説明

Fターム[5H050AA02]の内容

電池の電極及び活物質 (183,817) | 目的、効果 (21,350) | 電池性能 (15,544) | 充電・放電特性 (8,312)

Fターム[5H050AA02]の下位に属するFターム

Fターム[5H050AA02]に分類される特許

3,061 - 3,080 / 3,207


【課題】未化成極板で組み立てた鉛蓄電池に第1の注液を行い、通電化成後、第2の注液を行う、鉛蓄電池の製造方法において、通電化成後の残存電解液と第2の注液に用いる電解液との混合が十分に行われず、電解液密度の上下差(成層化)が発生することによる活物質のサルフェ−ション(硫酸鉛化)を抑制すること。
【解決手段】鉛蓄電池に第1の電解液を注液して通電化成し、その後前記鉛蓄電池に第2の電解液を注液する鉛蓄電池の製造方法において、前記第2の電解液の注液時の温度T2を、通電化成後の前記第1の電解液の温度T1に対し、T1>T2とする。さらに好ましくは、T1−T2≧10℃とする。 (もっと読む)


【課題】大電流での放電性能に優れ、充放電サイクル寿命の劣化の少ない、低コストなリチウム二次電池を提供すること。
【解決手段】正極1と、負極2と、リチウム塩を含む非水電解質を備え、前記正極1および/または負極2の厚さが0.5〜10mmであり、かつ、前記非水電解質がノニオン系界面活性剤を含有するリチウム二次電池を提供することにより、上記課題を解決する。 (もっと読む)


【課題】組成が均一で、比表面積が小さく、充填特性及び結晶性に優れたリチウムマンガン複合酸化物粒子を用いたリチウム二次電池用正極で、リチウム二次電池の初期放電容量の著しい低下を抑制するとともに、充放電サイクルの繰り返しに伴う放電容量の減少を緩和するだけでなく、高速充放電条件下でもリチウム二次電池を作動することができるリチウムマンガン複合酸化物粒子及びそれを用いた二次電池用正極、並びにリチウム二次電池を提供する。
【解決手段】化学式Li1+xyM'zMn(2-x-y-z)4(ただし、M=Al又はCo、M'=Ni、Mg、Cu、Ti、V、Zn、Cr、Fe、Al又はCoで、0≦x≦0.05、0≦z≦y、0.02≦x+y+z≦0.4)で表され、粒子形態が、球状で内部構造が一次粒子の集合体から成る中実状粒子であるリチウムマンガン複合酸化物粒子である。上記リチウムマンガン複合酸化物粒子を、空気雰囲気下で、650〜850℃、1〜24時間焼成して得られる。 (もっと読む)


【課題】鉛蓄電池の負極板活物質に添加されたリグニン等の有機エキスパンダは鉛蓄電池の使用時や長期放置によって、負極活物質から溶出、拡散し、正極で酸化消失することにより、低温高率放電特性が低下すること。
【解決手段】負極板に有機エキスパンダを添加した鉛蓄電池であり、鉱物性オイルを7〜20%含有する微孔を有したポリエチレンシートからなる袋状セパレータ3に前記負極板2を内包したことを特徴とし、より好ましくは、袋状セパレータの内側面にリブ等の突起を設けず、袋状セパレータ内面を平面状とする。 (もっと読む)


【課題】 充放電に起因する活物質の体積変化に起因する応力を緩和でき、負極の変形を防止し得る非水電解液二次電池用負極を提供すること。
【解決手段】 非水電解液二次電池用負極10は、活物質の粒子2aを含む活物質層2を備えている。活物質層2には、電解めっきによって析出した金属材料4が粒子間に浸透している。負極10は、その少なくとも一方の面において開孔し且つ活物質層2の厚み方向に延びる縦孔5を多数有している。電解液と接する一対の集電層3a,3bを更に備え、集電層3a,3b間に活物質層2が介在配置されている。 (もっと読む)


【課題】 優れたハイレート特性を実現することができるマンガン酸化物粉体を提供する。
【解決手段】 組成式MnSabMexc・zH2Oで表されるマンガン酸化物であって、a:0.005以上0.015以下、b:0.3以上0.4以下、c:1.8以上2.3以下、x:0或いは0.015以下、z:0を超える値であり、個数分布における1μm以下の粒子の存在比率が50%以上であることを特徴とするマンガン酸化物粉体を提案する。所定量の「S」「H」を含むことによって、放電反応時に直接かつ速やかにプロトン(H+)が供給され、高負荷時においても放電反応が追随でき易くなる。さらに超微粒子の存在比率が極めて高いため、放電電流が大きくなってもマンガン酸化物粉体の利用率が低下せず、大電流を取り出すことができる。 (もっと読む)


【課題】 長期に渡る放電特性(放電量及び放電時間)の維持、電池へ電解液を充填する際の充填量の偏り、耐衝撃性の問題点を改善するアルカリ電池用増粘剤及びアルカリ電池を提供する。
【解決手段】
1時間後のゲル粘度(N1h)と12時間後のゲル粘度(N12h)との比(N1h/N12h)が0.7〜1.3であることを特徴とするアルカリ電池用増粘剤(ここでゲル粘度は、増粘剤2.0重量部、亜鉛粉末200重量部及び37重量%水酸化カリウム水溶液100重量部からなるゲルのJIS K7117−1:1999に準拠して測定した40℃における粘度)、並びにこの増粘剤と亜鉛粉末を含有してなるアルカリ電池。 (もっと読む)


【課題】オキシ水酸化鉄を含む非水電解質電気化学セルの放電性能を向上させる。そのためのオキシ水酸化鉄の製造方法を提供する。
【解決手段】非水電解質電気化学セル用オキシ水酸化鉄の製造方法において、鉄フルオロ錯体とホウ酸とを水溶液中で反応させる。非水電解質電気化学セル用活物質の製造方法において、鉄フルオロ錯体とホウ酸とを含有する水溶液と、カーボン粉末とを接触させ、オキシ水酸化鉄をカーボン粉末に形成する。また、鉄フルオロ錯体とホウ酸とを含有する水溶液と、集電体基板とを接触させ、オキシ水酸化鉄を集電体基板に形成する。さらに、非水電解質電気化学セルにおいて、これらの方法で製造されたオキシ水酸化鉄を含む電極を用いる。 (もっと読む)


【課題】 放電容量、大電流放電特性及び充放電サイクル特性に優れる非水電解液二次電池を提供する。
【解決手段】 正極集電体25及び正極活物質層24を含む正極32と、負極集電体27及び負極活物質層26を含む負極33と、セパレータ23とを備える電極群22;前記電極群22に含浸され、非水溶媒と、前記非水溶媒に溶解されるリチウム塩とを含む非水電解液;前記電極群22が収納され、樹脂層を含む厚さが0.5mm以下のシート製の外装材21;を具備し、前記正極活物質層24の空隙率は前記負極活物質層26の空隙率に比べて低く、前記正極活物質層24の厚さは10〜60μmで、前記負極活物質層26の厚さは10〜65μmであり、前記非水溶媒は、γ−ブチロラクトンを非水溶媒全体の40体積%以上95体積%以下含有することを特徴とする非水電解液二次電池。 (もっと読む)


【課題】 優れたロ−レート特性を実現することができるマンガン酸化物を提供する。
【解決手段】 組成式MnSabMexc・zH2O(但し、Me:Ti,Ca、Mg、Lnの一種あるいは二種以上の組合せ)で表されるマンガン酸化物であって、aは、0.009以上0.015以下であり、bは、0.3以上0.4以下であり、cは、2.10以上2.20以下であり、xは、0或いは0より大きく0.015以下であり、zは、0を超える値であることを特徴とするマンガン酸化物であって、X線回折法(XRD)で測定される(310)面のピーク強度I(310)と、(221)面のピーク強度I(221)との比率I(310)/I(221)が0.10以上であることを特徴とするマンガン酸化物を提案する。 (もっと読む)


ハイテクドレイン速度および低ドレイン速度の両方において、最適の放電効率を提供できるアルカリ電気化学電池が開示される。一つの実施形態では、カソードの電気化学容量に対するアノードの電気化学容量の比率が1.33:1〜1.40:1であり、カソード界面に対するアノードの表面積が最大化される。 (もっと読む)


【課題】 この発明は、二硫化鉄を正極活物質とする正極と、リチウムを負極活物質とする負極とを有し、有機溶媒を電解液とする非水電解液電池、リチウム/二硫化鉄一次電池において保存時の開回路電圧上昇を抑制し、その電池特性を阻害することなく、コスト面でも優れたリチウム/二硫化鉄一次電池を提供することを目的としている。
【解決手段】 リチウム/二硫化鉄一次電池の正極中の導電剤として比表面積が250m2/g以下40m2/g以上のカーボンブラックを1%前後配合することで、導電剤表面の吸着活性種の影響を小さくし、長期保存時の開回路電圧上昇を抑制できるリチウム/二硫化鉄一次電池を提供するものである。 (もっと読む)


【課題】 良好な放電特性及び過放電特性を有し、且つ、充放電サイクル特性の低下も防止できるニッケル水素蓄電池を提供する。
【解決手段】 ニッケル水素蓄電池は、正極28及び負極30を備え、正極28は、表面の少なくとも一部が、コバルトの平均価数が2価よりも大のコバルト化合物からなる被覆層42で覆われた水酸化ニッケル粉末の粒子40を含む。また、負極30は、Mn元素を含む所定組成のAB5型の水素吸蔵合金粉末の粒子46と、Mn元素を含まない希土類―Mg−Ni系水素吸蔵合金粒子の粒子48とを混合した混合粉末を含む。 (もっと読む)


本発明は、非正常的に過放電されても電池の性能に影響を及ぼすことがない正極活物質およびこれを用いたリチウム二次電池に係る。より具体的には、リチウムイオンを吸蔵・放出するリチウム転移金属酸化物を含むリチウム二次電池用正極活物質において、下記の化学式1で表される層状構造のリチウムマンガン酸化物を添加剤として更に含むことを特徴とするリチウム二次電池用正極活物質に係る。
[化1]
LiMMn1−x
(前記式中、xは、0.05≦x<0.5であり、Mは、Cr、Al、Ni、Mn、およびCoよりなる群から選ばれた少なくとも1種の金属である。)
本発明は、前記化学式1のリチウムマンガン酸化物をリチウム二次電池の正極活物質の添加剤として使用して、負極のリチウムイオン消費非可逆反応が補償できる程度またはそれ以上のリチウムイオンを非可逆的に提供することにより、過放電時における容量の損失が少ない優れたリチウム二次電池を提供することができる。
(もっと読む)


出力特性やサイクル特性のすぐれた電極材料およびそれを用いた電気化学素子を提供する。構造式:


で表される高分子錯体化合物からなる電極材料及びそれを用いた電気化学素子。このようなサイズの大きなイオンを用いても本発明においては優れた出力特性を示す。それは、電子吸引性置換基によって高分子錯体化合物が極性を帯びることにより、或いは分岐構造を有する置換基によって立体障害が起こることにより、電極上に形成された高分子錯体化合物の間隔が広がって、サイズの大きなイオンのドープ、脱ドープの反応が起こりやすくなるからである。
(もっと読む)


エネルギー密度の向上し、出力特性にすぐれた電極材料の製造方法を提供する。1)少なくとも2種類の異なる酸化数を有する遷移金属の錯体モノマー溶液に比表面積200から3000m−1の導電性材料を浸漬し、2)前記導電性材料を電極としてパルス電圧を印加することにより電解重合を電解時間0.1乃至60秒、休止時間が10乃至600秒の条件で行って、前記錯体モノマーを積層し、3)前記積層した錯体モノマーにより形成された遷移金属の高分子錯体化合物を含むエネルギー蓄積レドックスポリマー層を導電性材料表面に形成し、これによりレドックス反応でエネルギーを蓄積する電極材料の製造方法によって、薄く均一な電極膜を形成する方法、すなわち出力特性にすぐれ、エネルギー密度の向上した電極材料の製造方法が提供される。
(もっと読む)


【課題】 本発明は、容量5Ah以上の大型電池を製造するにあたり、電極の積層数が少なく製造が容易で、且つ、安全性の高いリチウムイオン二次電池を提供することを目的とする。
【解決手段】 本発明のリチウムイオン二次電池は、1枚の正極電極と1枚の負極電極とを備え、正極活物質と導電剤と結着剤との混合体の電気抵抗率が0.1Ωcm以上1Ωcm以下であり、正極電極及び負極電極双方において1cm2の正方形を底面として正極電極及び負極電極の厚みそれぞれを高さとする直方体当りの電気容量が10mAh以上50mAhであることを特徴とする。このような構成にすることによって、大容量で安全性に優れたリチウムイオン二次電池が容易に提供できる。 (もっと読む)


電気化学電池の電極用の活性組成物。活性組成物は活性電極材料及び導電性ポリマーを含む。電気化学電池は好ましくは、バッテリー電池又は燃料電池である。 (もっと読む)


【課題】アルカリ処理工程において水素吸蔵合金表面に析出した酸化物および水酸化物を容易に除去することにより、放電特性に優れたアルカリ蓄電池を提供することを目的とする。
【解決手段】水素吸蔵合金を粉砕して粉末状としたものを高温のアルカリ水溶液中で攪拌する第1の工程と、第1の工程で生じた廃液を排出させる第2の工程と、第2の工程が施された水素吸蔵合金粉末を加圧濾過する第3の工程とを含み、第2および/または3の工程において、廃液を排出する前に、アルカリ水溶液を水素吸蔵合金粉末に対してアルカリ固形分が10〜35重量%となるよう追加投入する。 (もっと読む)


【課題】 大量の導電補助剤を含有させることなく、容量密度の大きい硫黄を活物質とした正極材料、すなわち、高エネルギー密度な電池のための正極材料の提供。
【解決手段】 硫黄および/またはS−S結合を有する硫黄化合物の粒子に、導電性物質の微粒子が食い込んでいる状態の複合微粒子層を形成した、硫黄および/またはS−S結合を有する硫黄化合物および導電性物質の複合体から構成される電池正極材料。
原料の硫黄および/または上記硫黄化合物の粒子と導電性物質の微粒子をメカノフュージョンし、該粒子に微粒子が食い込んでいる状態の複合微粒子層を有する複合物質を得る電池正極材料の製造方法。 (もっと読む)


3,061 - 3,080 / 3,207