説明

Fターム[5H050AA02]の内容

電池の電極及び活物質 (183,817) | 目的、効果 (21,350) | 電池性能 (15,544) | 充電・放電特性 (8,312)

Fターム[5H050AA02]の下位に属するFターム

Fターム[5H050AA02]に分類される特許

3,041 - 3,060 / 3,207


【課題】分散媒として水を使用し、集電体の腐食等により電池性能低下の問題が生じず、かつ塗工面に凹凸の発生のないリチウム電池用正極及びこれを用いたリチウム電池を提供する。
【解決手段】次式(I)で表される正極活物質と、水分散性エラストマーと増粘剤としての水溶性高分子とからなるバインダー成分と、分散媒としての水と、分散剤とを含有してなる正極ペーストから形成した正極を用いる。 LiMPO (I)(上記式(I)において、Mは、Mn,Fe,Co,Ni,Cu,Mg,Zn,V,Ca,Sr,Ba,Ti,Al,Si,B及びMoからなる群から選択された金属原子少なくとも一種類を含む金属原子であり、0<X<2である。) (もっと読む)


ニッケル電極を正極とする密閉形アルカリ蓄電池において、電池内の気体圧力および/または電池温度が、規定値以下のときは充電が可能であって、規定値を超えるときは充電不能となる機能を持たせたことを特徴とする密閉形アルカリ蓄電池。
(もっと読む)


【課題】 経済的で容易に製造することができる、自己混合共融法を利用した高出力リチウム2次電池用の結晶質ナノ微粒子正極活物質の製造方法を提供する。
【解決手段】 25〜200℃の間の融点を有し、それぞれの融点の差が5〜50℃の範囲である2つ以上の金属化合物を適正モル比に秤量する第1段階と、秤量した金属化合物を25〜150℃の間の温度で自己混合共融させて均一な流動体混合物を得る第2段階と、この流動体混合物を200〜900℃の間の温度及び0.001〜5kgf/cm2の圧力の二酸化炭素雰囲気で精密制御しながら加熱及び焼結して複合金属酸化物を製造する第3段階とを含む自己混合共融法を利用した高出力リチウム2次電池用の結晶質ナノ微粒子正極活物質の製造方法とする。 (もっと読む)


【課題】 連続充電特性あるいは高温保存特性などの電池特性を向上させることができる正極およびそれを用いた電池を提供する。
【解決手段】 活物質層12は、第1の活物質を含む第1層12Aと、第2の活物質を含む第2層12Bとを積層した多層構造を有している。第1の活物質としてはLiNiO2 などが好ましく、第2の活物質としては第1の活物質よりも高い熱安定性を有するLiFePO4 などが好ましい。これにより、容量の低下を低下させることなく、熱安定性を向上させることができ、セパレータの酸化などによる容量の低下を抑制することができる。 (もっと読む)


二次電池用正極材料は、一般式LiFePO(ここで、nは0〜1の数を示す)で表される正極活物質を主成分として含み、かつモリブデン(Mo)を含有するものであり、正極活物質LiFePOに、該Moが複合化されている。この正極材料の好ましい形態においては、その表面に、導電性炭素の析出物を有する。
(もっと読む)


【課題】 導電助剤の添加量をできる限り少なく抑えつつ十分な導電性を発揮できる、正極を用いた電池および正極の製造方法を提供する。
【解決手段】 鱗片黒鉛粉末および/または気相成長炭素繊維と結着剤とを溶媒に分散されてなるスラリーを集電体に塗布した後、磁場によって、スラリー中の鱗片状黒鉛粉末および/または気相成長炭素繊維を配向させて、溶媒を乾燥除去することにより製造された電極をリチウムイオン二次電池用の正極に採用する。 (もっと読む)


【課題】放電容量が高く、初期及びサイクル中の充放電効率が高く、サイクル特性に優れ、サイクル後の電極膨張が抑制された高性能の非水電解質二次電池を安定して効率的に実現し得る非水電解質二次電池用負極を提供する。
【解決手段】Si中に元素Zが非平衡的に存在した相の、一般式SiZで表される化合物を主成分とする活物質薄膜を有する非水電解質二次電池用負極。一般式SiZにおいて、Zは、B、C及びNの少なくとも1種の元素。Mは、Siと元素Z以外の特定の元素。xは、Siに最も近い組成で平衡的に存在する化合物Si(式中a、pは整数)のZ濃度(p/(a+p))に対して、Q(Z)=[x/(1+x)]/[p/(a+p)]で算出されるZ濃度比Q(Z)が0.10〜0.95となる値。yは、0≦y≦0.50の範囲の数。 (もっと読む)


【課題】バイポーラ電池用両面塗り電極を用いるバイポーラ電池電極の製造方法に於いて、集電体の一方の面に潰れ難い活物質を先に塗布、プレスし、その後、残りの面に潰れ易い活物質を塗布、プレスする事を特徴とする方法を提供する。
【解決手段】バイポーラ電池用両面塗り電極を用いるバイポーラ電池電極の製造方法において、集電体1の一方の面に潰れ難い活物質3を先に塗布、プレスし、その後、残りの面に潰れ易い活物質5を塗布、プレスする。特にリチウムイオン二次電池のハードカーボンのように硬い負極活物質を使用する場合は、負極活物質を先に塗布、プレスする。 (もっと読む)


本発明は、焼結性や組成安定性に優れ、十分な電池性能を発揮することが可能なリチウム二次電池正極用材料の安定供給を目的とする。この目的は、リチウム二次電池正極材料を製造するための前駆体材料である炭酸塩やリチウム二次電池正極材料である複合酸化物における不純物元素であるNa及びSの含有量をいずれも100ppm以下とすることにより達成される。 (もっと読む)


【課題】 電気二重層キャパシタおよびリチウム系二次電池双方の欠点を互いに補完しあうことにより、電池のように高電気容量を有し、キャパシタのように出入力特性に優れ、さらに、複雑な構造を要しない新規な蓄電用電子部品を提供する。
【解決手段】 正極と負極とを備え、前記正極はリチウム含有金属酸化物と活性炭とを含む混合物がバインダーにより固着され集電体と接続されたものである蓄電用電子部品。 (もっと読む)


電池に用いたときに出力特性や充電受入性が良好であり、また割れが少なく、特にハイブリッド電気自動車及び高出力用等の大型電池に用いられる水素吸蔵合金を提供する。 水素吸蔵量(H/M)の変化に伴って相変化を有する水素吸蔵合金であって、上記水素吸蔵量(H/M)が0.3〜0.7あるいは0.4〜0.6の領域において単相あるいは単相近似状態であることを特徴とする水素吸蔵合金とした。
(もっと読む)


【課題】充電時に発生するガスによる電極と固体電解質との界面のイオン交換が阻害されることに起因する電池性能の低下を低減したポリマー電池及びその製造方法を提供する。
【解決手段】固体電解質層7と正極活物質層3または負極活物質層5との間に熱可塑性ポリマー電解質層4a、4bを設けた固体電解質電池であり、該電池は正極活物質層または負極活物質層の少なくとも一方の上部に熱可塑性ポリマー電解質層を形成し、該ポリマー電解質層の双方または該ポリマー電解質層と活物質層によって固体電解質層を挟み込んで素電池を形成し、外装ケースで覆ったあと初充電でガスを発生させ、該外装ケースを加熱しながらプレスして該ポリマー電解質層と該固体電解質層の乾麺部の空隙を埋めることによって製造される。 (もっと読む)


【課題】 リン酸鉄リチウムを正極活物質として用いた非水電解質二次電池において、放電時の負荷特性を向上させる。
【解決手段】 正極活物質としてリン酸鉄リチウムを含む正極と、負極と、非水電解質と、正極、負極及び非水電解質を収納する電池外装体1とを備える非水電解質二次電池であって、電池放電時の発熱を電池外装体1内に蓄積するため、電池外装体1の外部表面を断熱材2で覆うことを特徴としている。 (もっと読む)


複合材料が、Lixy(PO4zを含む第一の相を含み、ここでMは少なくとも一つの金属であり、y及びzは独立に0であり、及びxは1以下である。該材料は、該第一の相の電気及び/又はリチウムイオンの伝導性よりも高い伝導性を有する第二の相を含む。該材料は、リチウム、鉄、ホスフェートイオン及び触媒を含む出発混合物を、還元雰囲気下で加熱することにより調製される。同様に開示されたものは、該材料を取り込んだ電極及びカソードとしてこれら電極を使用した電池である。 (もっと読む)


【課題】高温環境下での回生充電のような高温環境下での急速充電の際の電池膨れが低減された回生用蓄電システムを提供する。
【解決手段】リチウムチタン複合酸化物を含有する負極層及び前記負極層が担持される集電体を含む負極を備えた非水電解質二次電池を単位セルとし、回生電力により充電がなされる組電池3と、前記組電池3の温度が45℃以上、90℃以下である際に前記単位セルの最大充電終止電圧V1(V)を下記(1)式の範囲内に制御する充電制御手段4とを具備することを特徴とする回生用蓄電システム。
0.85×V0≦V1≦0.96×V0 (1)
但し、V0は前記組電池を25℃で満充電した際の前記単位セルの最大充電終止電圧(V)を示す。 (もっと読む)


【課題】炭酸ガスの放散を抑制することにより添加剤の溶出などを防止した制御弁式鉛蓄電池用負極板、および前記負極板を用いた長期安定性に優れる制御弁式鉛蓄電池を提供する。
【解決手段】本発明の負極板は、熟成・乾燥後の負極板の活物質に占める炭酸ガス生成物量が5.0質量%以下、前記炭酸ガス生成物量aと前記負極板の熟成・乾燥前の厚みbとの比(a/b)を2.0未満に規定したものなので、負極活物質の脆化が防止され、また充電初期の炭酸ガス放散が著しく抑制されて、添加剤の溶出防止およびカーボンのセパレータへの侵入防止が図れる。従って、前記負極板を用いた本発明の制御弁式鉛蓄電池は長期安定性に優れる。 (もっと読む)


埋め込み可能な医療デバイスの充電方法は、医療デバイス中に組み込まれたリチウムイオン電池を充電することを含み、このとき前記リチウムイオン電池が、チタン酸リチウム活性物質を含んだ負極を有する。充電の少なくとも一部に対し、負極の電位が、負極の平衡電位より約70ミリボルトより大きく低い。
(もっと読む)


【課題】Si等からなる高容量な負極において、活物質層に電解液の流通経路を確保し、常に活物質と電解液とが接した状態を実現する。
【解決手段】少なくともLiを電気化学的に吸蔵および放出可能な活物質層および活物質層を担持するLiと反応しない集電体シートからなり、活物質層は、前記集電体シートの表面に担持された複数の堆積膜もしくは焼結膜からなり、各堆積膜もしくは焼結膜の側面32には、上面30側から集電体シート側14へ向かう少なくとも1つの溝34が形成されている、非水電解質二次電池用負極。 (もっと読む)


制御された幾何学的形状と多孔度分布を有する電極を形成するために、物理的に安定なウール・マスに圧縮された特定の亜鉛のフィラメント、ファイバ、スレッド、またはストランドを備える、アルカリ−亜鉛電池や、亜鉛−空気電池、燃料電池において使用される多孔性固体亜鉛電極が提供される。異なる密度化は、良好な構造完全性や、機械的強度、電気化学的振舞い、導電率について、リブ、境界、格子、またはタブを組み込む。圧縮シートを型でプレスすること、または丸めることはまた、大きなアノード/カソード境界面積および複雑な幾何学的形状を有するアノードも提供する。制御された寸法および組成のフィラメントは、溶融亜鉛合金からスピン形成することによって作製されることが好ましい。そのようなアノードは、破損しにくく、長い貯蔵寿命を有し、高率放電の応用分野において使用することができる。
(もっと読む)


【課題】鉛蓄電池の負極板活物質に添加されたリグニン等の有機エキスパンダは鉛蓄電池の使用時や長期放置によって、負極活物質から溶出、拡散し、正極で酸化消失することにより、低温高率放電特性が低下すること。
【解決手段】負極板に有機エキスパンダを添加した鉛蓄電池であり、鉱物性オイルを7〜20%含有する微孔を有したポリエチレンシートからなる袋状セパレータ3に前記負極板2を内包したことを特徴とし、より好ましくは、袋状セパレータの内側面にリブ等の突起を設けず、袋状セパレータ内面を平面状とする。 (もっと読む)


3,041 - 3,060 / 3,207