説明

Fターム[5H115PI14]の内容

車両の電気的な推進・制動 (204,712) | 車両への電力供給 (26,397) | 車両の内部に電力供給源があるもの (15,723) | 電池によるもの (12,219) | 複数個用いるもの (770)

Fターム[5H115PI14]の下位に属するFターム

Fターム[5H115PI14]に分類される特許

101 - 120 / 539


【課題】昇圧供給を開始する際に二次電池からの電流が過大になるのをより適正に抑制する。
【解決手段】バッテリが接続された低電圧系からの電力を昇圧せずに高電圧系に供給している最中に低電圧系の電圧VLに比して高電圧系に要求される要求電圧VHreqが所定電圧Vstartを超えて大きくなってから解除条件が成立するまでは(S220)、低電圧系の電圧VLと目標電圧VH*との電圧比に対応するフィードフォワード項と、解除条件が成立した以降に用いられる通常用のゲインKpref,Kirefよりも小さくなる範囲内で低電圧系の電圧VLが小さいほど小さくなる傾向の実行用ゲインKp,Kiを目標電圧VH*と高電圧系の電圧VHとの電圧差に乗じて得られるフィードバック項と、に基づいて設定される指令デューティ比Dによって昇圧コンバータをスイッチング制御する(S190〜S210)。 (もっと読む)


【課題】充電時の利便性を向上させながら、部品点数およびコストの増大を抑制し、且つ、車両のデザイン性を向上させる。
【解決手段】車両の車体表面を形成するパネル部材18よりも車内側に埋め込まれた箱状の収容部材21と、パネル部材18に形成されたパネル開口部19とを備え、収容部材21の第1壁部は、上面視で車体表面と平行に延在し且つ第1ソケット33が設けられ、収容部材21の第2壁部は、上面視で第1壁部の端部から車体表面に向けて斜めに延在し且つ第2ソケット34が設けられるように構成する。 (もっと読む)


【課題】 信頼性の高い安全系を備えた二次電池装置およびその二次電池装置を備えた車両を提供する。
【解決手段】複数の二次電池セルの夫々の電圧値が所定の閾値以上の過電圧であるか否かを通知する過電圧アラーム信号を出力する診断用回路216と、過電圧アラーム信号によりいずれかの二次電池セルが過電圧であると判断された場合に第1レベルのシャットダウン信号を上位制御手段71へ出力するように構成されたシャットダウン信号生成回路605と、シャットダウン信号が供給され、診断用回路216およびシャットダウン信号生成回路605の動作を制御する制御回路CTRと、を備え、シャットダウン信号生成回路605は、診断用回路216の自己診断を行なう場合に、シャットダウン信号を第2レベルとするとともに、過電圧であることを通知する過電圧アラーム信号が供給されたときに制御回路CTRに過電圧を通知するアラーム信号を出力するように構成された二次電池装置。 (もっと読む)


【課題】 ブレーキ故障などの緊急時において、駆動輪の駆動力を確実に停止させることを可能とする鞍乗型車両を提供する。
【解決手段】 鞍乗型車輌100は、バッテリ30及びブレーカ40とを備える。ブレーカ40は、バッテリ30から駆動輪への電力を遮断するためのスイッチ41を有する。ブレーカ40は、シート60とフットレスト24との間に設けられており、かつ、フットレスト24の前方に設けられている。 (もっと読む)


【課題】二次電池と電気二重層キャパシタとを備える車両用電源装置の電気二重層キャパシタを小型化する。
【解決手段】車両に搭載された負荷1に電力を供給する二次電池10と、二次電池10に並列に接続される電気二重層キャパシタ20と、二次電池10と電気二重層キャパシタ20との間に介設され、二次電池10と電気二重層キャパシタ20との間で双方向に充放電可能に切り換えるパワーコンバータ30と、負荷1の負荷電流と電気二重層キャパシタ20のキャパシタ電流とに基づき、電気二重層キャパシタ20の充放電のスイッチング指令をパワーコンバータ30に出力する制御部40と、を備える。 (もっと読む)


【課題】短時間に精度よくSOCを推定することが可能な二次電池の充電状態推定制御装置を提供する。
【解決手段】二次電池の充電中に充電状態が所定の残容量になったとき通電を停止し、通電停止直後から降下した電圧が略一定となる第1安定状態に対して所定の割合となる所定値を加えた第2安定状態へ電圧が降下するまでの経過時間と、二次電池の各温度との特性により、温度検出手段にて検出された温度に応じて通電を停止する時間を算出する通電停止時間算出手段(S5)と、通電停止時間算出手段により算出された通電停止時間経過後、電圧検出手段により検出された電圧を所定値により補正する補正手段と、補正手段により補正された電圧から二次電池の充電状態を推定する充電状態推定手段(S8)とを備える。 (もっと読む)


【課題】発電装置の異常の有無の診断精度を向上することができる発電装置用の異常診断装置及び電気駆動式車両を提供する。
【解決手段】車両側ECUは、発電装置11Aの運転状態(具体的には、エンジン111内の冷却水の温度、エンジン111の制御状態、又はエンジン111の燃料消費量の少なくとも1つ)に応じて目標発電量を変更し、この目標発電量及び実際の発電装置11Aの発電量を使用して発電装置11Aの異常の有無の診断を行う。 (もっと読む)


【課題】温暖化を防止する排ガスの出ない自動車を提供する。
【解決手段】発電気を8個以上取付けて充電が出来、バッテリーを車のシャシの上に、車が上り坂を走れるバッテリーを搭載する。この発電気8個以上の発電力と、電気を蓄積出来るバッテリーの数を多数搭載出来るので産業上使用出来る自動車の原動力となる。 (もっと読む)


【課題】この発明は、いずれか1つ又は複数の車輪に設けられたバッテリー或いは回路に異常が生じても、残りの車輪の回転により安定して走行移動させることができる電動車両の制御装置及びその制御装置を備えた電動車両の提供を目的とする。
【解決手段】3輪型又は4輪型の電動車両10において、車両本体11に取り付けられた車輪20,30に、電動モータ50と、バッテリー51と、制御部52と、電圧検知センサー53と、回路異常検知装置54と、回生回路55と、昇降圧回路56を備えた制御装置40が独立して設けられている。また、車輪20,30の制御装置40は、制御装置40を統括して制御する主制御装置41に接続されている。また、車輪20,30と電動モータ50の間に、該車輪20,30に対し電動モータ50の回転力が伝達される連結状態と、該連結が解除される解除状態とに動作する切替え装置57が独立して設けられたものである。 (もっと読む)


【課題】配線の単純化が可能であるとともに小型化が可能なバッテリシステムおよびそれを備えた電動車両を提供する。
【解決手段】バッテリシステム500は、複数のバッテリセル10を含む複数のバッテリモジュール100M,100を備える。バッテリモジュール100Mは主回路基板21を含み、他のバッテリモジュール100は副回路基板21aを含む。主回路基板21は、各バッテリセル10の特性を検出するセル特性検出回路1、および複数のバッテリモジュール100M,100の制御に関連する機能を有する制御関連回路2を含む。副回路基板21aは、各バッテリセル10の特性を検出するセル特性検出回路1を含み、複数のバッテリモジュール100M,100の制御に関連する機能を有する制御関連回路2を含まない。 (もっと読む)


【課題】車両外部の商用電源と高速充電用電源との接続が可能な車両に搭載される蓄電装置を効率良く充電する。
【解決手段】制御装置30は、商用電源50とACコネクタ10とが接続されかつDC充電スタンド60とDCコネクタ20とが接続された場合、DC充電スタンド60からの電力が入力される電力線P2の正極線と負極線との間の電圧V2と、商用電源50からの電力を充電器11で変換した電力が入力される電力線P1bの正極線と負極線との間の電圧V1とを比較し、電圧V2が電圧V1以上である場合には、DCモードでの充電を行なうように、DCスイッチSW2をオンし、ACスイッチSW1をオフする。一方、制御装置30は、電圧V2が電圧V1よりも小さい場合には、ACモードでの充電を行なうように、ACスイッチSW1をオンし、DCスイッチSW2をオフする。 (もっと読む)


【課題】省スペース化が可能でかつ温度上昇による性能および信頼性の低下が抑制されたバッテリシステムおよびそれを備えた電動車両を提供する。
【解決手段】ケーシング550内においては、バッテリブロック10Ba,10Bdの各々の端面E1に取り付けられたプリント回路基板21とそのプリント回路基板21に対向する端面E11,E12との間の距離D3,D4が、プリント回路基板21が取り付けられないバッテリブロック10Ba〜10Bdの端面とそれらの端面に対向するケーシング550の端面との間の距離D1,D6,D11,D12よりも大きくなるようにバッテリブロック10Ba〜10Bdが位置決めされる。 (もっと読む)


【課題】複数のバッテリセルの充電状態を精度良く収束させることができる均等化装置、それを備えたバッテリシステムおよび電動車両ならびに均等化処理プログラムを提供する。
【解決手段】周期的に各バッテリセルのSOCが検出され、SOCminおよびSOCmaxが決定される。そして、SOCmin+αよりも大きいSOCを有するバッテリセルが選択的に放電される。その後、予め設定された均等化処理時間Tが経過すると、全てのバッテリセルの放電が停止される。均等化処理時間Tは、放電時のバッテリセルのSOCの変化率と非放電時のバッテリセルのSOCの変化率に基づいて、SOCminを有するバッテリセルのSOCと他のバッテリセルのSOCとの大小関係が逆にならないように設定される。 (もっと読む)


【課題】
電気自動車のトレーラにおいて、動力を発生するモータに、十分な電力を供給することが可能であり、且つ長時間の連続運転を可能としたコンテナトレーラを提供する。
【解決手段】
電気を動力として走行するトラクターヘッド2と、シャーシ3からなるコンテナトレーラ1において、前記トラクターヘッド2に第1の電池4を搭載し、前記シャーシ3に前記第1の電池4よりも容量の大きい第2の電池5を搭載し、前記第2の電池5を、前記第1の電池4に接続端子10を介して接続した。 (もっと読む)


【課題】同一機器に使用するバッテリーを異なるバッテリーに交換した場合でも、確実で容易に新しいバッテリーに適応できるバッテリー管理装置及び方法を提供する。
【解決手段】バッテリーの情報を記録し外部の情報読み取り装置と通信可能なバッテリー情報記録装置を有し、機器側には前記情報読み取り装置と機器側制御部とを備え、交換されたバッテリーを機器側制御部が認識して様々な特性を有するバッテリーに個別の特性に応じた制御を行わせるバッテリー管理装置及び方法とする。 (もっと読む)


【課題】二次電池をモジュールとして備える電源装置の寿命を延長する。
【解決手段】この電源装置用モジュール1は、そのモジュールを構成する複数の電池2がリチウムイオン二次電池であり、これら複数の電池2のそれぞれに個別にリチウムイオンキャパシタ4が並列接続され、さらに、これら電池2およびキャパシタ4の各端子電圧を個別に監視する電圧監視回路6を備えている。 (もっと読む)


【課題】電源系に故障が発生した場合に駆動系や電気負荷に影響を与えず動作を継続可能にした車両用駆動電源装置を得る。
【解決手段】回転電機1との間でインバータ2を介して回転電機へ電力を供給し回転電機から回生電力を受ける第1の電源装置3、第1の電源装置よりも急速な充放電が可能な第2の電源装置4、第1の電源装置3とインバータ2を接続する電源線SLと第2の電源装置の間に接続されインバータを介して回転電機に駆動電力を供給するために第2の電源装置の電圧を変換する電圧変換装置5、電圧変換装置または第2の電源装置の内部異常を検出し異常信号を発生する異常検出手段7、電圧変換装置と電源線の間を接続、切り離しを行う開閉手段6,5a、異常検出手段からの異常信号を受けた時に開閉手段を開放させて電圧変換装置および第2の電源装置を電源線から分離する制御装置8を有す。 (もっと読む)


【課題】 電池に過大な充電電流が電池に流れるのを防止し、電池の劣化を抑制した車両を提供する。
【解決手段】 車両1は、リチウムイオン二次電池101と、充放電制御手段20と、アクセル開度APを検知するアクセル開度検知手段40と、を備え、リチウムイオン二次電池の電気エネルギを用いて駆動される。充放電制御手段は、車両1の走行中、検知したアクセル開度がエンジンブレーキ条件を満たした場合に、リチウムイオン二次電池に回生充電を行う回生手段S9,S13、及び、検知したアクセル開度が所定値P1以上の値である場合に、その後のリチウムイオン二次電池への回生充電を禁止すると共に、この回生禁止の期間TMの終期TMEを設定する回生禁止期間設定手段S7,S50、を有する。 (もっと読む)


【課題】複数の蓄電装置が搭載された車両において、蓄電装置の組付けおよび蓄電装置間での電力の供給元の切り換えを円滑に行なう。
【解決手段】 車両2に搭載された車両用電源装置は、ベース電池100と、ベース電池100から供給される電圧を目標電圧まで変圧してインバータ202に対して電力を供給するための昇圧コンバータ200と、インバータ202と昇圧コンバータ200との間を接続する電源ラインPL1と、正極が電源ラインPL1上に設けられるノード212に接続され、インバータ202に対して電力を供給するための第1オプション電池150および第2オプション電池160とを含む。 (もっと読む)


【課題】複数の蓄電装置および複数のコンバータを備える電源システムにおいて、電力制御モードで動作するコンバータからの出力電力と電力指令値との間でずれが生じた場合においても、安定的なエネルギマネージメントおよびパワーマネージメントを可能とする。
【解決手段】車両の電源システムは、第1の蓄電装置110および第2の蓄電装置120を含む複数の蓄電装置と、複数のコンバータと、制御装置190とを備える。複数のコンバータは、第1の蓄電装置110に対応して設けられ電圧制御される第1のコンバータ140と、第2の蓄電装置120に対応して設けられ電力制御される第2のコンバータ150とを含む。そして、制御装置190は、第2の蓄電装置120の電力目標値を、第2のコンバータ150の電力指令値および第2の蓄電装置120の実際の入出力電力値とのずれ量に基づいて第2のコンバータ150の電力指令値を設定する。 (もっと読む)


101 - 120 / 539