説明

Fターム[5H043KA29]の内容

電池の接続・端子 (64,790) | 材料、材質 (7,361) | 有機材料 (1,422) | 樹脂 (1,384) | フェノール、エポキシ、ポリウレタン (78)

Fターム[5H043KA29]に分類される特許

1 - 20 / 78


【課題】組電池とリレー回路等の回路部品との間で組電池をまたぐ電気配線の配索スペースを特別に確保する必要が無くなり、組電池の構成の簡素化による部品点数削減や低コスト化に寄与することを目的とする。
【解決手段】複数の単電池103を、一対のエンドプレート101、102と、それぞれのエンドプレートを互いに引き寄せる方向に拘束力を加えて複数の単電池103を拘束し、且つ導電性を有する拘束バンド701と、を備え、一対のエンドプレート101、102は、それぞれのエンドプレート101、102が、積層された複数の単電池103の内の積層方向における端部に位置する単電池と対向する位置に端部に位置する単電池と電気的に接続するための電極101e、102eを有し、一対のエンドプレート101、102の内のいずれか一方は、拘束バンド701により拘束された状態において、電極102eと拘束バンド701とが電気的に接続される。 (もっと読む)


【課題】集電体の破損を抑制しつつ、集電体同士の接続部周りに生じる無駄なスペースを少なくして体積エネルギー密度を高めることができる電池を提供する。
【解決手段】複数の単電池が積層されてなる積層体を備えた電池であって、積層体は複数の集電体を備えており、複数の集電体はそれぞれ単電池の積層方向に交わる方向に突出した突出部を備えており、複数の突出部が絶縁層によって覆われており、絶縁層において複数の突出部を貫通する方向に貫通孔が形成されており、貫通孔に導電部が配置されることによって複数の集電体が電気的に接続されている、電池とする。 (もっと読む)


【課題】異常により電池内部の温度が過度に上昇したり、電池の内部圧力が過度に上昇したりした場合に、正極と負極とを確実に短絡させて安定的に放電させることよって電池を安全化することのできる電池短絡素子を提供することを目的とする。
【解決手段】第一電極131と第二電極132とを有する電池100に接続される電池短絡素子10であって、第一電極側に電気的に接続される第一電気伝導体15と、第二電極側に電気的に接続される第二電気伝導体16と、第一電気伝導体と第二電気伝導体との間に配置される絶縁体22と、第一電気伝導体と第二電気伝導体との間に配置される低融点合金層21と、を有する短絡層20とを備え、短絡層20は、所定温度以上において、少なくとも低融点合金層の一部または全部が融解することにより、第一電気伝導体15と第二電気伝導体16とを短絡させる。 (もっと読む)


【課題】電池内部の温度が過度に上昇した場合に、簡易な構造で電流を遮断することができる電池端子機能を有する安全素子を提供する。
【解決手段】電池10の正極板と電気的に接続される端子202を備える電池端子機能を有する正極安全素子200であって、発電要素120の正極板と端子202との間に配置され、正極安全素子200が電池10の本体部100の近傍に備えられることにより、所定温度以上の温度で融解して当該正極板と端子202とを絶縁させる低融点部材204を備える。 (もっと読む)


【課題】耐衝撃性および耐振動性に優れた電池を提供する。
【解決手段】電池1は、正極板19Aと負極板19Bとをセパレータを介して積層または巻回してなる発電要素8と、電解液と、発電要素8を電解液に浸した状態で収容するケース2と、を備える。本発明は、発電要素8とケース2の内壁2Aとの間に電解液により膨張する材料からなる緩衝材10を配置したところに特徴を有する。緩衝材10を配置することにより耐衝撃性および耐振動性に優れた電池1を提供することができる。 (もっと読む)


【課題】高い安全性を有する蓄電デバイスを提供する。
【解決手段】蓄電デバイス100は、正極端子および負極端子16を有する蓄電セル10と、正極端子および負極端子16の一方の電極端子と、出力端子部30と、を電気的に分離および接続可能なスイッチ部40と、を含む。スイッチ部40は端子16と電気的に接続された導電部材50と、導電部材50と出力端子部30との間に出し入れ可能に配置された絶縁部材80を有し、絶縁部材80が導電部材50と出力端子部30との間に挿入されて電気的に分離される。また、絶縁部材80が外されることにより電気的に接続される。さらに。スイッチ部40は導電部材及び出力端子部30を貫通するネジ部72を有し、ネジ部72の締め付けにより導電部材50は出力端子部30に接触される。 (もっと読む)


【課題】本発明は、製造コストの低減された電池配線モジュールを提供する。
【解決手段】正極端子13及び負極端子14を備えた複数の単電池11に組み付けられる電池配線モジュール10であって、一の単電池11の正極端子13と他の単電池11の負極端子14とにそれぞれ接続される一対の端子貫通孔20を有する金属製のバスバー17と、難燃性合成樹脂からなり、バスバー17が収容されるバスバーケース18と、汎用合成樹脂からなり、バスバーケース18が保持されるケースホルダ19と、を備える。 (もっと読む)


【課題】電池の内圧が異常に上昇した場合に電池の内部のガスを外部に放出する経路を確保し、安全性に優れた非水電解質電池を提供する。
【解決手段】正極集電部104は、平面部121に正極タブ群405を電気的に接続してあり、かつ、正極端子109を電気的に接続してあり、負極集電部105は、平面部121に負極タブ群を電気的に接続してあり、かつ、負極端子110を電気的に接続してあり、正極集電部104及び負極集電部105のうち少なくとも一方の平面部121は、捲回群102の捲回軸方向に沿う方向に配置してあり、捲回軸方向に沿う方向に配置してある平面部121を有する正極集電部104又は負極集電部105を覆う部位にガス放出弁108を設けた非水電解質電池100を用いる。 (もっと読む)


【課題】気密な外装体を必要とせず、回路基板へ直接表面実装することが可能で、発電要素の厚みを薄くしても取り扱い時に破損しにくい二次電池を提供する。
【解決手段】酸化物焼結体からなる第一の電極と、固体電解質層と、酸化物焼結体からなる第二の電極とがこの順に積層された積層型発電要素と、一対の端子電極が設けられた絶縁性基板とを備え、前記第一の電極および前記第二の電極が、第一の集電体および第二の集電体によって前記絶縁性基板の前記一対の端子電極とそれぞれ電気的に接続されているとともに、前記第一の電極および前記第二の電極のうち少なくともいずれか一方の電極が前記絶縁性基板に接合されてなる。 (もっと読む)


【課題】組立性が向上した二次電池を提供する。
【解決手段】電極組立体が収容された缶を密封するキャップ組立体の上部キャップとPTCサーミスタとを導電性接着剤で接着して一体化する。PTCサーミスタと上部キャップとを導電性接着剤によって接着させ、一つの部品として構成する。上部キャップとPTCサーミスタとを接着する導電性接着剤は、接着力の優秀なエポキシ樹脂、アクリル樹脂、変性ウレタン樹脂などの合成樹脂と合成ゴムに、導電性の優秀な銀、ニッケルなどの金属粉と、カーボンとを均一に混合分散させた導電性接着剤である。キャップ組立体を構成するベントを一定の高温でその突出部が縮むようにするか、正常温度で下部へ突出された突出部が温度100℃で上部へ突出するように製作することによって、PTCサーミスタに取って代わることができる。 (もっと読む)


【課題】本発明は、バッテリパックに関する。
【解決手段】前記バッテリパックは、直列または並列に連結された複数のベアセルと、前記ベアセルと電気的に連結され、前記ベアセルの温度をセンシングするサーミスタが接合されている保護回路モジュールとを含み、前記サーミスタは、一面が保護回路モジュールの縁に略直角に対面する対面部を含み、前記サーミスタの対面部と保護回路モジュールとの間には支持部が備えられている。 (もっと読む)


【課題】簡潔にして低コスト化を図ることができる、樹脂部材の新規斬新な固着構造を備えた蓄電素子を提供する。
【解決手段】本発明に係る蓄電素子は、発電要素と、該発電要素を収容するケースと、該ケースの外面に配置される樹脂部材であって、該ケースの外面に対向する接合面を有する樹脂部材と、該樹脂部材に支持され、発電要素と電気的に接続される外部端子とを備え、樹脂部材は、無機繊維を含む合成樹脂部材であり、少なくとも接合面に無機繊維が露出した状態で、ケースの外面に接着される。 (もっと読む)


【課題】機器の安全性を向上させる。
【解決手段】電池30の周囲に形状記憶樹脂が充填され、成型体11が形成される。成型体11には凸部32を有する。凸部32を有する成型体11の形状が原形とされる。凸部32に対して加熱した状態で外力が加えられ、歪み部34が形成される。電池30が異常発熱して、温度が形状記憶樹脂のガラス転移温度以上の温度に達する。すると、成型体11の歪み部34が突出することで凸部32が形成され、成型体11は、原形を回復する。例えば、歪み部34と電池30を収納する蓋とを対向する位置に配置する。成型体11が原形する際に突出する凸部32により蓋が外れ、電池30が外部へ排出される。 (もっと読む)


【課題】本発明は、保護回路モジュールに関する。
【解決手段】本発明による保護回路モジュールは、主印刷回路基板と、補助印刷回路基板とを備える。主印刷回路基板は、セル接触面の他側に主電極パターン部が形成される。補助印刷回路基板は、一側に前記主電極パターン部に対応する補助電極パターン部が形成され、他側に前記補助電極パターン部と電気的に接続される外部電極端子が形成される。このとき、前記電極端子と前記補助電極パターン部との間にサーミスタが電気的に介在する。本発明によれば、二次保護素子が電極端子とマルチ層を形成して実装されることにより、他の回路部品が実装可能な空間をさらに確保できるという効果がある。 (もっと読む)


【課題】小径化を実現することができることにより小型化を実現する構成を具備する電池モジュールを提供する。
【解決手段】電池1,2と、該電池1,2間にあって電池1の負極の金属電極1bと電池2の正極の金属電極2aとを電気的に直列接続する接続体3とを具備する電池モジュール100であって、接続体3は、電池1の金属電極1bに電気的に接続される第1の接続部3bと、電池2の金属電極2aに電気的に接続される第2の接続部3aとを備えるとともに、接続体3による接続後の各電池1,2を各電池1,2の直列接続方向Sのいずれか側から平面視した際、各電池1,2に対して重なる領域内に配置されていることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】本発明は、端子と極板との間のケース空間にPTCサーミスタを配置する構造を用い、PTCサーミスタの膨張変化を妨げずに、ケース空間内のガス雰囲気(酸素成分、アルカリ成分を含む)によるPTCサーミスタの劣化を防げるアルカリ蓄電池を提供する。
【解決手段】本発明は、少なくとも一方の端子5と同端子5と対応する極板6とを導通する導電部材5aのうちケース空間2aに露出する部分にPTCサーミスタ20を介在し、PTCサーミスタを、ケース空間内のガス雰囲気に含まれる酸素成分とアルカリ成分から保護する柔軟性の有る保護層25で被膜した。これで、PTCサーミスタ自身やPTCサーミスタと導電部材とを接着している接着部は、周囲の柔軟性の有る保護層により、ガス雰囲気に含まれる酸素成分、アルカリ成分から防御される。しかも、PTCサーミスタの膨張変化は妨げられずにすむ。そのうえ、PTC物性や作動に影響を与えることはない。 (もっと読む)


【課題】通常の使用性能を低下させることなく、外部短絡時における発熱を抑制して安全性の向上を図った電池を提供する。
【解決手段】電池の内部抵抗を70mΩ以下に抑え、周辺温度23±2℃での電池の外部短絡時の温度上昇が45℃を越えないように構成したPTCサーミスタ20を備えるニッケル水素電池である。前記PTCサーミスタ20は柔軟な保護層25を表面に備えており、電池ケース内に満たされる酸素成分とアルカリ成分より保護されている。 (もっと読む)


【課題】電気抵抗を抑えた電池タブの製造方法と電池タブ及びそれを備えるフープ材を提供する。
【解決手段】先端部が外部に突出するように電池外装体5に挟持され、挟持部分がヒートシールされる負極電池タブ2aであって、化成処理層により被覆されるコーティング領域24aと化成処理層により被覆されない非コーティング領域24bとが形成され、非コーティング領域24bを電池タブ2aの先端部において、外部端子と接続される領域近傍に形成した。 (もっと読む)


【課題】内部短絡を抑制して信頼性向上を図ることができるリチウムイオン電池およびその製造技術を提供する。
【解決手段】セパレータSP1の端部とセパレータSP2の端部に充填材FLが塗布されている。これにより、正極PEL、セパレータSP1、負極NEL、および、セパレータSP2を捲回したときに、例えば、正極PELとセパレータSP1の間に形成されている隙間の端部と、隣接するセパレータSP1とセパレータSP2の間に形成される隙間の端部とを、充填材FLで塞ぐことができる。この結果、充填材FLによって、電極捲回体の内部への異物(特に、金属異物)の浸入を防止できる。 (もっと読む)


【課題】入出力性能を重視した電池に対し、正負極板の集電リードには有機電解液に対して耐溶性を有する絶縁層で被覆することによって、電極反応が高密度でかつ高効率に行われ、信頼性の高いリチウム二次電池を提供する。電極加工(切断)時にバリや切粉等が電池の内部短絡を引き起こす原因の一つで、かつ充放電によって電極の体積変化が起こり、より短絡が発生し易く、電池の信頼性を著しく損なう。
【解決手段】帯状の正負極板の集電リードには有機電解液に対して対溶性を有する熱可塑性樹脂もしくは加熱,紫外線照射,電子線照射により架橋する硬化性樹脂の少なくとも一つから選ばれた合成樹脂もしくは絶縁性フィラーと前記合成樹脂の混合物を合剤層の厚み以下の厚みを有する絶縁層で被覆する。 (もっと読む)


1 - 20 / 78