説明

Fターム[5H040AT01]の内容

電池及び電池容器の装着、懸架 (50,658) | 電池の外形及び種別 (5,613) | 円筒形電池 (1,058)

Fターム[5H040AT01]に分類される特許

1,041 - 1,058 / 1,058


【課題】分割して製作している第1のケースと第2のケースを、クラッシュの衝撃で確実に分離して安全性を向上しながら、搭載するときにはしっかりと連結する。
【解決手段】車両用の電源装置は、ケース1を第1のケース1Aと第2のケース1Bに分割して、ケース1内に車両を走行させるモーターを駆動する電池を収納しており、分割された第1のケース1Aと第2のケース1Bをクラッシュの衝撃で分離されるように連結している。さらに、電源装置は、第1のケース1Aと第2のケース1Bの一部、あるいは第1のケース1Aと第2のケース1Bに連結している連結材を積層し、積層部に所定の衝撃で破壊される衝撃破壊ピン9を貫通して第1のケース1Aと第2のケース1Bを連結している。 (もっと読む)


【課題】蓋体に対し応用範囲の広い機能性を付与すると同時に、一見してその開蓋操作と施蓋操作とを知ることができる円筒体に対する施蓋構造の提供。
【解決手段】少なくとも本体部14に続く一端部15側に開口部16を設けてなる円筒体13と、該円筒体13の開口部16側を着脱自在に施蓋する蓋体33とで構成され、該蓋体33は、円筒体13の一端部15の外周面に突設されたガイドピン18の導入を許して、その施蓋操作時に案内する縦孔部40と横孔部41とからなるピン導入孔39をその対面部位に設けて形成され、ガイドピン18を横孔部41に位置させることで開蓋困難な施蓋を自在とした。 (もっと読む)


【課題】携帯機器では、蓄電池の残量が低下すると、充電を行わないと使用することができない。
【解決手段】蓄電池2に一次電池3を接続可能な端子6を設けたことにより、本体1を蓄電池2で使用中に電池残量が無くなったとしても、補助的に一次電池3を接続可能としたので、本体1の使用持続時間を長くすることができる。また、比較的入手しやすい一次電池3を使用可能としたので、使い勝手も優れる。また、一次電池3を接続する端子6を蓋部9に設け、蓋部9を蓄電池2に対して収納可能としたことにより、蓄電池2の美観や品格を損なわないですむ。 (もっと読む)


充電終了点を判断する圧力応答装置を備える電気化学電池を提供する。特に、可逆の圧力応答スイッチは金属水素化物二次電池の開口端のエンドキャップに配置でき、また、電池内部圧力を開放するための通気系を備えることもできる。さらに、二次電池は、定電圧、定電流、交流電流、又は最低閾値から最大閾値間を変化する電圧を供給する充電源につないで使用する。スイッチ部品は、スイッチを思った通りに動くようにする材料でできているのが好ましい。
(もっと読む)


【課題】
電池の過電圧の発生を抑止することができる手段が設けられ、安全性が確保された電池パックを提供する。
【解決手段】
定格最大電圧が4.1Vである円筒型のリチウムイオン二次電池に対して、動作電圧が5.1Vである定電圧ダイオードを並列に接続する。電池の負荷電流を10Aから0Aへ切り替えた時、比較的高い電圧がインダクタンス成分によって発生しようとするが、定電圧ダイオードによって電池の電圧の上昇は6.0Vにまで抑制される。 (もっと読む)


【課題】 同一筐体内で直径、長さが異なる乾電池のいずれかを収容でき、また、同種類の乾電池同士や直径が異なる乾電池同士を組合せた収容ができ、前記乾電池を取出し易くかつ安定した収容を可能とした構造を提供すること。
【解決手段】 機器本体に電池ケース2を装着する枠体6を構成し、前記電池ケース2の両側面のガイド軸2b、2cに対応するように前記枠体6の両側面にガイド穴6a、6bを設け、前記電池ケース2の底面に、横幅方向に単一形乾電池を収容する第一位置決めリブ2gと、高さ方向に単二形乾電池または単三形乾電池を収容する第二位置決めリブ2hとを備え、前記電池ケース2の開口面の電池蓋2aに、前記単一形乾電池の側面押さえ機能を有する側面押さえ部2ebと、前記単二形乾電池または、および前記単三形乾電池の位置決め機能を有する位置決め部2eaを備えるようにした。 (もっと読む)


【課題】全体を薄くしながら、全ての電池モジュールを均一に冷却する。
【解決手段】車両用の電源装置は、複数の電池モジュール1を二段の積層構造に配置しており、第1段の電池モジュールを離して配置して、分離間隔(D)によってできる分離スペースに第2段の電池モジュールの一部を配置すると共に、第2段の電池モジュールを離して配置して、分離間隔(D)によってできる分離スペースに第1段の電池モジュールの一部を配置している。第1段の電池モジュール1Aと第2段の電池モジュール1Bの間には、冷却空気を通過させる送風隙間(S)を設けている。分離間隔(D)が送風隙間(S)よりも広くなるように、隣接する電池モジュール1を互いに離して配置している。第1段の電池モジュール1A、あるいは第2段の電池モジュール1Bに冷却空気を強制送風して、送風隙間(S)に冷却空気を透過させて電池モジュール1を冷却する。 (もっと読む)


【課題】内部短絡時の電池温度の上昇による端子板の軟化を防止することにより、素電池の封口部に設けられたガスケットが外れない高信頼性の集合電池を提供する。
【解決手段】集合電池1が、複数の素電池2bを収納する外装缶14、および前記外装缶14の上部開口部を封口する、正・負極端子4、5を有する端子板3を具備し、端子板3の荷重たわみ温度が100〜170℃である。このため、内部短絡時においても、素電池のガスケットが外れない高信頼性の集合電池が得られる。 (もっと読む)


【課題】 主要部材をすべて生分解性樹脂で構成され、強度、耐衝撃性および透明性に優れる電池パッケージ及びその製造方法を提供する。
【解決手段】 基材2と、生分解性脂肪族ポリエステルの延伸シートで構成されている容器3とを具備する電池用パッケージにおいて、延伸シートを、ポリ乳酸系重合体と、ポリブチレンサクシネートおよびポリカプロラクトンの少なくとも一方とを含有する組成物で形成する。 (もっと読む)


【課題】 高い信頼性を維持しながら、構成を簡易なものとし、且つ、小型化が可能となり、コストの低減を図ることができるパック電池と、このようなパック電池に用いるのに適する二次電池を提供する。
【解決手段】 パック電池は、略方形状の外装体11に電極体が収納され、当該外装体の開口部が封口体12で封口され、封口体に正極端子15および負極端子13が設けられてなる素電池を有する。また、パック電池には、制御回路基板30も有している。 素電池における正極端子と負極端子とは、封口体の外面上において、互いに間隔をあけた状態で形成されている。制御回路基板は、基板本体31の両端辺から延出されたリードが上記両端子に直接抵抗溶接されており、素電池の両端子間で架設された状態となっている。 また、接点カバー20は、圧入用ボス24、25が封口体の圧入用凹部12a、12bに嵌合され、素電池に対して固定されている。 (もっと読む)


【課題】保護素子を包装材の粘着部位または包装材の内部空間に配し、保護素子の最大平面を包装材の側面上に積層配置することにより、保護素子による体積当たりのエネルギー密度の減少を最小化することができ、且つ保護素子の電池の温度上昇に対する敏感性、反応度合い、伝熱を向上し、電気化学素子の安全性を大幅に向上することができる電気化学素子を提供する。
【解決手段】本発明は、正極、負極及び電解質を備えた電極組立体、及び前記電極組立体を包む包装材を含む電気化学素子において、正極を外部端子に接続する正極リード、負極を外部端子に接続する負極リード、または両電極リードがこれに電気的に接続された保護素子を備え、前記保護素子が包装材の内部空間に配され、保護素子を備えた電極リードを保護素子の両側でそれぞれ折り曲げることで保護素子の最大平面が電極リードの存在する包装材内の側面上に積層配置されたことを特徴とする電気化学素子を提供する。また、本発明は、正極、負極及び電解質を備えた電極組立体が裏面と表面を有する包装材で包まれた電気化学素子において、正極を外部端子に接続する正極リード、負極を外部端子に接続する負極リード、または両電極リードがこれに電気的に接続された保護素子を備え、前記保護素子が包装材の裏面と裏面の粘着部位に配され、包装材の粘着部位を折り曲げることで保護素子を備えた粘着部位が包装材の側面に積層されたことを特徴とする電気化学素子を提供する。
(もっと読む)


バッテリー用パッケージは、少なくとも2つの別個のモジュールと、少なくとも2つの別個のモジュールを覆って配置されたカバーとを含む。各モジュールは、第1の面と第2の面とを有するベースを含み、各モジュールは更に、第1の面から外側に延びる少なくとも1つのポケットを含む。各ポケットは、1つのバッテリーをその中に受け入れるように構成及び大きさにされる。少なくとも2つの別個のモジュールの2つは、互いに向い合うその第1の面を有し、少なくとも2つの別個のモジュールの2つの第1のモジュールの少なくとも1つのポケットは、少なくとも2つの別個のモジュールの2つの第2のモジュールの1対のポケットの間に位置付けされる。少なくとも2つの別個のモジュールは、少なくとも2つの別個のモジュールの上からカバーを除去すると容易に分離される。 (もっと読む)


【解決手段】 フラッシュライトは、側面方向で外部の充電接点へ延出する充電部材を有するヘッドアセンブリと、バッテリーアセンブリをスライド自在に収納する胴体部とを有する。スライド自在な動作部材を有するテールアセンブリは、前記バッテリーアセンブリに隣接して配置される。前記ヘッドアセンブルに配置される接続モジュールは、連続的電気接点を前記充電部材とバッテリー間に維持するための連続的接続手段と、また前記バッテリーをランプに断続的に連結するための断続的接続機構とを有する。 (もっと読む)


コードレス電動工具用バッテリバックはハウジングに配置される複数のバッテリセルを有する。本発明の1つの実施態様において、バッテリセルは導電層が間に挟まれる非導電層を有する積層プレート構造によって相互接続され、導電層のうち少なくとも1つはバッテリセルを相互接続するためにバッテリセルに接続される。本発明の1つの実施態様において、バッテリパックのバッテリセルは、バッテリセルを相互接続するためにバッテリセルに取り付けられる導電トレースを有するフレキシブルプリント回路板によって相互接続される。本発明の1つの実施態様において、コードレス電動工具は上記のバッテリパックのうちいずれかを有する。本発明の1つの実施態様において、バッテリセルはリチウムイオンバッテリセルである。
(もっと読む)


電気治療装置(12)は、コントローラ(44)と、エネルギー源(42)と、患者(48)に電気治療を施すための少なくとも1つの電極(46)と、エネルギー源(42)から電極(46)に電気的ショックを送るようにコントローラによって動作可能なエネルギー送出システム(49)と、エネルギー源(42)の役目を果たす取り外し可能なバッテリパック(10)と、を有する。取り外し可能なバッテリパック(10)は、ユーザアクセス可能な内部及び電気治療装置(12)の電池レセプタクル(20)に取り外し可能に挿入できるように構成される外部を有するハウジングを有する。バッテリパック(10)は更に、ハウジングの内部に配され、ユーザが交換できる、充電可能でない少なくとも1つの電池(18)を有する。電池(18)は、正及び負端子を有する。導電接点の対が、ハウジングの内部に配置される。導電接点の一方は、電池(18)の正端子に結合され、他方の導電接点は、電池(18)の負端子に結合される。ハウジングの内部に配置されるバッテリパック回路(8)は、電池(18)と電気的に動作可能に通信する。
(もっと読む)


電子機器が、当該電子機器の作動上の機能性を提供する電気回路と、所定の作動期間中に上記電気回路に電力を供給する燃料電池と、バッテリと燃料カートリッジとの間を接続して上記燃料電池への燃料又は上記バッテリからの電力を伝達する接続部材と、バッテリが上記接続部材に取り付けられたときにバッテリにより燃料電池が充電されるのを防止する回路とを有する。
(もっと読む)


【課題】この発明は、簡易な構成で、且つ、簡便にして容易な保管管理を実現し、生産効率の向上を図り得るようにすることにある。
【解決手段】電池の正極と接触するための正極用接片部10と電池の負極と接触するための負極用接片部11とを切断部12を介して分離可能に一体的に形成し、これら正極用接片部10及び負極用接片部11を切断部12より分離して電池収容室20に組付け配置するように構成し、所期の目的を達成した。 (もっと読む)


【課題】 極めて簡単な構造で長さが異なる複数種の二次電池を充電する。
【解決手段】 充電器は、長電池2と短電池3を脱着自在に嵌着できる長電池嵌着凹部4と短電池嵌着凹部5を有する。長電池嵌着凹部4は単3電池を、短電池嵌着凹部5は単4電池を嵌着できる凹部である。長電池嵌着凹部4は、一方の端部に長電池2の+電極に接触する第1充電端子6を、他方の端部に−電極に接触する第2充電端子7を有する。長電池嵌着凹部4は、第1充電端子6から第2充電端子7に向かって下り勾配に傾斜する短電池嵌着凹部5を底面に設けている。短電池嵌着凹部5は、底面の途中に短電池3の−電極に接触する第3充電端子8を設けている。第1充電端子6は、長電池2と短電池3の両方の電極に接触される位置に配設されており、長電池2の電極を第1充電端子6と第2充電端子7に、短電池3の電極を第1充電端子6と第3充電端子8に接触させている。 (もっと読む)


1,041 - 1,058 / 1,058