説明

Fターム[5H032EE11]の内容

混成電池 (25,704) | 材料・材質(活物質以外) (7,918) | 添加剤、充填剤 (2,844)

Fターム[5H032EE11]の下位に属するFターム

Fターム[5H032EE11]に分類される特許

21 - 40 / 109


【課題】封止性と耐ヨウ素染色性とに優れる色素増感型太陽電池用封止剤を提供する。また、該色素増感型太陽電池用封止剤を用いて製造される色素増感型太陽電池を提供する。
【解決手段】カチオン重合性化合物と光カチオン重合開始剤とを含有する色素増感型太陽電池用封止剤であって、前記カチオン重合性化合物は、主鎖にエーテル構造を有し、かつ、分子内にオキセタニル基を2官能以上有する飽和炭化水素化合物を10〜50重量%、及び、下記一般式(1)で示される構造を有するフェノキシ樹脂を5〜30重量%含有する色素増感型太陽電池用封止剤。
〔化1〕


式(1)中、Xは、O、S、CH、又は、C(CHを表し、nは5以上の整数を示す。 (もっと読む)


【課題】本発明は、電気化学セル及びその製造方法に関する。
【解決手段】電気化学セルは、第1導電層と、該第一導電層上に形成された金属酸化物層と、ここで該金属酸化物層は、お互いに離間し、隣接した複数の金属酸化物セルを有し、前記金属酸化物層上に形成された機能色素層と、第2導電層と、該機能色素層と該第2導電層の間に電解質を含み、前記第1導電層、該第2導電層の少なくとも一つは透明であり、前記金属酸化物層は金属酸化物粒子分散液からなる。 (もっと読む)


【課題】 生産性向上と架橋後の良好な外観と黄変安定性を向上した太陽電池封止材用シートを得る。
【解決手段】 EVA樹脂に酸化防止剤、UV吸収剤、光安定剤を80〜220℃で溶融混練して得られた樹脂組成物に有機過酸化物、架橋助剤、シランカップリング剤を、有機過酸化物の分解温度以下で溶融混練して、シートを成形することにより太陽電池封止材用シートを製造する。 (もっと読む)


【課題】 色素増感太陽電池の構成部材として使用される二軸延伸ポリエステルフィルムであり、当該フィルムはベンゾオキサジン系紫外線吸収剤を0.01〜10重量%含有し、波長380nmの光線透過率が20.0%以下であることを特徴とする二軸延伸ポリエステルフィルム。
【解決手段】 色素増感太陽電池の構成部材として使用される二軸延伸ポリエステルフィルムであり、当該フィルムはベンゾオキサジン系紫外線吸収剤を0.01〜10重量%含有し、波長380nmの光線透過率が20.0%以下であることを特徴とする二軸延伸ポリエステルフィルム。 (もっと読む)


【課題】電解質層の添加剤の選択の幅が大きく、しかも添加剤として4−tert−ブチルピリジンを用いた場合より優れた特性を得ることができる色素増感太陽電池などの光電変換素子を提供する。
【解決手段】透明基板1上に形成された多孔質光電極3と対極4との間に電解質層6が充填された構造を有する光電変換素子において、電解質層6に6.04≦pKa ≦7.3の添加剤を添加し、および/または、多孔質光電極3および対極4のうちの少なくとも一方の電解質層6に面する表面に6.04≦pKa ≦7.3の添加剤を吸着させる。添加剤としてはピリジン系添加剤または複素環を有する添加剤を用いる。電解質層6が電解液からなる場合、その溶媒としては、分子量が47.36以上のものを用いる。色素増感光電変換素子においては、多孔質光電極3の表面に光増感色素を結合させる。 (もっと読む)


【課題】 高い変換効率と耐久性とを併せ持ち、軽量で柔軟性のあるフィルム型色素増感太陽電池を提供する。
【解決手段】 透明基板、透明電極及び金属酸化物半導体多孔質層がこの順で積層された色素増感太陽電池用光電極を有するフィルム型色素増感太陽電池であって、前記透明基板は、環状オレフィンとエチレンとからなる環状オレフィン−エチレン共重合体を含有し、
前記環状オレフィン−エチレン共重合体は、環状オレフィンとエチレンとの比率が75:25〜90:10であり、かつ、ガラス転移温度が130℃以上であるフィルム型色素増感太陽電池。 (もっと読む)


【課題】高い変換効率を有する光電変換装置の製造方法を提供すること。
【解決手段】光電変換装置の製造方法は、金属酸化物半導体粒子を透明電極3の面に静電スクリーン塗布法によって塗布し、多孔質金属酸化物半導体層を形成する第1工程と、多孔質金属酸化物半導体層に光増感色素を担持させる第2工程とを有する。第1工程において、添加剤と共に金属酸化物半導体粒子を、透明電極の面に静電スクリーン塗布法によって塗布する。添加剤は、チタン、亜鉛、錫、アンチモン、ニオブから選択された少なくとも一種類以上の金属原子をMとする時、アルコール類の水素基の水素をMで置換して得られるアルコキシド、Mを中心原子として含有する錯体、Mを含有する塩、又は、炭素とMとの間に直接の結合を有する有機金属化合物の少なくとも一種以上を含む。 (もっと読む)


【課題】光電変換モジュールを提供する。
【解決手段】複数の光電セルを満たす電解液が注入される電解液注入口を最小化するために、隣接する少なくとも二つの光電セルに電解液を同時に流入させる電解液注入口を備える光電変換モジュールである。 (もっと読む)


【課題】優れた耐湿性を達成することができる光電変換素子用電解質を提供する。
【解決手段】イオン性液体(A)と、有機化層状粘土鉱物(B)と、無機多孔粒子である吸湿剤(C)と、を含有し、上記吸湿剤(C)と上記有機化層状粘土鉱物(B)との質量比(C/B)が、無機物換算で、0.1/10〜5/10である、光電変換素子用電解質。 (もっと読む)


【課題】比表面積が高く、色素増感太陽電池に使用される場合には電解液及び色素溶液の浸透性が高い酸化チタンナノ粒子集合体を、常温で簡易に合成できる方法を提供する。
【解決手段】平均1次粒子径が20nm以下の酸化チタンナノ粒子(A)からなり、
平均直径が30〜500nmである、
酸化チタンナノ粒子集合体。 (もっと読む)


【課題】加熱後に高精度に制御された多孔質構造を有する多孔質酸化チタン層を形成できる酸化チタンペーストを提供する。
【解決手段】本発明に係る酸化チタンペーストは、多孔質酸化チタン層を形成するために用いられる。本発明に係る酸化チタンペーストは、酸化チタン粒子と、加熱消滅性樹脂繊維と、有機バインダ樹脂と、溶剤とを含む。本発明に係る多孔質酸化チタン積層体1Aは、基材2と、該基材2の表面2aに積層された多孔質酸化チタン層1Aと備える。多孔質酸化チタン層1Aは、上記酸化チタンペーストを用いて、該酸化チタンペーストを加熱することにより形成されている。 (もっと読む)


【課題】光電変換素子セル製造時に上下導電性ガラス基板の貼り合わせが常温で可能で、かつ、接着強度と耐湿信頼性に優れた光電変換素子用シール剤を提供する。
【解決手段】グリシジル構造を有する化合物、シクロヘキセンオキシド構造を有する化合物、オキセタン構造を有する化合物、ビニルエーテル構造を有する化合物からなる群から選ばれる一種又は二種以上及びカチオン重合開始剤を必須成分として含有するシール剤5を用いて光電変換素子を調製し、太陽電池の製造に供する。 (もっと読む)


【課題】色素増感型太陽電池電解液における液漏れ防止等の耐久性に優れるとともに、作業性の容易な封止材として機能する樹脂組成物を提供すること。
【解決手段】190℃におけるMFRが0.5〜60g/10minであるアルファ−オレフィン重合体(A)、軟化点が70〜150℃である粘着付与剤(B)、190℃におけるMFRが10〜60g/10minである酸基含有オレフィン重合体(C)を含むことを特徴とする樹脂組成物。 (もっと読む)


【課題】集電電極が設けられた光電変換素子用の電極基板とその製造方法及びこの電極基板を用いた光電変換素子において、集電電極を被覆する被覆層のクラックの発生を防止して、十分な耐電解液性を確保する。
【解決手段】透明導電性の基板上に設けられた集電電極と、集電電極の表面を被覆する被覆層と、を備える光電変換素子用の電極基板において、被覆層は、集電電極の表面に塗布されたガラスペースト組成物を焼成した結果物からなるものとし、かつ、ガラスペースト組成物に、基板のガラス転移温度または相転移温度以下で溶融しない材料からなるフィラーを含有させた。 (もっと読む)


【課題】染料感応型太陽電池の電解液をシーリングするシーリング材、これを備えた染料感応型太陽電池及びその製造方法を提供する。
【解決手段】封着しようとする基板間に配されるように構成されたシーリング材であって、封着する方向に積層された少なくとも2つの層で構成され、少なくとも2つの層は相異なる成分を持つ物質からなり、少なくともいずれか一つの層は熱塑性型ガラスフリットを含むシーリング材。 (もっと読む)


【課題】簡易な構成で、発電効率を向上させながら、さらなる低コスト化を図ることのできる色素増感型太陽電池を提供すること。
【解決手段】作用電極2と、作用電極2と間隔を隔てて対向配置される対極3と、作用電極2および対極3間に充填される電解質4とを備える色素増感型太陽電池1において、対極3に、波長400〜750nmの範囲における少なくとも1つの波長の光に対する反射率が30%以上であるカソード側基板8を設ける。 (もっと読む)


本発明は、特定のメチン色素で増感された酸化物半導体微粒子から製造された多孔質フィルムを含む電極層に関する。さらに、本発明は、該電極層を含む光電変換素子、該光電変換素子を含む色素増感太陽電池、および新規メチン色素に関する。 (もっと読む)


【課題】金属配線の段差を有する基板上に正確に塗布することが可能であり、高い光電変換効率を維持しつつ、優れた耐食性を有するシールド膜を形成することができる樹脂組成物を提供する。さらには、塗布工程及び加熱工程という比較的簡易な工程のみで、低コストにシールド膜を形成可能な樹脂組成物及びこの耐食性を有するシールド膜を備えた光電変換効率に優れる色素増感型太陽電池用電極を提供する。
【解決手段】本発明は、樹脂組成物の硬化物からなるシールド膜を備える色素増感型太陽電池用電極であって、上記樹脂組成物が、[A]カルボキシル基、エポキシ基及び(メタ)アクリロイル基よりなる群から選択される少なくとも1種の反応性官能基を有する共重合体を含むことを特徴とする色素増感型太陽電池用電極である。 (もっと読む)


【課題】変換効率の優れる色素増感光電変換素子を提供し、さらにはこれを用いた光電気化学電池を提供する。
【解決手段】少なくとも色素の吸着した半導体微粒子膜の層と導電性支持体とを有する光電変換素子であって、該半導体微粒子膜の層が光散乱性の異なる複数の層から成り、光の入射側に光散乱性の最も低い層が配されることを特徴とする光電変換素子。 (もっと読む)


【課題】逆電子防止性に優れていると共に、電解質に対する耐性にも優れ、経時的に低下せずに安定して高い変換効率を示すような多孔質光電変換層を一段のコーティングで形成することができるコーティング組成物を提供する。
【解決手段】電極基板上に多孔質光電変換層を形成するために使用されるコーティング組成物であって、金属酸化物、熱処理により酸化物を形成し得る金属化合物、分散剤及び有機溶媒を含み、該金属酸化物は分散粒子として存在し、該金属化合物は溶質として存在していることを特徴とする。 (もっと読む)


21 - 40 / 109