説明

Fターム[5H040AA40]の内容

電池及び電池容器の装着、懸架 (50,658) | 課題、目的、効果 (9,586) | 充放電保護(方法、回路等) (596)

Fターム[5H040AA40]に分類される特許

101 - 120 / 596


【課題】 外部から起動信号が入らなくても充電時には保護回路が動作するものとする。
【解決手段】 複数の二次電池セルからなる電池セル群Bと,この電池セル群Bの充電用の充電器と接続される充電端子S3及び上記充電器との間で信号の授受を行う信号端子部3と、各電池セルの電圧を個別に監視して監視結果に応じて充電制御を行う保護回路4と,充電器側からの起動信号を上記信号端子部を介して受けて休止状態もしくは待機状態にある保護回路を動作状態とする起動回路8とを有する。上記充電端子からの電力供給を受けて上記起動回路に内部起動信号を送信して上記保護回路を動作状態に移行させる内部起動回路を備える。 (もっと読む)


【課題】複数の単電池を積層し、積層方向に拘束して構成された組電池において、所定位置以上の拘束荷重を維持しつつ、蓄電量を有効に利用可能とする。
【解決手段】組電池の拘束荷重が、下限値Pu未満とならないように、蓄電量Cの使用範囲の下限値を定める。組電池の温度が高いとき(T2 )には、蓄電量の下限値をC2 に下げ、蓄電された電力を有効に使えるようにする。組電池の温度が低いとき(T3 )には、蓄電量の下限値をC3 に上げ、拘束荷重が下限値Puを下回らないようにする。 (もっと読む)


【課題】電池パック内の二次電池セルの状態を的確に、しかも、簡便に検知することができる構成、構造を有する二次電池セル、電池パック、電力消費機器を提供する。
【解決手段】本発明の二次電池セル20は、電池状態を計測する計測機能を有する集積回路(ICチップ)60を具備しており、電池パックは、本発明の二次電池セルを、複数、有し、電力消費機器は、本発明の二次電池セルを、複数、有する本発明の電池パックを具備している。 (もっと読む)


【課題】鉄道車両の駆動システムに応用する場合、高電圧を作る必要があるが、組立時の安全性を確保する必要があり、且つ鉄道車両の限られた空間に搭載するため、小型化を実現する必要がある。
【解決手段】複数のリチウムイオン電池セルが格納された複数の電池モジュール11と、その複数の電池モジュールを格納する電池モジュール格納部1と、複数の電池モジュールの状態を検知し、充放電を制御する制御部2と、電池モジュール格納部と制御部が車両の進行方向に並置可能な電池箱筐体3と、を有する鉄道車両用の電池箱とする。 (もっと読む)


【課題】 給電装置から供給される電力を非接触で受信する手段を有する電池パックが装着される場合であっても、電池パック内の電池に過電流が流れないように充電を行う。
【解決手段】 給電装置から非接触で電力を受信するための第1の受信手段と、着脱可能な電池パックが装着されている場合に、前記電池パックが前記給電装置から非接触で電力を受信するための第2の受信手段を有するか否かを判定する判定手段と、前記電池パックが前記第2の受信手段を有する場合、前記第1の受信手段及び前記第2の受信手段の少なくとも一つを選択する選択手段とを有し、前記選択手段によって選択された前記第1の受信手段及び前記第2の受信手段の少なくとも一つが受信した電力に応じて、前記電池が充電されるように制御する。 (もっと読む)


【課題】バッテリパックは、自身の化学的状態に応じて膨張及び収縮するバッテリセルを提供する。
【解決手段】基板16が、バッテリセル12の第1の部分と接触するように構成される。センサ26が、この基板に取り付けられており、基板の変位を表す信号を生成する。制御装置18が、センサと通信可能に接続されており、センサから信号を受信する。制御装置は、信号を処理してバッテリセルの状態の通知を生成する。バッテリの安全性を監視する方法は、バッテリのセルの端から端までに基板を移動可能に取り付けるステップを含む。この基板の変位が測定される。制御装置を用いてこの測定された変位を処理して、そのセルの安全状態を識別する。出力装置が制御装置を用いて操作され、バッテリのセルの安全状態が示される。 (もっと読む)


【課題】過酷な状況下において長期間にわたって使用可能であり、且つ出入力特性に優れる非水電解液二次電池用電極板、およびこれを使った電池や電池パックを提供すること。
【解決手段】集電体と、集電体の表面の少なくとも一部に形成される電極活物質層とを備える非水電解液二次電池用電極板であって、電極活物質層は、電極活物質粒子と結着物質を含有しており、電極活物質粒子と集電体、および電極活物質粒子同士は、結着物質によって固着されており、結着物質は、金属酸化物とケイ素を含む。 (もっと読む)


【課題】 コードレス電動工具において作動量の増大と使い易さの向上を両立する。
【解決手段】 電動工具システムは、工具本体10と、工具本体10に着脱可能なバッテリパック30と、バッテリパック30を充電する第1充電器50を備える。第1充電器50は、二次電池56を内蔵しており、二次電池56に蓄えられた電力をバッテリパック30へ供給することができる。第1充電器50には、バッテリパック30よりも、大容量の二次電池を搭載することが好ましい。 (もっと読む)


【課題】高出入力を実現でき、出入力特性に優れた非水電解液二次電池用電極板を提供する。
【解決手段】非水電解液二次電池用電極板1は、集電体2と、上記集電体2の表面の少なくとも一部に形成される電極活物質層3とを備えて構成され、上記電極活物質層3は、複数の活物質粒子、導電材および結着物質を含有しており、結着物質は金属酸化物からなり、複数の導電材同士のうちの少なくとも一部は導電材同士が相互に固着した構成を有し、この導電材相互の固着構造は、導電材同士が相互に接触した状態で結着物質により固着されている構成を含んだ構造となっている。 (もっと読む)


【課題】対応するコントローラが各電池モジュールに割り当てられているため、電池パック内の電池モジュールの数が増加するにしたがってコントローラの数も増加する。
【解決手段】電池管理システムはスイッチアレーと第1及び第2コントローラとを含んでいる。スイッチアレーはこのスイッチアレーの導電状態に基づき電池パック内の複数の電池モジュールから1個の電池モジュールを選択する。第1コントローラはスイッチアレーを介して電池パック内の単電池の測定値情報を受信する。第2コントローラはスイッチアレーと第1コントローラとに接続され、スイッチアレーの導電状態を制御するための制御信号を供給する。第1コントローラは、測定値情報に基づき選択された電池モジュールがバランスを欠いた電池モジュールとして識別された場合、選択された電池モジュールのバランスを取るように、電池パックに接続されたバランス回路をさらに制御する。 (もっと読む)


【課題】簡素な構成、構造であるにも拘わらず、組電池を構成する二次電池セルに内部短絡が生じた場合であっても、高い安全性を確保し得る組電池を提供する。
【解決手段】本発明の組電池10Aは、二次電池セル21が、複数、直列に接続された二次電池セル・直列モジュール20を、複数、有し、各二次電池セル・直列モジュール20において、二次電池セル21は第1接続部材31によって直列に接続されており、二次電池セル・直列モジュール20を構成する二次電池セル21は、該二次電池セル・直列モジュールに隣接する二次電池セル・直列モジュールを構成する二次電池セル21と、第2接続部材32によって並列に接続されており、第2接続部材32の電気抵抗値は第1接続部材31の電気抵抗値よりも高く、第2接続部材32を構成する材料の融点は第1接続部材31を構成する材料の融点よりも低い。 (もっと読む)


【課題】長尺のコードを有するヘッドホンをコードが絡まることなくコンパクトに収納することができるとともに、ヘッドホンの充電も行うことができるクレードルを提供する。
【解決手段】クレードル100はクレードル本体200とクレードル本体200に開閉可能に接続された蓋とからなる。クレードル本体200の上面にはヘッドセット1のLチャンネルユニット3とRチャンネルユニット4とを収納するユニット収納部210が形成されている。またクレードル本体200の側面は湾曲面状溝であるコード巻き付け部231が形成されている。ヘッドセット1のLチャンネルユニット3とRチャンネルユニット4をユニット収納部210に収納するとともに、コード2をコード巻き付け部231にまきつけることにより、ヘッドセット1をコンパクトに収納することができる。 (もっと読む)


【課題】出入力特性に優れ、高容量の活物質を用いた場合であっても充放電の高速化に対する要請を満たすことができる非水電解液二次電池用正極板、非水電解液二次電池、およびかかる正極板を製造する方法、並びにかかる非水電解液二次電池を備える電池パックを提供すること。
【解決手段】集電体と、前記集電体の表面の少なくとも一部に形成される電極活物質層とを備える非水電解液二次電池用正極板において、前記電極活物質層を、第1の電極活物質粒子と、第2の電極活物質と、から構成するとともに第1の電極活物質粒子と集電体、および電極活物質粒子同士を、第2の電極活物質によって固着し、この第2の電極活物質が第1の電極活物質粒子よりも格子定数が大きい。 (もっと読む)


【課題】リチウムイオン二次電池用正極板において、出入力特性に優れるとともに、高容量化や充放電の高速化の要請を同時に満たすことができるリチウムイオン二次電池を実現する。
【解決手段】集電体1と、前記集電体の表面の少なくとも一部に形成される電極活物質層2とを備えるリチウムイオン二次電池用正極板10において、前記電極活物質層が、該電極活物質層中に分散する複数のLiMn24粒子21と、該LiMn24粒子を包囲する包囲体22とを有し、前記包囲体は、複数の包囲体であって、該複数の包囲体のうち、隣接する包囲体同士の一部は、互いに繋がっているか、あるいは、個の区別なく連続しており、前記包囲体のうち前記集電体近傍の包囲体は、前記集電体の表面と繋がっており、前記包囲体がLiMn24である。 (もっと読む)


【課題】出入力特性とサイクル特性に優れ、かつ、従来の電極板と同等の膜強度を示すことが可能な非水電解液二次電池用電極板を提供し、また上記電極板を使用する非水電解液二次電池、及び電池パックの提供を実現することを目的とする。
【解決手段】集電体と、該集電体の表面の少なくとも一部に形成される電極活物質層とを備える非水電解液二次電池用電極板であって、該電極活物質層が少なくとも結晶性の金属化合物からなる活物質粒子、及びリチウムイオン挿入脱離反応を示さない金属酸化物からなる結着物質から形成されており、該活物質粒子が電極活物質層に分散して存在し、該結着物質が該活物質粒子間の一部に空隙を残こした状態で該活物質粒子間に埋め込まれた連続体である、ことを特徴とする非水電解液二次電池用電極板。 (もっと読む)


【課題】入力特性に優れた非水電解液二次電池用正極板、そのような正極板を備えて高出入力特性に優れる非水電解液二次電池、電池パックを提供することを目的とする。
【解決手段】集電体1と、該集電体1表面の少なくとも一部に形成される電極活物質層2とを備える非水電解液二次電池用正極板10であり、電極活物質層2が、第1の電極活物質と第2の電極活物質とを含有してなり、第2の電極活物質は、オリビン構造のリチウム複合化合物よりなり、第1の電極活物質同士、および、第1の電極活物質と集電体1とを固着している。 (もっと読む)


【課題】充放電の高速化の要請を満たすことができるリチウムイオン二次電池及び、これを用いた電池パックを提供すること。
【解決手段】正極集電体上に正極活物質層を備える正極板と、負極集電体上に負極活物質層を備える負極板と、前記正極板と負極板との間に設けられるセパレータと、非水溶媒を含む電解液とを少なくとも備えたリチウムイオン二次電池において、正極活物質層は、正極活物質粒子と金属酸化物とを含有しており、正極集電体と正極活物質粒子は金属酸化物によって固着されており、正極活物質粒子同士は金属酸化物によって固着されており、負極活物質層が、リチウムチタン複合酸化物を含有する。 (もっと読む)


【課題】充放電を繰り返し行った場合であっても、膨張収縮による劣化が生じにくい非水電解液二次電池用活物質、非水電解液二次電池用電極板、および非水電解液二次電池、並びに電池パックを提供すること。
【解決手段】非水電解液二次電池用活物質であって、非水電解液二次電池用活物質は、コア体と、該コア体の表面の少なくとも一部を覆うシェル体とから構成され、コア体及びシェル体は、いずれも電極活物質であって、シェル体はさらに炭素成分を含有する。 (もっと読む)


【課題】出入力特性に優れ、過充電状態で充電を行った場合でも放電容量が低下することのない非水電解液二次電池用正極板、非水電解液二次電池、および非水電解液二次電池用正極板の製造方法、並びに電池パックを提供すること。
【解決手段】集電体と、前記集電体の表面の少なくとも一部に形成される電極活物質層とを備える非水電解液二次電池用正極板において、前記電極活物質層を、第1の電極活物質粒子と、リチウムイオン挿入脱離反応を示し、且つ第1の電極活物質粒子よりもアルカリ金属イオン放出電位が高い金属酸化物からなる第2の電極活物質と、から構成するとともに前記電極活物質粒子と集電体、および電極活物質粒子同士を、第2の電極活物質によって固着する。 (もっと読む)


【課題】出入力特性に優れ、電極活物質層の層厚を上げることなく高容量化と充放電の高速化という相反する二つの要請を同時に満たすことができる非水電解液二次電池用活物質、非水電解液二次電池用電極板、非水電解液二次電池、および電池パックを提供すること。
【解決手段】非水電解液二次電池用活物質であって、前記非水電解液二次電池用活物質は、コア体と、該コア体の表面の少なくとも一部を覆うように固着されるシェル体とから構成され、前記コア体及び前記シェル体は、いずれも電極活物質からなり、前記シェル体の電極活物質は、前記コア体の電極活物質よりも理論容量が高い。 (もっと読む)


101 - 120 / 596