説明

Fターム[5H050EA15]の内容

電池の電極及び活物質 (183,817) | 添加剤、充填剤又は被覆剤の材料 (17,796) | 無機物 (9,726) | ハロゲン化物又はカルコゲン化物 (216)

Fターム[5H050EA15]に分類される特許

101 - 120 / 216


高エネルギーおよび高容量を有し、中速の放電速度でのサイクル時に長サイクル寿命を有する電池を記載する。具体的には、電池は、5回目のサイクルで、4.2Vから2.5Vへ放電速度C/3で放電すると、室温での放電比エネルギーが少なくとも約175Wh/kgになることがある。さらに、電池は、5回目のサイクルから1000回目のサイクルまで速度C/2で4.2Vから2.5Vに放電するとき、1000サイクル後に5回目のサイクルに対して少なくとも約70%の放電容量を維持することができる。いくつかの実施形態では、電池の正極は、リチウムインターカレーション組成物を含み、任意選択の金属フッ化物コーティングを備える。電池の性能をさらに改良するために、電池の電解質に安定化添加剤を添加することができる。これらの電池は特に電気自動車での使用に適している。
(もっと読む)


【課題】正極活物質がリチウム含有ニッケル複合酸化物を含む場合でも、正極集電体の腐食を抑制することができる非水電解質二次電池の製造方法を提供する。
【解決手段】本発明の非水電解質二次電池の製造方法は、(i)正極活物質と、水と、リチウム塩とを含む正極合剤スラリーを調製する工程、および(ii)前記正極合剤スラリーを、正極集電体に塗布し、乾燥して、正極を得る工程を含む。前記正極活物質は、リチウム含有ニッケル複合酸化物を含む。前記正極集電体は、アルミニウムを含むことが好ましい。 (もっと読む)


【課題】高容量で、かつサイクル寿命が長く、高率充放電特性に優れた全固体型リチウム二次電池を提供する。
【解決手段】少なくとも、正極、固体電解質層、及び、負極から構成される全固体型リチウム二次電池であって、前記固体電解質層が、少なくとも、固体電解質、及び、リチウムイオンを挿入脱離可能な無機化合物を含有するようにした。 (もっと読む)


【課題】全固体二次電池において、固体電解質と電極活物質との界面にて高抵抗部位が生成されることを抑制することが可能な固体電解質材料を提供する。
【解決手段】電極活物質と反応して高抵抗部位を形成しやすい硫化物系固体電解質材料に対して、フッ化物を添加したのちに非晶質化処理を行った固体電解質材料を用いることを特徴とする。該固体電解質二次電池においては、活物質表面にニオブ酸リチウムの如きイオン導電性酸化物を被覆した酸化物系正極活物質を用いることが好ましい。 (もっと読む)


【課題】本発明は、正極活物質と固体電解質材料との反応による高抵抗部位の生成を抑制することが可能な正極活物質材料の製造方法を提供することを主目的とする。
【解決手段】本発明は、アルカリ金属源と遷移金属源と被覆元素とを含有する原料組成物を調製する調製工程と、上記原料組成物を焼成する焼成工程とを有する正極活物質材料の製造方法であって、上記正極活物質材料に含まれるすべての遷移金属元素の価数と上記被覆元素の最も取りやすい価数との差が2以上であることを特徴とする正極活物質材料の製造方法を提供することにより、上記課題を解決する。 (もっと読む)


【構成】本発明は、リチウム二次電池用アノード活物質及びこれを含むリチウム二次電池に関する。本発明による炭素系アノード活物質を含むリチウム二次電池用アノード活物質は、LiSiFをさらに含むことを特徴とする。
【効果】LiSiFを含む本発明によるリチウム二次電池用アノード活物質は、リチウム二次電池の製造に用いられることで、向上された充・放電効率及びサイクル特性を現わすことができる。 (もっと読む)


【課題】金属リチウムまたはリチウム合金を含む負極を備えるリチウム一次電池において、放電特性の向上と、高温保存特性の向上とを両立させることを目的とする。
【解決手段】金属リチウムまたはリチウム合金を含む負極12と、正極活物質を含む正極11と、負極12と正極11との間を隔離するセパレータ13と、非水電解質と、を備えるリチウム一次電池10において、負極12の正極11と対向する対向面に、フッ素含有微粒子を表面に備える炭素粒子を含んだ被覆層17を形成する。 (もっと読む)


【課題】粒子間の接触を向上させたシートを提供する。
【解決手段】Li,P,Sを含む固体電解質ガラス粒子を含む粉末を成型したシートであって、前記ガラス粒子が、繰り返し測定したラマンスペクトルの330cm−1から450cm−1の間に存在するピークを波形分離し、得られた各ピークの面積強度比の標準偏差がいずれも4.0未満であるシート。 (もっと読む)


【課題】活物質と硫化物系固体電解質材料との間をリチウムイオンが移動する際の抵抗を低減させた全固体リチウム二次電池の製造方法を提供する。
【解決手段】活物質2と硫化物系固体電解質材料1とを含む電極層を少なくとも有する全固体リチウム二次電池を、プレス成形して形成する全固体リチウム二次電池形成工程と、上記全固体リチウム二次電池を少なくとも1回充放電する充放電工程と、上記充放電工程後の上記全固体リチウム二次電池を再度プレス成形して再成形する全固体リチウム二次電池再成形工程とを有することを特徴とする全固体リチウム二次電池の製造方法。 (もっと読む)


【課題】電池の負極材として使用される改質カーボン材を提供し、更に、前記改質カーボン材の製造方法、前記改質カーボン材を負極材に使用されているリチウムイオン二次電池を提供する。
【解決手段】基材としてのカーボン材の表面に、スズ分及び硫黄分の含有粒子が複数付着していることを特徴とする改質カーボン材、並びに、その製造方法、及びそれを負極材としたリチウムイオン二次電池。 (もっと読む)


【課題】硫黄電池において硫黄の高効率利用を可能としつつ、保存特性や、充放電効率、電池容量を向上させる。
【解決手段】この評価セル10は、硫黄を含む正極20と、アルカリ金属を含む負極16と、正極20と負極16との間に配置された固体電解質膜19と、少なくとも正極20と固体電解質膜19との間に介在する電解液とを備えている。本発明の第1の形態においては固体電解質膜19はイミドを持つポリマーの結合体を有するものである。ここで、結合体とは共重合体又は架橋体を示す。架橋は共有結合によるものでも、多価のカチオンを用いてイミド塩を形成するものでもよい。また、本発明の第2の形態においては固体電解質膜19はホウ素を持つポリマーを有するものである。 (もっと読む)


【課題】大気中での充放電を実現でき、歩留りよく製造することができ、高性能で安価な薄膜固体リチウムイオン二次電池及びその製造方法を提供すること。
【解決手段】有機樹脂によって形成された電気絶縁性基板10と、この基板の面に無機材料によって形成された絶縁膜20と、正極側集電体膜30と、正極活物質膜40と、固体電解質膜50と、負極活物質膜60と、負極側集電体膜70とを有し、正極側集電体膜又は/及び負極側集電体膜が上記絶縁膜の面に形成された薄膜固体リチウムイオン二次電池であり、上記絶縁膜の膜厚が10nm以上、200nm以下である。上記絶縁膜の面積は、正極側集電体膜又は負極側集電体膜の面積、或いは、正極側集電体膜と負極側集電体膜の合計面積よりも大であり、上記無機材料は、Si、Al、Cr、Zr、Ta、Ti、Mn、Mg、Znの何れかを含む酸化物又は窒化物又は硫化物のうちの何れかを少なくとも1つ含む。 (もっと読む)


【課題】正極活物質と、固体電解質材料との界面抵抗の経時的な増加を抑制することができる全固体電池を提供する。
【解決手段】正極活物質を含有する正極活物質層1と、負極活物質を含有する負極活物質層2と、上記正極活物質層および上記負極活物質層の間に形成された固体電解質層3と、を有する全固体電池であって、上記正極活物質4と、上記正極活物質と反応し高抵抗層を形成する高抵抗層形成固体電解質材料5との界面に、伝導イオンとなる金属元素から構成されるカチオン部と、複数の酸素元素と共有結合した中心元素から構成されるポリアニオン構造部と、を有するポリアニオン構造含有化合物からなる反応抑制部6が形成されていることを特徴とする全固体電池。 (もっと読む)


高いタップ密度を有し、室温において中程度の放電率においてサイクルを行った場合に高い比放電容量を有する正極活物質が開示される。対象となるある物質は、式Li1+xNiαMnβCoγ(式中、xは約0.05〜約0.25の範囲であり、αは約0.1〜約0.4の範囲であり、βは約0.4〜約0.65の範囲であり、γは約0.05〜約0.3の範囲である)で表される。本発明の物質は、特にサイクル後の物質の性能を改善するために金属フッ化物でコーティングすることができる。また、コーティングされた物質によって、電池の最初の充電および放電後の不可逆容量損失の非常に大きな減少を示すことができる。
(もっと読む)


【課題】界面抵抗を低減することが可能な、活物質の製造方法、電極体の製造方法、及び、リチウムイオン二次電池を提供する。
【解決手段】ニオブ酸リチウムの前駆体を含有する溶液をイオン伝導物質の表面に塗布して被熱処理体を作製する塗布工程と、該工程で作製された被熱処理体を260℃以上300℃以下のオゾン雰囲気中で熱処理して活物質を作製する熱処理工程と、を有する活物質の製造方法、該活物質の製造方法で製造された正極活物質と、固体の硫化物を含む固体電解質とを混合する混合工程を有する電極体の製造方法、並びに、該電極体の製造方法によって製造された電極体を含有する正極層、負極層、及び、正極層と負極層との間に配設された固体電解質層を具備するリチウムイオン二次電池とする。 (もっと読む)


【課題】高電圧、高温下で充放電を行っても、正極活物質を安定な状態に維持することができ、優れたサイクル特性を発現することができるリチウムイオン二次電池用正極及びそれを用いてなるリチウムイオン二次電池を提供する。
【解決手段】正極活物質が含まれてなる正極電極と、負極活物質が含まれてなる負極電極とが少なくとも備えられてなるリチウムイオン二次電池であって、前記正極活物質粒子が、ポリアミド樹脂によって被覆されているようにした。 (もっと読む)


【課題】容量維持率、ハイレート特性や低温特性や信頼性に優れた非水電解質二次電池用負極の製造方法を提供する。
【解決手段】リチウムイオンを可逆的に吸蔵および放出する非水電解質二次電池用負極の製造方法であって、少なくとも集電体11の片面に凹部12と凸部13を形成する第1ステップと、凸部13に1段目の柱状体部を斜立させて形成する第2ステップと、柱状体部の上に1段目の柱状体部と異なる方向に斜立する2段目の柱状体部を形成する第3ステップと、第2ステップと第3ステップを繰り返して奇数段目と偶数段目の柱状体部の斜立方向を異ならせて、n(n≧2)段からなる柱状体を形成する第4ステップとを含むことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】放電容量やサイクル特性などの電池性能の向上を図り得る全固体リチウム二次電池用正極を提供する。
【解決手段】少なくとも、リチウムおよびニッケルを含む化合物からなる全固体リチウム二次電池の正極であって、正極材料として、水酸化リチウム水溶液に水酸化ニッケルと4価の遷移金属であるチタンを含む水和物を加えることにより、ニッケル酸リチウムにおけるニッケルの一部がチタンで置換・固溶された状態で得られたチタン含有ニッケル酸リチウムを用いたものである。 (もっと読む)


【課題】Ni含有量が比較的高く、かつ、体積抵抗率が適度な値を示す正極活物質を提供し、高容量でありながら安全性にも優れた非水電解質二次電池を実現する。
【解決手段】リチウムとリチウム以外の金属Mとを含む複合酸化物を含み、MがNi、MnおよびCoを含み、NiとMnとCoとの合計に対するNiのモル比が0.45〜0.65であり、NiとMnとCoとの合計に対するMnのモル比が0.15〜0.35であり、60MPaで加圧された状態での圧縮密度が3.3g/cm3以上、4.3g/cm3以下であり、60MPaで加圧された状態での体積抵抗率が100Ω・cm以上、1000Ω・cm未満である、非水電解質二次電池用正極活物質。 (もっと読む)


高い比容量および良好なサイクル特性を有するリチウムリッチ金属酸フッ化物が記載される。材料は、特に良好な高いレート特性を有する。所望のサイクル特性を有する材料を生み出すために、低温プロセスにおいてフッ素ドーパントを導入することができる。いくつかの実施形態では、正極活物質が、組成式Li1+xNiαMnβCoγδ2−zによって近似的に表される組成物を有し、ここで、xが約0.02〜約0.19であり、αが約0.1〜約0.4であり、βが約0.35〜約0.869であり、γが約0.01〜約0.2であり、δが0.0〜約0.1であり、zが約0.01〜約0.2であり、Aが、Mg、Zn、Al、Ga、B、Zr、Ti、Ca、Ce、Y、Nb、またはそれらの組合せである。
(もっと読む)


101 - 120 / 216