説明

Fターム[5H050CA17]の内容

電池の電極及び活物質 (183,817) | 正極活物質 (28,415) | 金属又は合金(正極) (151)

Fターム[5H050CA17]に分類される特許

81 - 100 / 151


アルカリ亜鉛再充電可能バッテリーパックを開示する。アルカリ亜鉛再充電可能バッテリーパックは、ケーシングを有し、ケーシングは、複数の電気化学セル、および、再充電管理回路を備える。当該複数の電気化学セルは、それぞれ、アルカリ性電解物質、アノード、および、カソードを備える。アノードは、亜鉛を含む。カソードは、銀、銀の酸化物、金属銀、または、銀、銀の酸化物、および、金属銀の組み合わせを含む。アルカリ性電解物質は、含水アルカリ金属水酸化物を含む。再充電管理回路は、複数の電気化学セルに接続される。再充電管理回路は、プロセッサ、該プロセッサに接続された第1電圧ディテクタ/コントローラ、該プロセッサに接続された第2電圧ディテクタ/コントローラ、および、該プロセッサに接続された電流センサを備える。第1電圧ディテクタ/コントローラ、第2電圧ディテクタ/コントローラ、および、電流センサは、複数の電気化学セルに接続される。アルカリ亜鉛再充電可能バッテリーパックを充電するためのシステムも開示する。当該再充電可能バッテリーパックを充電するための方法も開示する。 (もっと読む)


【課題】本発明は負極活物質との密着性を有し、且つ、活物質膨張時の集電体界面への応力集中を緩和することが可能な銅箔を提供する。
【解決手段】銅又は銅合金箔基材と、該銅又は銅合金箔基材を被覆する複数の金属粒子を有する第1層と、各金属粒子を直接又は間接的にそれぞれ被覆する該金属粒子よりも径の小さな複数の突起を有するNiSn合金からなる最外層とを備えた銅又は銅合金箔。 (もっと読む)


【課題】負極活物質が使用された非水電解質電気化学セルの不可逆容量を低減する。
【解決手段】一般式がNi(Mは、Mn、Co、Ti、V、Cr、Fe、Al、Cu及びZnからなる群から選ばれる少なくとも一種、0.45≦x≦0.55、0.9≦x+y≦1.1、1.0≦z≦2.0)で表される物質を負極に備える非水電解質電気化学セルの充電を制御する方法であって、前記物質の中にNiO相が維持されるように前記非水電解質電気化学セルの充電を制御することを特徴とする。 (もっと読む)


非水電解質二次電池用の電極は、集電体、および前記集電体上に形成された電極活物質と導電性材料とバインダーとを含む混合物を具備する。前記電極活物質は、リチウムを吸蔵するナノ材料を含む多孔質酸化物を含む。前記電極活物質は、非水二次電池の電極で、好ましくは負極活物質として、用いられる。
(もっと読む)


物品が提供される。この物品は電気化学セルを含み得る。このセルは溶融電解質と、少なくとも1つの溶融電極を含み得る。セルはアノードとカソードを分離する一方で、アノードとカソードの間のイオン性連通を可能にする構造体を含み得る。この物品を含むエネルギー貯蔵装置も提供される。この物品及びエネルギー貯蔵装置に関連する方法が提供され得る。 (もっと読む)


【課題】本発明は、充放電サイクル特性等が優れた二次電池用電極を提供することを課題とする。
【解決手段】本発明は、エアロゾルデポジション法により基材上に電極活物質層が積層された二次電池用電極であって、(1)前記基材は、Cu、Ni及びFeからなる群から選択される少なくとも1種を含み、(2)前記基材の平均厚さは、5μm〜40μmであり、(3)前記電極活物質層は、Si及びSnからなる群から選ばれる少なくとも1種であるA成分、並びにV、Fe、Co、Ni、Cu、Ag及びSbからなる群から選ばれる少なくとも1種であるB成分から構成される複合粉末からなり、(4)前記電極活物質層の積層量は、5〜15mg/cmであり、(5)前記電極活物質層の多孔度は、20〜50%である、ことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】二次電池用正極に用いた場合、従来のリチウムマンガン複合酸化物より多くのLiイオンの脱離を行い、二次電池の初期放電容量をより高めることの可能なリチウムマンガン複合酸化物を提供する。
【解決手段】式Li2MnO3で表わされるリチウムマンガン酸化物におけるLiおよび/またはMnの一部が、ドーピング元素M(ここで、MはTi、Zr、Hf、V、Nb、Ta、Si、Ge、Sn、P、SbおよびBiからなる群より選ばれる1種以上の元素である。)で置換されてなり、Li2MnO3型結晶構造を有するリチウムマンガン複合酸化物。ドーピング元素がPおよび/またはSiである前記のリチウムマンガン複合酸化物。前記のリチウムマンガン複合酸化物を有する非水電解質二次電池用正極。前記の非水電解質二次電池用正極を有する非水電解質二次電池。 (もっと読む)


【課題】ローコストで簡単且つ安全に量産することができ、そして高い放電容量を持ちながらもサイクル特性の低下傾向が緩和され、サイクル寿命が長いリチウム二次電池の製造方法と、この製造方法により製造されるリチウム二次電池を提供する。
【解決手段】Snイオン、Sbイオンのいずれか、あるいはSbイオンとSnイオン両方の金属イオンを含む酸性溶液を調製し、カーボン材を該酸性溶液に入れて混合し、乾燥処理を行って得る乾燥物を窒素、アルゴン、ヘリウム、二酸化炭素、二酸化窒素からなる群から選ばれた少なくとも一種らガスを含む所定の雰囲気において熱処理を行うことによって、カーボン材に前記金属イオンにより形成された金属または金属化合物により表面修飾されている負極材を製造方法と、該製造方法により製造されたリチウム二次電池用負極材、そして及び該負極材を用いたリチウム二次電池を提供する。 (もっと読む)


【課題】電池容量や負荷性能を低下させることなく、熱安定性及び高温サイクル特性が顕著に向上した非水電解質二次電池を提供すること。
【解決手段】本発明は、リチウムイオンの吸蔵・放出が可能な正極活物質を有する正極11と、リチウムイオンの吸蔵・放出が可能な負極活物質を有する負極12と、非水電解質とを備えた非水電解質二次電池10において、前記正極活物質は、マグネシウムが3〜5mol%均質に添加されたコバルト酸リチウムAとマグネシウムが0.1〜1mol%均質に添加されたコバルト酸リチウムBの両者を含み、前記コバルト酸リチウムA:コバルト酸リチウムB=2:8〜8:2の混合比で混合されていることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】正極活物質含有量が多く、サイクル特性に優れているとともに電池容量が大きい非水電解質二次電池を提供すること。
【解決手段】本発明の非水電解質二次電池は、正極活物質としてジルコニウム、チタン、アルミニウム、マグネシウムの少なくとも1種が均質に分散するように焼結された異種金属元素添加コバルト酸リチウムを含む正極合剤を有する正極11と、負極活物質を含む負極合剤を有する負極12と、非水電解質を備え、前記正極合剤には、BET比表面積が60〜100m/gかつDBP吸油量が250〜350cm/100gであるカーボンブラックが添加されていることを特徴とする。この場合、前記カーボンブラックの添加量は正極合材の1.0〜2.0質量%であることが望ましい。また、前記異種金属元素添加コバルト酸リチウムの添加量は正極合剤の95〜98質量%であることが好ましい。 (もっと読む)


【課題】特に低導電性活物質に関し、高集電性と容易な電極作成プロセスを両立できる複合活物質を提供する。
【解決手段】リチウムの充放電が可能な酸化ケイ素粒子を主体とする活物質の表面にカーボンナノファイバを成長させた複合活物質であって、前記酸化ケイ素粒子の表面にカーボンナノファイバの直径より小さい凹部を複数設けたことを特徴とする複合活物質とする。また、この時の前記酸化ケイ素粒子のBET比表面積を5m2/g以上100m2/g以下とする。 (もっと読む)


【課題】電池に用いた場合に、高容量で充放電サイクル特性に優れた正極活物質の製造方法を提供する。
【解決手段】正極2は正極活物質を有する。この正極活物質の製造方法は、リチウム(Li)と、コバルト(Co)とを少なくとも含む複合酸化物粒子の少なくとも一部に、少なくともニッケル(Ni)の化合物および/またはマンガン(Mn)の化合物を含む層を形成する工程と、層が形成された複合酸物粒子を、空気より還元性のある雰囲気下で熱処理することにより、複合酸化物粒子の少なくとも一部に設けられ、リチウム(Li)と、ニッケル(Ni)、マンガン(Mn)およびコバルト(Co)のうちの少なくとも何れかの元素と、を含む酸化物を有する被覆層を形成する工程と、を有することを特徴とする。 (もっと読む)


セパレーターと電気的に連通しているカソード物質を含むエネルギー蓄積装置が提供される。カソード物質は銅を含んでいる。セパレーターは、第1のチャンバーの少なくとも一部分を画成する第1の表面及び第2のチャンバーを画成する第2の表面を有している。第1のチャンバーはセパレーターを介して第2のチャンバーとイオン連通している。セパレーターは以下の属性の少なくとも1つを有する。すなわち、セパレーターはアルミナと希土類酸化物の複合体であるか、又はセパレーターはアルミナと遷移金属酸化物の複合体であるか、又はセパレーターは複数の結晶粒を含んでおり、これらの結晶粒は格子間空間を画成する粒界を規定しており、かつその粒界により画成される格子間空間はエネルギー蓄積装置の初期充電の前にはアルミン酸ナトリウムを含まないか若しくはエネルギー蓄積装置の初期充電の後にカソード物質を含まないか、又はセパレーターはアルカリ金属イオン伝導体の連続相とセラミック酸素イオン伝導体の連続相とを含んでいる。様々な系と方法も提供される。 (もっと読む)


【課題】充放電を行うことが可能で安価な非水電解質二次電池を提供する。
【解決手段】負極2の作製方法は次の通りである。負極活物質として、250μm以下の粒径を有するホウ化マグネシウム、ホウ化チタン、ホウ化タンタル、ホウ化ジルコニウム、ホウ化アルミニウム(以上はホウ化物)またはホウ素の粉末と、当該粉末に対して8重量%の結着剤のポリフッ化ビニリデンを含むN−メチル−2−ピロリドン溶液とを、この順で重量比が95:5となるよう混合することによりスラリー(負極合剤)を作製する。続いて、ドクターブレード法により、作製したスラリーを負極集電体(例えば、銅箔)上に塗布した後、真空中で乾燥させ、圧延ローラーにより圧延することによって負極活物質層を形成する。そして、負極活物質層を形成しない銅箔の領域上に負極タブを取り付けることにより負極2を完成させる。 (もっと読む)


本発明は、基板と、前記基板上に設置された、少なくとも一つの電気化学セルと、を有する電気化学的エネルギー源であって、前記セルは、アノード電極、カソード電極、および前記アノード電極と前記カソード電極との間を分離する電解質、を有し、前記カソード電極は、少なくとも一つの非酸化性化合物を有し、前記化合物は、活性種を有することを特徴とする電気化学的エネルギー源に関する。本発明では、リチウム合金アノード電極と、前述の材料とは異なる材料で構成されたカソード電極とで構成されたバッテリが、従来使用の材料を含むバッテリスタックの代替として、特に、高電流容量が必要な用途において、適していることが示される。
(もっと読む)


【課題】リチウムイオン2次電池負極において、その充放電現象に対応できるSnおよびその化合物の活物質及びリチウムイオン2次電池負極材を提供することにある。
【解決手段】リチウムイオン2次電池負極に用いられるSnおよびその化合物が繊維状または、繊維状単結晶であり、特にはSnウィスカーを用いることを特徴するリチウムイオン2次電池負極用活物質である。また、そのSnおよびSn化合物系活物質を用いたリチウムイオン2次電池負極材である。 (もっと読む)


【課題】 非水系蓄電デバイスの電極材料に用いられる活物質において、非可逆容量が小さく、かつ、黒鉛より高容量を示す非水系蓄電デバイス用電極活物質とその製造方法を提供すること。
【解決手段】 −O−Si−O−で架橋された炭素質原料を焼成処理された複合体であり、X線光電子分光法のSi2pスペクトルにおいて、101.5eV付近と103.5eV付近にピークを有し、かつ101.5eV付近のピークAと103.5eV付近のピークBの強度比が、A/B=10/90〜30/70である、非水系蓄電デバイス用電極活物質を用いた蓄電デバイス用電極材料によって上記課題を解決する。 (もっと読む)


【課題】 負極活物質と集電体の間を、電子が直接移動できる技術を提供する。リチウムイオン二次電池の内部抵抗の増大を抑制する技術を提供する。
【解決手段】 リチウムイオン二次電池の負極10が、円筒状の炭素構造体16とリチウム吸蔵材料18と集電体12を有している。円筒状の炭素構造体16は、両端が開口しており、一方の端部が集電体12に結合している。円筒状の炭素構造体16と集電体12の間を、電子が直接移動することができる。その円筒状の炭素構造体16の少なくとも内側空間に、リチウムを吸蔵可能なリチウム吸蔵材料18が収容されている。 (もっと読む)


【課題】
熟成工程と化成工程はペースト状活物質の充填や電池組立工程に比べ著しく長い時間を必要とするため、正極活物質状ペーストを基板に充填後、熟成を行わず蓄電池性能を向上させる鉛蓄電池の製造方法を提供する。
【解決手段】
鉛合金から成る基板に、金属鉛と鉛酸化物を主成分とする粉末材料に過酸化水素を加えて混錬して作製した正極ペースト状活物質を充填して成る鉛蓄電池の製造方法において、該正極ペースト状活物質の金属鉛と鉛酸化物を主成分とする粉末材料を、予め酸化処理して酸化度85%以上の鉛粉とすること。 (もっと読む)


【課題】Si原子、Sn原子及びPb原子よりなる群から選ばれる少なくとも一種の原子を有する負極活物質を用いた非水系電解液二次電池であって、高い充電容量を有すると共に、長期に亘り優れた特性を有し、特に放電容量維持率に優れた非水系電解液二次電池を得る。
【解決手段】非水系電解液に、不飽和結合及びハロゲン原子の少なくとも一方を有するカーボネートを含有させるとともに、下記一般式(1)で表わされる化合物とを少なくとも含有させる。


(式中、Xは−SO−又は、−SO−を表し、R〜Rは、それぞれ独立に無置換アルキル基またはハロゲン原子で置換されたアルキル基を表す) (もっと読む)


81 - 100 / 151