説明

Fターム[5H026EE01]の内容

燃料電池(本体) (95,789) | 構成物質 (18,438) | 元素、単体 (6,083)

Fターム[5H026EE01]の下位に属するFターム

金属 (3,483)
炭素、カーボン (2,425)

Fターム[5H026EE01]に分類される特許

141 - 160 / 175


【課題】短時間で耐食性に優れた燃料電池スタックを製造する。
【解決手段】複数の単セル2と、複数の単セル2を保持する複数の保持部材(セパレータ3、エンドプレート4)とを備える燃料電池スタックの製造方法であって、複数の保持部材3、4を所定の間隔dでスペーシングするスペーシング工程と、スペーシングした保持部材3、4を同時に窒化処理する窒化工程とを含む。 (もっと読む)


【課題】触媒担持性に優れ、電子伝導性の高い炭素担体を提供することにより、高性能な燃料電池用電極触媒および燃料電池を実現すること。
【解決手段】燃料電池用電極触媒であって、表面に窒素、リン、酸素及び硫黄の少なくとも1種以上を含む炭素と、表面にグラファイトC面が露出した炭素繊維又は炭素と表面にグラファイトC面端部が露出した炭素繊維との混合物に触媒金属を担持したものである。本発明は更に、膜/電極接合体、燃料電池およびそれを搭載した電子機器を提供する。 (もっと読む)


【課題】電解質膜とカソードのどちらか一方、又はその両者にイオンを照射することによって、電解質膜への酸素の吸着、酸素の解離、及び酸素の取込を有利に増加する。
【解決手段】酸素イオンを電解質膜を介して選択的に移動させる固体電解質型燃料電池である。燃料電池の出力密度は、酸素イオンの最大輸送効率に制限される。イオンを電解質膜及び/又はカソードに照射することにより、酸素の吸収、酸素の解離、及び酸素の取込の効率を改善することができ、イオンの輸送効率をより高くし、燃料電池の性能をより良いものにする。 (もっと読む)


【課題】膜形状に固定化しても良好なイオン伝導度やプロトン伝導度を発現し得るイオン伝導体、これを用いたエネルギーデバイス及び燃料電池を提供すること。
【解決手段】イオン伝導体は、非共有電子対を持つヘテロ原子を骨格部位内に有するポリマーと、カチオン成分とアニオン成分を含む電解質を含有する。
エネルギーデバイスは、このイオン伝導体を電極で挟持した構造部位を有する。
燃料電池は、このエネルギーデバイスを単セルとして備える。 (もっと読む)


バナジウムレドックスセルであって、HSOまたはHBr/HCl混合物から選択される支持電解質およびバナジウム(EI)、バナジウム(IV)、バナジウム(V)、Br、およびBrClの群から選択される1つまたは複数のイオンを含む正ハーフセル溶液を含む正ハーフセルと、HSO、HBr、およびHBr/HCl混合物から選択される支持電解質およびバナジウム(II)、バナジウム(III)、およびバナジウム(FV)の群から選択される1つまたは複数のイオンを含む負ハーフセル溶液を含む負ハーフセルと、正ハーフセルと負ハーフセルとの間に、正および負のハーフセル溶液に接触して配置されるパーフルオロキャスト陽イオン交換膜またはセパレータと、を有するバナジウムレドックスセル。 (もっと読む)


【課題】燃料電池に容易に水素を供給することができ、また、低温で水素を含むガスを持続的に製造することができ、しかも、大きな電気エネルギーを必要としない水素製造セルスタックを使用したスタック型燃料電池発電装置を提供する。
【解決手段】 固体高分子電解質膜31、及びそれを両側から挟み込む水素極32及び空気極34を設けた燃料電池セル30を、セパレータ36を介して積層した燃料電池セルスタック37、及び燃料電池セルスタック37に供給するための水素を含むガスを製造する水素製造セルスタック19を少なくとも備えてなるスタック型燃料電池発電装置において、水素製造セルスタック19が、有機物を含む燃料を分解して水素を含むガスを製造するものであり、隔膜11、隔膜11の一方の面に設けた燃料極12、隔膜11の他方の面に設けた酸化極14を備えてなる。 (もっと読む)


本発明は電極支持体に導電性又は半導電性酸化物の前駆体を含むバインダー分散液を付着し、前記電極支持体に前記前駆体から導電性又は半導電性酸化物被覆物を形成し、電気伝導性酸化チタン及び電極粒子を前記導電性又は半導電性酸化物被覆物に付着し、前記電気伝導性酸化チタン及び電極粒子を形成された導電性又は半導電性酸化物被覆物に接着することを特徴とする電極の製造方法に関する。本発明はまたその方法により得られる電極、及び電解槽中のその使用に関する。 (もっと読む)


【課題】部品点数を削減できながら、セル積層体に接続される端子電極が電解液に接触しても、電池性能の低下が起こらない電解液循環型電池を提供する。
【解決手段】セル積層体と、各セルの電極3,5に電解液を給排する給排部と、セル積層体に対して電気の入出力を行う端子電極8とを有する電解液循環型電池である。前記給排部は、セル積層体に積層方向に連続して配設される給排板6を備え、当該給排板6は、セル積層体とセル外部との間で電解液を流通させる電解液流通路61を有する。端子電極8は、カーボンを含む非金属導電性材料で構成されて給排板6に一体化されている。端子電極8は、セル積層体の給排板に隣接する双極板21と導通させる導通部84と、電力系統に接続される接続部83とを有する。 (もっと読む)


光反応性蒸着は1つ以上の電気化学セル構成部材の蒸着に効果的に適応させることができる。特に、電極、電解質、電気的相互接続を反応剤の流体から蒸着させることができる。いくつかの実施態様では、反応剤の流体は反応剤の流れを含んでおりこの流れは光線と交差して光反応性区域内で反応を引き起こし基板上に蒸着される生成物を生成する。本発明は、特に電気化学セルおよび燃料セルに有用な広範囲の組成物の生成に非常に汎用性がある。密度および多孔性をはじめとする材料の特性を、蒸着特性、および例えば熱処理をはじめとするどのような後処理に基づいてでも調整することができる。
(もっと読む)


【課題】 溶接酸化スケールが生成した状態で使用されても酸化スケールからの金属イオンの溶出が少ない固体高分子型燃料電池システム用の溶接構造容器及び配管を提供する。
【解決手段】 C:0.025質量%以下,Si:0.6〜2.0質量%,Mn:1.0質量%以下,P:0.045質量%以下,S:0.020質量%以下,Ni:0.6質量%以下,Cr:17〜23質量%,Mo:0.5〜1.7質量%,Cu:0.6質量%以下,N:0.025質量%以下,Nb:0.05〜0.5質量%,Ti:0.05〜0.3質量%,Al:0.02〜0.3質量%を含有し、必要に応じてさらにV:0.1〜1.0質量%,B:0.0002〜0.0030質量%の1種又は2種を含有し、残部がFe及び不可避的不純物からなるフェライト系ステンレス鋼で、固体高分子型燃料電池システム用の溶接構造容器及び配管を構築する。 (もっと読む)


【課題】 燃料電池セパレータに用いて好適な電気抵抗の低い黒鉛質粉末の有利な製造方法を提案する。
【解決手段】 バルクメソフェーズおよび/またはメソフェーズ小球体100質量部に対して、ホウ素および/またはホウ素化合物をホウ素換算で1〜10質量部添加し、混合し、その後、その混合物を希ガス雰囲気下で加熱して、該バルクメソフェーズおよびメソフェーズ小球体を黒鉛化することを特徴とする燃料電池セパレータ用黒鉛質粉末の製造方法。 (もっと読む)


【課題】 高いイオン伝導性能、機械強度、耐久性を有する固体電解質を提供する。
【解決手段】下記一般式(1)で表される繰り返し単位で表される繰り返し単位を含む高分子化合物を含む固体電解質。一般式(1)


(一般式(1)中、X1は、−C(R56)−、−O−、−CO−、−S−、−SO−および−SO2−からなる群から選択される1つまたはこれらの2つ以上の組み合わせからなる2価の基である。R5およびR6はそれぞれ独立に水素原子または置換基を表す。R1およびR2はそれぞれ独立に置換基を表す。n3およびn4はそれぞれ独立に0〜4の整数を表す。Q1は2価の連結基を表す。) (もっと読む)


【課題】各層間の反応の影響を効果的に防止することにより、特に600℃〜800℃程度の作動温度においても、出力性能の高い固体酸化物形燃料電池を提供する。
【解決手段】燃料極1と空気極3の間に固体電解質層2を備え、前記燃料極または空気極の一方が支持体であり、少なくとも前記支持体側1から、第一の層2aと第ニの層2bを備えてなる固体酸化物形燃料電池を提供する。さらには、前記第一の層はセリウム含有酸化物からなり、第ニの層は少なくともランタンとガリウムを含むランタンガレート酸化物からなり、前記第一の層には前記セリウム含有酸化物の焼結性を向上させ得る焼結助剤が含まれており、前記第二の層の厚みをTμmとしたとき、2<T<70であることを特徴とする固体酸化物形燃料電池を提供する。 (もっと読む)


【課題】酸化性環境下におけるセパレータと電極との間の接触抵抗を低い値に維持し、耐食性に優れ、かつ低コスト化した燃料電池用セパレータ及びその製造方法を提供する。
【解決手段】遷移金属窒化物が、Feを主成分として、Fe、Cr、Ni及びMoの中から選択される遷移金属原子によって形成された面心立方格子の単位胞中心の八面体空隙に窒素原子が配置されたMN型格子構造を有する遷移金属窒化物であって、前記面心立方格子を形成する金属元素の組成が5.9≦([at%Fe]×6+[at%Cr]×5+[at%Ni]×8+[at%Mo]×5)×0.01≦6.1の関係式を満たし、かつ、前記遷移金属原子と前記窒素原子との原子比が4:0.8〜4:1の範囲にある。 (もっと読む)


【課題】燃料電池のアノードエアーブリージングを行った場合、水素が消費され、発電効率の低下を招く。
【解決手段】供給する水素リッチガス供給部と、水素リッチガス供給部から供給される水素リッチガス中の一酸化炭素を選択酸化反応により低減するためのRuを含むCO選択酸化触媒を有するCO選択酸化部3と、CO選択酸化部3に酸化剤ガスを供給するための酸化剤ガス供給部5と、CO選択酸化部3から供給される水素リッチガスと酸化剤ガスによって発電を行う燃料電池4とを備え、CO選択酸化部3に供給される水素リッチガスは、硫黄化合物を含有することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】セパレータと電極間で発生する接触抵抗が低く、耐食性に優れており、かつ低コストの遷移金属窒化物、燃料電池用セパレータ、燃料電池スタック及びこれを搭載した燃料電池車両を提供する。
【解決手段】Fe、Cr、Ni及びMoの群から選択される少なくとも一種以上の元素を含有するステンレス鋼箔からなる基材の表面を窒化処理することにより得られる遷移金属窒化物であって、この遷移金属窒化物は、Fe、Cr、Ni及びMoの群から選択される遷移金属原子によって形成された面心立方格子の単位胞中心の八面体空隙に窒素原子が配置されたM4N型結晶構造を有し、基材の表面全面に形成され、かつ、表面から深さ方向に連続して形成される。 (もっと読む)


【課題】白金等の金属微粒子に対して酸化ジルコニウムなどの添加剤が充分密に混ざり合い、白金などの金属微粒子に酸化ジルコニウムなどの添加剤が充分密に接触して一体化されるようにして、酸化ジルコニウム等の充分な添加効果が得られ、充分な電極性能の改善が見られること。
【解決手段】本発明の固体高分子形燃料電池用電極触媒粉末の製造方法は、白金を主成分とする金属微粒子に、中心金属としてジルコニウム又はチタンを含むカップリング剤を加えて混ぜ、その後に熱処理を施して前記金属微粒子の表面に酸化ジルコニウム又は酸化チタンを膜状又は微細な分散粒子として生成する。 (もっと読む)


【課題】高いイオン伝導性能、低いメタノール透過性を有する固体電解質を提供する。
【解決手段】主鎖が炭素原子、水素原子および酸素原子より形成され、側鎖に酸残基、円盤状メソゲンおよび架橋性基を有する固体電解質。 (もっと読む)


【課題】脱硫剤を用いてS分を除去することなく簡易な構成によりS分を除去することができる改質触媒、燃料改質装置及び燃料電池システムを提供する。
【解決手段】本発明にかかる改質触媒は、水蒸気改質反応により燃料電池用原燃料を改質して燃料ガスとする活性金属が担持された担体からなる改質触媒であって、前記活性金属と共に、該活性金属よりもS吸着能力が高い金属を担持してなるものであり、炭化水素に含まれるS分がある場合でも改質触媒での被毒を少なくすることができ、安定した水蒸気改質を行うことができる。 (もっと読む)


【課題】電池の媒質としてプラズマ(不完全電離プラズマと中性ガスとの混合状態のプラズマを含む)を用いて、プラズマ媒質電池を提供すること。
【解決手段】プラズマ2と複数の電極4,5との相互作用により該複数の電極4,5間に生じる電荷発生量の差を利用して該複数の電極4,5間から電力を取り出すことを特徴とするプラズマ媒質電池である。 (もっと読む)


141 - 160 / 175