説明

Fターム[5H180GG19]の内容

交通制御システム (133,182) | 交通信号、交通標識装置の形式、構造 (254) | 外箱、支柱、支持・取付け、付属装置 (40)

Fターム[5H180GG19]に分類される特許

21 - 40 / 40


【課題】本発明は、部品点数が少なく、かつ全方向からの外力に対して揺動可能とされる信号灯器の腕金用取付金具を提供することを目的とするものである。
【解決手段】本発明は、多角形板部10の等間隔辺ごとに接続板部11が立ち上がり状に延設される一方の揺動連結部13および他方の揺動連結部13Aを、それぞれの多角形板部10が互いに係合し、一方の揺動連結部13にコイルバネ14を内包し、該コイルバネ14の付勢力によって前記一方の揺動連結部および他方の揺動連結部の多角形板部が互いに圧接するごとき前記一方の揺動連結部13および他方の揺動連結部13Aの接続板部11の先端側に冠体部15,15Aを装着した構成とされる。 (もっと読む)


【課題】信号機の筐体に設置した後においても、その設置方向が正しいか否かを確認することが可能な信号機用発光素子ユニットを提供する。
【解決手段】信号機用発光素子ユニット1は、複数個のLEDランプ(発光素子)2と、複数個のLEDランプ2を実装するプリント配線基板3と、LEDランプ2が前面側に位置するようにプリント配線基板3を収容するケース4と、ケース4の前面に取り付けられる透明カバー5と、プリント配線基板3に実装されたLEDランプ2を固定する固定部材6と、を備える。固定部材6は樹脂成型品であり、信号機用発光素子ユニット1を信号機11に取り付けた後においても、信号機用発光素子ユニット1の取り付け方向の正誤を確認できるように、前記前面側にマーク(図示せず)が一体的に形成されている。 (もっと読む)


【課題】 誰が操作しても疲れず簡単に均一的な操作と成るようにする誘導棒。
【解決手段】 誘導棒に使用されている円形硬質パイプを改善しホルダーと輪ゴム及び円錐体リングとを製作する、と共に誘導棒グリップ部の紐通し穴を折り返し点とし2本とした紐を、ホルダーの小穴、円錐体リング、輪ゴムの小穴、ストッパーの長穴側からの順に通してパイプ部側で平結びの一回のみを行いグリップエンドとホルダーとを強く引き離す事に依つて輪ゴムに依り紐の結び目直近を強力に継続圧迫させストッパーの構造との組み合わせに依り2本紐の長さを確定させる、と共に紐結びが平結び一回のみで済む事に依り2本紐の長さ設定をも簡単にして2本紐の柔軟性とホルダーの活用に依り誘導棒の保持と操作を簡単にした事を特徴とする誘導棒の部品構成と其の組み合わせ方法。 (もっと読む)


【課題】従来の信号機より、比較的目線が低い位置で信号灯を確認できるようにした信号機を提供する。
【解決手段】割合、細長い枠を造りこの中に長方形の信号灯を嵌め込み細長式車両用信号機の形に造り、これを従来の信号機の支柱の比較的低い部分に設置する。従来の信号灯と細長式信号機の信号灯は併用して使用できる。
また細長式信号機の信号灯は角型、菱形、三角形にもできる。 (もっと読む)


【課題】ここに提供されるのは、適正な角度で垂直支持部と連結される一方、道路交通制御用掲示板を組み付け可能である道路交通制御用掲示板装置である。
【解決手段】本道路交通制御用掲示板装置は、装着された道路交通制御用掲示板支え棒に固定され、さらに台風又は車両の衝突による衝撃が本道路交通制御用掲示板に加えられたとしても元の位置に復帰できる構造になっている。かくして、本道路交通制御用掲示板装置は、台風又は車両の衝突による衝撃が本道路交通制御用掲示板に加えられることに起因して本道路交通制御用掲示板の初期固定位置が変わり、それによって本道路交通制御用掲示板の機能を喪失するという現象を防止するものである。 (もっと読む)


【課題】 本発明は、フード内面と着雪防止板との間に水抜き穴を設け、かつ着雪防止板上端につばを設けることで着雪防止板への着雪を防止することを可能とする表示装置を提供することを目的とするものである。
【解決手段】 本発明は、その開口端9が前傾状態でLED表示5に取り付けられるフード7と、前記フード7の開口端9との間に水抜き穴10が設けられる状態で装着される透明状の着雪防止レンズ12と、前記フード7開口端9の上部周縁に突出される雪付着防止ツバ部14を備える構成とする。 (もっと読む)


【課題】 本発明は、厚みを薄くして降雪が積もらない構造を採用し、また夜間常時点灯可能で凍結時にLED発光の色を変えて道路凍結の警告表示をする自発光型視線誘導標を提供する。
【解決手段】本発明の自発光型道路標識は、太陽電池、電気二重層コンデンサ、LEDからなる回路を有する自発光型道路標識において、前記回路は厚み20mm以下の薄型円盤状の筐体に収納されており、前記太陽電池及びLEDは該円盤状の筐体平面において太陽電池は中心部にLEDは周辺部に同心円状に配置されている。筐体は、ガラス被膜およびTiOコ−ティングされている。前記回路において、電源出力を高抵抗を介してLEDを含むNANDロジック充放電回路に放電し、微弱電流により夜間常時点滅を可能にした。夜間ヘッドライトを検知して前記LED発光を停止する。LED点滅回路の入力側にサーミスタを設け、道路が氷結温度に達すると自動的に前記LEDの色表示を変化させる。 (もっと読む)


【課題】 夕方や夜間等においても表示部材の表示を明瞭に表示させる。
【解決手段】 表示装置は、板状の基体1aと、基体1aの上に形成された鏡面反射層1bと、鏡面反射層1bの上に蓄光顔料を含有する塗料と蓄光顔料を含有しない塗料とで表示が描かれた表示面1cとを有する表示部材としての標識板1と、標識板1の表示面1cに向けて紫外線を照射する紫外線光源2aを備えた照明器具2とを有している。 (もっと読む)


【課題】 小型な筐体本体に回路基板を複数収納させることができる交通管制用端末装置を提供する。
【解決手段】 前面10fに開口部10oを有する筐体本体10と、この開口部10oを開閉する外側扉11とを具える端末装置である。筐体本体10には、回路基板1を着脱自在に支持する回転ユニット12と、このユニット12を筐体本体10に対して回転自在に支持する水平回転軸とを具える。回転ユニット12は、作業面(回路基板1のフランジ1fが取り付けられる面)が開口面(開口部10oがつくる面)に直交する状態から交差する状態を経て平行するように下方から上方に回転する。回路基板1は、搭載面が開口面と平行するように収納され、回転ユニット12の回転により、搭載面が開口面と直交するように配置される。 (もっと読む)


【課題】 本発明は、水平および上下方向への角度調整を可能とする信号灯器取付金具を提供することを目的とするものである。
【解決手段】 本発明の信号灯器取付金具1は、腕金Aに装着される腕金取り付け部2と、腕金取り付け部2に一端側が連結され、他端側が信号灯器Bに取り付けられる信号灯器支持部3に連結される継手部4とから構成され、信号灯器を設置した後に、道路状況に応じて信号灯器の角度調整が容易に行える構成とするものである。 (もっと読む)


【課題】誘電体レンズ装置を用いた電磁波の反射器、発生器及び信号機の提供。
【解決手段】電磁波に対して透明な誘電体レンズ2の焦点距離に設けた電磁波を反射する反射体あるいは電磁波を発生する発生体4を誘電体レンズ2の焦点距離に位置決め保持する手段を有する反射器あるいは発生器1において、位置決め保持する手段は、焦点距離と等しい内径又は外径を有し、電磁波に対して透明な部材で内部に誘電体レンズ2を収納可能な中空に形成した誘電体殻3に誘電体レンズを内包した状態で、且つ、焦点距離に沿った位置に誘電体殻3が位置するように、誘電体殻3と誘電体レンズ2とを位置決め保持する保持機構を有し、反射体あるいは発生体4の面にカラーフィルタ5あるいは液晶のいずれか一方あるいは両方を配置した。 さらに、太陽電池、スリットを設けたり、誘電体レンズをケースに内包したり、信号機として応用したりする。 (もっと読む)


【課題】 信号機の製造工程を増やすことがなく、既存の信号機の防雪対策にも対応可能な信号機用防雪カバーの提供を目的とする。
【解決手段】 本発明の信号機用防雪カバー1は、光源Cを覆うレンズDとレンズDの外周上方部から前方へ延出して設けられるフードEを備える信号灯Bを有する信号機用のカバーであって、信号灯Bの外周と略同一形状の内周を有し、信号灯Bの前方から着脱可能に嵌合されて、信号機Aに固定される筒状体2と、筒状体2の前方開口部2aを施蓋し、前面が下方へいくに従って後方に傾斜して配置される透明な防雪板3とを備える。 (もっと読む)


【課題】 樹木などの障害物と無関係に、しかも、方向調節のできる縦型信号灯器 の支持装置を提供する。
【解決手段】 中央部片2aに側部片2b,2bを相対設して構成した支持基枠2 を、前記側部片2bにおいてボルト6とこれに螺合したナット7によって支柱の腕 金に締付ける。該支持基枠2の前記側部片2b,2b間に介在させた支持杆3を、 枢支手段で前記側部片2bに回動可能に枢支させ、該枢支手段を中心とした円周上 にして前記側部片2bに前記枢支手段を介して相対設した長孔10,10に、前記 支持杆3を通じて調節ボルトの先端を貫通させて調節ナット14を螺合する。 (もっと読む)


【課題】簡単な構成で積雪を有効に防止することができ、しかも、前方斜め上方からの直射日光の入射を十分に防止することができるようなフード、およびそれを用いた信号機を提供すること。
【解決手段】信号機等の発光部の前方領域を覆うフードを次のような構成とする。フード本体11の上部に開口部12が設けられ、開口部12には、複数の遮光板15、15・・・が前後方向に所定間隔で互いに平行に設けられ、かつ、鉛直方向に対し所定角度で設けられている。 (もっと読む)


【課題】 車両の安全走行を確保することが可能な安全制御システムを低コストに構築することを可能にする。
【解決手段】 自動車CARが走行する道路に臨んで当該道路の道路環境情報を記録したICタグ1が配設され、自動車CARにはICタグ1の道路環境情報を読み取る情報読取装置2と、読み取った道路環境情報に基づいて自動車の安全走行を確保するための制御を行う安全制御装置3とを備える。道路に臨んでICタグ1を配設しておけば、ナビゲータ装置では取得することが難しい道路環境情報や、撮像手段では取得し難い道路環境情報を容易に取得することが可能になり、当該道路環境情報に基づいて安全制御を実行し、安全性の高い自動車の走行が実現できる。 (もっと読む)


【課題】 撮影の対象となる道路上の歩行者や運転手に不快感を与えることのない、交通撮像装置および交通監視システムを提供する。
【解決手段】 信号機1は、その外郭を外装部1Xに覆われ、そして、外装部1Xの前面には、左から、青,黄,赤の各色の光を発するための窓1A,1B,1Cを形成されている。具体的には、信号機1では、青,黄,赤の各色の光を発するダイオードが、それぞれ、窓1A,1B,1Cから光を点灯するように構成されている。外装部1Xの内部には、3台のカメラ11〜13が、レンズ11A〜13Aを窓1A〜1Cにそれぞれ対向するように、設置されている。 (もっと読む)


【課題】LED素子を光源とする信号灯において、光学レンズと微小レンズの組み合わせを工夫することで、個々のLED素子の光出力を高め、LED素子の個数を減らしても、LED素子間の隙間の暗部が生じず、輝度むらのない、均一な発光を実現する。
【解決手段】面状に配置した複数のLED素子3から成る光源と、各LED素子3の前方に対応配置した光学レンズ41とを備え、光学レンズ41の出射面41d側に、レンズと一体又は別体に配光制御のための微小レンズを複数配置して成る微小レンズ群を設け、さらに、光学レンズ41の出射面41dを、凸面41aと凹面41bとの変曲点付近を通って出射面41dに達する光を平行光に戻すような形状としている。これにより、LED素子の配光の強い範囲の光を、レンズ形状に起因して生じる暗部に配光することができる。 (もっと読む)


【課題】 風力発電機の発電能力を維持すると共に、単に情報を標示するだけでなく付加機能を備えた標示システムを提供すること。
【解決手段】 列状に並べて連結された多数のサボニウス型風車3と、このサボニウス型風車3により発電された電力を蓄積する蓄電池23aと、電力を使用して点灯標示される標示パネル22とを備えたことを特徴とする。好適には、多数のサボニウス型風車3は、道路の幅方向端部に進行方向に沿って配置され、標示パネル22は、サボニウス型風車3の列の端部であって、進行方向の最も手前側に配置される。好適には、多数のサボニウス型風車3は、道路の中央分離帯に沿って配置されるものであり、標示パネル22は、サボニウス型風車3の列の端部に配置される。 (もっと読む)


【課題】情報提供による注意喚起を行いたい特定車両に限定して情報を提供でき、誘目性が向上する情報表示装置を提供すること。
【解決手段】柱5等に路上に向けて下向き傾斜に設置され、路上のインフラ情報を提供する情報表示装置1であって、ビーム広がり角が狭い画素発光体によって構成された表示面を有し、この表示面の画素発光体から発光するビーム角によって、路上を走行中の特定車両4のドライバが注意喚起情報などインフラ情報を視認できる位置と範囲が限定されていることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】 交差点内での車両間の衝突事故を防止することのできる、交通制御システムを提供する。
【解決手段】 交差点における車両間の衝突を防止するための交通制御システムであって、交差点の信号機3に測距装置4を設置し、交差点に進入する車両2に被測距装置5を搭載し、信号機3に設置した測距装置4が、交差点に接近した自車以外の車両2と信号機3との距離を測定し、交差点に自車以外の車両2が所定距離まで接近した場合、自車1に警告を発するものである。 (もっと読む)


21 - 40 / 40