説明

Fターム[5H040AS13]の内容

電池及び電池容器の装着、懸架 (50,658) | 電池の取り付け対象機器 (7,081) | 電気、電子、通信機器 (3,657) | 携帯機器 (2,445) | 携帯電話、ポケベル類 (646)

Fターム[5H040AS13]に分類される特許

61 - 80 / 646


【課題】電池の性能を向上させることや、電池の性能を長期間に亘って維持することが可能な、電池を提供する。
【解決手段】正極及び負極、並びに、正極及び負極の間に配設された電解質層を有する素電池と、該素電池を収容する容器とを備え、素電池は外装材に収容され、外装材の内部に第1の気体が充填され、外装材の外部且つ容器の内部に第2の気体が充填され、少なくとも第1の気体を用いて素電池が加圧されている電池とする。 (もっと読む)


【課題】外装ケースにおける高い剛性を確保するとともに、高い外観品質を確保しながら、製造コストを低減することができる構成の電池パックを提供する。
【解決手段】外装ケース11には、主壁11dに3つの窓部が開口されており、当該窓部から回路ユニットにおける外部接続端子141aが露出している。また、外装ケース11には、主壁11dと一辺を共有する側壁11gのX軸方向両端に、増厚部11aが形成されている。増厚部11aの肉厚tは、当該側壁11gの他の部分の肉厚tよりも厚い。増厚部11a同士の間の領域は、外装ラベル13が貼着されている。外装ラベル13は、外装ケース11の増厚部11aに対応する部分と隣接する部分との間の段差部分において、外辺同士が、斜辺で結ばれている(二点鎖線で囲む部分)。 (もっと読む)


【課題】外装体からの気体の漏れを容易に特定することができるラミネートセルを含む電池構造体を提供する。
【解決手段】1つ又は複数のラミネートセルと、該1つ又は複数のラミネートセルを収納する外装体とを含み、該外装体内の空間に気体を充填することで前記1つ又は複数のラミネートセルを加圧及び保持した電池構造体において、前記外装体の外表面の少なくとも一部が、該外装体からの気体の漏れを検出するための材料によって覆われたことを特徴とする電池構造体が提供される。 (もっと読む)


【課題】簡易な構造で、使用時における電池ケースのカバーの開閉を防止することができる電子機器、及びそのカバー開放防止構造
【解決手段】本発明にかかるカバーの開閉防止構造は、バッテリユニット300は、バッテリを収納する電池ケース301と、電池ケース301に対して開閉するカバー310と、電池ケース301に対して第1の方向にスライドしてカバー310を閉状態として、カバー310のスライド静止部により静止し、第1の方向とは反対の第2の方向にスライドしてカバーを開放可とするスライド部305と、を備えている。スライド部305は、凸部313を備え、カバー310を閉状態としたバッテリユニット300を機器本体200に装着すると、機器本体200の凹部211と凸部313とが係止し、スライド部のスライドを抑制する。 (もっと読む)


【課題】耐熱性に優れ且つリフローハンダ付が可能であり、基板上に表面実装する際、占有スペースが最小限である端子付電気化学セルを提供する。
【解決手段】端子付電気化学セルは、正極と負極となる2つのセルケースを有する所定高さのボタン型或いはコイン型の電気化学セルと、該電気化学セルを基板上に表面実装するために2つのセルケースにそれぞれ溶接された2つの端子とを備える。前記2つの端子の一方は、前記2つのセルケースの一方に溶接されたA面と該A面と連続するセル高さ方向のB面と該B面と連続するハンダ付け用のC面とを有し、前記2つの端子の他方は、前記2つのセルケースの他方に溶接された面と該面と連続するハンダ付け用の面とを有し、前記2つの端子の一方は、前記A面、前記B面および前記C面を含む断面が略コの字型形状で、前記B面と該B面から前記A面および前記C面に連続する開口部を有している。 (もっと読む)


【課題】本発明によれば、筐体内の圧力が高くなることによる筐体の変形や内蔵された電子部品の破損や劣化を抑制できる電子機器を提供することができる。
【解決手段】携帯電話機は、開口部200と、凹部210とを有する操作部側筐体2と、開口部200を覆う閉状態と開口部200を覆わない開状態とに状態変更可能なバッテリーカバー2cであって、板状部220と、板状部220における凹部210側に突出すると共に凹部210の内面212に対応した環状に形成され凹部210に嵌入可能な嵌入突部230と、嵌入突部230の外周に配置され嵌入突部230とともに凹部210に圧入可能な第2防水用パッキン240と、嵌入突部230に形成され嵌入突部230と凹部210とにより形成される内部空間Mと外部空間とを連通させる貫通孔部250と、を有するバッテリーカバー2cと、を備える。 (もっと読む)


【課題】電源として用いる際のバッテリまたは電池の電力を無駄なく出力することが可能なバッテリアダプタを提供する。
【解決手段】実装したバッテリ20または電池の種類、出力条件、充電条件を少なくとも含むバッテリ仕様設定情報を、電力線201,202を介して伝送される外部の通信端末からのデータまたはユーザが操作するパネル回路9の設定スイッチ回路の操作に基づきあらかじめバッテリ仕様データ部8に設定登録し、該バッテリ仕様設定情報とバッテリ20または電池の温度、電圧、電流の測定結果と電力線201,202を介して取得した負荷装置の給電条件とに基づき算出した値に、DC/DCコンバータ6によりバッテリ20または電池の出力を変換して出力する。また、バッテリ20を充電する際には、前記バッテリ仕様設定情報とバッテリ20の温度、電圧、電流の測定結果とに基づき算出した充電電圧にDC電源電圧を変換してバッテリ20を充電する。 (もっと読む)


【課題】機器の安全性を向上させる。
【解決手段】電池30の周囲に形状記憶樹脂が充填され、成型体11が形成される。成型体11には凸部32を有する。凸部32を有する成型体11の形状が原形とされる。凸部32に対して加熱した状態で外力が加えられ、歪み部34が形成される。電池30が異常発熱して、温度が形状記憶樹脂のガラス転移温度以上の温度に達する。すると、成型体11の歪み部34が突出することで凸部32が形成され、成型体11は、原形を回復する。例えば、歪み部34と電池30を収納する蓋とを対向する位置に配置する。成型体11が原形する際に突出する凸部32により蓋が外れ、電池30が外部へ排出される。 (もっと読む)


【課題】高容量で且つ安全性が高い非水電解質電池モジュールを提供する。
【解決手段】非水電解質電池モジュール100は、非水電解質電池1〜nを備える。非水電解質電池1〜nの各々は、正極リード11と、負極リード12とを有する。非水電解質電池1〜n−1の正極タブ11は、それぞれ、非水電解質電池2〜nの負極タブ12に溶接される。そして、非水電解質電池1〜nの各々の正極タブ11は、NiまたはNi−Cr合金からなる金属がアルミニウム板に埋め込まれた構造からなる。NiまたはNi−Cr合金からなる金属は、正極タブ11の端面から10mmの位置でアルミニウム板に埋め込まれ、5mmの幅および100μmの厚みを有する。 (もっと読む)


【課題】電池パックの防水機能を損なわずに、内部圧力の上昇を抑制することが可能な携帯端末装置を提供する。
【解決手段】電池パック4と、電池パック4を収容可能な凹部12を有する本体1と、凹部12を覆う電池カバー2と、電池カバー2の本体1に対向する面に設けられ、凹部12の周囲を、該周囲の一部を除いて連続して枠状に囲み、本体1に密着した第1のシール部材21と、電池カバー2に設けられ、周囲の一部から第1のシール部材21の内側に入り込んだ第1の位置と、電池カバー2からはみ出た第2の位置との間を移動し、第2の位置で電池カバー2を本体1に固定させるロック機構3と、ロック機構3に取り付けられ、ロック機構3が第2の位置に移動したときに、周囲の一部で第1のシール部材21と連続し、本体1に密着する第2のシール部材31と、を有する。 (もっと読む)


【課題】ラミネートフィルム外装体を使用しかつ安全弁機構を備えたリチウムイオン電池を複数個接続して使用する場合に、確実に安全弁機構からガスを放出する手段を提供する。
【解決手段】リチウムイオン電池11は、正極端子2と負極端子3が同一方向に引き出された電池要素をラミネートフィルム外装体で外装し、ラミネートフィルム外装体の周縁部6および正極端子2と負極端子3の間4を熱融着した組電池であって、リチウムイオン電池の正極端子と負極端子の間に耐熱および絶縁性のブロック9を配置する。 (もっと読む)


【課題】振動による衝撃に対する接続強度を確保しつつ、安全性を高め、かつ生産性を向上した電池モジュールを得る。
【解決手段】一側面に、第1の外部端子と、第2の外部端子とを、突設させた角形電池を複数個配列し、隣接する各2個の電池において、一方の電池の第1の外部端子と、他方の電池の第2の外部端子とを、電気的に導通する連結部材を備え、前記連結部材は、前記第1の外部端子を挿通して互いに接合させる第1筒状接合部を有する第1取付け部と、前記第2の外部端子を挿通して互いに接合させる第2筒状接合部を有する第2取付け部と、前記第1取付け部と前記第2取付け部とを連結する側壁と、を有し、前記第2取付け部は前記側壁の下端から屈曲して延出し、前記第1取付け部は前記側壁の上端から前記第2取付け部と相対する方向へ屈曲して延出する電池モジュールとする。 (もっと読む)


【課題】高温環境下での使用に伴うガス発生を抑制できると共に、サイクル特性を改善できる非水電解質二次電池および非水電解質、並びにこれらを用いた電池パック、電子機器、電動車両、蓄電装置および電力システムを提供する。
【解決手段】電解質は、電解液と、電解液を保持する高分子化合物とを含む、ゲル状の電解質である。電解液は、環状アルキレンカーボネートと、式(1)で表されるジニトリル化合物とを含み、環状アルキレンカーボネートの含有量は、電解液の全質量に対して、80質量%以上である。
式(1)
NC−(CH2n−CN
(式中、nは1以上の整数である。) (もっと読む)


【課題】封口板と同等のサイズまでであれば回路基板の大きさに制約を受けず、部品点数の低減が可能な構成を有する電池パックを提供する。
【解決手段】ホルダ32の側壁には、2つの挿入口32a,32bが設けられており、リード板332,335、ブレーカ素子334、およびリード板333の一部が挿入口32a,32bを通り、ホルダ32内に挿入されている。リード板332,335は、ホルダ32の底壁に開設された開口を通して封口板および端子の各々と当接され、当該当接状態で各々が接合されている。そして、リード板332およびリード板333における挿入口32a,32bから外部に延出されたが、ホルダ32の側壁に沿って配されるように曲折加工され、各先端部分で回路基板33における導電ランドに接続されている (もっと読む)


【課題】電池パック内の二次電池セルの状態を的確に、しかも、簡便に検知することができる構成、構造を有する二次電池セル、電池パック、電力消費機器を提供する。
【解決手段】本発明の二次電池セル20は、電池状態を計測する計測機能を有する集積回路(ICチップ)60を具備しており、電池パックは、本発明の二次電池セルを、複数、有し、電力消費機器は、本発明の二次電池セルを、複数、有する本発明の電池パックを具備している。 (もっと読む)


【課題】電池または複数の電池の外装を樹脂成形品とする場合に、電池に寸法変化があっても高精度に位置決めを行うことができる。
【解決手段】電池部品31が成形装置の金型のキャビティ(成型空間)に収納される。電池部品の主面には、予め4個のスペーサ12が四隅の各コーナーの近傍に貼り付けられている。キャビティ内に樹脂が注入され、樹脂の硬化後に、上型41および下型42が離型され、電池部品31が成型部11により被覆された電池パック10が成形される。スペーサ12が寸法吸収能を有するので、電池部品31(特にラミネートフィルムによって電池素子が被覆された電池)の寸法のバラツキが存在しても、金型のキャビティ内に電池部品31を所定位置に確実に保持することができる。 (もっと読む)


【課題】部材点数の増加を招くことなく、優れた放熱性を有するバッテリユニットを提供する。
【解決手段】バッテリユニットは、両主面を有する複数の電池と、複数の電池間に設けられて、複数の電池の主面同士が対向するように複数の電池を組合せる組合せ部材とを備える。電池は、電池素子と、電池素子を収容する外装材とを備える。電池の両主面のうち少なくとも一方に凹凸形状が設けられている。 (もっと読む)


【課題】電池反応の効率が良好な電池およびこれを高い生産性にて製造することができる製造方法ならびに該電池を備える機器を提供する。
【解決手段】負極集電体に負極活物質を含む塗布液を塗布して負極活物質層を形成し、その上に固体電解質材料を含む塗布液を塗布して固体電解質層を形成し、さらにその上に正極活物質を含む塗布液を塗布して正極活物質層を形成し、リチウムイオン二次電池を製造する。負極活物質層については、吐出ヘッド40の複数の吐出口44から負極活物質を含む塗布液を連続的に吐出しつつ、吐出ヘッド40のX方向への相対移動およびY方向への相対移動を交互に繰り返して実行することにより、負極集電体の表面に正方格子状の凸パターンを有する負極活物質層を形成している。活物質層と固体電解質層との接触面積を増大させて電池反応の効率を良好なものとすることができる。 (もっと読む)


【課題】 軟質外装材への加重集中を抑制して落下後の信頼性や安全性を高め、軽微な落下時には変形などに耐え得る強度を兼ね備えつつ、万が一軟質外装材に損傷が生ずるような衝撃時には、引き続き対象機器への装填や充電が不可能なような認知性に優れ、且つ収容できる電池素子体積を最大限に拡大できる体積効率に優れた電池パックを提供する。
【解決手段】 電池パックは、電極端子を外部に導出したまま、電池素子を外装した非水電解質二次電池と、金属層を有する2枚のラミネートフィルムが、非水電解質二次電池の両サイド部をそれぞれ覆うか、または非水電解質二次電池の上面部および底面部をそれぞれ覆うように、非水電解質二次電池を外装する硬質外装材と、非水電解質二次電池と硬質外装材との間に設けられる両面テープと、保護回路基板とを備える。
電池素子と軟質外装材とが密着し、軟質外装材と硬質外装材の金属層とが両面テープにより接合される。 (もっと読む)


【課題】 軟質外装材への加重集中を抑制して落下後の信頼性や安全性を高め、軽微な落下時には変形などに耐え得る強度を兼ね備えつつ、万が一軟質外装材に損傷が生ずるような衝撃時には、引き続き対象機器への装填や充電が不可能なような認知性に優れ、且つ体積効率に優れた電池パックを提供する。
【解決手段】 電池パックは、電池素子と接続された電極端子を外部に導出したまま、電池素子の周囲に沿って軟質外装材と硬質外装材とのそれぞれの熱接着層が融解して封止した非水電解質二次電池と、接着部材と、保護回路基板とを備える。
電池素子と軟質外装材とが密着し、軟質外装材の外装層の熱伝導率が1Wm-1-1以下且つ硬質外装材の熱接着層よりも溶融温度が高く、電池素子を包み込むように折り返した硬質外装材の端部と軟質外装材の表面とが、軟質外装材の外装層が融けず且つ接着部材により接合されている。 (もっと読む)


61 - 80 / 646