長期間維持することができ、かつ、例えば、製造ロット等が違っても、低い接触抵抗を長期間維持することができるという効果のばらつきが生じにくい燃料電池セパレータ用チタン基材を提供する。
【解決手段】本発明に係る燃料電池セパレータ用チタン基材1は、燃料電池に用いられるセパレータを製造するための燃料電池セパレータ用チタン基材であって、当該燃料電池セパレータ用チタン基材1の材質が純チタンまたはチタン合金であり、当該燃料電池セパレータ用チタン基材1の表層2においてX線光電子分光分析により測定された280〜284eVの間に結合エネルギーを有する炭素の濃度が25原子%以下であることを特徴としている。 (もっと読む)


【課題】燃料電池等の、燃料を利用する装置の劣化を容易に判定しうる技術を提供する。
【解決手段】所定の空間に存在する、所定のガスを検出するガス検出システムであって、所定のガスの濃度を検出するガス濃度検出部と、記録部と、報知部と、ガス濃度検出部によって検出されたガス濃度が、第1の閾値よりも大きいと判定した場合に、報知部に報知させると共に、ガス濃度が、第2の閾値よりも大きく、第1の閾値よりも小さいと判定した場合には、報知部に報知させず、所定の情報を記録部に記録させる判定部と、を備えることを特徴とするガス検出システム。 (もっと読む)


【課題】改質ガスに含まれるCOの許容濃度が増大した膜電極接合体を提供する。
【解決手段】膜電極接合体50は、固体高分子電解質膜20、アノード22、およびカソード24を有する。CO除去層27は、触媒層26とガス拡散層28との間に層状に配設されている。カソード24は、触媒層30およびガス拡散層32からなる積層体を有する。CO除去層27は、CO除去触媒で形成されている。CO除去触媒は、金属酸化物または金属炭化物と、これに担持された金粒子とを有する。 (もっと読む)


本発明は、イオン選択性高分子電解質膜で分離されたアノードおよびカソードと、電池のアノード領域に燃料を供給する手段と、電池のカソード領域に酸化剤を提供する手段と、アノードとカソードとの間に電気回路を提供する手段と、カソードに連通する流体を流す非揮発性カソード溶液とを含むレドックス燃料電池であって、カソード溶液は、電池の作動中、カソードで少なくとも部分的に還元され、カソードでの還元の後、酸化剤との反応により少なくとも部分的に再生されるポリオキソメタレートレドックス対を含み、カソード溶液は、ポリオキソメタレートレドックス対に対する少なくとも1種の対イオンを含み、ここで、少なくとも1種の対イオンは1種以上の2価のイオンを含むレドックス燃料電池を提供する。
(もっと読む)


【課題】シート等を用いてガスシールを行う場合に、高いシール性を確保できる固体酸化物形燃料電池及びその製造方法を提供することにある。
【解決手段】導電性部材13において、燃料電池チューブ3の軸方向の両端面を覆うようにガスシール層15が接合されており、このガスシール層15は、導電性部材13側の第1シール層25とその上に積層された第2シール層27とから構成されている。第1シール層25及び第2シール層27は、ガラス相中に結晶相を含むガラスシール層であり、各シール層25、27においては、それぞれ結晶相の体積比が異なる。具体的には、第1シール層25は、ガラスを主成分とし、結晶相としてセラミックス成分を5〜40体積%含んでいる。一方、第2シール層27は、ガラスを主成分とし、結晶相としてセラミックス成分を0〜15体積%含んでいる。 (もっと読む)


【課題】固体酸触媒性能に優れ、プロトン伝導性に優れ、優れたイオン交換性を有する固体酸であって、イオン交換体、固体高分子電解質膜、電極触媒層、膜電極接合体および固体高分子型燃料電池に利用して、優れたイオン交換性や優れた固体酸触媒としての性能およびプロトン伝導性を発揮でき、耐OHラジカル性に優れ、耐久性を向上できる固体酸の提供、その製造方法の提供、およびそれを利用したイオン交換体、固体高分子電解質膜、電極触媒層、膜電極接合体および固体高分子型燃料電池の提供。
【解決手段】スルホン酸基が導入された無定形炭素であって、その炭素原子の所定量がヘテロ原子により置換された構造を有する無定形炭素であることを特徴とする固体酸により課題を解決できる。ヘテロ原子を含む有機化合物あるいはさらにヘテロ原子を含まない有機化合物を濃硫酸または発煙硫酸中で加熱処理して、そのような固体酸を低い製造コストで容易に製造できる。 (もっと読む)


【課題】限られた体積内で高い表面積率を有するシリコンベースの固体酸化物型燃料電池(SOFC)を提供する。
【解決手段】本構造体は、所与の体積内での電気化学反応活性表面積を最大化するために、二段階基板キャビティウインドウ内に波状ナノ薄膜電解質層とシリコン支持層とを備える。シリコン支持層は、拡散ドープ法を用いたホウ素エッチングストップ技術により得られる。互いに異なる大きさを有する二段階キャビティウインドウ(第1段階キャビティウインドウと第1段階キャビティウインドウ内に形成される第2段階キャビティウインドウ)の作製は、深堀り反応性イオンエッチング法(DRIE)とKOH湿潤エッチング法とを組み合わせて行われる。このような設計及び製造方法により、絶対的な電気化学活性面積をその投影面積の5倍の大きさにすることができる。 (もっと読む)


【課題】材料や混合条件の選択の幅が広い有機−無機ハイブリッド電解質製造方法の提供。
【解決手段】有機高分子材料がもつイオン伝導性基に対して静電相互作用する修飾基を無機材料に導入した改質無機材料とした上で有機高分子材料に混合・分散する方法。修飾基の導入によって、有機高分子材料と改質無機材料との親和性を非常に高くすることができ、従来、混合・分散することができなかった条件であっても、有機−無機ハイブリッド電解質を製造することが可能になった。具体的にはイオン伝導性基をもつ有機高分子材料と、前記有機高分子材料に親和性をもつ極性有機溶媒と、その極性有機溶媒に親和性をもつ有機材料を表面に導入する表面改質剤及び前記イオン伝導性基に対して引力を生じるカチオンをもつ修飾基を導入する表面修飾剤を無機材料前駆体に接触させて得られる改質無機材料とを混合する混合工程を有することにある。 (もっと読む)


【課題】管の内側から外側に向かって燃料極と電解質と空気極とが接合されながらも、空気極の厚みが確保された中温作動固体酸化物形燃料電池の管状の単セルを提供する。
【解決手段】空気極材料にはランタンフェライト系ペロブスカイト酸化物粉体とセリウム系酸化物固溶体粉体とを用い、燃料極材料には酸化ニッケル粉体とセリウム系酸化物固溶体粉体とを用い、空気極材料からなる管状の空気極基材3と、空気極基材3の内側表面3aと両端面3bと外側表面の両端部3cとに形成されたセリウム系酸化物固溶体からなる電解質層2と、空気極基材3の外側表面の両端部3cに形成された電解質層2のうちの空気極基材3の長手方向の中心に向かう側の端部2’を除いた表面全体と空気極基材3の内側表面及び両端面に形成された電解質層2の表面全体とに形成された燃料極層4とを有し、少なくとも空気極基材3と電解質層2とが共焼結されているものとした。 (もっと読む)


【課題】空気極と電解質層と燃料極層とを共焼結して中温作動固体酸化物形燃料電池の空気極支持形構造の単セルを製造する。
【解決手段】空気極材料粉体を成形して空気極基材3を作製する工程と、空気極基材3の片側表面に湿式法によりコーティングで電解質層2を形成する工程と、電解質層2の表面に湿式法によりコーティングで燃料極層4を形成する工程と、それら3層を共焼結する工程とを含み、そして、空気極材料粉体として比表面積が30m/g超のセリウム系酸化物固溶体粉体と比表面積が4m/g超のランタンフェライト系ペロブスカイト酸化物粉体とを混合した粉体、電解質材料粉体として比表面積が10m/g超〜40m/g未満のセリウム系酸化物固溶体粉体、燃料極材料粉体として比表面積が30m/g未満のセリウム系酸化物固溶体粉体と比表面積が8.96m/g未満の酸化ニッケル粉体とを混合した粉体を使用するようにした。 (もっと読む)


【課題】水性溶媒にも非水性溶媒中にも高分散しなかったカーボンナノチューブの高分散液を得る。また、フッ素系電解質の代替となり、プロトン伝導性を有し、耐熱性等にも優れるポリベンゾイミダゾール(PBI)の機械的強度を向上させた、プロトン伝導性材料を得るとともに、特に固体高分子型燃料電池に適した固体高分子電解質膜を提供する。
【解決手段】(A)ポリベンズイミダゾール又はポリベンズイミダゾール誘導体、プロトン伝導性基が導入されたポリベンズイミダゾール又はポリベンズイミダゾール誘導体と、(B)カーボンナノチューブ又はプロトン伝導性基が導入されたカーボンナノチューブを含有する分散液。 (もっと読む)


【課題】低価格であり、アルカリ型でも高い伝導度を示し、かつ、湿潤状態においても伝導性を担う化合物の流出が少ないために高い伝導性が安定的に維持できる高イオン伝導性固体電解質及びその製造方法並びに該固体電解質を使用した燃料電池その他の電気化学システムを提供することを目的とする。
【解決手段】水を含む溶媒と、ポリビニルアルコールと、ジルコニウム塩又はオキシジルコニウム塩と、アミン,第四アンモニウム化合物又はイミンの構造を持つ含窒素有機化合物が共存する原料溶液において、ジルコニウム塩又はオキシジルコニウム塩を加水分解した後に、溶媒を除去し、その後にアルカリに接触させてなる、少なくともポリビニルアルコールとジルコン酸化合物を構成成分とするとともに、アミン,第四アンモニウム化合物又はイミンの構造を持つ含窒素有機化合物を含有する複合化合物を含む構成とする。 (もっと読む)


本発明は、電池、蓄電池、エレクトロクロミックデバイス及び他の電気化学セル中での、ガーネット様構造を有する化学的に安定な固体イオン伝導体の使用、並びにこれらの使用のために適している新規の化合物に関する。 (もっと読む)


【課題】アルコール水溶液を燃料とする燃料電池において、燃料極(アノード極)で一酸化炭素が生成することによる触媒活性の低下、即ち耐久性の低下、を抑制し、アルデヒド等の有害物質の生成を抑制することを課題とする。
【解決手段】燃料電池用電極に用いるアノード触媒が、周期律表における8族、9族、10族、11族から選ばれた白金以外の元素を少なくとも一つ以上含む金属触媒と酸化脱水素触媒から成る複合触媒であることを特徴とする燃料電池用電極。 (もっと読む)


【課題】Aサイトにランタノイド系元素、Bサイトにコバルト元素を有するペロブスカイト型酸化物を空気極に用いた場合の反応劣化の問題を解決し、さらに熱膨張係数をある程度低減することで、SOFC用空気極の低温特性を向上させる。
【解決手段】燃料極と、固体電解質と、希土類添加セリアからなる中間層と、空気極とがこの順に積層されてなる固体電解質型燃料電池セルであって、前記空気極が、Aサイトにランタノイド系元素、Bサイトにコバルト元素を有し、さらにBサイトにのみ2価の元素を有するペロブスカイト型酸化物(ABO3)を含有する固体電解質型燃料電池セルとし、その複数をインターコネクタにより電気的に接続する。中間層を設ける代わりに、希土類添加セリアと前記ペロブスカイト型酸化物とを含有する活性層と、前記活性層上に形成された集電層とを有する空気極を用いてもよい。 (もっと読む)


【課題】導電性を必要とする接着部を接着するための作業工数を低減できる接着材組成物、その接着材組成物を用いた接着方法、固体酸化物形燃料電池及び固体酸化物形水蒸気電解装置を提供する。
【解決手段】金属粉末を含有し、導電性を有する接着材組成物であって、前記金属粉末は、固体酸化物形燃料電池又は固体酸化物形水蒸気電解装置の作動温度より高い融点を有し、酸化により体積が膨張する膨張材粉末と、前記作動温度で酸化しない導電材粉末とを有する。前記膨張材粉末は、チタン、ジルコニウム、シリカ、ユーロピウム及びアルミニウムのいずれかである。 (もっと読む)


【課題】セパレータと電極間で発生する接触抵抗が低く、耐食性に優れており、かつ低コストの遷移金属窒化物、燃料電池用セパレータ、燃料電池スタック及び燃料電池車両を提供する。
【解決手段】燃料電池用セパレータ3であって、Fe、Cr、Ni及びSiの中から選ばれた元素を含むステンレス鋼からなる基材10の表面10aを窒化処理することにより得られ、基材10の表面10aから深さ方向に形成された窒化層11を備え、窒化層11はSiの酸化物を含む。 (もっと読む)


【課題】発電性能を損なうことなく固体高分子形燃料電池の高分子電解質膜の劣化を抑えることにより、固体高分子形燃料電池の耐久性を高める。
【解決手段】本発明の固体高分子形燃料電池用高分子電解質膜の製造方法は、過酸化物を分解する触媒能を有する遷移元素または希土類元素のアルコキシドの溶液または分散液を用意し、(1)高分子電解質の溶液を用意し、アルコキシドの溶液または分散液と高分子電解質の溶液とを均一に混合し、混合された溶液から、遷移元素または希土類元素が均一分散された高分子電解質膜を形成するに際し、アルコキシドを加水分解して縮合させる、或いは(2)固体高分子形燃料電池のための高分子電解質膜を用意し、アルコキシドの溶液または分散液を高分子電解質膜に均一に浸透させ、アルコキシドを加水分解して縮合させることにより、遷移元素または希土類元素が均一分散された高分子電解質膜を形成する、ことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】燃料電池の過酸化水素イオンによる電解質膜の劣化を防止して、燃料電池の耐久性を向上させる。
【解決手段】電解質と、電解質を挟んで配置された一対の電極であるアノード極とカソード極とを備える燃料電池において、カソード極を、触媒粒子と捕捉粒子とを含むように構成する。ここで触媒粒子は、酸素から水酸化物イオンを生成する反応に対する触媒作用を有する粒子とし、捕捉粒子は、過酸化水素イオンを捕捉する機能を有する粒子とする。 (もっと読む)


【課題】長期に渡って劣化のない陽イオン交換膜、燃料電池用電極触媒層、固体高分子型燃料電池用高分子電解質膜、高分子電解質膜と電極からなる膜/電極接合体、及び、固体高分子型燃料電池を提供する。
【解決手段】本発明は、スルホン酸基を有する高分子化合物を用いた陽イオン交換膜であって、上記陽イオン交換膜は、タリウム化合物を含有する陽イオン交換膜である。 (もっと読む)


61 - 80 / 175