説明

Fターム[5H223BB02]の内容

制御系の試験・監視 (13,977) | 制御変量 (1,516) | プロセス量 (1,067) | 温度、湿度 (195)

Fターム[5H223BB02]に分類される特許

21 - 40 / 195


【課題】あるセンサから故障などの異常データが検知された場合であっても、システムの一部又は全部を停止させずに稼動を確保する。
【解決手段】複数のセンサ4と、プロキシ3と、サーバ5とを備えるシステムに適用される方法であり、複数のセンサが、各対象を計測し、各一次計測値を得るステップと、サーバが、前記各一次計測値に基づいて、それらの相関を演算するステップと、プロキシが、前記各一次計測値と所定の関数とに基づいて、二次計測値の実測値を演算するステップと、サーバが、所定のタイミングで複数のセンサのうち一部のセンサを順次検証するステップと、サーバが、複数のセンサのうち検証対象の前記一部のセンサを除いた残りのセンサから得られる一次計測値と、相関とに基づいて、二次計測値の予測値を演算するステップと、少なくとも一部のセンサの検証中は、二次計測値の実測値に代わり、予測値を出力するステップとを備える。 (もっと読む)


【課題】プラント操作における運転員の操作内容を監視し、操作時の誤操作を防止することのできるプラント操作支援監視装置を提供する。
【解決手段】プラント1を構成する機器001〜nに発生し得る事象とそれに対応する機器情報及び対処方法を予め記録した機器情報データベース4と、事象に応じて操作対象機器001〜nを判定する機器判定部3と、操作対象機器001〜nの情報及び対処方法をCRTディスプレイ6に表示する操作処理部13と、その後の運転員の操作内容を監視するオペレーション監視部10とを備える。 (もっと読む)


【課題】プラントにおける様々なデータの傾向をオペレータの経験の如何に依存することなく、効率的、直感的に表現する。
【解決手段】フィールドデータ表示装置1は、プロセス値に対する傾向を判定するのに必要な時定数を含むパラメータ定義に基づき、プロセス値の変化に対する傾向を予測する傾向予測演算部13と、表示の対象となるプロセス値とその表示形態とを含む表示定義に基づき、傾向予測演算部13により予測された該当のプロセス値の傾向を示す直線を基準線との比較が可能な形態で表示する描画・表示制御部14とを有する。 (もっと読む)


【課題】対象設備に対する設定変更がどの居住者により行われたかという操作履歴を特定することができる管理装置及び設備管理システムを提供する。
【解決手段】エリア内に設置されている対象設備を予め設定されている設定情報に基づいて運転管理する管理装置において、設定情報の変更を受け付けると共に、当該設定情報の変更を受け付ける際にその設定を変更する居住者の識別情報の入力を促すことにより、対象設備に対する設定変更がどの居住者により行われたかという操作履歴を特定することができるので、居住者の省エネ意識を高めることができる。 (もっと読む)


【課題】 広帯域の帯域制限を考慮した優先度制御を実現可能なモニタリングシステムを提供する。
【解決手段】 複数の通信端末が接続されるローカルネットワークと管理センタが接続される広域ネットワークとを相互接続するネットワーク相互接続装置を用い、監視対象を管理センタから遠隔監視するモニタリングシステムにおいて、
ネットワーク相互接続装置は、複数の通信端末から収集したデータを基にアラーム検出及びアラーム状況に応じたデータ統計処理を行い、
前記アラーム状況と、ローカルネットワークの通信状況と、広域ネットワークの通信状況とから、前記管理センタに送出するデータを選択することで、モニタリングシステムにおいてネットワークの容量を十分に活用しつつ、ネットワーク容量の不足時及び変動時にもアラーム判定処理に必要なデータ通信を確保することができる。 (もっと読む)


【課題】フィールド機器の状態を監視するに際して、フィールド機器の制御系統や監視系統を成す通信路を通じた通信の状態を確認できるようにする。
【解決手段】1又は複数のフィールド機器10と、フィールド機器10と第1の通信路18を介して通信可能に接続されたコントローラ17と、フィールド機器10と第2の通信路16を介して通信可能に接続された機器監視ユニット15と、を備え、機器監視ユニット15は、第1の通信路18及び第2の通信路16の一方を通じて送信された信号に対してフィールド機器10から第2の通信路16を通じて受信される応答に基づいて、フィールド機器10の状態と第1及び第2の通信路18及び16の一方又は双方を通じた通信の状態とをチェックするチェックツールを備える。 (もっと読む)


【課題】操作性を向上したPLCシステムを提供する。
【解決手段】機器の動作を制御するPLC12と、PLC12と通信回線を介して接続されるプログラマブル表示器13とを備えるPLCシステム10である。PLC12は、機器11の動作状態を示す情報であって、ユーザがそのまま認識可能な、例えば、文字情報を記憶する情報記憶手段と、機器11の所定の動作状態を検出した際に、情報記憶手段により記憶した文字情報の中から、所定の動作状態に該当する該当状態文字情報を所定の格納部である発生異常情報格納領域18aへ格納する該当情報格納手段とを含む。プログラマブル表示器13は、該当情報格納手段により格納された該当状態文字情報を取得する該当情報取得手段と、該当情報取得手段により取得した該当状態文字情報を表示する該当情報表示手段とを含む。 (もっと読む)


【課題】診断対象設備に対して操業条件差による動作時間等の特徴量のばらつきを排除し、精度良い診断を可能とする。
【解決手段】予め定義された設備診断項目および各設備診断項目のトリガー信号に関する情報に基づいて、トリガー信号から設備診断項目を判定する診断項目判定手段12と、判定された設備診断項目を、予め操業条件により定義されたグループ区分に基づいてグループに分けるグループ分け手段13と、グループごとに設備診断項目に応じた特徴量の抽出を行う特徴量抽出手段14と、グループごとに設備診断項目に応じた特徴量を、正常な場合の特徴量基準値と比較することにより設備診断を行う診断手段16とを含む。 (もっと読む)


【課題】複数のプロセスを意識した監視を容易に行うことができる操作監視装置等を提供する。
【解決手段】操作監視装置2は、プラントの操作監視領域毎に用意された操作監視画面(グラフィック画面)の画面情報を格納するグラフィック画面データベース14と、プラントで実現されているプロセスを構成するプロセス要素の論理的な関連性を示す関連情報を格納するプロセス構成データベース15と、グラフィック画面データベース14の画面情報に応じた操作監視画面を表示する表示装置12と、プロセス構成データベース15の関連情報に基づいてグラフィック画面データベース14を検索し、表示装置12に表示されている第1のグラフィック画面に関連する画面情報を得る検索部16bと、検索部16bで得られた画面情報に応じた第2のグラフィック画面を第1のグラフィック画面とともに表示装置12に表示させる表示制御部16cとを備える。 (もっと読む)


【課題】診断に係る監視者及びユーザの負担が軽減され、短時間で正確な診断を可能にするプラント診断システムのための情報処理方法及びプラント診断システムを提供する。
【解決手段】プラント診断システム10の情報処理方法は、プラント設備側サーバ28によって行われ、プラント情報を通信ネットワーク20を介して監視設備側サーバ44に向けて送信するプラント情報送信工程s110と、監視設備側サーバ44によって行われ、プラント設備の診断を行うために必要な追加情報の提供を要求する問い合わせメールを作成し、プラント設備側サーバ28に向けて送信する問診票送信工程s310と、監視設備側サーバ44によって行われ、追加情報を含む回答メールから追加情報を抽出する回答抽出工程s340と、監視設備側サーバ44によって行われ、プラント情報及び追加情報に基づいて、プラント設備を診断する診断工程s350とを備える。 (もっと読む)


【課題】運転員の負担軽減を図りながら、機器の警報発生時に対する操作処理の実行順序を管理する操作手順実行装置を得る。
【解決手段】操作手順実行判断部16は、以下のステップ(a) ,(b) の実行によりなる操作手順実行判断処理によって実現される。ステップ(a)は、操作手順・警報間関連情報D13内において、警報発生機器情報D12で指示された要警報機器の警報内容に関連づけられた操作処理を要実行操作処理として決定する。ステップ(b)において、ステップ(a) で要実行操作処理が決定された場合、操作手順・警報間関連情報D13及び操作手順実行情報D15に基づき、要実行操作処理及び登録済み実行未完操作処理間における実行順序を指示する操作処理実行判断情報D16を出力する。 (もっと読む)


【課題】センサの種類や数に依存しないで、センサで得られた信号データの記録、管理を柔軟に行なえるようにする。
【解決手段】機器の状態を検出すべき期間に関する期間情報を記憶する記憶部34と、前記期間において1又は複数のセンサで検出された信号データを一定周期でサンプリングし、各サンプリングデータを前記センサ別に前記期間情報と関連付けて記憶部34に記憶する制御部310と、を備える。 (もっと読む)


【課題】対象機器の運転状態と、複数の制御方法による前記対象機器の制御状態を、一見して把握することができる監視装置を提供する。
【解決手段】予め定められた複数の制御方法により対象機器の制御を行う制御装置と通信回線で接続された監視装置において、対象機器の運転状態を、複数の制御方法それぞれの制御状態と合わせて表示する制御状態トレンドを表示することにより、当該対象機器が複数の制御方法のうちのどの制御方法に起因して起動/停止したのかを一見して把握することができる。 (もっと読む)


【課題】計測データの動きを正しく把握できるようにする。
【解決手段】監視ポイントの計測データを所定の時間間隔で収集し、そのデータの収集時の時刻を付して定周期計測データとして記憶する。監視対象でイベントが発生した場合、そのイベントに関連して定められている所定の監視ポイントの計測データを取得し、そのデータの取得時の時刻を付してイベント発生時の計測データとして記憶する。トレンドグラフの表示要求があった場合、要求された監視ポイントの表示対象時間帯の定周期計測データとイベント発生時の計測データを読み出し、この読み出した定周期計測データとイベント発生時の計測データとを合わせたグラフを作成し、その監視ポイントの計測データのトレンドグラフ(TG1)として表示する。 (もっと読む)


【課題】従来に比べて少ない説明変数からなる、高精度な重回帰モデルを構成して計算時間の短縮が図れるプロセスの状態予測方法及びそれを用いたプロセス制御装置を提供する。
【解決手段】プロセス制御装置10は、プロセスの状態予測方法によって構築された重回帰モデルに基づいて煙突出口NOx濃度を予測するプロセス予測部31と、プロセス予測部31によって算出された煙突出口NOx濃度の予測値に基づいて、アンモニア吹込量を決定する予測制御部32とを備えている。また、プロセスの状態予測方法では、重回帰モデルを構成する説明変数を、プロセスの操業状態を示す複数のプロセス変数の時刻歴データが蓄積された時系列データベースから選定し、ステップワイズ法により説明変数を絞り込んだ後、絞り込まれた該説明変数の偏回帰係数の正負をチェックし、実現象と逆の作用を示す説明変数を除外する。 (もっと読む)


【課題】タービンの性能監視及び運転変化の根本原因を予測する。
【解決手段】タービン性能診断システム300は、1以上のタービン60に対して性能レポートを作成し、少なくとも1つのタービンから運転データを受け取って、該運転データから性能レポート70を生成する評価モジュールを含む。評価モジュールは、少なくとも1つのパラメータが関連する閾値を超えて変化した時点を判定してアラームを発生するよう構成された変化検出モジュール308と、変化検出モジュールに結合されて、BayesianBeliefNetwork(BBN)を利用してアラームの根本原因を予測する根本原因分析器312とを含む。性能レポートは、予測された根本原因の指標値を含む。 (もっと読む)


【課題】アラームの種類や重要度等が多様化しても、優先的に対処すべきアラームの決定を容易にし、適切なアラーム対処を可能にする。
【解決手段】発生したアラームに対処するまでに与えられる猶予時間に関する情報(対処猶予時間情報)に基づいて、発生した複数のアラームの対処順位を制御する。 (もっと読む)


【課題】オペレータのデータ収集品質に依存して電力使用量の非常識な推定が行なわれる確率を低減する。
【解決手段】電力使用量推定装置は、設定値SP変更時の制御量PVを取得する初期制御量取得部11と、変更後の設定値SPを取得する目標設定値取得部12と、操作量上限値OHを取得する操作量上限値取得部13と、電力使用量推定式によりヒータの電力使用量推定値PW1を算出する電力使用量基本推定部14と、電力使用量推定関数式算出装置が算出した推定関数式を用い、補正量ΔPWを算出する補正量算出部15と、補正量ΔPWを電力使用量推定値PW1に基づいて上下限処理する上下限処埋部16と、上下限処理後の補正量ΔPWと電力使用量基本推定部14が算出した電力使用量推定値PW1とを加算して、電力使用量推定値PW1を補正する電力使用量補正部17とを備える。 (もっと読む)


【課題】監視ポイント、制御ポイントの追加・変更時の作業効率を向上させる。
【解決手段】エンジニアリング装置は、監視・制御対象の設備であるオブジェクトの情報として監視ポイント情報および制御ポイント情報を定義したテンプレートを作成するテンプレート作成部2と、監視・制御対象となる施設の各設備の系統情報を定義する系統定義部3と、系統情報に従ってテンプレートを施設の各設備用に展開し、各設備について監視ポイント情報および制御ポイント情報を生成する実体展開部4と、テンプレートが変更されたときに、系統情報に従って変更後のテンプレートを施設の各設備用に展開し、各設備について監視ポイント情報および制御ポイント情報を再生成する変更処理部6とを備える。 (もっと読む)


【課題】 複数の表示形態において入力点データを共有させ、入力点データにおけるプロセス量を複数の表示形態にしたがって表示させる。
【解決装置】 プラント監視装置1は、複数の表示形態を表示することができる表示装置5と、現場センサ14が測定したプロセス量20を受信し、複数の表示形態のいずれかにおいて表示する所定の時刻においてプロセス量20を入力点データ9として蓄積するデータ蓄積装置2と、複数の表示形態の各々の表示に必要な入力点データ9におけるプロセス量20をデータ蓄積装置2から表示用データとして取得し、この表示用データを表示装置5に送信する表示データ取得部4とを備え、表示装置5は、表示データ取得部4から受信した表示用データを用いて、複数の表示形態を表示する。 (もっと読む)


21 - 40 / 195