説明

Fターム[5H604DA04]の内容

Fターム[5H604DA04]に分類される特許

1 - 20 / 32


【課題】耐熱性および耐放電劣化性に優れ、絶縁寿命が長い絶縁フィルムを提供すること。
【解決手段】耐熱性樹脂と該耐熱性樹脂中に分散した絶縁性微粒子とを含み、該絶縁性微粒子を含まない領域の内接円の平均直径が80〜900nmである、絶縁フィルム。 (もっと読む)


【課題】 狭小な箇所に介装しやすく、且つクラックが生じ難いモータ用絶縁シートを提供することにある。
【解決手段】 3層以上の積層構造を有するモータ用絶縁シートであって、
一面側の表面層と、他面側の表面層と、これらの表面層の間に設けられる中間層とが備えられ、該中間層が、ポリエステルフィルムで構成されたポリエステル樹脂層であり、前記表面層のうち少なくとも一層が、ポリウレタン樹脂を含有するポリウレタン樹脂層であり、該ポリウレタン樹脂層が、ポリウレタン樹脂を含有する塗料が前記ポリエステル樹脂層に塗布されることにより形成された層であり、且つ前記ポリエステル樹脂層よりも低弾性率であることを特徴とするモータ用絶縁シートを提供する。 (もっと読む)


【課題】電磁コイルと他の部材との間の耐電圧の向上を図るとともに、モーターの高性能化や小型化を実現する。
【解決手段】電気機械装置10であって、第1の絶縁材料100ACで被覆された電線100ALを複数回輪状に巻いてなる電磁コイル100Aと、前記電磁コイルの少なくとも一部を覆うように設けられた第2の絶縁材料で形成された絶縁部702と、を備え、前記絶縁部を挟んだ外部と前記電磁コイルとの間の耐電圧が、前記電磁コイル内で隣接する電線間の耐電圧よりも大きい、電気機械装置。 (もっと読む)


【課題】 従来のモータの絶縁構造の問題点であった、鉄心とインシュレータ間、及び、インシュレータとコイル間の隙間に空気層が存在する点を解決し、モータ運転時にコイルで発生する熱を効率よく鉄心に逃がすことが可能なモータの絶縁構造を得る。
【解決手段】 モータの絶縁構造は、板状の電磁鋼板を複数枚重ね合わせた鉄心1と、鉄心1のティース部2と、ティース部2にはめ込み、鉄心1のティース部2の側面の大半を露出させることが可能な樹脂製のインシュレータ21と、露出したティース部2に絶縁被覆電線3aを巻回して構成されたコイル3と、ティース部2間に充填された主絶縁材料4と、露出したティース部2とコイル3間に充填され、熱硬化性の液状樹脂5bに鉄心1とコイル3の間に必要な絶縁距離に相当する粒子直径を持つ絶縁性の充填剤5aを配合した副絶縁材料5を備える。 (もっと読む)


【課題】
本発明は、織り合わされた複数のストランド(3)と、ほぼ四角形の導電要素(2)の周りに嵌合された電気絶縁体(4)とから構成された当該導電要素(2)を有する高電圧固定子バー(1)に関する。
【解決手段】
この課題は、前記電気絶縁体(4)の角部(5)の誘電率が前記導電要素(2)に面する内側絶縁領域(6)から外側絶縁領域(7)に向かって60%未満だけ減少することによって解決される。 (もっと読む)


【課題】本発明は、樹脂で一体的にモールド成形されたモールドモータに関するものであり、軸受内部に封入されたグリースの熱劣化により、モータの寿命が低下するという課題がある。
【解決手段】固定子5と電機子巻線2を熱硬化性樹脂により一体的にモールド成形し、軸受保持部19を設けた固定子5と、固定子5に対向して回転自在に配置された軸受4を有する磁石回転子3より構成されたモールドモータ1であって、固定子5のモールド部分は、射出成形部分13と圧縮成形部分14より構成され、圧縮成形部分14は軸受保持部19に位置させたことによって、所期の目的を達成するものである。 (もっと読む)


【課題】本発明は、コイルとフレーム間に絶縁層を形成し、絶縁特性を確保しつつ放熱性を高めたモータ及びその製造方法を提供する。
【解決手段】1スロットのコアのティースに収めるように巻かれた集中巻のコイルは、高熱伝導樹脂でモールド成型し、その成型してできたモールドコイルの両端に絶縁層を形成している。このモールドコイルはオープンスロットのステータコアにはめ込まれ、2分割したモータの第一フレームと第二フレームを両側からモールドコイル端面を押し圧することで、モールドコイルの絶縁層とフレームを接触させる。
【効果】高熱伝導樹脂でモールドした集中巻のコイルの両端に絶縁層を形成し、モールドコイルの絶縁層がフレームと直に接触することでモータの絶縁特性を確保しつつ、放熱性を向上できる。 (もっと読む)


【課題】 巻線の発生熱を効率よく冷却できる電動機の固定子を提供する。
【解決手段】 本発明の電動機の固定子は、電磁鋼板を積層した積層体で構成され、積層方向の両端部のティース部の幅が中央部のティース部の幅よりも細い固定子コアと、固定子コアを絶縁性樹脂でモールドすることによりティース部の表面に形成された絶縁体と、絶縁体上に装着された巻線と、を備える。 (もっと読む)


【課題】放熱性に優れ、温度ストレスに起因するクラックが生じ難い、もしくは生じないインシュレータと、これをティース周りに具備するステータ、および該ステータとロータとからなるモータを提供することを提供する。
【解決手段】平面視が略環状もしくは弧状のヨーク12と、該ヨーク12から径方向内側に突出するティース11と、からなり、隣接するティース11,11間にスロットを具備するステータの該ティース11の周りに形成されるインシュレータ20であり、インシュレータ20は、スロットを画成するティース11の両側面11’、11’に当接する第1の面材22および第2の面材23を少なくとも有し、第1、第2の面材22,23の端部22a,23aは、ロータと対向しないティースの端面11”よりも外側へ延びており、かつ、ティース11の該端面11”の中央側へ湾曲している。 (もっと読む)


【課題】界磁巻線の熱膨張・収縮などに起因する機械的なストレスによって層間絶縁材が剥離することがなく、信頼性が高く効率の良好な回転電機の回転子を提供する。
【解決手段】回転電機の回転子は、回転子鉄心1に設けられたスロット2内にスロット絶縁物3を介して界磁巻線4が収納され、その上部がスロットくさび6により抑えられた構造を有している。界磁巻線4の各層の導体(巻線導体)4aに層間絶縁層7は、酸化物、窒化物および炭化物から選ばれる無機化合物を構成成分の少なくとも一部として含有しており、隣接する一方の巻線導体4aに接着されている。 (もっと読む)


【課題】従来のリニアモータの可動子製造方法は、可動子コアの外表面に耐食性皮膜が形成され、この耐食性皮膜の上に絶縁テープが貼り付けられ、この絶縁テープの上にマグネットワイヤが巻回される構成であるので、生産性が低下している。
【解決手段】本発明によるリニアモータの可動子製造方法は、可動子コア21に硫酸アルマイト処理が施されることで、前記可動子コア21の外表面に硫酸アルマイト皮膜25が形成され、前記可動子コア21の前記硫酸アルマイト皮膜25上にマグネットワイヤ22が直接巻回される構成である。 (もっと読む)


【課題】煩雑な作業をしなくとも回転子鉄心と回転子導体との間の電気的絶縁性を確実にでき、高効率な誘導機用回転子及びその製造方法並びに誘導機を提供する。
【解決手段】誘導機用回転子(3)において、スロット(13)の内周面にこれを覆うように酸素イオンの含有層(14)を形成し、導体溶融金属をスロット(13)に流し込み回転子導体(15)を形成するとともに含有層(14)から導体溶融金属に酸素イオンが転写されて回転子鉄心(7)と回転子導体(15)との間に金属酸化物からなる絶縁層(22)を生成することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】Nd−YAGレーザー光を光吸収剤に吸収させたときに生じる発熱により絶縁皮膜を熱分解することで、絶縁皮膜を容易に剥離できる絶縁電線を提供する。さらに、この絶縁電線を用いて、同出力でも体格を小型化できる回転機器を提供する。
【解決手段】導体上に遷移金属酸化物を含有している絶縁塗料を塗布焼付した絶縁皮膜を有する絶縁電線、及びこれを用いた回転機器。 (もっと読む)


【課題】放熱性の向上したリニアモータおよびその製造方法を提供することにある。
【解決手段】リニアモータ100は、円筒形状の固定子110と、固定子110の内周に配置されるとともに、円筒形状の軸方向に可動な移動子130とを有する。固定子110は、円筒形状の軸方向に垂直な方向で、複数に分割された分割固定子コア114Tと、円環状に形成されるとともに、複数の分割固定子コアが組み合わされたとき形成される複数のスロット内にそれぞれ配置される固定子コイル114Cと、固定子コイル114Cを構成する素線同士の間に充填されるとともに、一つの固定子コイルを一つの分割固定子コアに加圧成型により充填固着する熱伝導性絶縁樹脂114Rとを備える。 (もっと読む)


【課題】課電寿命特性と製造性およびコスト、あるいは、課電寿命特性と熱伝導性をバランス良く共有できる絶縁層を有する電磁コイルを得る。
【解決手段】コイル導体の外周面に、2層構成の絶縁層を形成した絶縁電線を、所定回数巻回して得られるコイルを、構造物に挟んで配置してなるものであって、前記2層構成の絶縁層は課電寿命が30万時間になる電界強度がEである絶縁層Aと、課電寿命が30万時間になる電界強度がEである絶縁層Bからなり、前記コイル導体と前記構造物のいずれかの表面に電界が集中している構成の電磁コイルにおいて、
前記電界強度がE<Eであるときに、電界が集中している側に絶縁層Bを配置することを特徴とする電磁コイル。 (もっと読む)


【課題】 ステータバー(100)を提供する。
【解決手段】 ステータバー(100)は、複数の導体(120)と、導体(120)の周りに配置された絶縁材層(130)とからなる。絶縁材層(130)は、セラミック素材(160)からなる。 (もっと読む)


【課題】適度な硬化性を有し、絶縁性に優れた硬化物を与える熱硬化性樹脂組成物および優れた放熱性を有する高熱伝導コイルを提供すること。
【解決手段】ビニルエステル樹脂および/または不飽和ポリエステル樹脂(A)、硬化剤(B)および酸化マグネシウム(C)を含む高熱伝導樹脂組成物であって、樹脂(A)の酸価が10mgKOH/g以下で、ビニルエステル樹脂の原料として使用するエポキシ樹脂と不飽和酸の当量比(エポキシ基/カルボキシル基)が1.05/1〜1.50/1であり、不飽和ポリエステル樹脂の原料として使用するアルコール成分と酸成分の当量比(水酸基/カルボキシル基)が1.05/1〜1.50/1である熱硬化性樹脂組成物、同熱硬化性樹脂組成物を硬化してなる硬化物並びに高熱伝導コイルである。 (もっと読む)


【課題】この発明は、線径の太い素線を用いても、スロット内で容易に転移でき、かつコイルエンドの軸方向長さを短くでき、自動車用過給機に使用できる回転電動機を得る。
【解決手段】固定子コイルが、ティース6のそれぞれに集中巻きに巻回された1ターンの相コイル9を有する。各相コイル9は、複数の素線を積み重ねて2層の素線列に構成されてティース6を挟む両側のスロット7内にそれぞれ収納される一対の素線転移導体11と、ティース6の一端面に沿って配置され、両側のスロット7の一端側に延出する一対の素線転移導体11の端部同士を電気的に接続する平導体板12と、ティース6の他端面に沿って配置され、両側のスロット7の他端側に延出する一対の素線転移導体11の端部にそれぞれ電気的に接続された一対の引き出し導体板13,14と、を有する。一対の素線転移導体11のそれぞれを構成する素線が180度転移されている。 (もっと読む)


【課題】成型が容易で遠心力に対して十分な機械強度を有するスロット絶縁材、および、運転中のコイル温度の上昇による剥離や起動停止に伴うコイルの熱膨張、収縮に基づく剥離、折れ、ずれ等が生じることのない絶縁構造を有する信頼性の高い回転電機の回転子を提供する。
【解決手段】回転子鉄心1の回転子スロット2内にスロット絶縁材4sを介して回転子コイル3を収納してなる回転電機の回転子である。スロット絶縁材4sは、無機充填材が配合され硬化後に高耐熱性と高柔軟性が得られる耐熱低弾性接着材を無機繊維織布に含浸して半硬化状にした無機繊維織布基材10を複数枚積層した無機繊維織布基材層の表面に、無機充填材が配合された耐熱性エポキシ樹脂を含浸し硬化させて成るガラス繊維部材11を貼り付けて一体化した後、硬化させて成形したものを用いる。 (もっと読む)


【課題】モータコアのコイルを形成する導線間の空隙に、無機フィラを多く含有する高熱伝導性材料を充填して、コイルで発生する熱を効果的にティースへ伝達させる。
【解決手段】導線を粘着材中を通過させて、導線の表面に粘着材層を形成する工程と、粘着材層が表面に形成された導線を、無機粒子中を通過させ、粘着材層に無機粒子を付着させる工程と、無機粒子が付着した粘着材層を硬化させ、導線の表面に無機粒子が固着された無機粒子被覆導線を得る工程と、無機粒子被覆導線をモータコアのティースに巻回する工程とを、順番に連続して行い、コイルを形成する。 (もっと読む)


1 - 20 / 32